New Release - 新入荷
-
CHRIS BURN, PHILIP THOMAS / As If As (CD)
イギリスの作曲家および即興演奏家 CHRIS BURN によるピアノ・ソロのための音楽。オリジナルの作曲の他に、デレク・ベイリーの「Solo Guitar volume 2」に収録されていた演奏を、CHRIS BURN が譜面に転写しアレンジを加えたものも収録。
2,550円 -
PTWIGGS / Darkening Of Light (12 inch)
PTWIGGS の2作目となるシングルが、Huerco S.、Tuff Sherm、IVVVO などのリリースでも知られる Opal Tapes より。インダストリアルなビートにヘビーなベースのゴシック調暗黒系舞踏音楽。
2,790円 -
JOSEPHINE MICHEL / MIKA VAINIO / The Heat Equation (Book+CD)
2015年の「Halfway To White」に続く、ブリュッセル拠点とする写真家 Josephine Michel と Mika Vainio によるコラボレーション作品第2弾『The Heat Equation』。ハードカバー本にCDを収録した750部限定。
5,190円 -
MICHAEL A. MULLER / Lower River (LP)
Balmorhea の一人 MICHAEL A. MULLER の初となるソロアルバム『Lower River』が Beacon Sound よりリリース。モダン・クラシカルの要素も含んだメディテーティブな没入系アンビエント・ミュージック。Heather Woods Broderick などが参加。
3,480円 -
AMULETS / Between Distant And Remote (LP)
AMULETS による初のヴァイナル作品。テープループ、ギター、フィールドレコーディング、エレクトロニック・プロセッシングが作り上げる、深く沈殿した曖昧な記憶へと結びつくような深い没入感のあるサウンド・スケープ。
3,480円 -
ENA / Baroque (12 inch)
Raime、Rabit など注目作が続くレーベルから ENA の12インチ。実験色の強いダビーなダウンビート・トラック。ザラザラとしたテクスチャー、剥き出しの骨組みのようなフォルムを持った深いリズム、それらが異形の空間を生むアブストラクトなビート・ミュージック。
2,550円 -
CAM DEAS / Mechanosphere (CD)
リッチー・ホーティンによる最近のミックスでも展開され驚きを与えた CAM DEAS の、The Death Of Rave からは2作目となる実験的雑音舞踏音楽アルバム。インダストリアル・ノイズの歪みかたとは全く質の異なる奇怪なフォルムと空間の構成が強力。
2,190円 -
SEAN MCCANN / Puck (LP)
卓越したレーベル Recital を主宰する SEAN MCCANN の、2016年作品に続く重要なソロ作『Puck』。朧げな記憶を静かに掘り起こしていくような音の連なりは、他者の夢に宿るような不思議な気配へと導かれます。
3,390円 -
DANIEL SCHMIDT AND THE BERKELEY GAMELAN / Abies Firma (LP+CD)
アメリカのミニマリズムとともに伝統的なガムラン音楽を構成した作品を作り上げた DANIEL SCHMIDT の、1976年から1991年までの作品を収録した2作品目となります。追加曲「One White Crow」を含むCDも付属。
3,650円 -
ORIOR / Still Strange (2LP)
Jeff Sharp による変名プロジェクト ORIOR の秘蔵音源の第2弾。今作ももちろん未発表音源で、70年代初期のポストパンク、コスミッシェ・ムジークから、90年代初期のアンビエント、ドローンを繋ぐ隠れた逸品。
3,590円 -
ANDY STOTT / It Should Be Us (2x12 inch)
ANDY STOTT の2016年以来となるリリース。熱を帯びた不穏なグルーヴから、ゆったりと打ち込まれるリチュアルなパーカッションのダウンビートまで。ピュアで素朴なエネルギーと重く陰を引きずるリズムが不気味ににじり寄る実験色の強いテクノ・トラック。
3,590円 -
IMAGINARY SOFTWOODS / Imaginary Softwoods (2LP)
Emeralds、Mist、Outer Space でも知られる John Elliott のソロ別名義で2008年にカセットテープで発表したファースト・アルバムのヴァイナル化。穏やかな空間が果てしなく広がるようなコスミッシェ・ムジーク。
3,080円 -
CHARLEMAGNE PALESTINE + RROSE / The Goldennn Meeenn + Sheeenn (CD/LP)
