Sound Art / Non-Music
サウンドアート、フィールド録音、音響詩、非音楽、ノン・ミュージック関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ) 一覧ページです。各商品ページにて在庫商品の多くが試聴可能です。中古盤は Used - CD, Record ページをご覧ください。
全110商品
-
CRYS COLE / A Piece Of Work (LP+DL)
2,980円ありふれた素材を通し繊細で不完全な音を生成するカナダのコンクレート作家 CRYS COLE が、グラスゴーの現代美術館 CCA から放送されるアートラジオ局「Radiophrenia」から委託され製作した作品。非常に豊かなテクスチャーを作り上げています。 -
銅金裕司 / 藤枝守 / エコロジカル・プラントロン (CD/LP)
2,860円バイオアーティストの銅金裕司によるインスタレーション『エコロジカル・プラントロン』を、作曲家の藤枝守がインスタレーション用のサウンド・システムに構築し記録したアルバムが復刻。植物の視点から我々の身体を包み込む生態系の連鎖を音によって体感。 -
STEVE RODEN / Oionos (CD+booklet)
3,250円小さく「貧弱な」モノを使用して創り上げた、ギリシャの建築家 Dimitris Pikionis へのトリビュート作品。擦り切れるようなオルゴール、引き摺るような環境録音、虫の囀りが融合し、1時間に渡りゆっくりと静かに変化するエレクトロアコースティック作品。 -
JOHN M. BENNETT / A Flattened Face Fogs Through (CD/LP)
2,890円米国地下メールアートと詩の極めて重要な人物 JOHN M. BENNETT による初めての作品集。1986年から1995年に発行された膨大なカセット録音から選び抜かれた20トラックを収録。JOHN M. BENNETT の魅力的な断面を生み出しています。 -
HARRY BERTOIA / Glowing Sounds (LP)
3,850円スチールメッシュ家具の工業デザイナーとしても有名で、彫刻家としての活動でも知られる Harry Bertoia の、アーカイヴ音源からリリースされる第3弾アルバム。深いドローンと頭上を旋回する倍音が織りなす官能的なほどに美しいアルバム。 -
AKIO SUZUKI & AKI ONDA (鈴木昭男 & 恩田晃) / gi n ga (CD)
1,890円鈴木昭男と恩田晃による「documenta 14」でのパフォーマンス、そしてベルギーの音楽祭「Flanders Festival in Kortrijk」でのパフォーマンス音源を中心に、過去10年間に渡るコラボレーションからコレクションされた重要なドキュメント。 -
MARINA ROSENFELD / Deathstar (2LP)
3,950円NY を拠点とするサウンド、ヴィジュアル・アーティスト MARINA ROSENFELD のマイクに関わるプロジェクト。7本のマイクなどからなる装置を通し、フィードバック、反射、増幅、減衰、書き込みなどの現象により、複製と演奏、存在と不在、蓄積と減退が繰り返されるなか生成されていく音の記録。 -
RAOUL HAUSMANN / Poèmes phonétiques (LP)
2,990円ベルリン・ダダの創設メンバー RAOUL HAUSMANN のほぼ唯一となる録音が初めてのヴァイナル化。Henri Chopin などによって、1950年代から1960年代にかけて録音された、音声詩、アクション・ポエトリー奇跡の音源。 -
THE OVAL LANGUAGE / Waldkonzerte (2LP)
4,480円Edition Telemark からは2作品目となるアルバム『Waldkonzerte』。今作は2016年6月から11月にかけて、森の渓谷で声を自然に統合させようと試み録音されたもので、季節の経過とそれに伴う音響の変化なども同時に記録されています。 -
BARBARA PROKSCH / OPTO_PHON (LP)
3,554円ビジュアルアーティスト BARBARA PROKSCH が、絵を描くときの支持体にコンタクトマイクを取り付け、そこで増幅された音がさらに絵画の制作工程にフィードバックするというパフォーマンス時のサウンドを記録したサウンド・アート作品。 -
CHRISTOPHE PIETTE / Six Tableaux De Quelpaert (CD/Cassette)
1,980円CHRISTOPHE PIETTE のファースト・ソロ作品。本作は韓国の画家 Myonghi の作品を撮影するために、東シナ海に浮かぶ火山島である済州島へと渡った際に録音されたフィールド録音作品。 -
LIEVEN MARTENS MOANA / Idylls (CD)
1,986円DOLPHINS INTO THE FUTURE として知られる LIEVEN MARTENS MOANA が、アントワープと渡嘉敷島で2014年から2016年にかけて録音し、2017年に300枚限定でリリースしたアルバム『Idylls』。 -
KARL FOUSEK / In The Forest (LP)
3,190円David Hartt が建築家モシェ・サフディの未完成プロジェクト『Habitat Puerto Rico』を題材としたビデオ・インスタレーション作品のために、KARL FOUSEK が作り上げたサウンドトラック。マイクロトーンとミニマリズムによる秀逸なサウンド・デザイン。 -
KNUD VIKTOR / Les Ephémères (LP)
3,758円サウンドペインター KNUD VIKTOR の未発表作品。フィールド録音による昆虫、鳥、動物の鳴き声、環境音、それぞれの固有のメロディーとリズムをそのまま残し、そして自身による詩の朗読を重ね、シンプルでエレガントなサウンドイメージを作り上げています。 -
Various / L'Italia E Nel Mondo (2LP)
3,000円本作は、電子音楽、ノイズ・ミュージックの真の先駆者たちと言える、『未来派運動』に関わったアーティストの素晴らしいアンソロジーです。500枚限定ナンバリング入り。 -
ROBERT RAUSCHENBERG, KAT EPPLE, BOB STOHL, LAWRENCE VOYTEK / Strategic Structures (LP)
