Contemporary / Classical
クラシカル作品・現代音楽関連の一覧ページ
古典、現代音楽、モダン・クラシカル、ポスト・クラシカル関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
MICHAEL RANTA / Taiwan Years (CD)
SOLD OUT一柳慧、小杉武久との録音でも知られる MICHAEL RANTA の、作曲家、パーカッショニスト、コンクレート作家、電子音楽家といった複数のルーツ、アイデアが織り込み、東西のアヴァンギャルドにシームレスな架け橋を築き上げた傑作アルバム。 -
MICHAEL RANTA, MIKE LEWIS, CONNY PLANK / Mu (2CD box)
SOLD OUT一柳慧、小杉武久との録音でも知られる MICHAEL RANTA、MIKE LEWIS、ドイツの先鋭的プロデューサー CONNY PLANK による『Mu』。1970年にスタジオ録音された未発表のセッション音源を収録した2枚組CD。ミニマルでサイケデリックな珠玉の即興演奏。 -
JOHANNES FRITSCH / Kyo Mu / Hochtoner (LP)
SOLD OUTシュトックハウゼン・アンサンブルのメンバーでもあった JOHANNES FRITSCH の、革新的なサウンドの探求とアンビエントの先駆けとも言えるインテリア・ミュージックの幻想的で魅惑的な共生を明らかにした2作品を収録したヴァイナル。 -
KALI MALONE / Velocity of Sleep (LP)
SOLD OUTKALI MALONE の2017年に発表したファースト・アルバム。3部構成による43分間の本作品は、トーン、音色、チューニング、空間、そして時間性に焦点を当てた、ラディカルなエレクトロ・アコースティック作品。自身が設立したレーベル XKatedral より。 -
KALI MALONE / Living Torch (LP)
SOLD OUTKALI MALONE の2020年から2021年にかけてパリの GRM スタジオで作曲された作品が Portraits GRM よりリリース。独特の構造的形態と調和のとれた素材を通して、カリ・マローンの音楽性を更に深めた重要なマイルストーンとなる新たな傑作。 -
FELICIA ATKINSON / Image Langage (CD/2LP)
SOLD OUTFELICIA ATKINSON によるアブストラクトなジャズ、エレクトロニクスを詩的に併置した傑作。フィールド・レコーディングのように録音された楽器、キーボード、そして湾曲されたナレーションなどから喚起されたサウンド・イメージは、エレガントで果てのない奥行きある空間を作り上げています。 -
DOMINIQUE LAWALREE / First Meeting (LP Clear Vinyl)
SOLD OUTDOMINIQUE LAWALREE の2017年にリリースされたコンピレーション『First Meeting』が待望のヴァイナル再発。調和のとれた美しいニュアンスと、複雑さとエレガントさの絶妙な配分が魅了するサウンドは、信じられないほどに穏やかで肯定的なアンビエンスで包み込みます。 -
ELODIE / La Porte Ouverte (LP)
SOLD OUTAndrew Chalk と Timo Van Luijk によるプロジェクト ELODIE の、2016年にカセットテープで発表したアルバムのアナログ盤。エレクトロアコースティックとモダン・クラシカルの間を揺らぐ、幻想的で穏やかな傑作アルバム。 -
Various / Epiphanies (2LP+DL)
SOLD OUTMaria W Horn、FUJI||||||||||TA、Lawrence English、Siavash Amini、Norman Westberg などの音源を収録した Hallow Ground レーベル初のコンセプト・コンピレーション・アルバム。 -
DOMINIQUE LAWALREE / First Meeting (LP Clear Vinyl - used)
SOLD OUTDOMINIQUE LAWALREE の2017年にリリースされたコンピレーション『First Meeting』が待望のヴァイナル再発。調和のとれた美しいニュアンスと、複雑さとエレガントさの絶妙な配分が魅了するサウンドは、信じられないほどに穏やかで肯定的なアンビエンスで包み込みます。 -
IANNIS XENAKIS / Electroacoustic Works (5CD box)
SOLD OUT20世紀で最も影響力のある前衛作曲家の一人とも言われる IANNIS XENAKIS (1922-2001) の、初期から晩年までのエレクトロ・アコースティック作品を収録した、完全版とも言える5枚組CDボックス・セット。 -
STEVE REICH, Ensemble Avantgarde / Four Organs / Phase Patterns / Pendulum Music (LP+DL)
SOLD OUT20世紀現代音楽の重要人物の一人であり、ライリーやグラスと並ぶミニマル・ミュージックの元祖、STEVE REICH の初期3作品を、Ensemble Avantgarde が素晴らしい解釈・演奏をしたヴァイナルが再発。 -
EGISTO MACCHI / Sud E Magia (LP)
SOLD OUTGruppo di Improvvisazione Nuova Consonanza のメンバー EGISTO MACCHI が、南イタリアの民族誌的旅を記録した1977年のTVドキュメンタリー『Sud E Magia』のために作り上げたサウンド・トラック。 -
DEUX FILLES / Silence & Wisdom (LP)
