Electronica / IDM
Electronica / IDM 関連の一覧ページ
エレクトロニカ、IDM 関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
SOMA / Sleepwalker (CD)
2,100円Black Lung 名義で90年代の半ばから活動を続ける David Thrussell と、Pieter Bourke によるプロジェクト SOMA の1995年に Extreme からリリースされたデビュー・シングル。先鋭的な音楽がクラブ・ミュージックへと移行していた時代を垣間見る、アシッディーなテクノ・トラック。 -
J.R.PLANKTON / Neon (CD)
2,530円コンラッド・シュニッツラーのコラボレーターである Jens Strüverと、インストゥルメンタリストの Robert Ohmによるプロジェクト J.R.PLANKTON が、クラフトワークへの敬意を込めて作り上げた魅惑的クラウトロック・ディスコ『Neon』。 -
MR. 76IX / Hits Of 76ix (2x12 inch-used)
4,180円Skam レーベルから2004年にリリースされた MR. 76IX のファースト『Hits Of 76ix』。アシッド、アーメンブレイク、そして甘美なメロディで構成されたエイフェックス・ツインばりのタフなエレクトロニカ・サウンド。 -
FCS NORTH / Alynyla (12 inch-used)
880円シアトルのインディー・バンド FCS NORTH のサード・アルバムからの先行シングルとして2005年にリリースされた『Alynyla』。80年代ディスコ、90年代オルタナ・インディ、アシッド・テクノなどを組み込んだシンセポップ & インディー・ダンス。 -
TENNIS / Europe On Horseback (CD)
2,420円TENNIS が2001年にリリースしたセカンド・アルバム『Europe On Horseback』。グリッチを駆使した陰鬱なアンビエンスとダビーな音像の前衛テクノを作り上げています。 -
KELPE / Fourth: The Golden Eagle (CD)
2,420円KELPE が立ち上げたレーベル Drut Recordings の第1弾、通算4作目として2013年にリリースされた、甘美な情感のバレアリック・アルバム『Fourth: The Golden Eagle』。 -
EC8OR / Ec8or (2LP-used)
3,190円EC8OR のファースト『Ec8or』中古盤。アレック・エンパイアのレーベル DHR から1995年にリリース。Atari Teenage Riot の初期ブレイクコアやハードコアテクノのスタイルとパンクのエッジを効かせた痛烈なデジタル・ハードコア。 -
SQUAREPUSHER / Ultravisitor - 20th Anniversary Edition (3LP+obi)
8,140円スクエアプッシャーの代表作『Ultravisitor』は、最も人気のある作品の一つであると同時に、その評価を決定づけた金字塔的傑作。20周年を記念しリマスター豪華3枚組LP再発。ボーナストラック+ブックレット付き。 -
YOONKEE KIM / Communication (Cassette)
2,200円韓国の奇才スケーター / アーティスト YOONKEE KIM のアルバム『Communication』が Saturday Lab よりリリース。めくるめく飛び交う電子音の奔流。TR-707のタイトでサヴェッジなリズムが誘う呑気なインナートリップ。 -
BNG / atv2 (CD)
2,750円Bump & Grind が BNG 名義で、Sub Rosa のサブ・レーベル Quatermass から2001年にリリースした IDM 名盤『atv2』。LFO の創設メンバー Gez Varley (G-Man)、Speedy J、Mick Harris (Scorn、) によるリミックスも収録。 -
大山田大山脈, 揚 / Ajuga Decumbens (Remix Album) (Cassette+DL)
2,000円大山田大山脈、揚、二人の電子音楽家が互いの楽曲を換骨奪胎するリミックス・アルバム『Ajuga Decumbens』。天上に誘う美しいメロディを書くことに魂を捧げた大山田大山脈と、地の底から怒号のような低音を引きずり出す揚、二人の眷属が互いの肉を貪りあい、解釈しあう。 -
RED SNAPPER / Reeled And Skinned (30th Anniversary Edition) (2LP)
5,610円スモーキーなジャズ・グルーヴで人気の高かった RED SNAPPER が、初期のシングルなどをコンパイルし1995年に Warp Records よりリリースした名作コンピレーション『Reeled And Skinned』の 30 周年記念盤。1994 年と 1995 年にリリースされた自主制作 EP 音源と、同時期の「Area 51」が追加で収録。 -
EKOPLEKZ / Unfidelity (CD/2LP)
