Club Music - CD, Record
クラブ・ミュージック全アイテムの一覧ページ
クラブミュージックのCDとレコード一覧ページです。CDとレコードが在庫のあるものから新着順に並んでいます。各商品ページにて在庫のある商品の多くが試聴可能です。中古盤は Used - CD, Record ページをご覧ください。
全1556商品
-
ARCA / &&&&& (LP)
3,850円ARCA の 2013年に発表されたファースト『&&&&』。グライムとグリッチ、ダブ、ヒップホップが渦巻く、奇抜で過剰な音とビートが散りばめられた、ミックス的に構築された 25 分間に及ぶ「ポスト・クラブ」サウンドな実験的アート作品。 -
HIEROGLYPHIC BEING / Dance Music 4 Bad People (LP)
3,550円シカゴの HIEROGLYPHIC BEING こと Jamal Moss が Smalltown Supersound からアルバム『Dance Music 4 Bad People』をリリース。ドラムマシンの激しい律動と色気漂うシンセにより、ハウスミュージックとクラブカルチャーの可能性に焦点を当てたアルバム。 -
RED SNAPPER / Reeled And Skinned (30th Anniversary Edition) (2LP)
5,610円スモーキーなジャズ・グルーヴで人気の高かった RED SNAPPER が、初期のシングルなどをコンパイルし1995年に Warp Records よりリリースした名作コンピレーション『Reeled And Skinned』の 30 周年記念盤。1994 年と 1995 年にリリースされた自主制作 EP 音源と、同時期の「Area 51」が追加で収録。 -
DAVE CLARKE / Devils Advocate - 2025 Remaster (2LP)
6,990円テクノ史に残る「Red 2」でその後のテクノ・シーンを一変させた DAVE CLARKE が、Skint レーベルから2003年にリリースしたアルバム『Devils Advocate』が 、リマスターされ RSD 2025 でヴァイナル再発。 -
BNG / atv2 (CD)
2,750円Bump & Grind が BNG 名義で、Sub Rosa のサブ・レーベル Quatermass から2001年にリリースした IDM 名盤『atv2』。LFO の創設メンバー Gez Varley (G-Man)、Speedy J、Mick Harris (Scorn、) によるリミックスも収録。 -
MASTER O. C. / Breaks (12 inch)
2,750円2000 & One などの名義でも人気だった Dylan Hermelijn が、MASTER O. C. 名義で 1996 年にリリースしたシングル『Breaks』。アナログ・サンプルのプチプチとしたノイズが妙に心地良い激渋なブレイクス、ダウンビート。DJ Shadow、初期 DJ Krush ファンもお聴き逃しなく。 -
SPANNER / Sky (12 inch)
2,420円R & S Records のサブレーベル Generations から1996年にリリースされた、SPANNER のファースト・シングル『Sky』。デイヴ・エンジェル、Sensurreal あたりをも思わせる流線型のテクノ・トラックを2トラック収録。 -
SHIVER / Vacuümniser (12 inch)
8,910円90年代の初めには Buzz レーベルからもリリースしている Erik Van Den Broek が、SHIVER 名義で1993年にリリースした6トラック・シングル『Vacuümniser』。アシッド、デトロイト・テクノ、エレクトロなどが巧みにコンバインされた6トラック。 -
THE ACID PIMP / Fire In Acid (12 inch)
6,820円THE ACID PIMP がデトロイトの小さなテクノ・レーベル Cheshireからリリースした2作目のシングル『Fire In Acid』。プラスティックマンあたりに重ねると良い感じにハマり込むであろう渋いアシッド・トラック。 -
PEREZ and DOWELL / Proud To Be Mexican American (12 inch)
5,280円Sensurreal の2人による別プロジェクト PEREZ & DOWELL が1996年にリリースしていた12インチ『Proud To Be Mexican American』。ブレイクビーツ調のリズムを主体とし、フュージョンタッチなジャズ感覚とエモさが加味された極上のダンスミュージック。 -
AUBREY / Tidal Wave (12 inch)
1,650円AUBREY が1998年に Reel Musiq からリリースした12インチ『Tidal Wave』のデッドストック。デトロイト、シカゴといったルーツが持つファンキーさに、サイバーパンクな感覚も全編に帯びたテクノト・ラック。 -
SQUAREPUSHER / Ultravisitor - 20th Anniversary Edition (3LP+obi)
8,140円スクエアプッシャーの代表作『Ultravisitor』は、最も人気のある作品の一つであると同時に、その評価を決定づけた金字塔的傑作。20周年を記念しリマスター豪華3枚組LP再発。ボーナストラック+ブックレット付き。 -
DEADLY HEADLEY BENNETT / 35 Years From Alpha (CD/LP)
