German Rock / Krautrock
ジャーマン・ロック、クラウト・ロック関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
全164商品
-
2,350円HARALD GROSSKOPF のデビュー作が再発。現在のニューエイジ、シンセサイザー・ミュージックへも影響を与えた名盤。この再発には、CFCF、JD Twitch、Stellar Om Source、OPN などのリミックスを収録したCDも付属。
-
3,090円PHANTOM HORSE が2017年にメキシコの Umor Rex からリリースしたアルバム。ムーンドッグがジョン・カーペンター、キャバレー・ヴォルテールとセッションを繰り広げるかのような、ヒプノティックなパーカッションを伴った辺境ニューエイジ。
-
3,080円Emeralds、Mist、Outer Space でも知られる John Elliott のソロ別名義で2008年にカセットテープで発表したファースト・アルバムのヴァイナル化。穏やかな空間が果てしなく広がるようなコスミッシェ・ムジーク。
-
2,128円Jean-HervePeron (faUSt)、Carina Varain (Mother of the Headquarters) が立ち上げたドイツ実験音楽、舞台芸術の祭典「Avantgarde is Happening」のコンピレーション。
-
2,637円1974年に制作された名作『Epitaph For Venus』が再発。ミニムーグ、アナログシンセ、テープ・マニュピレーション、パーカッションにより構築された、内なる宇宙へと旅する極上の Kosmische Muzik。
-
2,087円Hans-Joachim Roedelius と Dieter Moebius によるジャーマン・プログレ〜クラウトロックのレジェンド Cluster の70年代の公認ライブレコーディングがアルバム化。Cluster のコアな部分に触れることができる貴重な音源。
-
2,637円ドイツの前衛室内楽団「Zeitkratzer」が、テクノとして認知される以前のクラフトワークの2作品「Kraftwerk」と「Kraftwerk 2」からのカヴァー。ダウンロード・コード付き。
-
2,128円元 Tangerine Dream で、後世の電子音楽に多大な影響を与えた Peter Baumann の83年「Strangers In The Night」以来となるソロ・アルバム。
-
2,128円ジャーマン・ロックを代表する一人、MOEBIUS こと故 DIETER MOEBIUS の1999年の作品『Blotch』が、2010年の再発と同じくボーナストラックも収録し再発。
-
3,208円CAMIZOLE のレア音源『Camizole 1975』。デュオ・プロジェクトだった頃 (僅かな期間) の貴重な音源で、録音後に Klaus Schulze に送られたという音源がヴァイナルとカセットテープでリリース。
-
2,230円ドイツ電子音楽の重鎮 Asmus Tietchens、1981年から1983年の Zeitzeichen (Time Signal) 期前後の Sky Records からリリースの4作品から漏れた幻の5枚目として未発表音源集『Der funfte Himmel』が Burea B よりリリース。
-
2,118円KREIDLER のドラマー Thomas Klein のソロ・プロジェクト「Solyst」のセカンド・アルバムが Bureau B から。パーカッシヴかつダークに描いたヒプノティック・ジャーニーなトライバル・クラウト・ダブ!