SOLD OUTデレク・ジャーマンのサントラでも知られる SIMON FISHER TURNER と、初期の The The にも関わっていた COLIN LLOYD TUCKER によるプロジェクト DEUX FILLES の1作目『Silence & Wisdom』がヴァイナル再発。 -
DEUX FILLES / Double Happiness (LP)
SOLD OUTデレク・ジャーマンのサントラでも知られる SIMON FISHER TURNER と、初期の The The にも関わっていた COLIN LLOYD TUCKER によるプロジェクト DEUX FILLES の1作目『Silence & Wisdom』がヴァイナル再発。 -
LUC FERRARI / Solitude Transit (LP)
SOLD OUT20世紀を代表する作曲家の一人で、GRM の創設にも加わったエレクトロ・アコースティックのパイオニア LUC FERRARI のアーカイヴから未発表音源をアルバム化。アンヌ=マリ・レイノーが振り付けた、コンテンポラリー・ダンスのための曲も含まれています。 -
GIOVANNI DI DOMENICO & TATSUHISA YAMAMOTO / Mokusatsu (Cassette)
SOLD OUT坂田明、秋山徹次などとも共作アルバムをリリースしている気鋭の作曲家ジョヴァンニ・ディ・ドメニコと、石橋英子、ジム・オルークとの協働でも知られるドラマー山本達久によるコラボレート作品『Mokusatsu』。 -
CHARLEMAGNE PALESTINE, OREN AMBARCHI, ERIC THIELEMANS (Cassette)
SOLD OUT現代美術家としても知られる CHARLEMAGNE PALESTINE と、灰野敬二、Jim O'Rourke、Kassel Jaeger などとの共作で知られる OREN AMBARCHI、そしてベルギーのパーカッショニスト ERIC THIELEMANS によるトリオ作品が100部限定でカセットテープ・リリース。 -
PHILIP CORNER / Satie Slowly (2CD)
SOLD OUT現代音楽、アンビエント・ミュージックの源流とも捉えられるフランスの作曲家エリック・サティの曲を、フルクサスの活動で知られる PHILIP CORNER が現代の快適さの限界を超えてスローダウンさせピアノ演奏した2枚組CDコレクション。 -
ROBERT HAIGH / Human Remains (CD/LP)
SOLD OUTROBERT HAIGH の Unseen Worlds レーベルのために録音した、ピアノベースの3部作の最終章となるアルバム。繊細に磨き上げられた電子音、テクスチャー、フィールド・サウンドが、静かに語り掛けるピアノに彩りを添えル傑作。 -
ROBERT HAIGH / Black Sarabande (CD/LP+DL)
SOLD OUTROBERT HAIGH のピアノベース3部作の2作品目として2020年にリリースされた『Black Sarabande』。広大で哀愁を帯びたピアノのモチーフに、インダストリアルな不協和音やフィールド音などが絶妙なバランスでコラージュされた傑作。 -
ROBERT HAIGH / Creatures Of The Deep (CD)
SOLD OUTROBERT HAIGH のピアノベース3部作最初の作品として2017年にリリースされた『Creatures Of The Deep』。哀愁を帯びたピアノ、流れる雲のようなドローンにより浮かび上がるサウンド・スケープは、夢の記憶の風景のように曖昧で美しい世界を作り上げています。 -
DICKIE LANDRY and LAWRENCE WEINER / Having Been Built on Sand (LP)
SOLD OUTPhilip Glass Ensemble のメンバーでもあった RICHARD LANDRY と、コンセプチュアル・アート作家 LAWRENCE WEINER によるコラボレーション作品『Having Been Built on Sand』がヴァイナル再発。 -
HEATHER WOODS BRODERICK / Domes (LP)
SOLD OUTカリフォルニアを拠点とするマルチ楽器奏者 HEATHER WOODS BRODERICK の、すべての曲がインストゥルメンタルで構成されたアルバムは初となる、チェロをベースにした瞑想的な曲のコレクション『Domes』のヴァイナル。美しい繊維が幾重にも折り重なるような傑作アンビエント・ミュージック。 -
TO MOVE / To Move (CD/LP+DL)
SOLD OUTTO MOVE の1作品目となるアルバムが Sonic Pieces からリリース。心を揺さぶる至福のトーン、絡み合うピアノ、静かに脈打つリズム、劣化したテープの操作、それらが織りなす共鳴する音楽、心踊る音楽、聴く者を穏やかに包み込む音楽。このレーベルのファンには堪らない傑作。 -
VALENTINA MAGALETTI and YVES CHAUDOUET / Batterie Fragile (LP)
SOLD OUTYVES CHAUDOUET が創り上げた彫刻作品である磁器製のドラム・キット『Batterie Fragile』を、TOMAGA でも知られるドラマー VALENTINA MAGALETTI が多様に繊細にプレイした素晴らしい作品。 -
LOREN RUSH / Omaggio A Giuseppe Ungaretti (CD)
SOLD OUTLOREN RUSH の Recital からの2作目のアルバムは、Giuseppe Ungaretti の詩集からインスピレーションを得た、悲哀に満ちた純正律ピアノの即興演奏作品。祈りにも似た音の響き、そして間が美しいです。 -
