Psychedelic
サイケデリック・ミュージック関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
全809商品
-
ARTHUR RUSSELL / Instrumentals (2LP)
4,090円ARTHUR RUSSELL 伝説的なライヴをキャプチャしたアルバム『Instrumentals』が Rough Trade からヴァイナル再発。当時のダウンタウンの新しい音楽シーンで活動していた面々がフィーチャーされた、さまざまなコンテクストを孕んだ大傑作です。 -
IGNATZ / I Live In A Utopia (2LP)
4,490円ベルギーのベールに包まれた地下作家 IGNATZ がカセットテープでリリースした作品に17分のトラックを追加しヴァイナル・リリース。生々しくも精緻で、共鳴し、輝きを伴いネガティブな空間に調和しています。ユートピアではありませんが、地平線に輝く微かな希望の感覚をもたらしてくれます。 -
MICHEL FAUBERT / Maudite Mémoire (CD)
3,190円ケベックのシンガーであり民俗学者である MICHEL FAUBERT が、Ambiances Magnetiques からリリースした1作品目。ケベックのルーツに戻る動きに触発されて調査収集したものを元に、中世の哀歌から居酒屋のシャンソンまで歌い上げた11曲が収録されています。 -
SONTAG SHOGUN & LAU NAU / Valo Siroutuu (LP)
3,690円LAU NAU の故郷であるフィンランドのキミトオンのために書かれたコラボレーション作品。場所、時間、自然、家、遊び、言語の観察と瞑想をテーマに制作された傑作アルバム。淡い彩りが心地よく揺らぐ素晴らしいアンビエント・フォーク。 -
ALEJANDRO MORSE / Stonewalling (Cassette+DL)
1,950円ALEJANDRO MORSE のカセットテープ作品『Stonewalling』。ギターとマイクフィードバック、オシレータ、およびフィールド・レコーディングにより生成されたシンフォニックなエレクトロ・アコースティック作品。 -
LES RALLIZES DENUDES (裸のラリーズ) / The OZ Tapes (2LP)
6,050円1973年東京・吉祥寺のライブハウス「OZ」で録音されたオムニバスアルバム「OZ Days Live」に、当時収録されていなかった未発表音源を加えた2枚組ヴァイナル『The OZ Tapes』として公式リリース。 -
MEPHISTO HALABI / The Arabic Room (LP)
3,900円MEPHISTO HALABI のデビュー・アルバムが Unrock よりヴァイナル・リリース。ジャンルを歪ませた軽やかな越境はこのアルバムの基となる精神で、冒険的スリリングさを伴った厳選された前衛ミックステープのような時間を紡いでいます。 -
SQUARE 9 / Tsunami.2 (LP)
3,900円Sun City Girls と Life Garden のメンバーによる非常に珍しく実験的なアプローチの演奏で、1991年9月22日にアルゼンチンでライヴ録音された SQUARE 9 の『Tsunami.2』がリマスター・ヴァイナル再発。没入感ある流浪の神秘系エレクトロ・アコースティック。 -
KOUSOKUYA / Ray Night 1991-1992 Live (CD)
2,350円大音量のヘビードライブなアバンギャルド・サイケデリック・バンド光束夜 (KOUSOKUYA) の、1991年から1992年の間に行われたライヴ音源を収録したCD『Ray Night 1991-1992 Live』。1995年にアメリカでリリース。 -
LOREN MAZZACANE CONNORS / Unaccompanied Acoustic Guitar Improvisations Vol. 2 (LP)
3,290円幻の作品となっていた LOREN CONNORS のアコースティック・ギター即興集第2弾が、マスターのカセットテープが発見され Feeding Tube Records よりヴァイナル再発。カラスの鳴き声のような椅子の錆びついた軋みと共に録音された、アコースティック・ギターによるソロ即興集。 -
DUOTRON / Battalia Feminil (LP)
3,290円エクスペリメンタル・デュオ DUOTRON による1996年のセカンド・アルバム。初期ボアダムスから Sun City Girls、Caroliner、Smegma そして DNA あたりのファンまでお聴き逃しなく。イカれた Shellac のようなサウンドがサイコーです。 -
DUOTRON Vs TOM SMITH / Duotron Vs Tom Smith (LP)
3,500円シカゴのエクスペリメンタル・デュオ DUOTRON と、Sightings、Aaron Dilloway、Kevin Drumm などともコラボレートを行う TOM SMITH による共作アルバム。ローファイでジャンクなサウンド。 -
SHUKO NO OMIT / Himitsu No Kaikoroku (LP)
3,990円宮岡永樹、大石悠風也、杉森大樹によるトリオ SHUKO NO OMIT (終古のオミット) のアルバム『秘密の回顧録』がヴァイナル・リリース。70年代後半のサイケデリック・ロック、ノーウェイブ的衝動を想起するサウンドは、P.S.F. Records のファンにもお薦めします。 -
INTERSYSTEMS / # IV (2CD/LP)
1,990円伝説的サイケデリック・マルチメディア集団である INTERSYSTEMS の、50年振りとなるフルレングス作品。50年の間に蓄積した無数の経験をプロジェクトの核とした、不気味なリアリティと不明瞭なサイバネティックスが交差する、シュールで光沢のあるディストピア。 -
SARAH LOUISE / Earth Bow (CD/LP)
2,380円Thrill Jockey からもアルバムをリリースするノースカロライナのシンガーソングライター SARAH LOUISE が、アルバム『Earth Bow』を自主レーベルより発表。進化、相互作用、成長することを目的とした、相互に接続された生態系のようにこのアルバムを構想。 -
EMBRYO / Embryo's Rache (LP color vinyl)
3,950円1969年にに結成され50年以上に渡り活動を続けるミュンヘンの音楽集団、EMBRYO が1971年に発表したセカンド・アルバム『Embryo's Rache』がヴァイナル再発。エスニック、ワールド・ミュージックがロックと溶け合ったジャズロックの傑作。 -