-
2,147円Mobeius & Rodelius と Tangeline Dream のオリジナル・メンバーでもあった Conrad Schnitzler のトリオ編成による、「K」の KLUSTER によるファースト・アルバムが独 Bureau B よりリマスター再発。
-
3,045円TANGERIN DREAM、KLUSTER の活動でも知られる CONRAD SCHNITZLER が他界する数日前に完成したという遺作『00/830 Endtime』がリリース。
-
2,230円CLUSTER から QLUSTER へ。Joachim Roedelius と Onnen Bock のユニットになった初のアルバム『Fragen』登場。
-
4,180円現代のノイズ・ミュージックの源流ともいえる実験的ロックバンド FAUST の73年作『廃墟と青空(IV)』が、なんと国内初の紙ジャケットCD(リマスター盤)にてリリース。
-
2,087円SKY レーベル音源を再発し人気の BUREAU B から、ジャーマン・ロックの重鎮、ZERO SET でもお馴染み Mani Neumeier と、ACID MOTHERS TEMPLE の河端一による強力なサイケデリック・デュオ。
-
3,452円元 Emeralds のシンセ奏者 John Elliott によるプロジェクト「Outer Space」と、Kranky レーベルからもリリースする「Raglani」のスプリット・アルバム。500枚限定アナログ盤。
-
2,739円CLUSTER でも知られる Dieter M?bius と、Gerd Beerbohm によるデュオ・プロジクト MOEBIUS & BEERBOHM。1982年に Sky Records からリリースされた『Strange Music』のCD再発盤。
-
3,240円CLUSTER が2009年に発表したアルバム。心地良いパーカッションに縁取られたメディテーティブな極上のミニマル・アンビエント作品。2008年のライブセット盤リリース以来、スタジオアルバムとしては1994年の『One Hour』以来。
-
2,608円CLUSTER、NEU! などのジャーマン・ロックをクラブ・ミュージック以降のサウンドで再構築するかのような活動を続ける KREIDLER が2009年にリリースしたアルバム『Mosaik 2014』。
-
2,536円Underground Resistance、Francois K、DJ Rolando などが KRAFTWERK の「Expo」をリミックスし、2枚組12インチ・シングルとして2000年にリリースされた『Expo Remix』のデッドストック。
-
3,550円ケルンのエレクトロニック・ミュージシャン REUBER (KLANGWART) が2007年にCDリリースしたアルバム『Sudpol』のデラックス・ヴァイナルヴァージョン。へヴィーカードボード、シルクスクリーン・スリーヴ。限定150枚。
-
2,495円La Düsseldorf が1976年に発表したファースト・アルバム『La Duseldorf』のCD再発盤。
-
3,758円ドイツ出身の思想家・作家 SERGIUS GOLOWIN が70年代 German Rock のアーティスト達と生み出した稀代の名盤にして迷盤、独 Kosmische Musik から発表された'73年作が Wah Wah Records から180g重量盤限定ヴァイナルとして復刻。
-
2,495円元 CAN のヴォーカリスト・ダモ鈴木。2006年3月5日に行われた東京でのライブがCD化。ライヴを支えたメンバーは、ホッピー神山(key)、勝井祐二(violin)、佐藤研二(b)、吉田達也(drums)という超豪華な布陣。
-
2,943円MOEBIUS の1986年にリリースされた『Blue Moon (Original Motion-Picture Sound-Track)』。本品は1995年に Sky Records から初めてCDリリースされたもの。
-
1,770円英 Wire 紙に「This Heat と Ash Ra Temple とマハビシュヌオーケストラを掛け合わせたような」と評された Cloudland Canyon のシングルCD。
-
2,200円GURU GURU, ZERO SETのマニ・ノイメイヤーとRUINSの吉田達也による超絶ドラム・ユニット!旅をコンセプトに、この二人が怒濤のドラミング。「鼻血ブー!」どころか、聴く者の体中の穴から鮮血が飛び散る。
-
2,933円現代のノイズ・ミュージックの源流ともいえる実験的ロックバンド FAUST の、1971年〜1973年に録音された3作目にあたるアルバム『The Faust Tapes』が再発。
-
2,408円RHYS CHATHAM のアンサンブル・メンバーであり、JONATHAN KANE 率いるバンドのメイン・ギタリストでもある DAVID DANIELL による、音の繊維を幾重にも編み上げたリフレクティブで重厚なる音響作品。
-
3,300円CLUSTER の "Japan 1996 Live"。MOEBIUS & RODELIUS による CLUSTER の、大阪、東京でのライヴ公演を収めたライヴ・アルバム。
-
2,841円Mobeius & Rodelius と Tangeline Dream のオリジナル・メンバーでもあった Conrad Schnitzler のトリオ編成による、「K」の KLUSTER によるファースト・アルバム『Klopfzeichen』。
-
3,080円その後の世界的成功を収める布石となる Ohr レーベル最後となる4作目『Atem』。現存入手可能なマスターからの24ビット・デジタルマスター。
-
3,630円TANGERINE DREAM の『Alpha Centauri + Ultima Thule』。アルバム未収録シングル「Ultima Thule」をジャケット付き8cmCDで封入した変則2枚組仕様。現存入手可能なマスターからの24ビット・デジタルマスター。
-
3,080円タンジェリードリームのデビュー作 (70年作)。実験性、先鋭性を十二分に感じさせる、ジャーマンロックの金字塔として輝きを放っているタンジェリードリームのデビュー作。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。