Contemporary
現代音楽関連のCDとレコード、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
全425商品
-
VALENTINA MAGALETTI & LAILA SAKINI / Cupo (LP Clear Vinyl)
4,330円ロンドンで最も注目を集める打楽器奏者の一人 VALENTINA MAGALETTI (Moin、Tomaga、UUUU) と、Modern Love からのアルバムも素晴らしかった LAILA SAKINI、注目の2人による初のコラボレーション作品『Cupo』。 -
VALENTINA MAGALETTI & YVES CHAUDOUET / Batterie Fragile (LP)
3,980円YVES CHAUDOUET が創り上げた彫刻作品である磁器製のドラム・キット『Batterie Fragile』を、TOMAGA でも知られるドラマー VALENTINA MAGALETTI が多様に繊細にプレイした素晴らしい作品。 -
DICKIE LANDRY & LAWRENCE WEINER / Having Been Built on Sand (LP)
3,850円Philip Glass Ensemble のメンバーでもあった RICHARD LANDRY と、コンセプチュアル・アート作家 LAWRENCE WEINER によるコラボレーション作品『Having Been Built on Sand』がヴァイナル再発。 -
TAKEHISA KOSUGI + AKIO SUZUKI / New Sense Of Hearing (CD/LP)
2,280円タージ・マハル旅行団の中心人物であり、Fluxus にも参加していた小杉武久と、日本におけるサウンド・アートの重鎮・鈴木昭男 (AKIO SUZUKI) の、1979年4月2日東京・エオリアンホールで行われたパフォーマンスを収録したアルバム『New Sense Of Hearing』が再発。 -
ROBERT HAIGH / Creatures Of The Deep (CD)
2,080円ROBERT HAIGH のピアノベース3部作最初の作品として2017年にリリースされた『Creatures Of The Deep』。哀愁を帯びたピアノ、流れる雲のようなドローンにより浮かび上がるサウンド・スケープは、夢の記憶の風景のように曖昧で美しい世界を作り上げています。 -
ROBERT HAIGH / Black Sarabande (CD/LP+DL)
3,080円ROBERT HAIGH のピアノベース3部作の2作品目として2020年にリリースされた『Black Sarabande』。広大で哀愁を帯びたピアノのモチーフに、インダストリアルな不協和音やフィールド音などが絶妙なバランスでコラージュされた傑作。 -
ROBERT HAIGH / Human Remains (CD/LP)
2,050円ROBERT HAIGH の Unseen Worlds レーベルのために録音した、ピアノベースの3部作の最終章となるアルバム。繊細に磨き上げられた電子音、テクスチャー、フィールド・サウンドが、静かに語り掛けるピアノに彩りを添えル傑作。 -
CHARLEMAGNE PALESTINE, OREN AMBARCHI, ERIC THIELEMANS (Cassette)
2,380円現代美術家としても知られる CHARLEMAGNE PALESTINE と、灰野敬二、Jim O'Rourke、Kassel Jaeger などとの共作で知られる OREN AMBARCHI、そしてベルギーのパーカッショニスト ERIC THIELEMANS によるトリオ作品が100部限定でカセットテープ・リリース。 -
GIOVANNI DI DOMENICO & TATSUHISA YAMAMOTO / Mokusatsu (Cassette)
2,380円坂田明、秋山徹次などとも共作アルバムをリリースしている気鋭の作曲家ジョヴァンニ・ディ・ドメニコと、石橋英子、ジム・オルークとの協働でも知られるドラマー山本達久によるコラボレート作品『Mokusatsu』。 -
LUC FERRARI / Solitude Transit (LP)
4,390円20世紀を代表する作曲家の一人で、GRM の創設にも加わったエレクトロ・アコースティックのパイオニア LUC FERRARI のアーカイヴから未発表音源をアルバム化。アンヌ=マリ・レイノーが振り付けた、コンテンポラリー・ダンスのための曲も含まれています。 -
DOMINIQUE LAWALREE / First Meeting (LP Clear Vinyl - used)
