Electronica / IDM
Electronica / IDM 関連の一覧ページ
エレクトロニカ、IDM 関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
DORIAN CONCEPT / Joined Ends Remix EP (12 inch)
SOLD OUTDORIAN CONCEPT が2014年にリリースしたアルバム収録曲のリミックス・シングル『Joined Ends Remix EP』。Tim Hecker (!)、Kuedo、Nathan Fake、Bibio がリミックス。 -
O.D.DAVEY / Catgut Tape (LP)
SOLD OUTO.D.DAVEY のデビュー作『Catgut Tape』ヴァイナル。牧歌的な空気、叙情的な旋律、呟くような歌声、それらがチョットだけひねたポップ・センスで編み込まれた箱庭のようなフォークトロニカ。 -
ATOM TM / HD+ (DVD-Data)
SOLD OUT2013年に ATOM TM 名義で Raster-Noton からリリースしたアルバム「HD」が、DVD-ROMアルバム『HD+』として再登場。アルバム以外の映像も含む ATOM TM の初の映像作品。DATA DVD(DVD-ROM)フォーマット。 -
POPULOUS / Night Safari Remixed (CD)
SOLD OUTMorr Music からのリリースや Girl With The Gun のメンバーとして知られるイタリア人ミュージシャン Populous こと Andrea Mangia。「Night Safari」のリミックス・アルバム。 -
SENKING / Closing Ice (CD)
SOLD OUTSENKING の9作目となるアルバム『Closing Ice』が Raster-Noton よりリリース。本作ではヘヴィーなベースとアトモスフェリックなコンポジションにフォーカスし、ディープかつ音響彫刻のようななサウンドを展開している。 -
FELIX KUBIN / Filmmusik (CDr)
SOLD OUTFELIX KUBIN のファースト・アルバム『Filmmusik』再発CDr盤。エレクトロニカと呼ぶにはあまりにも奇怪で、クラシカルさと実験精神がふんだんに散りばめられた、コミカルでポップでホラーでストレンジなアウトサイダー・エレクトロニカ。 -
RITORNELL / If Nine Was Eight (LP)
SOLD OUTRITORNELL の3作目となるアルバムの『If Nine Was Eight』。今作も傑作。より磨き上げられた繊細なテクスチャーと巧妙な細部へのアレンジメントを施した思慮深いサウンド。 -
CLARK / The Last Panthers (LP+DL)
SOLD OUTCLARK が作りあげたサウンドトラックのアナログ盤。デヴィッド・ボウイが主題歌を手掛けた事でも話題の海外ドラマ『The Last Panthers』の、クラークによるサウンド・トラックが待望のアナログ化。 -
ISAN, PACO SALA, R ELIZABETH, A NEW LINE (Related) / 150416 (CDr+DL)
SOLD OUTHome Normal の限定シリーズ。ISAN、Paco Sala、R Elizabeth、A New Line (Related) によるライヴ (2016年4月15日 @ London Fields Brewery) のライヴ会場限定でリリースされたCD-R。 -
WUNDER / Wunder (CD)
SOLD OUTWECHSEL GARLAND でも知られる Jorg Follert が、WUNDER 名義で Karaoke Kalk から1998年に発表した1枚目のアルバム。淡い色彩に彩られた穏やかなサウンドは、エレクトロニカからモダンクラシカルの間を揺らぐ名盤です。 -
SACK & BLUMM / Sack & Blumm (CD)
SOLD OUTSack & Blumm が1999年にリリースしたファースト・アルバム。穏やかなパーカッションにキュートなメロディーをのせた、トイ感覚のフォークトロニカ・サウンド。名作。 -
MOUSE ON MARS / Lichter (10 inch+DL)
SOLD OUTMouse On Mars のエレクトロ・アコースティックなダブ・シリーズの第1弾。300枚限定ナンバリング入りネオンピンク・ヴァイナル。シングルサイドの10インチでBサイドはシルクス・クリーン印刷。 -
LLIPS. vs. STARFISH POOL / Sweetwater (CD)
SOLD OUT2000年代はじめに Inc.us や、この U-Cover からリリースしていた LLIPS. と、Hymen Records などからリリースしていた STARFISH POOL によるカップリング・アルバム『Sweetwater』。 -
MIKE and RICH / Expert Knob Twiddlers (2CD+DL)