RAUM / Daughter (2LP)
SOLD OUTFelicia Atkinson との共作でも知られる Jefre Cantu-Ledesma と、Grouper こと Liz Harris による RAUM の2作目『Daughter』。歪みで覆われたピアノとギターのループを基調に、鳥の鳴き声などの環境音、映写機の音などが溶け合い、静寂を伴いゆっくりと変化し、微かな彩りを帯びた夢幻泡影なサウンドスケープを表出。 -
THE CARETAKER / Patience (After Sebald) (LP)
SOLD OUTV/Vm こと James Kirby が、THE CARETAKER 名義の7作目として2012年にリリースしたアルバムがヴァイナル再発。ドイツの小説家 W・G・ゼーバルトを題材としたドキュメンタリー映画のためのサウンドトラック。 -
LAILA SAKINI / Paloma (LP)
SOLD OUT注目の音楽家 LAILA SAKINI が Modern Love からアルバム『Paloma』をリリース。アマチュア演劇作品とクシシュトフ・キェシロフスキによる映画「ふたりのベロニカ」のテーマとサウンドに影響を受け作り上げたアルバム。反射、陰、錯覚を歌った神秘的な現代音楽作品。 -
VALENTINA MAGALETTI & LAILA SAKINI / Cupo (LP Clear Vinyl)
SOLD OUTロンドンで最も注目を集める打楽器奏者の一人 VALENTINA MAGALETTI (Moin、Tomaga、UUUU) と、Modern Love からのアルバムも素晴らしかった LAILA SAKINI、注目の2人による初のコラボレーション作品『Cupo』。 -
THE CARETAKER / Persistent Repetition Of Phrases (LP)
SOLD OUTV/Vm こと James Kirby が、THE CARETAKER 名義で2008年に発表した傑作アルバム『Persistent Repetition Of Phrases』が約10年ぶりにヴァイナル再発。自身が主宰するレーベルの最初期を象徴する重要なリリースです。 -
LA MONTE YOUNG, MARIAN ZAZEELA / 31 VII 69 10:26 - 10:49 PM / 23 VIII 64 2:50:45 - 3:11 AM (CD/LP)
SOLD OUTLA MONTE YOUNG と MARIAN ZAZEELA による最初のフル・アルバムが、オリジナル・リリース以来初の公式再発です。本作は「ブラック・レコード」とも呼ばれています。 -
DAFNE VICENTE-SANDOVAL / LARS PETTER HAGEN / Minos Circuit / Transfiguration 4 (LP)
SOLD OUTDAFNE VICENTE-SANDOVAL の『Minos Circuit』と、 LARS PETTER HAGEN の『Transfiguration 4』を収録したヴァイナル。INA GRM と Editions MEGO による Portraits GRM シリーズ。 -
EVE ABOULKHEIR / LASSE MARHAUG / 22/12/2017 Guilin Synthetic Daydream / How to Avoid Ants (LP)
SOLD OUTEVE ABOULKHEIR の『22/12/2017 Guilin Synthetic Daydream』と、 LASSE MARHAUG (Jazkamer) の『How to Avoid Ants』を収録。INA GRM と Editions MEGO による Portraits GRM シリーズ。 -
RENE MARGRAFF / MALTE CORNELIUS JANTZEN / Split 2 (Cassette)
SOLD OUTRENE MARGRAFF による浮遊感のあるアンビエント・ドローンと、MALTE CORNELIUS JANTZEN によるフィールド録音とは思えない重厚なドローン、対象的とも言える2作品が背中合わせとなった興味深いカセットテープ作品。 -
CIVILISTJAVEL! / Fyra platser (12 inch)
SOLD OUTCIVILISTJÄVEL! の2022年にリリースされたアルバムに続く、4トラックEP『Fyra platser』がコペンハーゲンのレーベル FELTより。粒子の荒いテクスチャーがセピアな情感を醸し、いつかの何処かの記憶を辿るようなアンビエント作品。 -
ZONDERWERK / Babel (LP Clear Vinyl)
SOLD OUTベルギーのデュオ ZONDERWERK のデビュー・アルバム『Babel』が Dauw レーベルよりリリース。Michael Woolf の写真にインスパイアされた、魅惑的でありながら不安を感じさせるコンクリート・ジャングルの矛盾を完璧に捉えたサウンドスケープ。 -
CISSER MAEHL / Innemuseum (LP+DL)
SOLD OUTCISSER MÆHL によるデビュー作『Innemuseum』が Sonic Pieces より。 ヴォーカル、エレクトロニクス、様々な楽器で構築された10の脆く儚げな曲は、これまでにリリースされた Sonic Pieces とは異なり、静かな魅力を放ちます。 -
HAROLD BUDD / The White Arcades (LP)
SOLD OUTHAROLD BUDD の『The White Arcades』。コクトー・ツインズのロビン・ガスリーが「ピアノの詩人」と呼んだ、アメリカ西海岸出身の作曲家ハロルド・バッドによる1988年の『The White Arcades』が All Saints より初めてヴァイナルで再プレス。