FORMAT
CATEGORY

Jazz / Free Jazz

ジャズ、フリージャズ関連の一覧ページ

ジャズ全般のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。

637商品
  • DON CHERRY / The Summer House Sessions (2CD)
    DON CHERRY / The Summer House Sessions (2CD) - other images

    DON CHERRY / The Summer House Sessions (2CD)

    2,890円
    アヴァンギャルド音楽を代表する一人として確固たる地位を築いていたドン・チェリーが、ストックホルム南部にある Göran Frees の別荘に集まったミュージシャン達と繰り広げた、様々な文化的表現が交差する驚異的なフリージャズ・ライブ音源『The Summer House Sessions』。
  • THE COSMIC TONES RESEARCH TRIO / All is Sound (Cassette)
    THE COSMIC TONES RESEARCH TRIO / All is Sound (Cassette) - other images

    THE COSMIC TONES RESEARCH TRIO / All is Sound (Cassette)

    2,250円
    THE COSMIC TONES RESEARCH TRIO による、ゴスペルやブルース、そしてスピリチュアル・ジャズも息づいた、ヒーリング・ミュージックまたはアンビエント・ジャズ・アルバム『All is Sound』。
  • MILTON MARSH / Monism (CD)
    MILTON MARSH / Monism (CD) - other images

    MILTON MARSH / Monism (CD)

    1,980円
    1975 年に Strata-East レーベルからリリースされた MILTON MARSH のファースト・アルバム『Monism』CD 化。静かでミニマルな瞬間から、力強く不協和音に満ちた炸裂するサウンドまで、ダイナミックに展開していくアルバムです。
  • BROTHER AH And The Sounds Of Awareness / Key to Nowhere (CD)
    BROTHER AH And The Sounds Of Awareness / Key to Nowhere (CD) - other images

    BROTHER AH And The Sounds Of Awareness / Key to Nowhere (CD)

    1,980円
    BROTHER AH の 1983 年に自身のレーベル Divine Records からリリースした 3 枚目のアルバム。「The Void」における BROTHER AH のハーモニカの華麗な演奏は、彼の作品全体を通しても際立っています。
  • ELIANA GLASS / E (CD/LP)
    ELIANA GLASS / E (CD/LP) - other images

    ELIANA GLASS / E (CD/LP)

    2,310円 - 3,350円
    ジャズ・シンガー / ピアニスト ELIANA GLASS による幻想的で痛切なまでに心を揺さぶるサウンド。ELIANA GLASS の実験的で即興的な作品は、Annette Peacock の官能的なミニマリズム、Carla Bley の喜びに満ちた神秘性、Sibylle Baier の物憂げな情感を想起させます。
  • RINDERT LAMMERS / Thank You Kirin Kiki (LP)
    RINDERT LAMMERS / Thank You Kirin Kiki (LP) - other images

    RINDERT LAMMERS / Thank You Kirin Kiki (LP)

    3,450円
    RINDERT LAMMERS のデビュー・アルバム『Thank You Kirin Kiki』は、日本映画と YouTube の生々しい告白にインスピレーションを得て、個人的な物語と映画的なイメージを融合させ、内省と感謝を捉えた情感を全編に携えた、穏やかでソウルフルなアンビエント・ジャズを展開。
  • 野流 / For Damage (Cassette+DL)
    野流 / For Damage (Cassette+DL) - other images

    野流 / For Damage (Cassette+DL)

    2,000円
    不定形の音楽家集団・野流 (YARYU) のセカンド・アルバム『For Damage』が造園計画よりカセット・リリース。ジャズであり、ロックであり、ニューエイジであり、同時にそのどれでもない領域に踏み込む。
  • ARCHIE SHEPP AND THE FULL MOON ENSEMBLE / The Complete Live in Antibes (2LP color vinyl)

    ARCHIE SHEPP AND THE FULL MOON ENSEMBLE / The Complete Live in Antibes (2LP color vinyl)