3,580円DOMINIQUE LAWALREE の2017年にリリースされたコンピレーション『First Meeting』が待望のヴァイナル再発。調和のとれた美しいニュアンスと、複雑さとエレガントさの絶妙な配分が魅了するサウンドは、信じられないほどに穏やかで肯定的なアンビエンスで包み込みます。 -
KALI MALONE / Living Torch (LP)
3,990円KALI MALONE の2020年から2021年にかけてパリの GRM スタジオで作曲された作品が Portraits GRM よりリリース。独特の構造的形態と調和のとれた素材を通して、カリ・マローンの音楽性を更に深めた重要なマイルストーンとなる新たな傑作。 -
KALI MALONE / The Sacrificial Code (3CD/2LP)
3,980円KALI MALONE の「Organ Dirges 2016 - 2017」を更に深化させたオルガン作品。音響的な不純物、あらゆる装飾、衝動的身振りを徹底して排除することにより、オルガンそのものの豊かなテクスチャーが顕となる傑作2枚組。 -
DEMETRIO STRATOS / Metrodora (CD-used)
1,790円AREA のヴォーカリスト DEMETRIO STRATOS が、1976年に Cramps Records よりリリースしたソロ・アルバム中古盤。「声」のみで楽器演奏と同じように表現可能と確信していた DEMETRIO STRATOS による、初めての「声」のみによるアルバムです。 -
PHILIP CORNER / Deutsche Bundesbahn (LP)
3,580円Fluxus (フルクサス) の活動で知られる PHILIP CORNER の、韓国のシャーマン・シンバルを使ったメディテーティブなインプロヴィゼーション作品。Aサイドは1990年に南ドイツの夜行列車で録音され、Bサイドは1994年にアルプスで録音。 -
POWELL / Piano Music 1-7 (LP)
2,890円Diagonal を主宰する POWELL がコンピューター・シンセから作り上げたピアノ作品。非ピアノ奏者によるピアノ作品となる本作は2020年後半に録音され、電子音楽の大胆で明るいビジョンと POWELL のダンス・フロアー外の新たな領域を示した作品。 -
ERIK SATIE, ALAN MARKS / Vexations (CD-used)
2,100円ERIK SATIE, ALAN MARKS の『Vexations』。1893年に ERIK SATI により作曲された僅か3行のスコアから成る、世界一長いピアノ曲と言われる曲を ALAN MARKS がベルリンで演奏した1987年の録音を収めたCD。 -
CHARLEMAGNE PALESTINE / October 24, 1975 (Cassette+DL)
2,450円「Strumming」がリリースされた翌年の1975年に、CHARLEMAGNE PALESTINE がアントワープで披露した56分に及ぶ、インペリアル・ベーゼンドルファー・ピアノによるパフォーマンスを収録した未発表作品のカセットテープ。 -
BERNARD PARMEGIANI / Mémoire Magnétique, vol.2 (1966-1993) (LP)
3,980円フランス・ミュージック・コンクレート界の巨匠ベルナール・パルメジャーニの、1966年から1993年に渡り録音された隠れた短編を集めたコレクション『Memoire Magnetique, vol.2 (1966-1993)』。 -
PAULINE OLIVEROS / Tara's Room (Cassette)
1,980円Deep Listening Band のメンバーで、アメリカ現代音楽の重要な作曲家でありアコーディオン奏者でもある PAULINE OLIVEROS が、1987年にカセットテープでリリースしたアコーディオン作品『Tara's Room』がカセットテープでも再発。 -
PAULINE OLIVEROS & GUY KLUCEVSEK / Sounding / Way (Cassette)
1,980円アメリカ現代音楽の重要な作曲家でありアコーディオン奏者でもある PAULINE OLIVEROS と、世界的に高く評価されているアコーデオン奏者 GUY KLUCEVSEK によるコラボレーション作品『Sounding / Way』がカセットテープでも再発。 -
MUSICA ELETTRONICA VIVA / Spacecraft (LP color vinyl)
