Contemporary / Classical
現代音楽、クラシカル作品などのCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ) 一覧ページです。在庫のある多くの商品が試聴可能です。中古盤は Used - CD, Record ページをご覧ください。
全479商品
-
GRACE FERGUSON / Voler (LP)
SOLD OUTメルボルンを拠点とするピアニスト、作曲家 GRACE FERGUSON のデビュー作品『Voler』。傑作モダン・クラシカル作品。内省的な情感と、官能的なフォルムを合わせ持ち、静かに静かに波打つ音像が、ゆっくりと果てなく拡がるサウンドスケープは優しく胸を打ちます。 -
ALVIN CURRAN, ROBERTO LANERI, GIANCARLO SCHIAFFINI ... / The Beat 72 Lost Date (LP)
SOLD OUT芸術的表現を専門とするアヴァンギャルド・シアター「Beat '72」で、1973年に行われたライブを収録。ALVIN CURRAN と、PRIMA MATERIA の ROBERTO LANERI など、イタリアとアメリカのオールスターによる伝説的アンサンブル。 -
PIERRE HENRY / Un Monde Lacéré (LP)
SOLD OUTミュージックコンクレートの重要人物 PIERRE HENRY の未発表作品で、切り裂かれたポスターなどのミクストメディアによるコラージュ作品で知られる美術家 Jacques Villegle へのトリビュート。コラージュ的に構成されたミュージック・コンクレート。 -
JUDITH HAMANN / Shaking Studies (LP)
SOLD OUT流浪するメルボルンのチェリスト JUDITH HAMANN の、揺れ (震え) とハミングを探求したアルバム『Shaking Studies』が Blank Forms Editions から。ミクロおよびマクロなパルスを強調した、反復的なチェロ演奏のコレクション。 -
ARTURO STÀLTERI / From Ajanta to Lhasa (LP)
SOLD OUTPIERROT LUNAIRE のピアニストとしても知られる ARTURO STALTERI の、40年ぶりに日の目を見る秘蔵音源『From Ajanta to Lhasa』が初のヴァイナル・リリース。神秘的でエキゾチックなイタリア実験音楽、ミニマル・ミュージックの秘宝。 -
JASMINE GUFFOND & ERIK K SKODVIN / The Burrow (LP+DL)
SOLD OUTEditions Mego からの作品も傑作だった JASMINE GUFFOND と、Deaf Center の ERIK K SKODVIN によるコラボレーション作品。 Merja Kokkonen (Islaja) も即興ヴォイスで参加したエレクトロ・アコースティック。 -
CATHERINE CHRISTER HENNIX / Karlheinz Stockhausen - Unbegrenzt (Aus Den Sieben Tagen) (LP)
SOLD OUTスウェーデンの作曲家、哲学者、詩人、数学者、ビジュアルアーティストである CATHERINE CHRISTER HENNIX (C.C. Hennix) のアーカイブ・コレクション第3弾は、カールハインツ・シュトックハウゼンの代表作を演奏したもの。 -
DEREK BARON / Curtain (LP)
SOLD OUTニューヨークを拠点とする音楽家 DEREK BARON が、Sean McCann 主宰の Recital レーベルよりアルバム『Curtain』をリリース。過去の楽譜をアッサンブラージュした室内楽と、日常と非日常の交差する音のモンタージュ作品を収録。 -
ALESSANDRA NOVAGA / I Should Have Been A Gardener (LP)
SOLD OUTALESSANDRA NOVAGA による4作品目『I Should Have Been A Gardener』。2017年の前作で探求された領域を基に構築された本作品は、ALESSANDRA NOVAGA の映画に対する愛情をコンセプトに描いた2作品目です。 -
LUIS BACALOV, ENNIO MORRICONE / Pitturamusica (LP - Gold Vinyl)
SOLD OUT映画音楽家 LUIS BACALOV と、映画音楽のマエストロ ENNIO MORRICONE による、1971年にオリジナル・リリースされた実験色の強い驚愕のアルバム『Pitturamusica』が初のヴァイナル再発。250枚限定ゴールド・ヴァイナル。 -