    8,650円
    ARCHIE SHEPP AND THE FULL MOON ENSEMBLE による 1970 年アンティーブ公演がオリジナルマスターテープから復元・リマスターの上、帯付きゲートフォールドジャケット、オレンジ&ブラウンのカラーヴァイナル 2LP で発売。
  • DAVID SYLVIAN / Camphor II (2LP color vinyl)
    DAVID SYLVIAN / Camphor II (2LP color vinyl) - other images

    DAVID SYLVIAN / Camphor II (2LP color vinyl)

    7,100円
    DAVID SYLVIAN の Holger Czukay、Robert Fripp、Bill Nelson らとのコラボレート、そして Rain Tree Crow の曲も含む 11 トラックを自身がセレクトした、インストをメインとしたコンピレーション『Camphor II』。
  • BRUCE HAACK / This Old Man (LP)
    BRUCE HAACK / This Old Man (LP) - other images

    BRUCE HAACK / This Old Man (LP)

    3,680円
    遥かに時代を先取りしていた BRUCE HAACK が、1975年に発表した『This Old Man』がヴァイナルLP再発。科学、子供時代の驚異、人間の状態に対する彼の無数の関心が、爆発する太陽のように煌めく音のタペストリーに織り込まれています。
  • BRÖTZMANN | VAN HOVE | BENNINK and MANGELSDORFF / Outspan No. 1 (LP)

    BRÖTZMANN | VAN HOVE | BENNINK and MANGELSDORFF / Outspan No. 1 (LP)

    4,510円
    BRÖTZMANN、VAN HOVE、BENNINK そして MANGELSDORFF による『Outspan No. 1』。1974年4月14日と15日の2日間、ベルリン芸術アカデミーで行われたワークショップでの即興演奏を収録。
  • 柳ジョージ+NADJAバンド / 祭りばやしが聞こえる (George Yanagi+NADJA BAND / Matsuri Bayashi ga Kikoeru) (LP)

    柳ジョージ+NADJAバンド / 祭りばやしが聞こえる (George Yanagi+NADJA BAND / Matsuri Bayashi ga Kikoeru) (LP)

    4,950円
    柳ジョージとショーケンのバックでも知られる NADJA バンドが担当した和モノグルーヴ最高峰『祭りばやしが聞こえる』オリジナル・サントラが遂にアナログ・リイシュー。
  • 森山威男 / スマイル (Takeo Moriyama / Smile) (LP - Clear Sky Blue Vinyl)

    森山威男 / スマイル (Takeo Moriyama / Smile) (LP - Clear Sky Blue Vinyl)

    4,620円
    1960年代後半から山下洋輔トリオでフリー・ジャズ界を席巻し、新旧多くのファンに愛されるジャズ・ドラマー森山威男の、盟友・板橋文夫を擁したカルテットで80年に録音された名盤『スマイル』がヴァイナルLP再発。
  • SQUAREPUSHER / Ultravisitor - 20th Anniversary Edition (3LP+obi)
    SQUAREPUSHER / Ultravisitor - 20th Anniversary Edition (3LP+obi) - other images

    SQUAREPUSHER / Ultravisitor - 20th Anniversary Edition (3LP+obi)

    8,140円
    スクエアプッシャーの代表作『Ultravisitor』は、最も人気のある作品の一つであると同時に、その評価を決定づけた金字塔的傑作。20周年を記念しリマスター豪華3枚組LP再発。ボーナストラック+ブックレット付き。
  • 土岐英史カルテット / トキ (Hidefumi Toki Quartet / Toki) (LP重量盤)

    土岐英史カルテット / トキ (Hidefumi Toki Quartet / Toki) (LP重量盤)

    4,840円
    土岐英史カルテットの『トキ』。1975年に録音されたアルト奏者・土岐英史25才の初リーダー作『トキ』。渡辺香津美、井野信義、スティーヴ・ジャクソンの若々しいカルテットの演奏も魅力。Three Blind Mice の名盤がヴァイナルLP再発。
  • 日野皓正 / Shun X (Jim O'rourke Remix)/ : Beyond The Mirage (Cut Chemist Remix) (12 inch)