Various / Music Is My Life (LP)
3,780円広告、テレビシリーズ、映画に使用された70年代から80年代初頭の黄金時代とも言えるイタリアン・ライブラリー音源を収録したアルバムで、初めてヴァイナル化されるレアな音源をコレクション。Ennio Morricone、Alessandro Alessandroni などを収録。 -
JULY / The Second Of July (LP-used)
3,190円1960年代イギリスのサイケデリック・ロック・バンド JULY の、公式アルバムのリリース直前に録音されたデモと未発表トラックを収録したアルバム『The Second Of July』の中古盤。サイケデリック・ロックとサイケデリック・ポップがほどよくブレンドされたサウンド。 -
SPACE NEEDLE / The Moray Eels Eat The Space Needle (2LP-used)
9,980円1995年にデビューし僅か2枚のアルバムのみ残すアメリカのプログレッシブ・バンド SPACE NEEDLE の、1997年にリリースしたセカンド・アルバムのヴァイナル・デッドストック。プログレからシューゲイズのファンまでお聴き逃しなく。 -
MERCURY REV / See You On The Other Side (LP-used)
5,190円MERCURY REV によるアルバムの中でも入手が困難で海外でも比較的に高値で取り引きされているサード・アルバム『See You On The Other Side』。シンフォニックでスペーシーな傑作サイケデリック・ロック。 -
LOREN MAZZACANE CONNORS / Unaccompanied Acoustic Guitar Improvisations Vol. 1 (LP)
3,290円1979年に LOREN CONNORS の自主レーベル Daggett Records よりリリースした、アコースティック・ギターによる即興集第1弾が、Feeding Tube Records よりヴァイナル再発。 -
AI ASO (朝生 愛) / The Faintest Hint (LP)
2,890円Stephen O’Malley 監修の Ideologic Organ からは2作目となる AI ASO (朝生 愛) のアルバム『The Faintest Hint』。2018年から2020年の間に録音された、静寂な佇まいのアヴァン・フォーク。 -
ELVIS PERKINS / Ash Wednesday (LP-used)
5,190円ネオ・フォーク界の期待を背負いデビューしたエルヴィス・パーキンスの、2006年に XL Recordings からリリースされたファースト。ニック・ドレイク、ヴァン・モリソンをも想起させる温かみのあるフォーク・サウンドは、アメリカのメディアから絶賛されました。 -
THE ELECTRIC BANANA / Blows Your Mind (LP-used)
8,190円The Pretty Things がバンド活動の資金稼ぎとして THE ELECTRIC BANANA という変名バンドで、映画音楽、テレビ音楽、コマーシャル音楽などのライブラリー音源を制作。1997年に Tenth Planet からリリースされたベスト盤的アルバム。中古盤。 -
AMP / Sirenes (LP-used)
0円90年代の POST ROCK シーンを牽引していた AMP が、1996年にリリースした実質的なファースト・アルバム『Sirenes』中古盤ヴァイナル。美しいシューゲイズ・サウンドはいつ聴いても色褪せることはありません。 -
THE CAN OPENERS / Sherbet (CD)
3,150円Jason Willett によるソロ・プロジェクト THE CAN OPENERS が、1996年に Megaphone Limited レーベルからリリースした2作目のアルバム『Sherbet』。初期衝動炸裂の屈折しまくったジャンク・サウンド。デッドストック。 -
THE PLEASANT LIVERS / From The Land Of Pleasant Living (CD)
3,150円Jason Willett などによる LO-FI ジャンク・バンド THE PLEASANT LIVERS による唯一のアルバム。フリーキーなサックスが絡む、ノーニューヨークから初期ボアダムスなどのファンにまでおすすめのジャンク・サウンド。 -
THE JAUNTIES / Asthma (CD)
3,150円90年代中期を賑わせた、ジェイソン・ウィレットとベンブ・ギャラハーによる LO-FI ガラージ・ジャンク・バンド THE JAUNTIES のファースト・アルバム『Asthma』。初期ボアダムスなどのファンにもおすすめのジャンク・サウンド。 -
RENALDO & THE LOAF / Play Struve & Sneff (40th Anniversary Edition) (Cassette)
4,980円RENALDO & THE LOAF の1979年に発表したデビュー作が、コピーによる画像からタイプライター印字のラベルに至るまで再現し、サイン、ナンバリング付きプロモーションカードと36ページの小冊子が付属した豪華な内容で200部限定カセットテープ再発。 -
LES RALLIZES DENUDES & TAJ MAHAL TRAVELLERS / OZ Days Live 1973 (LP)
2,990円1973年の秋に東京の Oz Rock Café にて行われた「Oz Last Days Festival」での、裸のラリーズとタージマハル旅行団のライヴを収めたヴァイナル (非公式) が、ブートレッグ・レーベル Alternative Fox より復刻。 -
THE CLANDESTINE QUARTET / One For The Fossa, Two For The Wolverine (LP)
3,990円Alan Bishop、Richard Bishop、Chris Corsano、Michael Flower によるプロジェクト。即興と作曲、メロディとノイズ、リズムと空間の間で絶妙なバランスを保ち流浪するサイケデリック・ミュージック。 -
SUN CITY GIRLS / Dawn of the Devi (LP)
2,990円『Torch Of The Mystics』のフォローアップ・アルバムとして1991年にリリースされた『Dawn of the Devi』が再発。初期衝動で突き進むようなハーシュでノイジーなサイケデリック・アルバム。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。