SOLD OUTリスニング系テクノ2つの才能 Mike Paradinas (µ-Ziq) と Richard D. James (Aphex Twin) が作りあげた96年の痛快なる名作が、リマスター + リエディット + 7曲のボーナスの2枚組仕様で再発。 -
TIMEBLIND / Bloatware EP (12 inch)
SOLD OUT素晴らしいミニマル・テクノをリリースしていた Chris Sattinger が、Kit Clayton が主宰していた Orthlorng Musork レーベルの1番として TIMEBLIND 名義でリリースした傑作ダウンビート・シングル『Bloatware EP』。 -
MAPSTATION / A Way To Find The Day (CD)
SOLD OUTStefan Schneider のプロジェクト MAPSTATION が2002年にリリースしたアルバム『A Way To Find The Day』。穏やかで素朴な空気に包み込まれるフォーク・トロニカは日常のバックグラウンドに柔らかな彩りを添えてくれます。 -
GEIOM / M. CANEY / Blanket/Four Fifty Five (7 inch)
SOLD OUTGEIOM と M. CANEY によるシングル『Blanket / Four Fifty Five』のデッドストック。2000年に City Centre Offices よりリリース。入手困難。 -
CYLOB / Diof 97 (12 inch)
SOLD OUTCYLOB の貴重なシングル『Diof 97』デッドストック。KINESTHESIA 名義でも知られる CYLOB こと Chris Jeffs が、エイフェックス・ツインが主宰する Rephlex レーベルより1997年にリリースしたシングル。 -
THE BOATS / We Made It For You (2016 Edition) (CD 国内盤仕様)
SOLD OUTTHE BOATS の2005年に発表されたセカンド『We Made It For You (2016 Edition)』が再発。古いアップライトピアノを中心に鼓動のように穏やかに脈打つビートなどで構成された、モダン・クラシカルの先駆けとも言えるグッド・ミュージック。 -
CUMMI FLU/RAZ OHARA / Y (CD/LP+DL)
SOLD OUTCUMMI FLU と RAZ OHARA による共作『Y』。今作もエスニックかつ催眠的なミニマル・グルーヴと秘儀的なサイケデリアが織りなすオルタナティブな幻惑のエレクトロニカ・サウンド。 -
LOCUST / Morning Light (2LP)
SOLD OUTApollo から1997年にCDのみでリリースされた名作『Morning Light』が、2016年のレコードストアデイ向けに限定でアナログリリースした2枚組。翳りを帯びたダウンビートによる幻想的なポップ・ミュージックを構築している。 -
MARK VAN HOEN / The Last Flowers From The Darkness (2LP)
SOLD OUTLocust、DRØNE としても知られる Mark Van Hoen が1997年にCDで発表したアルバムが、リマスターされ20分に及ぶボーナストラックを収録しアナログ化。極上のアブストラクトなダウンビートが絶品。 -
[.que] / Wonderland (CDr+DL)
SOLD OUT[.que] の8作目となるアルバム『Wonderland』。ショートフィルムの為に制作した楽曲を元に作られた作品で、ピアノやアコースティクギターに粒子の細やかなエレクトニックサウンドが融合した [.que] らしいフォークトロニカ。 -
LIAM J HENNESSY / Held (CDr+DL)
SOLD OUTLIAM J HENNESSY のCDrアルバム『Held』。ロンドンで活動する作曲家 LIAM J HENNESSY によるデビュー・アルバム。アコースティックとエレクトロニカが緩やかに繋がった牧歌的サウンド。ハンドメイド・パッケージで150枚限定。 -
CRISOPA / Transhumante (CDr+DL)
SOLD OUT限定50部デラックス・エディション!心地良いグリッチ・ビート、柔らかなベース、複数のレイヤーのシンセ、幽玄的なボーカルなどから構成されたアンビエント・アルバム。 -
ENRICO CONIGLIO and MATTEO UGGERI / Open To The Sea (CD)
SOLD OUTミニマルで甘美なメロディーと、しなやかなエレクトロニクスが出会った、美しいアンビエント作品。穏やかなグラデーションに彩られた空間に包み込まれる極上のサウンド。 -
OMRR / Devils for my Darling (CD)
SOLD OUTOMRR による『Devils for my Darling』。腐食したフィルムのように全体を覆うセピアな質感、マイクロサウンド、サンプリング、フィールドレコーディングで構築された、夢見心地のアンビエント、フォークトロニカ。 -
COH / CoHgs (LP)
