Ambient
Ambient (環境音楽) 関連の一覧ページ
アンビエント・ミュージック (環境音楽) 関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
HOLLIE KENNIFF / The Quiet Drift (CD)
1,980円HOLLIE KENNIFF が2021年にリリースしたソロ・アルバム2作目『The Quiet Drift』。漂う雲のようなシンセ、美しく舞うストリングス、反響するギター、天上のテクスチャー、それらが HOLLIE 自身の幻想的で美しいウィスパー・ボイスと融合する傑作アンビエント。 -
HOLLIE KENNIFF / We All Have Places That We Miss (CD)
1,980円HOLLIE KENNIFF ソロ・アルバム3作目『We All Have Places That We Miss』。漂う雲のようなシンセ、美しく舞うストリングス、反響するギター、自身の幻想的で美しいウィスパー・ボイスはそのままに、より浮遊感を増した極上のアンビエント・アルバム。 -
JOEL VANDROOGENBROECK / Images Of Flute In Nature (LP)
4,790円クラウトロック・バンド Brainticket のマルチ奏者 JOEL VANDROOGENBROECK の、1978 年にリリースされた傑作アルバム『Images Of Flute In Nature』が初のヴァイナル再発。コスミッシュ・ミュージック、アンビエント、そしてエスノ・グローバルなリズム、それらを深く構成したアルバムです。 -
EDVARD GRAHAM LEWIS / pre>HE (CD)
5,720円実験的パンク・バンド Wire のメンバーであり、Bruce Gilbert との、Cupol、Dome、Duet Emmo などのプロジェクトで活動してきた EDVARD GRAHAM LEWIS が、1996年にリリースした貴重な未発表・アーカイヴ音源から成るアルバム『pre>HE』。 -
HAROLD BUDD, COCTEAU TWINS / The Moon and the Melodies (CD/LP)
2,860円 - 4,730円アンビエントの先駆者・ハロルド・バッドと、ドリーム・ポップの礎を築いたコクトー・ツインズが1986年にリリースした名作『The Moon and the Melodies』。オリジナル・リリースから28年を経た今、コクトー・ツインズのロビン・ガスリーによるオリジナル・テープからのリマスタリングによって初のリイシュー。 -
KELPE / Fourth: The Golden Eagle (CD)
2,420円KELPE が立ち上げたレーベル Drut Recordings の第1弾、通算4作目として2013年にリリースされた、甘美な情感のバレアリック・アルバム『Fourth: The Golden Eagle』。 -
maya ongaku / Electronic Phantoms (12 inch)
4,200円maya ongaku 2枚目の作品となる12インチ・シングル『Electronic Phantoms』。新たなフェーズへ突入し進化を見せる maya ongaku の新たなサウンドアプローチはリズムマシンを基盤にエレクトロな展開で構成されたコンセプチュアルな一枚。 -
織川一 / 穂遊 (Hajime Orikawa / Suiyu) (Cassette)
2,000円織川一 の『穂遊』。Popol Vuh などのスピリチュアルなジャーマンサイケの系譜と Leaving Records などのニューエイジリバイバルの系譜を引きながらも、プライベートな余白をそなえたニューエイジ・アルバム。 -
YOONKEE KIM / Communication (Cassette)
2,200円韓国の奇才スケーター / アーティスト YOONKEE KIM のアルバム『Communication』が Saturday Lab よりリリース。めくるめく飛び交う電子音の奔流。TR-707のタイトでサヴェッジなリズムが誘う呑気なインナートリップ。 -
SLOW MEADOW / By the Ash Tree / Upstream Dream (LP)
3,690円SLOW MEADOW の2020年『By the Ash Tree』と2021年の『Upstream Dream』、2枚の傑作シングルを収録しヴァイナル LP 化。モダン・クラシカルとミニマル・エレクトロニクスの境界を越えた、静かな情感を携えた傑作。 -
WILLIAM BASINSKI / September 23rd (CD/LP-Dark Blue)
1,890円 - 4,750円ウィリアム・バシンスキーの新たなシリーズ「Arcadia Archive」最初のリリース『September 23rd』。、テープ・ループを重ねた美しく幻想的なバシンスキーの初期作品です。 -
NOCTURNAL EMISSIONS / Invocation Of The Beast Gods (2LP Marbled Smoke)
4,760円NOCTURNAL EMISSIONS が1989年にリリースしたアルバム『Invocation Of The Beast Gods』が初のヴァイナル・リリース。息詰まるほどの緊張感が終始張り詰めた、繊細なタッチによるダークなミニマル・アンビエント作品。 -
