Raster-Noton
Raster-Noton レーベルのCD、レコードなど商品一覧ページです。現在は、実験的な要素を持ちながらもフロアーに根ざしたテクノを特色とする Raster レーベルと、アート志向ともいえるエクスペリメンタルな電子音楽の Noton レーベルに分離され、それぞれリリースを継続しています。在庫のある商品の多くが試聴可能です。
全86商品
-
ALVA NOTO / Unieqav (CD/2LP)
2,640円「Uni」シリーズ3部作の完結編。建造物の骨組みのようなフォルムのミニマルなリズム、抽象度の高い繊細なトーンが幾重にも重なり描かれる深い奥行き、それらが築き上げる音響彫刻のようなビート・ミュージック。 -
ATOM TM / HD+ (DVD-Data)
2,902円2013年に ATOM TM 名義で Raster-Noton からリリースしたアルバム「HD」が、DVD-ROMアルバム『HD+』として再登場。アルバム以外の映像も含む ATOM TM の初の映像作品。DATA DVD(DVD-ROM)フォーマット。 -
Various / (Microscopic Sound) (CD-used)
SOLD OUT1999年に Caipirinha Productions からリリースされた、Raster-Noton、12k、Kompakt、Audio NL レーベルなどの、90年代後半から2000年代初頭にかけてのエクスペリメンタルなテクノ・トラックをコンパイル。 -
ROBERT LIPPOK / Applied Autonomy (LP)
SOLD OUT7年ぶりとなるアルバムが Raster レーベルより。研ぎすまされたエレクトロニックなマテリアルに、抽象的な音像、ミニマルなリズムを様々に交差させながら、アンビエントとビート・ミュージックを行き交う快作。 -
ALVA NOTO + RYUICHI SAKAMOTO / Glass (CD/LP)
SOLD OUTALVA NOTO と坂本龍一によるコラボレート作品『Glass』は、モダニズム建築家フィリップ・ジョンソンによる「グラスハウス」で行われた草間彌生の展覧会、そのオープニングパーティーでの即興演奏を収録した作品。 -
MIKA VAINIO + RYOJI IKEDA + ALVA NOTO / Live 2002 (CD/LP)
SOLD OUTAlva Noto、池田亮司、Mika Vainio。 電子音響、エクスペリメンタル・シーンに多大な影響を及ぼした3人による2002年のコラボレーション・ライブが初音源化。 -
Various / RASTER-NOTON Source Book 1 (Book+CD)
SOLD OUTRaster-Noton の20周年を記念した限定本『RASTER-NOTON Source Book 1』。創設メンバーの文章やインタビュー、そして1996年から2016年に発表されたすべてのリリースの膨大なカタログを収録した全400ページに及ぶ限定本。 -
JESSE OSBORNE-LANTHIER / Unalloyed, Unlicensed, All Night! (12 inch)
SOLD OUTRaster-Noton のシリーズ "unun series" の第9弾に、ベルリン、モントリオールを拠点とし、これまで主にカセット作品を発表してきたカナダ人アーティスト Jesse Osborne-Lanthier 登場。 -
KYOKA / SH (12 inch)
SOLD OUTKYOKA シングル『SH』が Raster-Noton より。よりストイックに音響の多様性を追求し、インダストリアルかつダビーなテイストを強めた、KYOKA 作品の中でも実験色の強いダンス・ミュージック。 -
KANGDING RAY / Cory Arcane (2x12 inch)
SOLD OUTKANGDING RAY の5作目となるアルバム2枚組アナログ盤。前作同様 Raster-Noton から。重くメタリックなリズムと、頭上にのしかかかるようなアトモスフィアのバランスが、絶妙な尖り具合で保たれたテクノ・サウンド。 -
GRISCHA LICHTENBERGER / La Demeure; Il Y A Péril En La Demeure (CD)
SOLD OUTGRISCHA LICHTENBERGER のセカンド・アルバム。解体、分解、再構築という流れを常に繰り返し、カットアップ感を伴ったアブストラクトでインダストリアルなビート・ミュージックへと形作られていく。 -
SENKING / Closing Ice (CD)
SOLD OUTSENKING の9作目となるアルバム『Closing Ice』が Raster-Noton よりリリース。本作ではヘヴィーなベースとアトモスフェリックなコンポジションにフォーカスし、ディープかつ音響彫刻のようななサウンドを展開している。 -
ATOM TM / Riding The Void (12 inch)
SOLD OUTAtom TM が2013年にリリースしたアルバム「HD」に収録されていた “Riding The Void“ のシングル・カット。オリジナルに加え自身によるリミックスと、Scuba こと Paul Rose によるリミックスを収録。 -
GOMILA PARK / Ununoctium (12 inch)
SOLD OUTCarl Michael Von Hausswolff と Martin Rössel が2013年にスタートしたプロジェクト Gomila Park が、Raster-Noton の「unun」シリーズ第8弾としてシングル『Ununoctium』をリリース。 -
ALVA NOTO / Xerrox vol.3 (CD/2LP)
SOLD OUTAlva Noto のコピーをテーマとしたプロジェクト「Xerrox シリーズ」の第3弾。アンドレイ・タルコフスキー「惑星ソラリス」など、Carsten Nicolai が子供時代に見た映画の記憶からインスパイアされた作品。 -
DASHA RUSH / Sleepstep (CD/2LP)
SOLD OUTアブストラクトなダブテクノで人気の高い Fullpanda Records レーベルを主宰するロシア人女性クリエイター Dasha Rush が、Raster-Noton からアルバム『Sleepstep』をリリース。 -