CHARLEMAGNE PALESTINE が2台のピアノで演奏した1976年作品が、謎めいた音楽家 RROSE (Sutekh) とのコラボレーション『The Goldennn Meeenn + Sheeenn』として新たにリリース。波紋のように徐々に拡がる倍音の美しさをご堪能ください。
2,290円 -
PETER CUSACK / Aral Sea Stories And The River Naryn (LP)
PETER CUSACK がカザフスタンとウズベキスタンに跨り環境破壊が進むアラル海に3回、そしてキルギスのナリン川に1回旅し、環境とその地域の人々を調査するためにフィールド録音を行い写真撮影を重ねた結果が本作品です。
3,250円 -
MIAUX / Black Space, White Cloud (LP)
MIAUX のサード・アルバム『Black Space, White Cloud』。今作でも憂いを帯びたキーボードが穏やかに響き渡るニューエイジなサウンド。カシオキーボードを両手で弾くだけのシンプルな演奏なのですが、なぜか深く深く胸を打ちます。
3,290円 -
GRUPPO DI IMPROVVISAZIONE NUOVA CONSONANZA / Niente (LP)
「The Feed-back」の続編として録音された作品『Niente』がヴァイナル再発。前衛的な即興とクラウトロックの影響を受けた狂気のアマルガムは、その後のアシッド・ジャズを数十年先取りしていたようなビート感覚を持った伝説的アルバム。
4,290円 -
ANDREW HARGREAVES / Concrete Handbag (CD+Book)
The Boats、Tape Loop Orchestra、The Mistys、Beppu などでも知られる ANDREW HARGREAVES による39分に渡る幽玄なアンビエント・ミュージック。16ページの本とCDがセットになった限定盤。
2,650円 -
CRAIG TATTERSALL & EMMANUEL WITZTHUM / Craig Tattersall & Emmanuel Witzthum (CD)
チャイコフスキーの合唱曲のみを素材とし作り上げた作品。コントラストとズームで機能するコピー機のように音響処理をし構築された本作は、曖昧な夢の記憶と輪郭を音にしたかのような、幻想的な佇まいのベールで聴くものを包み込む、荘厳なアンビエント作品。
2,350円 -
FRANCE SAUVAGE / L’homme à zéro (LP)
アウトサイダーアート、コラージュ、ダークウェーブの影響が混在したDIYトリオ FRANCE SAUVAGE によるポスト・インダストリアル・ミュージック。1000 Bouches の Manuel Duval などによるプロジェクト。
2,750円 -
PHARMAKUSTIK / Propulsion (12 inch)
80年代より活動を続け Maurizio Bianchi、Conrad Schnitzler とも共作を残す Siegmar Fricke によるプロジェクト。V I S よりインダストリアル・ノイズからエクスペリメンタル・テクノを跨ぐ作品をリリース。
2,350円 -
DJ NIGGA FOX / Cartas Na Manga (2x12'')
Warp Records からも12''をリリースし話題となった DJ NIGGA FOX の2枚組12インチ。アフロなリズムを基調にしつつアシッドジャズ、アシッドハウスなどの要素を組み込んだ特異なトラックは、他の何にも似ていない独自の硬質なダンスグルーヴ。
3,590円 -
SUN CITY GIRLS / Dawn of the Devi (LP)
『Torch Of The Mystics』のフォローアップ・アルバムとして1991年にリリースされた『Dawn of the Devi』が再発。初期衝動で突き進むようなハーシュでノイジーなサイケデリック・アルバム。
2,990円 -
PATTY WATERS / Live (CD/LP)
オノ・ヨーコ、ジョアン・ラ・バーバラの先駆けであり、ディアマンダ・ギャラス、パティ・スミスにも影響を与えた前衛的ジャズ・ヴォーカリスト PATTY WATERS の、2018年4月5日に行われた Blank Form コンサートでのライヴを収録したアルバム『Live』。
2,580円 -
DELIA DERBYSHIRE / The Dreams (LP)
「BBC RADIOPHONIC WORKSHOP」に所属していた優れた作曲家であり、電子音楽の初期において活動していた数少ない女性の1人 DELIA DERBYSHIRE が、Barry Bermange とのコラボレーションで作り上げた作品。
3,490円 -