    日野皓正 / Shun X (Jim O'rourke Remix)/ : Beyond The Mirage (Cut Chemist Remix) (12 inch)

    2,000円
    日野皓正のアルバム収録曲『Beyond The Mirage』と『Shun』の2曲を Cut Chemist と Jim O'Rourke がリミックスした12インチ。2人のリミックスによって全く新しい楽曲となり、新たな息吹が吹き込まれた。
  • TERRY RILEY / Standard(S)And -Kobuchizawa Sesions #1- (LP+7 inch)

    TERRY RILEY / Standard(S)And -Kobuchizawa Sesions #1- (LP+7 inch)

    5,000円
    TERRY RILEY によるジャズ・スタンダードのカヴァーとオリジナル楽曲を収録したアルバム『Terry Riley STANDARD(S)AND -Kobuchizawa Sesions #1-』。LP+7インチEPの特別仕様。
  • OTOMO YOSHIHIDE, MARTIN ESCALANTE / Soto (LP)
    OTOMO YOSHIHIDE, MARTIN ESCALANTE / Soto (LP) - other images

    OTOMO YOSHIHIDE, MARTIN ESCALANTE / Soto (LP)

    3,500円
    2019年5月京都の「外」で行われた、大友良英とメキシコのサックス奏者 MARTIN ESCALANTE によるライヴ音源を収録したヴァイナル。デュオも各ソロも強烈。Aサイドにはデュオ、Bサイドにはそれぞれのソロを収録。
  • HENRY KAISER / It's A Wonderful Life (LP-used)

    HENRY KAISER / It's A Wonderful Life (LP-used)

    4,390円
    HENRY KAISER の『It's A Wonderful Life』中古盤。アメリカのフリー・インプロヴァイザー HENRY KAISER が、1984年にリリースしたギター1本によるインプロヴィゼーション作品『It's A Wonderful Life』。
  • JON HASSELL / Psychogeography - Zones Of Feeling (2LP+DL)

    JON HASSELL / Psychogeography - Zones Of Feeling (2LP+DL)

    4,750円
    ジョン・ハッセルのレア音源コレクション『Psychogeography』が Ndeya より初のヴァイナル・リリース。ジョン・ハッセル自身が何ヶ月もかけて90年当時のテープ・コレクションを集め、別テイク、デモ、スタジオ・ジャムのシーケンスを編集したもの。
  • JON HASSELL / The Living City - Live at the Winter Garden 17 September 1989 (2LP+DL)

    JON HASSELL / The Living City - Live at the Winter Garden 17 September 1989 (2LP+DL)

    4,750円
    2021年にこの世を去ったジョン・ハッセルの『The Living City』が Ndeya より初のヴァイナル・リリース。1989年にニューヨークで行われたインスタレーションの一部として、ジョン・ハッセル・グループが演奏した音源。
  • ALBERT AYLER QUARTET / The Hilversum Session (LP)

    ALBERT AYLER QUARTET / The Hilversum Session (LP)

    3,650円
    ESP-Disk からリリースされた「Spiritual Unity」のレコーディング直後に ALBERT AYLER はトリオでヨーロッパへ渡り、ドン・チェリーがツアーに合流。本作は1964年11月9日に録音されたラジオ・セッションを収録。
  • PETER BROTZMANN, KEIJI HAINO DUO / The Intellect Given Birth To Here (Eternity) Is Too Young (4LP)
    PETER BROTZMANN, KEIJI HAINO DUO / The Intellect Given Birth To Here (Eternity) Is Too Young (4LP) - other images

    PETER BROTZMANN, KEIJI HAINO DUO / The Intellect Given Birth To Here (Eternity) Is Too Young (4LP)

    19,390円
    2018年にLAとSFで行われた、PETER BROTZMANN と灰野敬二による2つのパフォーマンスを全て収録したLP4枚組ボックス・セット。広大な領域のサウンドと様式を横断し驚異的な錬金術がもたらした、何十年にも渡るコラボレーションの決定的作品。
  • RAKHIM / Rakhim (LP)

