Techno - All
- 90's Techno
- Acid Techno
- Ambient Techno / Pure Techno
- Detroit Techno
- Electro
- Experimental Techno
- Low Techno / Low House
- Minimal Techno / Dub Techno
テクノ関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
全1107商品
-
2,190円ANDY STOTT の2016 年の「Too Many Voices」以来となるソロ7作品目のフル・アルバムが Modern Love よりCDとヴァイナル2枚組でリリース。ダンスミュージックを「肉体と精神の疲弊」からラディカルに新たな創造を試みた傑作。
-
2,590円Koen Lybaert によるプロジェクト STARFISH POOL が、2001年にリリースしたアルバムのデッドストック。砂塵が覆い尽くすような実験的なダブ処理を施したエクスペリメンタル・テクノを展開。
-
2,850円ベルリンを拠点とする DRIFTMACHINE の6作目。Basic Channel、Rhythm & Sound、POLE、そして Thomas Koner あたりにまで連なるポスト・インダストリアル・ダブ。ダークで抽象的な気配が美しく覆い尽くします。
-
4,690円1992年にリリースされた UNDERGROUND RESISTANCE の『The Seawolf』がリマスターされ2004年に再発された12インチで、Bサイドには未発表トラックの『Infiltrator』が収録されています。デッドストック。
-
500円Hymen Records などからリリースしていた Koen Lybaert によるプロジェクト STARFISH POOL が、1996年にリリースした12インチ中古盤。Bunker Records 系が好きな方にはお薦めのロウ・ヴァイブ。
-
580円CABARET VOLTAIRE が1979年にリリースしたセカンド・シングル『Nag Nag Nag』を、Tiga & Zyntherius と Akufen がリミックスした12インチ中古盤。インダストリアルなテクノ、カットアップ感のあるファンキーなテクノに仕上がっています。
-
2,100円80年代ブリティッシュ・エレポップ・シーンに登場した THOMAS DOLBY の、2002年にリリースされた2枚組リミックス12インチ中古盤。Salz、Hardfloor、Ricardo Villalobos、Paul Sebastien などによるリミックスを収録。
-
1,290円Kit Clayton が主宰していたレーベルから2002年にリリースされた、AGF のセカンド・アルバム中古盤。AGF 作品の特徴でもある「言葉」と、2000年代初頭ならではなクリック&グリッチにより構成されたアブストラクト・ミュージック。
-
2,190円T&B Vinyl による90年代の良質なハウスを収録したコンピレーション2枚組。Cajmere、Derrick Carter、Chez Damier、K. Hand そして Jimi Tenor までが並ぶ素晴らしいヴァイブをご堪能ください。1996年のリリース。
-
1,590円Surgeon などをリリースしていた Ideal Trax より、1996年にリリースした12インチ『Don't Stop』中古盤。音の抜き方が渋いタイトル・トラック、B12、REPEAT あたりをも思わせるピュアなテクノ・トラックのBサイドまで、傑作と言える1枚です。
-
2,190円Surgeon などをリリースしていた Ideal Trax より、1995年にリリースした2枚組12インチ『Trackman』中古盤。渋いアシッド・トラックを中心に、B12、REPEAT あたりをも思わせるピュアなテクノ・トラックまで収録した好内容なアルバム。
-
2,190円Dietrich Schoenemann、Bassfactory、Dandelion Fire によるトラックを収録した、掘り出し物のコンピレーション12インチ。硬派なアシッドテクノ、ミニマル、アンダーグラウンド臭が漂う渋〜いアシッドテクノまで。
-
1,950円田中フミヤが INDIVIDUAL ORCHESTRA で2006年に Revirth レーベルからリリースしたシングル。いつものミニマル・トラックとは一味違う、HERBERT、Doctor Rockit あたりをも思わせるファンキーなテクノ・トラックを収録。
-
2,580円Andrew Weatherall が主宰していた Emissions Lo-Fi から1996年にリリースされた、SAPIANO AND THE PARTY CRASHERS による12インチ。このレーベルならではなストリートかつパンクなヴァイブを全編に漂わせたアシッド・テクノ。
-
950円1995年に Psychoactive からリリースされた DAVE TRANCE によるブレイクビーツ調のロックでレイヴィーなテクノ。ケミカルブラザーズ、アンダーワールドなど、90年代半ばくらいまでの Junior Boy's Own レーベルあたりに近いサウンド。
-
790円Djax-Up-Beats オーナー MISS DJAX が1994年にリリースした12インチ『X-Factor』の中古盤。この当時ならではなハードコアな展開のアシッド・テクノ。BPM150台のバキバキにバンギンな激走トラックを収録。
-
790円DJ SKULL がオランダのレーベル Djax-Up-Beats より1994年にリリースした12インチ・シングル『Met''L''gear』。BPM早目のハードコアなアシッド・テクノから、ハードフロアーばりのファンキーなアシッド・テクノまで。
-