FRANK BRETSCHNEIDER / Sinn + Form (CD)
SOLD OUT2014年末にリリースされた Steve Roden との共作に続き、Raster-Noton レーベルより FRANK BRETSCHNEIDER のアルバム "Sinn + Form" がリリース! -
UENO MASAAKI / Vortices (12 inch)
SOLD OUTUeno Masaaki のシングルが Raster-Noton の「unun」シリーズに登場。Aoki Takamasa、NHK、KYOKA などもリリースした Raster-Noton の「unun」シリーズに登場。このシリーズならではのエクスペリメンタルかつインテリジェントなエレクトロニック・ビーツ。 -
KYOKA / IS (Is Superpowered) (LP+CD)
SOLD OUTKYOKA のCDのみでリリースされていたアルバム『IS (Is Superpowered)』が、1LP+CDで限定アナログ・リリース。エクスペリメンタルな要素がありつつも、かなりフロア・ライクなテクノ・トラックが満載で、新たなファンを獲得するであろうアルバム。 -
ATOM TM / Ich Bin Meine Maschine - Remixed (12 inch)
SOLD OUTAtom TM が、2013年に Raster-Noton よりリリースしたアルバムに収録されていた曲『Ich Bin Meine Maschine』のリミックス。オリジナルに加え、Boys Noize、長年ミニマル・テクノ・シーンを支えて来た Function、そして自身によるリミックスを収録。 -
KANGDING RAY / Solens Arc (CD/2LP)
SOLD OUTKangding Ray の4作目となるアルバム "Solens Arc" が Raster-Noton から!!前作同様、重くメタリックなリズムと、頭上にのしかかかるようなアトモスフィアのバランスが、絶妙な尖り具合で保たれたテクノ・サウンド! -
EMPTYSET / Recur (LP)
SOLD OUTEMPTYSET が Raster-Noton からは初、通算4作目のアルバム『Recur』のアナログ盤。リリースの度にその強度は増し今作では凶器のようなエッジがさらに複雑化。ジリジリとした鉄の粉塵が砂埃と共に舞い散るような空間に、凶器のような不定形のエッジが不気味に脈打つ音響彫刻のような作品。 -
SENKING / Capsize Recovery (CD)
SOLD OUTクラブ・ミュージックとアートとしての電子音楽の境界を往来するサウンドを作り続けている孤高のミュージシャン Jens Masse のソロプロジェクト "Senking" が8枚目のアルバムを Raster-Noton よりリリース。 -
FRANK BRETSCHNEIDER / Super.Trigger (CD)
SOLD OUTLINE、MILLE PLATEAUX、WHATNESS、12k、KORM PLASTICS などからもリリースしている、Komet こと FRANK BRETSCHNEIDER による、Raster-Noton から2013年にリリースされたアルバム。 -
AOKI takamasa / RV8 (LP)
SOLD OUTAOKI takamasa の『RV8』。AOKI takamasa の 4年振りとなるアルバム「RV8」から選りすぐった6トラックをアナログ・リリース。Raster-Noton より。丹念に磨き上げられた1音1音が織りなす、精緻かつ巧妙なリズムのヴァリエーション。 -
ATOM TM / HD (CD)
SOLD OUTSENOR COCONUT をはじめ、ATOM HEART などの様々な名義や、バーント・フリードマン、細野晴臣ら多くのアーティストとのコラボも行っている Uwe Schmidt が、Atom TM 名義で Raster-Noton より。 -
ALVA NOTO / Univrs Uniscope (CD + DVD-ROM)
SOLD OUTAlva Noto のこのアルバムは「世界共通語の概念的な分化」をテーマに、ライブ演奏を第一に考えて生み出されたダイナミックな作品。複雑に組み合わされた緻密なパルスとグリッチが濃密なビートを織りなすアルバム。 -
PIXEL / Mantle (CD)
SOLD OUTPixel の4作目となるアルバム。本作では Pixel のリズムに重点をおいたエレクトロニック・ミュージックへアプローチをさらに探求しています。 -
KANGDING RAY / The Pentaki Slopes (12 inch)
SOLD OUTKangding Ray が Raster-Noton よりまたもや快作をリリース!ボトムヘビーなグルーヴに滲み出るような情感のアトモスフィアと抜群の構成がフロアーでも強力に機能します! -
EMPTYSET / Collapsed (12 inch)
SOLD OUTChris Liebing が主宰するテクノ・レーベル CLR からもリリースしている Emptyset による EG ばりのインダストリアル・サウンドが収録されたシングル『Collapsed』。エッジに押しつぶされそうなド迫力の低音とグルーヴ。 -
GRISCHA LICHTENBERGER / And IV [Inertia] (CD)
SOLD OUTSemantica Records からのシングル、そして Raster-Noton「unun」シリーズの12インチも素晴らしかった Grischa Lichtenberger のファースト・アルバム。 -
VLADISLAV DELAY / Espoo (12 inch)
SOLD OUTRaster-Noton からリリースされたアルバム「Vantaa」も素晴らしい内容だった Vladislav Delay が、4つ打ちの概念を取り払った鮮烈なリズムによる2曲を収録した12インチをリリース。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。