FLORA YIN WONG / SEBASTIEN ROUX / 50 Frequency And Amplitude Modulated Sine Waves ... (LP)
3,290円FLORA YIN WONG は、声、コンクレート、乖離したリズムや鐘の音などを並置し、伝統的八卦鏡を音響的に再現。SÉBASTIEN ROUX は、フィールド録音とアルゴリズムで制御されたサイン波で、豊かな自然の描写を試みています。 -
FRANCOIS J. BONNET / SARAH DAVACHI / Banshee / Basse Brevis (LP)
3,290円FRANCOIS J. BONNET と SARAH DAVACHI のカップリング LP。コンクレート、エレクトロアコースティック、ドローンなど、GRM の流れを踏襲しつつもコンピューター音楽から拡張された技術までを網羅し、この音楽のさらなる創造に素晴らしい貢献をしています。 -
大山田大山脈, 揚 / Ajuga Decumbens (Remix Album) (Cassette+DL)
2,000円大山田大山脈、揚、二人の電子音楽家が互いの楽曲を換骨奪胎するリミックス・アルバム『Ajuga Decumbens』。天上に誘う美しいメロディを書くことに魂を捧げた大山田大山脈と、地の底から怒号のような低音を引きずり出す揚、二人の眷属が互いの肉を貪りあい、解釈しあう。 -
野流 / For Damage (Cassette+DL)
2,000円不定形の音楽家集団・野流 (YARYU) のセカンド・アルバム『For Damage』が造園計画よりカセット・リリース。ジャズであり、ロックであり、ニューエイジであり、同時にそのどれでもない領域に踏み込む。 -
野流 / 梵楽 (YARYU / Bongaku) (Cassette+DL)
2,000円野流 (YARYU) のファースト・アルバム『梵楽』カセットテープが新装版ジャケットでリプレス。瑞々しさと野生味を兼ね備えていた 70 年代の電子音楽に回帰しながら、柔らかな調度で、庭に生い茂る草木や虫と共に感光していく。 -
円午 / 冥° (YENGO / Meido) (Cassette+DL)
2,000円円午による大正ロマン的コラージュによるノイズ・アルバム『冥°』が特殊スリーブ・カセットでリリース。冥府の底から怨念をくみ上げていくように上昇するオシレーターと、その周りを漂っては消え、徐々に凶暴さを増していくコラージュ・ノイズ。 -
NAT000 / 時間の標本 - time samples - (LP)
3,900円エレクトロニック、サイケデリック、エスニックの要素が織り交ざる日本人コンポーザー、電子音楽家 NAT000 による有機的な電子音で奏でられたリズミックなミニマル・アンビエント作品『時間の標本 -time samples-』。 -
RINDERT LAMMERS / Thank You Kirin Kiki (LP)
3,580円RINDERT LAMMERS のデビュー作『Thank You Kirin Kiki』は、穏やかでソウルフルなアンビエント・ジャズ。個人的な物語と映画的なイメージを融合させ、感謝の念を表現しています。日本映画と YouTube の生々しい告白にインスピレーションを得た本作は、内省と感謝を捉えた情感を全編に携えています。 -
ARBOL and FIBLA / Bu San (CD)
2,390円ARBOL & FIBLA の『Bu San』。Fibla らしいゆったりとした電子音に Arbol の演奏する生楽器と、Sara のバイオリンがゆっくりと溶けていく豊かなストーリー性を持った楽曲。 -
APHEX TWIN / Selected Ambient Works Volume II (3CD box/4LP/3CD box+T-Shirts/4LP+T-Shirts)
6,600円 - 15,620円APHEX TWIN の美しく儚い、決して古びることのないアンビエント名作『Selected Ambient Works Volume II』30周年記念新装エクスパンデッド・エディション。追加音源を収録し3枚組CDボックス、4枚組ヴァイナルLPで蘇る。Tシャツ付きもあり。 -
ADRIAAN DE ROOVER / Voor Anderen (Cassette)
2,190円ADRIAAN DE ROOVER の2015年から2018年に制作された音源をコレクションしたカセットテープが Daw より。様々な表情を持った繊細なテクスチャーにより作り上げられた、夢幻の時間を揺らめかせるようなアンビエント・ミュージック。 -
BARRY LEWIS / Curves And Jars (CD)
3,190円BARRY LEWIS の『Curves And Jars』。自然界に多く存在している事象 1/fノイズを利用し、Dice アルゴリズムによって生成されたメロディーから成る、18の短い作品と2つの長尺作品で構成された、匿名性の高いイージーリスニングなアルバム。 -
BAJUNE TOBETA + EVALA / White Sonorant (CD)
2,420円渋谷慶一郎とのユニット ATAK Dance Hall でも知られるサウンドアーティスト evala が、映画「西の魔女が死んだ」の全編音楽や国連「COP10/MOP5」のテーマ曲を始め質の高いサウンドをプロデュースする bajune tobeta のピアノ演奏を全解体/再構築したコラボ・アルバム『White Sonorant』。 -