3,921円コンバイン・ペインティングで知られる ROBERT RAUSCHENBERG と、LAWRENCE VOYTEK、KAT EPPLE、BOB STOHL による金属彫刻の共同作品『Strategic Structures』を用いたサウンド・アート作品。 -
JOE JONES / Solar Music Tent (LP)
4,550円フルクサスにも関わっていた JOE JONES による『Solar Music Tent』がアナログで再発。ドイツ・ハーゲン Karl-Ernst-Osthaus-Museum でのインスタレーションとパフォーマンスのドキュメント。200部限定。 -
PAUL PANHUYSEN / Long String Installations (3LP)
9,675円オランダのサウンド、ヴィジュアル・アーティスト Paul Panhuysen (1934-2015) による、長い弦を張り巡らしたインスタレーション作品の音源を3枚のヴァイナルに収録。1982年から2012年の間に作られた未発表の録音のみを収録。250部限定。 -
JEAN-LUC GUIONNET Et THOMAS TILLY / Stones, Air, Axioms / Delme (2LP)
4,888円サウンド・アーティスト JEAN-LUC GUIONNET と THOMAS TILLY による、音と建築の複雑な関係を探求するプロジェクト。デルムのシナゴーグでのインスタレーション音源を収録した2枚組アルバム。 -
BJ NILSEN / Terroir (mini-CD)
1,721円Touch、Editions mego などからのリリースでも知られるアムステルダムに拠点を置く音響作家 BJ Nilsen のフィールド録音に基づくミニ・アルバム『Terroir』。 -
HENRI CHOPIN / Recordings 1955-1991 - Volume 2 (6LP)
21,378円フランスの音響詩作家 HENRI CHOPIN の1955年から1991年の間に録音された、入手困難な音源から未発表音源を納めたボックス・セットの Vol.2。6枚のアルバムを収録。 -
PHILIP JECK / Vinyl Coda I-II (2LP)
4,980円ターンテーブル・マニピュレータとして作り上げた作品『Vinyl Coda I-II』。ヴァイナルに潜む音を解体し、マジカルなループにより構築したローファイ・シンフォニーはモアレ状の魅惑的な音像を描く。 -
WOLF VOSTELL / Dé-coll/age Musik (CD/LP)
2,831円破壊的ハプニング・グループ「デ・コラージュ」の中心人物で、フルクサスにも参加し、ナム・ジュン・パイクにも大きな影響を与えたと言われる WOLF VOSTELL の、1982年に発表された記念すべき1作目が再発。 -
HENRY JACOBS / Around The World With Henry Jacobs (2CD)
2,627円テープを使った実験を行ったり、サラウンドサウンドシステム実験や様々なヴィジュアル作品の製作を続けた HENRY JACOBS の貴重なインタビュー、ポエトリーリーディング、初期シンセサイザーのデモなどを編集したアルバム。 -
PAUL WIRKUS / MAPSTATION / Forest Full Of Drums (CD)
0円Stefan Schneider と Paul Wirkus によるコラボレーションCD。森全体をドラムに見立て Paul Wirkus がスティックや小枝で様々に打ち鳴らしたものを記録したアルバム。 -
CHARLES MANSON / Manson Speaks (2CD)
5,890円CHARLES MANSON (2017年没) の詩と聖書を朗読したものと、マンソンの語りが録音された2枚組CD『Manson Speaks』。1995年のリリース。 -
MINORU SATO / NRF amplification (CD)
2,503円m/s 名義や SASW 名義で、インスタレーション作品制作、音楽活動など幅広い活動を行っている佐藤実によるサウンド・アート。 -
WILLIAM ENGELEN / Verstrijken (LP)
SOLD OUTサウンドヴィジュアル・アーティスト WILLIAM ENGELEN の、2005年から使用している作曲方法の名前『Verstrijken』をタイトルにしたアルバム。石川高による笙での演奏と、Luc Dobereiner によるコンピューター演奏を収録。 -
REYNOLS / Fire Music Reloaded (CD)
SOLD OUTアルゼンチンのノイズ・バンド REYNOLS が20分のCDEPとして2002年にリリースした作品が、完全版としてCDリリース。燃える炎のサウンドを唯一の音源として制作された、REYNOLS のカタログの中でも最もコンセプチュアルな作品。 -
JAMES JOYCE / The Complete Recordings (CD+Book)
SOLD OUTアイルランド出身の作家 JAMES JOYCE の代表作「Ulysses」と「Finnegans Wake」からジェイムズ・ジョイス自身が読み上げた録音を収録したCDと、100ページ以上に渡る冊子を収めた貴重なボックス・セット。 -
PAUL PANHUYSEN / Partitas For Long Strings (CD)
SOLD OUTサウンド、ヴィジュアル・アーティストで、MACIUNAS ENSEMBLE の主要メンバーでもある PAUL PANHUYSEN による、ピアノに長い弦を張り巡らしたインスタレーション作品を自身で演奏した記録。電気的な増幅を一切行わず、作品の周囲を均等なペースで巡り弦を擦るなどし演奏したもの。 -
FUJI||||||||||TA / Kōmori (LP)
SOLD OUTサウンド・アーティスト藤田陽介の FUJI||||||||||TA 名義による3作品目がヴァイナル・リリース。富士山の麓にある蝙蝠が生息する洞窟内で録音されたものと、自作のパイプオルガン演奏による作品。40分間に渡り奏でられるオルガン・ドローンの響きが非常に美しい音響作品。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。