LUCY RAILTON / MAX EILBACHER - Forma / Metabolist Meter (Foster, Cottin, Caetani And A Fly) (LP)
SOLD OUTINA GRM と Editions MEGO の新シリーズ第2弾。Modern Love からの OLIVIER MESSIAEN 作品で演奏していた LUCY RAILTON と、Matmos にも参加する MAX EILBACHER をカップリング。 -
JIM O'ROURKE / Shutting Down Here (LP)
SOLD OUTINA GRM と Editions MEGO による新たなコレクションである Portraits GRM シリーズの第1弾はジム・オルーク。多様なアプローチで作品を生み出すジム・オルークの、複数の音楽的側面が衝突している、これまでとは質を異にするエレクトロ・アコースティック作品。 -
OLIVIER MESSIAEN / Louange a L’Eternite de Jesus - Performed by Lucy Railton (10 inch)
SOLD OUT20世紀のヨーロッパ現代音楽を牽引した一人、オリヴィエ・メシアンの「世の終わりのための四重奏」に収録されている二重奏曲を、オルガンとチェロによる編成用にアレンジし Lucy Railton により2010年に演奏されたものを収録。Modern Love より300枚限定10インチでリリース。 -
CHARLEMAGNE PALESTINE, MIKA VAINIO, ERIC THIELEMANS / P V T (LP)
SOLD OUTCHARLEMAGNE PALESTINE、MIKA VAINIO と、ドラマー ERIC THIELEMANSV による2013年のスタジオ・セッションを収録した作品なります。漆黒のアンビエンスが覆い尽くす空間に、暗黒の音像がトグロを巻く、闇に闇を重ねるが如きサウンドは圧巻。 -
ALVIN LUCIER / Vespers (LP)
SOLD OUTアルヴィン・ルシエの初期作品を収録したヴァイナルが Blume レーベルより。Sonic Arts Union 唯一のアルバム「Electric Sound」に収録されていた『Vespers』と、1968年の前半に録音された『Chambers』を収録。 -
FUJI||||||||||TA / iki (LP+DL)
SOLD OUTヤマンタカEYEや鈴木昭男などとのコラボレーションでも知られる藤田陽介の FUJI||||||||||TA 名義によるヴァイナル作品『iki』が Hallow Ground より。生息、吐息、休息、終息、そのような単語とともにあるような独自のサウンド・スケープ。 -
BERNARD FORT / Fractals / Brain Fever (LP)
SOLD OUTエレクトロ・アコースティックのリソースセンター GMVL を、Marc Favre と共に1975年に設立した BERNARD FORT のアルバムが Recollection GRM より。幾何学の概念に基づいて構成された作品と、南インドの森にインスパイアされた作品を収録。 -
WINFRIED MUHLUM-PYRAPHEROS / Musica Nova Contemplativa (LP)
SOLD OUT1941年生まれのドイツの美術家 WINFRIED MUHLUM-PYRAPHEROS の、オリジナル・リリースが1970年の名作にして唯一のアルバム『Musica Nova Contemplativa』が、ほぼ50年ぶりに Blume レーベルよりヴァイナル再発。 -
PIERRE HENRY, MICHEL COLOMBIER / Messe Pour Le Temps Présent / Le Voyage (CD)
SOLD OUTミュージックコンクレートの先駆者 PIERRE HENRY の代表作『Messe Pour Le Temps Présent』と、チベット死者の書をモチーフに作り上げられた『Le Voyage』を1枚に収録し1987年に発売されたCD。 -
PUCE MOMENT / O.R.G. (LP)
SOLD OUTPUCE MOMENT がカフェ「Le Cafe Des Orgues」に設置されたモルティエ製自動オルガンのために作り上げた作品。「アメリ」のサントラが持っていた御伽噺のような空気感に、スティーブ・ライヒのミニマリズム、ダンスミュージックの身体性をも加味した傑作です。 -
PIERRE-YVES MACE / Rhapsodie Sur Fond Vert (CD)