3,290円Alvin Curran などにより結成された MUSICA ELETTRONICA VIVA の初期作品がヴァイナル・リリース。ベルリン芸術アカデミーで1967年に行われたライブ・パフォーマンスを記録したもの。ゆっくりと構築される耳障りで不穏な作品で、MEV の精神全体が浮き彫りになります。 -
HERMANN NITSCH / Orgelkonzert (CD)
2,690円ウィーン・アクショニズムの画家でありパーフォマーとしても有名な HERMANN NITSCH が、2019年5月にサンタ・マリア・ディ・セルヴィ教会で行ったコンサートを録音した作品『Orgelkonzert』。オルガンによるドローンがレクイエムのように響き渡る荘厳な作品。 -
HARRY BERTOIA / Glowing Sounds (LP)
3,850円スチールメッシュ家具の工業デザイナーとしても有名で、彫刻家としての活動でも知られる Harry Bertoia の、アーカイヴ音源からリリースされる第3弾アルバム。深いドローンと頭上を旋回する倍音が織りなす官能的なほどに美しいアルバム。 -
ROBERTO LANERI / Anadyomene (LP)
2,780円ROBERTO LANERI が1987年に発表した2作品目。異界のフェアリー・ヴォイス、流浪するシンフォニーの哀愁、水上の騒乱、ヒンドゥースターニー音楽的な響き、サイケデリックな輝き、それらが地中海を旅し、現代のテクノロジーが古代の音楽の慣習を復活させ再構築。 -
ARIEL KALMA / French Archives Vol. 2 (1974-1985) (4LP Box)
8,750円ARIEL KALMA のアーカイヴ・コレクション第2弾『French Archives Vol. 2 (1974-1985)』。1974年から1985年に録音されたもの収録し、GRM 時代であろう音源も含む4枚組ボックス・セット。Black Sweat Records から。 -
JASMINE GUFFOND & ERIK K SKODVIN / The Burrow (LP+DL)
4,190円Editions Mego からの作品も傑作だった JASMINE GUFFOND と、Deaf Center の ERIK K SKODVIN によるコラボレーション作品。 Merja Kokkonen (Islaja) も即興ヴォイスで参加したエレクトロ・アコースティック。 -
SARAH HENNIES WITH ANDY MEYERSON / Extra Time (CD)
1,890円ニューヨークを拠点とする作曲家、パーカッショニストの SARAH HENNIES が、SF のパーカッショニスト ANDY MEYERSON を迎えて作り上げたアルバム『Extra Time』。本作はプリンスの有名な曲をアコースティック・パーカッションでリワークしたもので、様々な要素が複雑に構築されています。 -
MARINA ROSENFELD / Deathstar (2LP)
3,950円NY を拠点とするサウンド、ヴィジュアル・アーティスト MARINA ROSENFELD のマイクに関わるプロジェクト。7本のマイクなどからなる装置を通し、フィードバック、反射、増幅、減衰、書き込みなどの現象により、複製と演奏、存在と不在、蓄積と減退が繰り返されるなか生成されていく音の記録。 -
PHILIP CORNER / Through Mysterious Barricades with George Maciunas (LP)
3,490円フルクサスの提唱者ジョージ・マチューナスへ捧げた2020年初頭の録音、そして1989年と1992年にフランソワ・クープランの「神秘の防壁」をメディテーティブにピアノでプレイスルーした録音。それらで構成された新たな作品。 -
PHILIP CORNER / Gong/Ear: Shaman (CD)
2,090円Fluxus の活動で知られるフィリップ・コナーが、韓国の巫女でありリチュアルな舞踏芸術活動を行っている Hiah Park、舞踏家 Sin Cha Hong と共演し制作したゴングによる3作品を収録したアルバム。即興により形成された瞑想的で幽玄な音像。 -
RUTH ANDERSON / Here (LP)
3,390円アメリカ電子音楽の先駆者である RUTH ANDERSON の初となるソロ作品集。繊細なテクスチャーのエレクトロ・アコースティックから、TVコマーシャルからサンプリングされたポリティカルな作品、詩のスピーチ母音から成る安らかで瞑想的な曲まで収録。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。