2,200円 - 3,004円Mordant Music、Public Information といったレーベルでリリースするブリストルの才人 Nick Edwards の変名「EKOPLEKZ」が、今度は Planet Mu より。ザラザラとした深い空間へと誘うロウ・ハウス・グルーヴ。 -
HPrizm / City Of On (12 inch+DL)
3,890円HIGH PRIEST (ANTIPOP CONSORTIUM) の変名 HPrizm による長尺なワントラック・シングル。初期 SKAM レーベルのような鮮烈なエッジと不気味な気配をディテールに忍ばせたエレクトロ・グルーヴ。 -
LOCUST / You'll Be Safe Forever remixes (12 inch)
2,310円Mark Van Hoen が LOCUST 名義でリリースしたアルバム収録曲を Ulrich Schnauss、COH、Nicholas Bullen がリミックスしたシングル。 -
MIRA CALIX / Eyes Set Ageinst The Sun (2LP)
3,300円MIRA CALIX によるサード・アルバム『Eyes Set Ageinst The Sun』。エレクトロニカと呼ぶにはあまりにも不思議な音を奏で、実験音楽、サウンドアートと呼ぶにはあまりにも暖かくキュートな MIRA CALIX の音楽。 -
PHILIPP QUEHENBERGER / Uffuff (12 inch)
1,980円テクノイズ・アーティスト PHILIPP QUEHENBERGER の12インチ『Uffuff』。Patrick Pulsinger、Elin、Altroy によるリミックス収録。フューチャー・ファンク・サウンド。 -
PLUG / Run (12 inch)
1,350円ルーク・ヴァイバートが PLUG 名義でリリースしたアルバム『Back On Time』から、アルバム未収録曲を2曲収録した限定12"が緊急リリース!パーカッションが心地よいアートコアでジャジーなドラムンベース! -
MIROQUE / Botanical Sunset (Cassette/CD)
SOLD OUTmiroque のファースト・アルバム『Botanical Sunset』。浮かんでは消えていくカラフルなサウンドがシンセサイザーによって紡ぎ出され、幻想的で煌めく世界が浮かび上がります。水と戯れるような喜びにあふれたエレクトロニック・ミュージック。 -
HELGOLAND / Media Music EP (CD)
SOLD OUTHELGOLAND の『Media Music EP』FELIX KUBIN とオーネット・コールマンが出会ったような、HELGOLAND による奇怪なアヴァン・ポップ・エレクトロニカ・アルバム『Media Music EP』。 -
HAUSCHKA / The Prepared Piano (CD)
SOLD OUTHAUSCHKA によるプリペアード・ピアノによる作品『The Prepared Piano』。淡く朧げな、夢の中で起こる物語を奏でているような、繊細で心温まるピアノの響き。KALAOKE KALK から2005年にリリース。 -
SECRET MOMMY / Mammal Class (CD)
SOLD OUTSECRET MOMMY の『Mammal Class』。OTHLORNG MUSORK から、奇天烈つんのめりエレクトロニカ。EIGHT FROZEN MODULES やリチャード・ディヴァインあたりを、カラフルにポップにしたような、メリーゴーランド・エレクトロニカ (?)。 -
CASIOTONE FOR THE PAINFULLY ALONE / Etiquette (CD)
SOLD OUTCasiotone For The Painfully Alone が2006年に Tomlab からリリースしたアルバム。飄々としたヴォーカルとカシオトーンによる、お伽噺のような質感を持つポップなエレクトロニカ・サウンド。 -
ISO 68 / Here / There Played By (CD)
SOLD OUT2003年にリリースされた傑作アルバムを CALEXICO, MASHA QRELLA, SIXTOO & MATT KELLY, LOOPSPOOL, CHRISTOF KURZMANN, CORKER/COMBOY, PETER THIESSEN が再構築。 -
MANUAL / Until Tomorrow (CD)
SOLD OUTMANUAL が 2001年に Morr Music よりリリースした記念すべきファースト・アルバム『Until Tomorrow』。心地よくも瑞々しい空間が広がるエレクトロニカ・サウンド。 -
STATE RIVER WIDENING / Cottonhead (CD)
SOLD OUTSTATE RIVER WIDENING の傑作『Cottonhead』。透明感と暖かみを持つ風が、聞く者に優しくそよぐ様な素晴らしいフォークトロニカ&ポストロック。 -
細野 晴臣 (HARUOMI HOSONO) / Mix Form (mix-CD)
SOLD OUT細野晴臣が2004年に Progressive Form よりリリースした初のミックスCD『Mix Form』。PROGRESSIVE FOrM よりリリースされた音源をミックスした細野晴臣初のミックスCD。 -