2,860円 - 4,580円ジャマイカ音楽史の偉大なサックス奏者デッドリー ・ヘッドリー・ベネットが On-U Sound からリリースした名盤『35 Years From Alpha』が遂に再発。当時の ON-U Sound が誇る精鋭ミュージシャンをこのセットのために集結させ完成。 -
JOE ARMON-JONES / Wrong Side Of Town (12 inch)
3,320円ジャズ、ダブ、ヒップホップ、ファンク、ソウルを融合させ、自由かつ実験的な活動を続けているロンドンの JOE ARMON-JONES が、UKラッパー Hak Baker とサックス奏者 Nubya Garcia とタッグを組み作り上げたシングル『Wrong Side Of Town』を自身のレーベル Aquarii Records よりリリース。 -
KELPE / Fourth: The Golden Eagle (CD)
2,420円KELPE が立ち上げたレーベル Drut Recordings の第1弾、通算4作目として2013年にリリースされた、甘美な情感のバレアリック・アルバム『Fourth: The Golden Eagle』。 -
TENNIS / Europe On Horseback (CD)
2,420円TENNIS が2001年にリリースしたセカンド・アルバム『Europe On Horseback』。グリッチを駆使した陰鬱なアンビエンスとダビーな音像の前衛テクノを作り上げています。 -
JOE ARMON-JONES / Ceasefire (12 inch)
3,320円ジャズ、ダブ、ヒップホップ、ファンク、ソウルを融合させ、自由かつ実験的な活動を続けているロンドンのプロデューサー、作曲家、キーボード奏者の JOE ARMON-JONES が、ダブEP作品第2弾『Ceasefire』を自身のレーベル Aquarii Records からリリース。 -
NEON NEON / Trick For Treat (12 inch - Picture Disc)
1,870円Warp Records 傘下のレーベル Lex Records から2007年にリリースされた、Boom Bip と Super Furry Animals の Gruff Rhys によるプロジェクト NEON NEON の、Spank Rock をフィーチャーしたデビュー・シングル『Trick For Treat』デッドストック。 -
THE BURRITO BOYS / Snackers Delight / Check Out (12 inch)
3,850円THE BURRITO BOYS の、1996年にリリースされたファースト・シングル『Snackers Delight / Check Out』。初期 UR のようなハードコアなアシッド・エレクトロから、ミニマルなエレクトロまで収録した5トラック・シングル。 -
NUJABES / Other Side of Phase (12 inch)
2,200円世界中から愛され、今も尚新たなファンを獲得し続ける稀代のビートメイカー NUJABES による、「サムライチャンプルー」のオープニングテーマであった「Battlecry」のオリジナル・ビート『Other Side of Phase』がヴァイナル・リリース。 -
J.R.PLANKTON / Neon (CD)
2,530円コンラッド・シュニッツラーのコラボレーターである Jens Strüverと、インストゥルメンタリストの Robert Ohmによるプロジェクト J.R.PLANKTON が、クラフトワークへの敬意を込めて作り上げた魅惑的クラウトロック・ディスコ『Neon』。 -
ERROR 129 / Controlled Voice (12 inch)
3,520円ERROR 129 が1996年に Telepathic Recordings からリリースした唯一のシングル。Relief Records あたりを思い浮かべるシカゴなグルーヴにヴォイス・サンプルを絡めたトラックから、ザラザラとしたエレクトロ・トラックまで。 -
SOMA / Sleepwalker (CD)
2,100円Black Lung 名義で90年代の半ばから活動を続ける David Thrussell と、Pieter Bourke によるプロジェクト SOMA の1995年に Extreme からリリースされたデビュー・シングル。先鋭的な音楽がクラブ・ミュージックへと移行していた時代を垣間見る、アシッディーなテクノ・トラック。 -
LUKE SLATER / All Exhale #2 (12 inch)
1,350円LUKE SLATER の1999年にリリースされたアルバム「Wireless」の収録曲で、Futureshock、The FC Kahuna のリミックスで2000年にリリースされた12インチ『All Exhale #2』。 -
PLANETARY ASSAULT SYSTEMS / Planetary Funk Volume 5 (12 inch)
3,300円PLANETARY ASSAULT SYSTEMS が1996年にリリースした『Planetary Funk Volume 5』のデッドストック。タイトなミニマル・グルーヴから、UR のような硬質なテクスチャーのテクノ・トラックまで、いずれも文句なしにカッコ良し。 -
TOOG / Lou Etendue (CD)
2,420円カヒミ・カリィのバンド・メンバーでもあった TOOG が、2004年に Karaoke Kalk からリリースしたサード・アルバム『Lou Etendue』。ポップと実験の間の境界線を曖昧にし、メロディーとグリッチの微妙なミックスによるエレクトロニカ。 -