SOLD OUTTzadik の Composer シリーズから6年、待望のアルバムが遂にリリース。PIERRE BASTIEN の遊び心にも近い雰囲気を持ったサウンドは、特異な構造を持ちつつも人懐っこくポップなアンサンブルを奏でます。 -
MICHAEL RANTA / Die Mauer (CD)
SOLD OUT一柳慧、小杉武久と共にレコーディングしたアルバムでも知られる MICHAEL RANTA が、Philippe Talard が振付したバレエのために作曲した11トラックのアルバム『Die Mauer』。全て未発表作品。残響がこの上なく美しいです。 -
LUC FERRARI / Dialogue Ordinaire Avec La Machine / Sexolidad (LP)
SOLD OUTLUC FERRARI の未発表音源として2009年に同レーベルからCDリリースされていた『Dialogue Ordinaire Avec La Machine/Sexolidad』が待望のヴァイナル化。官能に焦点を当てた80年代年代初期の作品。 -
GRUPPO DI IMPROVVISAZIONE NUOVA CONSONANZA / Nuova consonanza (1975) (LP)
SOLD OUT20世紀のヨーロッパ前衛音楽におい最も重要な GRUPPO DI IMPROVVISAZIONE NUOVA CONSONANZA。繊細な音響テクスチャーが重なり合う、非常に知的でありながら音の相互作用が常に存在するフリー・インプロヴィゼーション。 -
STEVE REICH & ENSEMBLE MODERN & SYNERGY VOCALS / Tokyo Opera City, 21.5.2008 (LP)
SOLD OUTミニマル・ミュージックの巨匠 STEVE REICH の、2008年5月21日に東京オペラシティで行われた公演を収録したヴァイナル。代表作の一つ「18人の音楽家のための音楽」を収録しています。インサート付きダイカット・ジャケット仕様。 -
SEAN MCCANN / Puck (LP)
SOLD OUT卓越したレーベル Recital を主宰する SEAN MCCANN の、2016年作品に続く重要なソロ作『Puck』。朧げな記憶を静かに掘り起こしていくような音の連なりは、他者の夢に宿るような不思議な気配へと導かれます。 -
DANIEL SCHMIDT AND THE BERKELEY GAMELAN / Abies Firma (LP+CD)
SOLD OUTアメリカのミニマリズムとともに伝統的なガムラン音楽を構成した作品を作り上げた DANIEL SCHMIDT の、1976年から1991年までの作品を収録した2作品目となります。追加曲「One White Crow」を含むCDも付属。 -
PANCRACE / The Fluid Hammer (2LP)
SOLD OUTMIDI制御によるパイプオルガンのためのプロジェクト作品。様々な楽器、オモチャ、ラジオなどと共に構築されたサウンドは、GRM 内で最初に使われた音響システム「アクースモニウム」のようでもあり、それを音楽家がコンサート演奏しているかのようなサウンド。 -
LUC FERRARI / Photophonie (LP)
SOLD OUTLUC FERRARI の未発表音源集『Photophonie』。20世紀を代表する作曲家の一人で、GRM の創設にも加わった、ミュージックコンクレートのパイオニア LUC FERRARI のアーカイヴから未発表音源をアルバム化。 -
MEREDITH MONK / Key (CD)
SOLD OUT現代美術家 Bruce Nauman など多くのアーティストに影響を与えた MEREDITH MONK による、最初期の「声」に関わる作曲を収録したアルバム『Key』。オリジナルのリリースは1971年で、本品は2017年のCD再発盤。 -
ÉLIANE RADIGUE / Occam Ocean 2 (CD)
SOLD OUTELIANE RADIGUE と、ヨーロッパの即興演奏家、ジャズ・ミュージシャン、オーケストラなど30人以上で構成されるフランスのオーケストラ ONCEIM との2年間にわたるコラボレーションにより作り上げられたアルバム。 -
ÉLIANE RADIGUE / Geelriandre - Arthesis (LP)
SOLD OUTELIANE RADIGUE の1972年作品「Geelriandre」と1973年の作品「Arthesis」を収録し、2003年に Fringes Recordings からリリースされたアルバムが初のヴァイナル化。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。