    RAKHIM / Rakhim (LP)

    3,850円
    RAKHIM の『Rakhim』Janne Tuomi と Jussi Lehtisalo から成るフィンランドのフリー・ミュージック・デュオ RAKHIM が、2006年に Qbico レーベルからリリースしたデビュー・アルバム『Dances』のデッドストック。
  • 勝新太郎 / 夜を歌う (SHINTARO KATSU / Evening Ballades) (LP)

    勝新太郎 / 夜を歌う (SHINTARO KATSU / Evening Ballades) (LP)

    5,500円
    勝新太郎 の『夜を歌う』。洋楽カバーで構成された和モノTOP WANT盤、遂にLP再発。カタログの大半が和モノファンから絶大な支持を集める「大映レコード」より、勝新太郎がスタンダード楽曲を、メロウかつハードボイルドに唄い上げたLP作品が、遂に正規復刻となります。
  • MERZBOW / JAZZKAMMER / Live At Molde International Jazz Festival (CD-used)

    MERZBOW / JAZZKAMMER / Live At Molde International Jazz Festival (CD-used)

    1,950円
    MERZBOW とノルウェーの Lasse Marhaug と John Hegre によるノイズ・デュオ JAZZKAMMER による、ヨーロッパで最も歴史あるジャズ・フェスティバルの一つとされる「Molde International Jazz Festival (MIJF)」でのライヴ・セッションを収録したCD。
  • Various / Frijazz Mot Rasisme (2LP)

    Various / Frijazz Mot Rasisme (2LP)

    4,290円
    Smalltown Supersound の「Le Jazz Non Series」の第2弾リリースは、シーンの人種差別に対する取り組みと連帯表明でもある、ノルウェーのコンテンポラリー、アウトサイダーなフリー・ミュージックを収録した2枚組コンピレーション。
  • DICTAPHONE / Goats And Distortions 5 (CD/LP)

    DICTAPHONE / Goats And Distortions 5 (CD/LP)

    2,350円 - 3,180円
    Swod の Oliver Doerell と Roger Doering によるプロジェクト DICTAPHONE の、前作から4年振りとなる5作品目。仄かな灯が揺らめくアンビエンスに、仄暗い情感を漂わせた、ジャジーで幽玄なアンビエント、もしくはモダンクラシカル。
  • SUN RA and HIS ARKESTRA / I Struck a Match on the Moon/Dreamsville (7 inch)

    SUN RA and HIS ARKESTRA / I Struck a Match on the Moon/Dreamsville (7 inch)

    1,890円
    歌手の Ricky Murray のボーカルをフィーチャーした、SUN RA & HIS ARKESTRA の未発表2作品を収録した限定7インチ『I Struck a Match on the Moon / Dreamsville』。
  • ASHBURY STABBINS DUO / Fire Without Bricks (CD)

    ASHBURY STABBINS DUO / Fire Without Bricks (CD)

    2,640円
    サックス奏者 Larry Stabbins と、パーカッショニスト Roy Ashbury による唯一のデュオ。英国即興音楽の発展における重要な一部でありながらも、これまで注目されることが少なかった作品に光を当てた、Corbett vs. Dempsey による素晴らしい再発。
  • BROTHER AH / Move Ever Onward (CD/LP)
    BROTHER AH / Move Ever Onward (CD/LP) - other images

    BROTHER AH / Move Ever Onward (CD/LP)

    1,980円 - 3,280円
    Sun Ra Arkestra のフレンチ・ホルン奏者 BROTHER AH の 1975 年に自主制作された2作目が再発。インド、日本、アフリカの民族音楽的な要素を伝統的なジャズに取り入れた作品。ボーカル曲から不協和音を伴ったパーカッション、そしてヒプノティックなエスノ・ジャズまで。
  • BROTHER AH / Divine Music (3CD/5LP Box)
    BROTHER AH / Divine Music (3CD/5LP Box) - other images

    BROTHER AH / Divine Music (3CD/5LP Box)