1,450円RAW STEVENS が1997年に自身で主宰していたであろうレーベル SQUAT からの1作目としてリリースした12インチ中古盤。デトロイト・エレクトロから Bunker レーベル系のエレクトロ・ファンまでお聴き逃しなく。ストリートなヴァイブが良いです。
-
980円Dave Angel の SOUND ENFORCER 名義による1995年にリリースされた12インチ中古盤。Dave Angel ならではな疾走感あふれる流線型のテクノ・トラック。ブレイクからの流れが Dave Angel 節炸裂といった感じで◎。
-
1,350円Santiago Salazar が S2 名義で、Underground Resistance より2004年にリリースした12インチ『Slide』中古盤。ドレクシアをも思わせるエモーショナルで骨太なエレクトロ・トラックを収録。
-
990円Geometric、Soma Quality Recordings からもリリースしている Tracey Hudson が、MR. No. 5 名義でリリースしたシングル。シリアスなミニマル・グルーヴが絶品の、ジャジーなミニマルからジェフ・ミルズ的ミニマル・トラックまで収録。
-
6,550円BEDOUIN ASCENT が1992年に Rising High Records よりリリースしたファースト・シングル。ピュア・テクノ、インテリジェント・テクノと呼ばれていた頃の、ベッドルームとフロアーを行き交う良質なテクノ・サウンド。
-
5,190円ECTOMORPH が主宰していたレーベル Interdimensional Transmissions から、1995年にリリースした12インチ『Exist』の中古盤。オールドスクールなアシッド・テクノと、ビルドアップするアシッドテクノの他にループを数本収録。
-
1,690円Jedi Knights、Reload、Global Communication の一人としても知られる Tom Middleton が、The Mod Wheel 名義で Evolution からリリースしたシングル。ミニマル、パーカッシブ・ミニマル、ノンビートまで。
-
1,050円STEWART WALKER が2001年に自身が主宰するレーベル、Persona Records の第1弾としてリリースした傑作シングル『Pleasure Island』の中古盤。切ないほどの繊細な音像と渋いミニマル・グルーヴが絶品です。
-
2,790円Mika Vainio とも共作をリリースする FRANCK VIGROUX によるアルバムが Raster-Music から。果てしなく広大な凍てつく氷のテクスチャーが、軋みひび割れ崩壊していく様を描いたようなハードコアなインダストリアル・テクノ。
-
2,150円op.disc からシングルをリリースしている NAP が、アンビエント・トラックを2トラック収録した7インチ『Intima』をリリース。90年代初頭のチルアウトをも思わせる、美しく囁くように脈打つ魅惑的なリズムが絶品です。
-
3,100円不定形なキュービズム的ビートミュージックを作り続けている MARK FELL の MSP パターンと、フリージャズからエレクトロ・アコースティックの分野にまで跨がる活動を続ける WILL GUTHRIE のパーカッションによる共演。MSP パターンとパーカッションの美しい衝突。
-
2,780円L.I.E.S、Alter、BANK Records NYC、Viewlexx、Ascetic House からのリリースに続く、NICK KLEIN のアルバム。Depeche Mode、NIN そして Caustic Window のファンにもお薦めのインダストリアル・ダンスミュージックとダークなアブストラクト・サウンド。
-
1,990円The Trilogy Tapes、PAN、Public Information などからのリリースでも知られる BASS CLEF の限定カセットテープ・アルバム『Orezero』。今のニューエイジな感覚にも近い、メロディ、ハーモニーそしてテクスチャーが盛り込まれた9トラック。
-
2,380円Staalplaat の MUSLIMGAUZE アーカイブ・シリーズとしてリリースされた、Ghost Sounds を主宰する A.P こと Anders Peterson によるリワークの第2弾。ドープなミニマル・ダブからダーク・アンビエントまで。
-
2,390円Rashad Becker と Mark Fell がリミックスを手掛けた2トラックとデジタル・リリースされていた曲を収録した12インチ・シングル。フォルムが徐々に形成されていく彫刻作品のようなエレクトロニック・ミュージック。
-
2,990円Derrick Carter が主宰していたレーベル Blue Cucaracha から1995年にリリースされた、C++ のファースト・シングル『Vision』中古盤。ファンキーな90年代シカゴ・ハウスの傑作。
-
4,190円PORTER RICKS のメンバーでもある THOMAS KONER の 4年ぶりとなるアルバムが Mille Plateaux からリリース。グリッチ、ドローン、そして地の底でグツグツと沸沸るような低域の振動による微かなグルーヴが作り上げる異形、異界のダンス・ミュージック。
-
1,790円JAMES RUSKIN の『Into Submission』中古盤。2001年に Tresor から2枚組ヴァイナルでリリースされたミニマル・テクノの傑作。ミニマル・テクノのファンなら捨て曲なしの好内容。
-
1,690円KOMET 名義でも知られる FRANK BRETSCHNEIDER が、1999年に Mille Plateaux よりリリースしたファースト・アルバム『Rand』中古盤。クリック & グリッチを駆使したアブストラクトなミニマル電子音楽。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。