ALVA NOTO と RYUICHI SAKAMOTO (坂本龍一) によるコラボレート作品『Glass』。
ALVA NOTO (カールステン・ニコライ) と坂本龍一によるコラボレート作品『Glass』は、モダニズム建築の巨匠フィリップ・ジョンソンによる「グラスハウス (ガラスの家)」で行われた、草間彌生の展覧会「Dots Obsession- Alive, Seeking For Eternal Hope」のオープニングパーティーにおける即興演奏を収録した作品。静寂に包み込まれる中、リフレクティブな音が波紋のように拡がり、浮かんでは消える微かなメロディー。建築、風景、音楽が共鳴し合い、有機的な音像が静かに波打つ37分間。このアルバムは、2O世紀を代表するモダニズム建築の巨匠・フィリップ・ジョンソンの、米コネチカット州ニューケイナンにある「グラスハウス (ガラスの家)」で行われた2人のパフォーマンスを録音した作品。グラスハウスは牧歌的な美しい自然に囲まれた全面ガラス張りの住居で、ジョンソンの最高傑作と言われている。2016年にフィリップ・ジョンソン生誕110周年とグラスハウスの一般公開10期目を記念して開催された、草間彌生の展示「Dots Obsession- Alive, Seeking For Eternal Hope」のオープニングパーティーで行われたパフォーマンスを収録。
リハーサルを1日前に一度だけ行い、二人は、キーボード、ミキサー、シンギング・グラス・ボウル、クロテイル、そして建物の構造を使い即興演奏を行なった。坂本龍一はコンタクト・マイクをガラスの壁に装着し、ゴムのマレットでガラスの表面を擦ってグラスハウス自体を楽器へと変貌させ、黙想的かつ憂いを含むサウンドを作り出し、カールステン・ニコライはクロテイルを弓で弾く。二人の即興演奏は直感的なコールアンドレスポンスで構築されていった。
- CD国内流通盤とヴァイナルがあります。フォーマットを選択しご購入下さい。
- アナログ盤はクリアーヴァイナル、ゲートフォールド・ジャケット仕様。ダウンロード・コード付き。
※こちらのCDはお取り寄せできません。
Tracklist - 1. Glass (35:59)
REVIEW
write a review
Related Items
-
-
KALI MALONE (featuring Stephen O’Malley & Lucy Railton) / Does Spring Hide Its Joy (3CD/3LP)
-
-
-
MARCIA BASSETT, SAMARA LUBELSKI / West Coast Live (Cassette)
-
-
Various / The Blorp Esette Gazette Volumes Three & Four (2CD)
-
DAVID GRUBBS, JAN ST. WERNER / Translation From Unspecified (LP)
-
HALLELUJAHS / Eat Meat, Swear an Oath (ハレルヤズ / 肉を喰らひて誓ひをたてよ) (LP)
-
-
-
-
-
-