    5,380円 - 14,500円
    Sun Ra Arkestra のフレンチ・ホルン奏者 BROTHER AH の、1978 年から 1985 年の間に録音された未発表作品のコレクション。豊かなスピリチュアルジャズからより瞑想的な雰囲気へと移行する本作は、BROTHER AH のユニークなサウンドと音楽的ビジョンをさらに探求。
  • DAVID TOOP / PAUL BURWELL / Wounds (LP)

    DAVID TOOP / PAUL BURWELL / Wounds (LP)

    3,950円
    DAVID TOOP と PAUL BURWELL による『Wounds』がヴァイナル再発。本作に収録された9つのトラックは、1979年3月6日に行われた London Musicians Collective (LMC) での即興演奏から編集されています。
  • MAX EASTLEY / FERGUS KELLY / MARK WASTELL / The Map Is Not The Territory (CD)

    MAX EASTLEY / FERGUS KELLY / MARK WASTELL / The Map Is Not The Territory (CD)

    2,380円
    Eno、Evan Parker、David Toop などとのコラボレートでも知られる MAX EASTLEY と、ダブリンを拠点とする FERGUS KELLY、チェロ奏者 MARK WASTELL による、即興に基づくエレクトロ・アコースティック作品。
  • CHRIS BURN, PHILIP THOMAS / As If As (CD)

    CHRIS BURN, PHILIP THOMAS / As If As (CD)

    2,550円
    イギリスの作曲家および即興演奏家 CHRIS BURN によるピアノ・ソロのための音楽。オリジナルの作曲の他に、デレク・ベイリーの「Solo Guitar volume 2」に収録されていた演奏を、CHRIS BURN が譜面に転写しアレンジを加えたものも収録。
  • AGNES OBEL / Late Night Tales: Agnes Obel (CD)

    AGNES OBEL / Late Night Tales: Agnes Obel (CD)

    2,150円
    「夜」 をテーマに素晴らしい選曲で毎回話題の『Late Night Tales』シリーズにデンマークが誇る才女アグネス・オベルが登場。牧歌性と神秘性を併せ持つアーティストを数多く輩出してきた北欧好きにもお薦め。
  • TALIBAM! with DANIEL CARTER / The New Nixon Tapes (LP+DL)

    TALIBAM! with DANIEL CARTER / The New Nixon Tapes (LP+DL)

    2,546円
    N.Y.のインプロ・ユニット TALIBAM!、そして William Parker Trio や Matthew Shipp Horn Quartet などでも知られる DANIEL CARTER によるセッションを収録したアルバム。
  • QUINTET BOY RAAIJMAKERS / Quintet Boy Raaijmakers (LP)

    QUINTET BOY RAAIJMAKERS / Quintet Boy Raaijmakers (LP)

    3,190円
    QUINTET BOY RAAIJMAKERS のアルバム『Quintet Boy Raaijmakers』デッドストック。Willem Breuker Kollektief のメンバーであった Boy Raaijmakers のクインテット作品。
  • STEREOLAB / The Groop Played ''Space Age Batchelor Pad Music'' (LP Mispress - used)

    STEREOLAB / The Groop Played ''Space Age Batchelor Pad Music'' (LP Mispress - used)

    9,900円
    STEREOLAB が1993年にリリースした2作目となるアルバム『The Groop Played ''Space Age Batchelor Pad Music''』のミスプレス盤。ミスプレス盤のため両面が同じ内容で、両面Aサイド (Easy Listening) となります (笑)。珍盤コレクター向け。
  • WHYTE HORSES (DOM THOMAS) / Frosinone MixTape (CD-R)

    WHYTE HORSES (DOM THOMAS) / Frosinone MixTape (CD-R)

    1,990円
    DJ/プロデューサー DOM THOMAS の限定ミックスCD-R『Frosinone MixTape』。本作はドム・トーマスのサイケフォーク・バンド WHYTE HORSES の世界観を補完するMIXという位置づけの白昼夢ミックス。
637商品中 1 - 40表示
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。