- Home
- CD, Record
- New Age / Ambient
- BRIAN ENO, HOLGER CZUKAY and J. PETER SCHWALM / Sushi, Roti, Reibekuchen (CD/2LP)
こちらの商品が
カートに入りました

BRIAN ENO, HOLGER CZUKAY and J. PETER SCHWALM / Sushi, Roti, Reibekuchen (CD/2LP)
ショッピングを続ける

BRIAN ENO, HOLGER CZUKAY and J. PETER SCHWALM / Sushi, Roti, Reibekuchen (CD/2LP)
Groenland Records (BRC764/LPGRON290BR)
SOLD OUT
OutOfStock
各オプションの詳細情報
- Format
-
-
CD 国内盤OutOfStock
-
Vinyl 2LP 帯付きOutOfStock
-
気軽にリクエストしてください!
*入荷を保証するものではありません*
*入荷を保証するものではありません*
SOLD OUT
BRIAN ENO, HOLGER CZUKAY and J. PETER SCHWALM / Sushi, Roti, Reibekuchen (CD/2LP)
ブライアン・イーノ、ホルガー・シューカイ (CAN)、J・ペーター・シュヴァルムによる貴重な発掘音源『Sushi. Roti. Reibekuchen』がヴァイナルとCDでリリース。
BRIAN ENO, HOLGER CZUKAY & J. PETER SCHWALM による『Sushi, Roti, Reibekuchen』。知られざる奇跡的邂逅が蘇る。1998年8月27日ドイツ・ボンの Kunst- und Ausstellungshalle der Bundesrepublik Deutschland (KAH) で開催された、イーノによるマルチメディア・インスタレーション展「Future Light-Lounge Proposal」のオープニング・パーティーとして野外で行われた、ブライアン・イーノ、CAN のホルガー・シューカイ、J・ペーター・シュヴァルムが繰り広げたインプロヴィゼーション・ライヴが、発掘音源『Sushi. Roti. Reibekuchen』としてリリース。「ブライアン・イーノが当時ライヴを行うこと自体も珍しかった。だがこの発掘音源の元となった「Sushi! Roti! Reibekuchen!」なるイベントはやや特殊なものだった。食べ物をタイトルに掲げているように、主役は料理人なのである。というのも、ドイツ・ボンの美術展示館で開催されたイーノによるインスタレーション展のオープニング・パーティーとして野外で行われたイベントだったのだが、字義通りパーティーであり、会場では大勢の来場者に料理人たちが食べ物を振る舞っていた。そうした中、用意されたステージでドローンが鳴り始め、そして5人のミュージシャンが即興で演奏を行った。
イーノによればこのイベントにおけるパフォーマーは料理人たちであり、自分たちが作っているのはバックグラウンド・ミュージック。つまり音楽のパフォーマンスではなく、バックグラウンド・ミュージック付きの料理のパフォーマンスなのだという。イーノらしいコンセプトだと思うが、しかし、ステージで魅せる音楽は少なくない観衆の耳を釘付けにした。イーノとシュヴァルムが作り出すミニマルでアンビエント/ドローンなサウンドに、ホルガー・シューカイのサンプリング/コラージュが色を添え、そしてラウル・ウォルトンとイェルン・アタイは時に人力ドラムンベースのごとく怒涛のグルーヴを生み出していく。演奏は2セット、計3時間にもおよび、最後は警察に電源を切られて強制終了させられたという逸話さえ残っている。
発掘音源『Sushi. Roti. Reibekuchen』に収められているのは、そのような計3時間のライヴから抜粋された5つのトラックである。「料理のパフォーマンス」に付随するバックグラウンド・ミュージックとして構想されたライヴは、こうして音源化されることで新たに主役の座に躍り出る。そこから聴こえてくるサウンドは、ブライアン・イーノ、ホルガー・シューカイ、J・ペーター・シュヴァルムという三者の一期一会の本格的なインプロヴィゼーションであるとともに、ただ貴重な記録というだけに留まらず、アンビエント経由の「歓迎されないジャズ」に類する音楽が生演奏で収められた作品として、四半世紀経った2024年現在も実に興味深く思えるのである。」Text by 細田成嗣
- CD国内盤とヴァイナル2LP (帯付き) があります。ご希望フォーマットのカートをご利用ください。
- CD国内盤には、オリジナルブックレット対訳付の解説書が封入。
- 日本語による帯付き2LPは限定発売。
Tracklist
01. Sushi / 02. Roti / 03. Wasser / 04. Reibekuchen / 05. Wei
ペーパーレスの目的から納品書は発行していません。領収書希望のお客様は注文時に「領収書希望」項目にチェックを入れて下さい。手書き領収書は発行していません。後払い決済 / PayPal では受領書が領収書となります。
新品 - 再生に影響のある使用前の明らかな盤面キズのみ不良品となります。
中古 - 原則、返品対象外となります。
輸入盤は流通過程においてジャケット、ケースなど破損が多少生じることもあります。ご了承下さい。
新古品です。未開封デッドストック品の場合、開封後クリーニングが必要となることもあります。発売から数十年経過するものもあります、多少の経年感も予めご了承下さい。
REVIEW
Related Items
-
JON HASSELL / The Living City - Live at the Winter Garden 17 September 1989 (2LP+DL)
4,750円2021年にこの世を去ったジョン・ハッセルの『The Living City』が Ndeya より初のヴァイナル・リリース。1989年にニューヨークで行われたインスタレーションの一部として、ジョン・ハッセル・グループが演奏した音源。 -
ARIEL KALMA / French Archives Vol. 2 (1974-1985) (4LP Box)
SOLD OUTARIEL KALMA アーカイヴ集・第2弾『French Archives Vol. 2 (1974-1985)』。1974年から1985年に録音されたもの収録し、GRM 時代であろう音源も含む4枚組ボックス。エレクトロアコースティックからシャーマニックなトライバル・アンビエントまで。 -
TALKING HEADS / Remain In Light (LP 180g)
SOLD OUTTALKING HEADS の『Remain In Light』。ブライアン・イーノのプロデュースにより1980年にリリースされた、ロックにアフリカン・ビートが融合した TALKING HEADS の名盤『Remain In Light』。Jon Hassell も1曲で参加しています。