ELEH / Floating Frequencies / Intuitive Synthesis III (Cassette)
ELEH が2008年に Important Records よりリリースした3作目となる単独アルバムのカセットテープ化。本作は Pauline Oliveros に捧げられています。サイン波とゆっくりと変調される低音パルスによる一分の隙もないドローン音響。
2,060円 -
ELEH / Floating Frequencies / Intuitive Synthesis II (Cassette)
ELEH が2007年に Important Records よりリリースしたセカンド『Floating Frequencies/Intuitive Synthesis I』のカセットテープ化。サイン波とゆっくりと変調される低音パルスによる一分の隙もないドローン音響。
2,060円 -
ELEH / Floating Frequencies / Intuitive Synthesis I (Cassette)
ELEH が2006年に Important Records よりリリースしたファースト『Floating Frequencies / Intuitive Synthesis I』のカセットテープ化。低周波振動と反響する音像による一分の隙もないドローン音響。
2,060円 -
RON GEESIN / ExpoZoom (CD/LP)
PINK FLOYD「原子心母」オーケストラ・アレンジャー RON GEESIN が「大阪万博 Expo 70」イギリス館のために制作した音素材から新たに作り上げた作品『ExpoZoom』。イタリアの Dark Companion レーベルから。
2,890円 -
:ZOVIET*FRANCE: / Loh Land (LP+7'')
ZOVIET FRANCE の1987年に Staaltape からカセットテープでリリースされた『Loh Land』が、LPと7インチに収録され初のヴァイナル・リリース。神秘的な佇まいのアブストラクトなサウンド・スケープは唯一無二。
4,450円 -
:ZOVIET*FRANCE: / Untitled / Norsch (LP)
インダストリアル・シーンの中でも、土着的でヒプノティックなサウンドで異彩を放っていた ZOVIET FRANCE の、1982年にリリースされたファースト・シングルと、1983年にリリースされたセカンド・シングルをカップリングしLPとして再発。
3,190円 -
JEROME NOETINGER and ANTHONY PATERAS / A Sunset for Walter (LP)
Walter Marchetti への緩やかなトリビュート。3時間に及ぶライブから4つのパートを抜粋したものです。Anthony Pateras のピアノ、そして Jérôme Noetinger によるテープ・マニュピレートにより構築されたミュージック・コンクレート作品。
3,250円 -
HECKER / Inspection II (CD)
特徴のないノイズを繰り返し抽出し、絶え間ない再合成を繰り返し、冷徹なテクスチャーと音色を作り上げ、マゾヒズムとも言える空間を生成する、HECKER のアルバム『Inspection II』。Robin Mackay の朗読も構成された1曲75分強の大作。
2,590円 -
LUC FERRARI / Photophonie (LP)
LUC FERRARI の未発表音源集『Photophonie』。20世紀を代表する作曲家の一人で、GRM の創設にも加わった、ミュージックコンクレートのパイオニア LUC FERRARI のアーカイヴから未発表音源をアルバム化。
3,690円 -
SANTOS SILVA, ZETTERBERG & LINDWALL / Hi! Who Are You? (LP)
SANTOS SILVA、ZETTERBERG、LINDWALL によるトリオ作品。フリージャズと現代音楽の双方に根ざした作曲と即興をコンセプトにしたアプローチに加え、ライヴ・エレクトロニクスを追加し構築された作品。
3,250円 -
SUZANNE CIANI / Flowers of Evil (LP)
SUZANNE CIANI がボードレール「悪の華」からインスピレーションを受け、ブックラ・シンセに「悪の華」のリーディングを構成し作り上げた作品『Flowers of Evil』。
3,000円 -
ÉLIANE RADIGUE / Occam Ocean 2 (CD)
ELIANE RADIGUE と、ヨーロッパの即興演奏家、ジャズ・ミュージシャン、オーケストラなど30人以上で構成されるフランスのオーケストラ ONCEIM との2年間にわたるコラボレーションにより作り上げられたアルバム。
3,208円 -