SOLD OUT歌、ポエトリーディングなどを構成したトラックのみをコンパイルした COH の歌ものアルバム『CoHgs』。COIL の Peter Christopherson、John Balance との曲を収録。 -
DICK EL DEMASIADO / Celulitis Illuminati (LP)
SOLD OUTデジタル・クンビアのゴッドファーザー Dick El Demasiado の「Celulitis Popular」以来となるアルバムは初期音源をヴァイナルにコンパイル。カオティックなビートに妙に味のあるヴォーカルがのるビート・ミュージック。面白いです。 -
EKOPLEKZ / In Search Of The Third Mantra (Cassette)
SOLD OUTテクノとインダストリアルの狭間で実験的ダンス・シーンを作り上げてきた、Nick Edwards によるプロジェクト EKOPLEKZ によるカセットテープ作品。オールド・スクールなビートとザラザラとしたテクスチャーのロウ・テクノ。 -
RUSTIE / Jagz The Smack (12 inch-used)
SOLD OUTアルバムデビューは Warp Records から果たした、フライングロータスをも虜にするビートメイカー RUSTIE の、2007年に Stuffrecords からリリースされたデビュー12インチ中古。RUSTIE ならではなプログレッシブなブレイクビーツ。 -
Various / Re-Form Ver-1.0 (CD)
SOLD OUT1999年に日本のレーベル FORM@ RECORDS からリリースされたリミックス・アルバム。これ素晴らしいです。初期の Planet E レーベルや New Electronica、そして B12、The Black Dog あたりにも肩を並べる極上の1枚。 -
WAGON CHRIST / Sunset Boulevard EP (12 inch-used)
SOLD OUTWAGON CHRIST 名義で1994年に Rising High Records よりリリースしたデビュー・シングル。ピュアなトーンが舞う、心地良いブレイクビーツによるアンビエント・トラック。 -
ANDI OTTO and F.S. BLUMM / Entangleland (LP+DL)
SOLD OUTPingipung レーベルからの諸作品で人気の ANDI OTTO と、Morr Music、Sonic Pieces レーベルの諸作品で高い評価を受ける F.S. BLUMM によるコラボレート・アルバム。子守歌的な穏やかな空気で包み込むトライバル・アンビエント作品。 -
Various / House Of Distraction (2LP-used)
SOLD OUTSchematic レーベルから2001年にリリースされた IDM コンピ。Jake Mandell、Richard Devine、Matmos、Takeshi Muto、Otto Von Schirach、Radio Boy、Mannequin Lung と凄い顔ぶれです。 -
FRANCOIS DE ROUBAIX / Cinemix Vol. 1 (10 inch-used)
SOLD OUTFRANCOIS DE ROUBAIX によるクラシックなフランスのフィルム・スコアを Luke Vibert、Carl Craig、Twitch、Gonzales といった現在でも人気の高いクリエイターたちによって再解釈された10インチ『Cinemix Vol. 1』。 -
F.S. BLUMM / In Sight (CD ltd./LP ltd.)
SOLD OUTNils Frahm とのコラボレートでも高い評価を受ける F.S. BLUMM の Sonic Pieces レーベルからは初となるソロ・アルバム。モダン・クラシカル、モダン・ジャズ、フォークトロニカの間に佇み、美しく、心温まるメランコリックな瞬間が詰め込まれた作品です。 -
JOASIHNO / Meshes (LP)
SOLD OUTMs. John Soda のメンバー Cico Beck と、ドラマー Nicolas Sierig によるユニット JOASIHNO が2016年にリリースした3作目。Four Tet、Moondog、Nils Frahm、それらの間に佇むようなメランコリックで陽気なフォークトロニカ。 -
BASS CLEF / Orezero (Cassette)
SOLD OUTThe Trilogy Tapes、PAN、Public Information などからのリリースでも知られる BASS CLEF の限定カセットテープ・アルバム『Orezero』。今のニューエイジな感覚にも近い、メロディ、ハーモニーそしてテクスチャーが盛り込まれた9トラック。 -
VAGUE IMAGINAIRES / L'ile Sous l'Eau (12 inch)
SOLD OUTDenis Morin によるプロジェクト VAGUE IMAGINAIRES のファースト・シングル。フィールド録音、FMシンセで編み込まれたサウンドは、円やかで瑞々しく心地の良い音の粒子と環境音で作り上げられたニューエイジなアンビエントとテクノ。