CAMIZOLE / Camizole 1975 (LP)
3,300円CAMIZOLE のレア音源『Camizole 1975』。Bernard Filipetti と Dominique Grimaud のデュオ・プロジェクトだった頃 (僅かな期間) の CAMIZOLE による音源で、録音後に Klaus Schulze に送られたという貴重な音源。 -
DIRAC / Emphasis (CD)
2,293円DIRAC の『Emphasis』。オーストリアのトリオ DIRAC が2009年に Spekk からリリースしたアルバム『Emphasis』。「光」と「影」による荘厳で清々しい室内楽集。 -
MOEBIUS / Nurton (CD)
2,200円ジャーマン・ロックを代表する一人、MOEBIUS こと故 DITERER MOEBIUS の2006年の作品『Nurton』が再発。MOEBIUS 節が炸裂のシンセサイザー・ミュージック。 -
ERIK ENOCKSSON / Man Tanker Sitt (LP)
4,390円Kning Disk からスウェーデンのアーティスト Erik Enocksson によるサウンドトラック作品。現代音楽ともアンビエントともつかない不思議な静寂感を持ったサウンドです。アナログ盤。 -
ELODIE LAUTEN / Transform EP (12 inch)
1,930円急逝したニューヨークの現代音楽家 ELODIE LAUTEN の遺作からコンパイル、リマスターし新たなリミックス・トラックも収録したミニ・アルバム『Transform EP』。 -
FUXA / Very Well Organized (CD/3LP-Blue,Gray)
2,750円 - 5,720円90年代の SCI-FI シーンを支えた FUXA の代表的なアルバムの一つ『Very Well Organized』。浮遊感たっぷりな心地よい空間構築が絶品なスペース・ロック。 -
FRANCE JOBIN / Death Is Perfection, Everything Else Is Relative (LP+DL)
2,970円Line、Popmuzik Records などからの作品でも知られ、「i8u」名義でも活動する女性サウンドアーティスト FRANCE JOBIN による、Buchla 200 モジュラー・シンセサイザーを駆使し作り上げた作品。 -
GREG DAVIS / Somnia (CD)
2,530円GREG DAVIS がシカゴの Kranky レーベルから2004年にリリースしたアルバム『Somnia』。非常に心地の良い響きに包み込まれるオーガニックな音響作品。音のテクスチャーが非常に繊細で美しいです。 -
GARETH DICKSON / Invisible String (CD)
1,980円Gareth Dickson 自身が主宰するレーベル Sleeping Man Records よりライヴ・アルバム『Invisible String』をリリース。デリケートなギターのフィンガーピッキングとつぶやくような歌声、それらの心地良いヴァイブが寄り添うような、心に染み渡る優しいサウンド。 -
HAKOBUNE / Vitex Negundo (LP+CD Special Edition)
5,940円Hakobune が通算50作目となるアルバムをドイツの Empiric Records からリリース。今作も繊細なサウンドスケープに雄大な時間の流れを取り込むような傑作。100枚限定のアナログ・セット。 -
ISAN / Eastside (12 inch)
2,640円Morr Music などで活躍する Isan による「Eastside」という曲のオリジナルと、Taylor Deupree、Simon Scott、Steinbruchel によるリミックスを収録した250枚限定12インチ・シングル。透明度の高い繊細な音が織りなす何とも美しいサウンド・スケープ。 -
IMMIX ENSEMBLE and VESSEL / Transition (12 inch)
2,750円IMMIX ENSEMBLE & VESSEL によるシングル『Transition』。Immix Ensemble と KILLING SOUND のメンバーとしても知られるブリストルの Vessel がコラボレーション。 -
JOHANN JOHANNSSON and BJNilsen / I Am Here (LP+DL)
3,850円JOHANN JOHANNSSON と BJNilsen (BJ Nilsen) のコラボレート・アルバム『I Am Here』が Ash International より。厳かとも言える音像が静かな波紋のように広がる深淵なるサウンドスケープ。 -
JASMINE GUFFOND / Traced (LP+DL)
3,960円Sonic Pieces から発表されたのファースト以来となるセカンド・アルバムが、Sonic Pieces の「pattern」シリーズ4作目としてリリース。エクスペリメンタルなアンビエント作品。 -
KARL FOUSEK / In The Forest (LP)
3,190円David Hartt が建築家モシェ・サフディの未完成プロジェクト『Habitat Puerto Rico』を題材としたビデオ・インスタレーション作品のために、KARL FOUSEK が作り上げたサウンドトラック。マイクロトーンとミニマリズムによる秀逸なサウンド・デザイン。