ÉLIANE RADIGUE / Geelriandre - Arthesis (LP)
ELIANE RADIGUE の1972年作品「Geelriandre」と1973年の作品「Arthesis」を収録し、2003年に Fringes Recordings からリリースされたアルバムが初のヴァイナル化。
3,758円 -
MASSIMO TONIUTTI / Cava xi.xi.86 (CD)
MASSIMO TONIUTTI の1987年カセットテープ作品『Cava xi.xi.86』がCD化。様々な具体音、フィールド録音、カセットプレイヤーなどを駆使して作り上げられたミュージック・コンクレート作品。
2,016円 -
FRANCISCO MEIRINO / Three Realizations for Ensembles (CD)
FRANCISCO MEIRINO がアンサンブルのために書き上げたアルバム。伝統的なアコースティック楽器のピッチと音色を利用しつつ、緊張と弛緩、不安、違和といったものを聴き手に突きつける圧巻のサウンド。
2,290円 -
Ø / Arc 1 (12 inch)
MIKA VAINIO によるソロ・プロジェクト「Ø」の、1994年にフィンランドのヘルシンキ現代美術館で行われたアンビエント・シティ・ラジオプロジェクトのためにミカヴァイニオが制作した音源を収録した12インチ。
2,590円 -
SARAH DAVACHI / Gave In Rest (CD/LP)
最近 ARIEL KALMA とも共作をリリースした SARAH DAVACHI の2018年作品。中世の音楽やルネッサンス音楽のエッセンスを自身の作曲に流し込み、瞑想的で美しい独自の音楽性を獲得しています。倍音の揺らめきがなんとも儚げで美しい。
2,540円 -
RYUICHI SAKAMOTO + TAYLOR DEUPREE / Live In London (2LP)
2014年に St John (at Hackney) 教会で行われたライヴを収録した2枚組ヴァイナル。本作は2015年にリリースされたアルバムを TAYLOR DEUPREE がリマスターし再発された2枚組ヴァイナルです。
4,532円
CD, Vinyl
Club Music - CD, Vinyl
Pick Up Item
-
JEROME NOETINGER and ANTHONY PATERAS / A Sunset for Walter (LP)
Walter Marchetti への緩やかなトリビュート。3時間に及ぶライブから4つのパートを抜粋したものです。Anthony Pateras のピアノ、そして Jérôme Noetinger によるテープ・マニュピレートにより構築されたミュージック・コンクレート作品。
-
PAN SONIC & CHARLEMAGNE PALESTINE / Mort Aux Vaches (2LP)
Staalplaat がオランダの放送会社より委託されリリースしていた『Mort Aux Vaches』シリーズとして2000年にCDで発表された、PAN SONIC と CHARLEMAGNE PALESTINE によるコラボレート作品が、リマスターされて初のヴァイナル化。
-
CARLOS CASAS / Mutia (2LP/3LP/3LP Test Press Ed.)
CARLOS CASAS による4作目となるアルバム『Mutia』。傑作。フィールド・レコーディング、ラジオ・フリークエンシーで構成された幻想的サウンド・スケープを創り上げていて、Discrepant からの前作を遥かに凌ぐ傑作となっています。
-
SANTOS SILVA, ZETTERBERG & LINDWALL / Hi! Who Are You? (LP)
SANTOS SILVA、ZETTERBERG、LINDWALL によるトリオ作品。フリージャズと現代音楽の双方に根ざした作曲と即興をコンセプトにしたアプローチに加え、ライヴ・エレクトロニクスを追加し構築された作品。
-
MOOLAH / Woe Ye Demons Possessed (LP)
MOOLAH 唯一のアルバム。ピアノ、キーボード、パーカッション、電子音、具体音、シャーマニックなヴォーカル、ディレイ、テープ逆回転で構成されたコズミックなサイケデリック・アルバム。Steven Stapleton のリストにも載る怪盤。
-
CHARLEMAGNE PALESTINE / DingggDongggDinggg vs. SingggSonggSinggg (LP/LP+7'')
反復するカリヨンの鐘の音と、自身のヴォイス・パフォーマンスで創り上げた作品。この録音の数ヶ月前に他界した Mika Vainio に本作は捧げられていて、Mika Vainio を偲び歌っているものもあり、その残響は深く胸に響きます。