Various / 9-16 split series (CD 国内盤仕様)
SOLD OUTFat Cat Split Series の9番から16番がCD化。デビッド・グラヴヴスによる美しいピアノ曲から、ULTRA-RED、ANNA PLANETE, DUPLO REMOTE や MATMOS、FENNESZ、MAIN まで収録!凄いメンツ。 -
ORIGINAL HAMSTER / Original Hamster Presents: Trendsetter And The Followers (CD)
SOLD OUTORIGINAL HAMSTER の『Original Hamster Presents: Trendsetter And The Followers』。チャカポコサウンドとロボットボイスの80年代ディスコミュージック風味なポップ・エレクトロニカ。Atom TM、Panico、Kid 606などによるリミックスも収録。 -
ツジコ・ノリコ / 少女都市+ (Tujiko Noriko / Shojo Toshi+) (CD 国内盤仕様)
SOLD OUTツジコ・ノリコ の「少女都市」に6曲をプラスし待望の国内盤プレス。独自のヴォーカルスタイルと作曲スタイルはこの作品で完成。 -
WECHSEL GARLAND / easy (LP)
SOLD OUTJorg Follert(ヨルグ・フォラート)が WECHSEL GARLAND 名義で2006年にリリースした3枚目のソロ・アルバム。まるで陽だまりの中で聴いているかのような、柔らかで、温かなポップ・ソング。 -
SEMICONDUCTOR / Worlds In Flux (DVD)
SOLD OUTSEMICONDUCTOR による映像を1枚に纏め上げたDVD。mum の大ヒット曲「Green Grass Of Tunnel」のPVを手掛け名を上げた映像クリエーターデュオ SEMICONDUCTOR の映像集。 -
ELLIS ISLAND SOUND / The Good Seed (CD)
SOLD OUTTHE LOFT のメンバー PETER ASTOR と、STATE RIVER WIDEING の中心人物 DAVID SHEPPARD によるデュオ ELLIS ISLAND SOUND が2007年に Peacefrog Records よりリリースしたセカンド・アルバム。 -
WECHSEL GARLAND / Liberation Von History (CD)
SOLD OUTWECHSEL GARLAND 名義で発表した傑作サード・アルバム『Liberation Von History』。穏やかな日差しのもと夕空をぼんやりと眺めているかのような情景描写にうっとりする、瑞々しい楽曲。 -
WECHSEL GARLAND / Wechsel Garland (CD)
SOLD OUTWUNDER こと Jorg Follert が、WECHSEL GARLAND 名義で MORR MUSIC から発表した傑作アルバム『Wechsel Garland』。淡い記憶に彩られたかのような穏やかなサウンド。 -
DERU / Trying To Remember (CD)
SOLD OUTDERU のアルバム『Trying To Remember』。Neo Ouija からデビューし、Mille Plateaux の「clicks&cuts 3」に参加している、LA在住 DERU のセカンド・アルバム。まるで結晶を覗き込むかの様な美しきエレクトロニカ。 -
17 PICTURES (WECHSEL GARLAND) / 17 Pictures (CD)
SOLD OUT2005年にリリースした傑作アルバム『17 Pictures』のCD再発盤。ギター、ピアノ、ビブラフォン、弦楽器、ヴォイスなどが有機的に絡み合った美しく柔らかなオーガニック・エレクトロニカ傑作。 -
DECEPTIKON / Lost Subject (CD)
SOLD OUTDECEPTIKON のアルバム『Lost Subject』デッドストック。今はなき人気レーベル MERCK から2004年にリリースされたアルバム。深く美しいメランコリックな情感と、心地よいリズムを持ったエレクトロニカなテイストの楽曲。 -
ERALDO BERNOCCHI and THOMAS FEHLMANN / Manual (CD)
SOLD OUTTHE ORB の THOMAS FEHLMANN と、HAROLD BUDD や BILL LASWELL などと共演を重ねてきたイタリアン・エクスペリメンタルシーンの重鎮 ERALDO BERNOCCHI のコラボ。変幻自在に表情を変えるサウンド・スケープは圧巻。 -
WORLD STANDARD & WECHSEL GARLAND / The Isle (CD)
SOLD OUTWORLD STANDARD & WECHSEL GARLAND による『The Isle』。WORLD STANDARD こと鈴木惣一郎と、WECHSEL GARLAND (Wunder、Joerg Follert) のコラボレーション・アルバム『The Isle』のCD。