UNKLESounds / Do Androids Dream Of Electric Beats? (Mix-3CD Box)
6,160円ストリート・カルチャーの発信源ともなっていた Mo'Wax レーベルの創設者である James Lavelle によるプロジェクト UNKLE の、ラジオ・プログラムへ提供したミックス音源。3枚組CD BOX。 -
MORENO PEZZOLATO / Moodymann - Remix 2012 (12 inch)
1,850円様々なエディットを手がけてきた MORENO PEZZOLATO が、2009年に手がけた Moodymann の『Another Black Sunday』リエディットをアップデートし2012年にリリースした12インチ。ファンキーでモダンなハウスにリメイク。 -
D-RAM / S-RAM (12 inch)
33,000円D-RAM が1995年にリリースした唯一のシングル『S-RAM』。初期のデトロイトから大きな影響を受けたという4つのトラックは、初期 Planet-E、Transmat を思わせるテクノから、ディープかつメランコリックなエレクトロまで、いずれもピュアな空間に心奪われる傑作です。 -
ARTIFICIAL MATERIAL / Artificial Material Ep (12 inch)
4,510円デトロイトを拠点としていた ADULT. こと ARTIFICIAL MATERIAL が Ersatz Audio から1995年にリリースしたファースト・シングル。エレクトロとインテリジェント・テクノの2トラックを収録。 -
RHYTHMIC RIOT / Psychic EP (12 inch)
1,550円Jens Maesch と Mike Rusche によるプロジェクト RHYTHMIC RIOT が1994年に Djax-Up-Beats からリリースしたデビュー・シングル『Psychic EP』のデッドストック。BPM速めのハードコアなアシッド・テクノ。 -
MAJOR MALFUNCTION / Private Performances (12 inch)
1,550円MAJOR MALFUNCTION のライヴ・セットを収録し、1995年に Djax-Up-Beats からリリースした3作目のシングルのデッドストック。BPM速めのハードコアなアシッド・テクノを収録。 -
OLIVER / Acidea (12 inch)
1,100円デトロイトを拠点に Kelli Hand (K. Hand) が主宰していたレーベル Acacia Records から、1995年にリリースされた OLIVER こと Oliver Dodd による12インチ・シングル『Acidea』のデッドストック。 -
DIJIT / Tapes & Krikor Remixes (7 inch)
2,290円DIJIT が Diy レーベルから、Tapes と Krikor のリミックスを収録した限定7インチをリリース。ローファイなテクスチャーとノスタルジックなシンセのアンビエント・テクノと、Low Jack と Shackleton の間にあるようなパーカッシヴなトラックにリワーク。 -
STARFISH POOL / Illusions Of Move - The Golden Cycle (CD)
2,950円Koen Lybaert によるプロジェクト STARFISH POOL が、2001年にリリースしたアルバムのデッドストック。砂塵が覆い尽くすような実験的なダブ処理を施したエクスペリメンタル・テクノを展開。 -
MC DJ / Wanna Ride (12 inch)
3,980円Interface Records から1996年にリリースされた MC DJ の貴重なシングル。Juan Atkins と UR、Model 500 の Mark Taylor によるリミックスも収録したエレクトロ・トラック。 -
Various / Paredo EP (12 inch+DL)
1,980円大阪、東京、デュッセルドルフを拠点とする4人の女性クリエイター、KOPY、TENTENKO、MIKI YUI、Lena Willikens のトラックをコンパイルした注目の12インチ『Paredo EP』が TAL より。 -
NIGHTMARES ON WAX / Deep Shadows Remixes (12 inch)
1,880円Moodymann によるリミックスを収録した NIGHTMARES ON WAX の12インチ。68年産デトロイト・ソウルの名曲を現行アーバン・トラックで塗り直した話題曲「Deep Shadows」の限定リミックス・シングル。 -
ALVA NOTO / Unieqav (CD/2LP)
2,640円 - 5,280円「Uni」シリーズ3部作の完結編。建造物の骨組みのようなフォルムのミニマルなリズム、抽象度の高い繊細なトーンが幾重にも重なり描かれる深い奥行き、それらが築き上げる音響彫刻のようなビート・ミュージック。 -
EOMAC / One Spirit (10 inch)
2,190円EeOo や Lakker の一人としても知られる Ian McDonnell による「Eomac」名義の10インチ・シングル。エスノ・パーカッシブなブレイクビーツ調のトラックを2トラック収録。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。