90's Techno
全93商品
-
4,690円1992年にリリースされた UNDERGROUND RESISTANCE の『The Seawolf』がリマスターされ2004年に再発された12インチで、Bサイドには未発表トラックの『Infiltrator』が収録されています。デッドストック。
-
500円Hymen Records などからリリースしていた Koen Lybaert によるプロジェクト STARFISH POOL が、1996年にリリースした12インチ中古盤。Bunker Records 系が好きな方にはお薦めのロウ・ヴァイブ。
-
2,190円T&B Vinyl による90年代の良質なハウスを収録したコンピレーション2枚組。Cajmere、Derrick Carter、Chez Damier、K. Hand そして Jimi Tenor までが並ぶ素晴らしいヴァイブをご堪能ください。1996年のリリース。
-
1,590円Surgeon などをリリースしていた Ideal Trax より、1996年にリリースした12インチ『Don't Stop』中古盤。音の抜き方が渋いタイトル・トラック、B12、REPEAT あたりをも思わせるピュアなテクノ・トラックのBサイドまで、傑作と言える1枚です。
-
2,190円Surgeon などをリリースしていた Ideal Trax より、1995年にリリースした2枚組12インチ『Trackman』中古盤。渋いアシッド・トラックを中心に、B12、REPEAT あたりをも思わせるピュアなテクノ・トラックまで収録した好内容なアルバム。
-
2,190円Dietrich Schoenemann、Bassfactory、Dandelion Fire によるトラックを収録した、掘り出し物のコンピレーション12インチ。硬派なアシッドテクノ、ミニマル、アンダーグラウンド臭が漂う渋〜いアシッドテクノまで。
-
2,580円Andrew Weatherall が主宰していた Emissions Lo-Fi から1996年にリリースされた、SAPIANO AND THE PARTY CRASHERS による12インチ。このレーベルならではなストリートかつパンクなヴァイブを全編に漂わせたアシッド・テクノ。
-
950円1995年に Psychoactive からリリースされた DAVE TRANCE によるブレイクビーツ調のロックでレイヴィーなテクノ。ケミカルブラザーズ、アンダーワールドなど、90年代半ばくらいまでの Junior Boy's Own レーベルあたりに近いサウンド。
-
790円Djax-Up-Beats オーナー MISS DJAX が1994年にリリースした12インチ『X-Factor』の中古盤。この当時ならではなハードコアな展開のアシッド・テクノ。BPM150台のバキバキにバンギンな激走トラックを収録。
-
790円DJ SKULL がオランダのレーベル Djax-Up-Beats より1994年にリリースした12インチ・シングル『Met''L''gear』。BPM早目のハードコアなアシッド・テクノから、ハードフロアーばりのファンキーなアシッド・テクノまで。
-
1,450円RAW STEVENS が1997年に自身で主宰していたであろうレーベル SQUAT からの1作目としてリリースした12インチ中古盤。デトロイト・エレクトロから Bunker レーベル系のエレクトロ・ファンまでお聴き逃しなく。ストリートなヴァイブが良いです。
-
980円Dave Angel の SOUND ENFORCER 名義による1995年にリリースされた12インチ中古盤。Dave Angel ならではな疾走感あふれる流線型のテクノ・トラック。ブレイクからの流れが Dave Angel 節炸裂といった感じで◎。
-
990円Geometric、Soma Quality Recordings からもリリースしている Tracey Hudson が、MR. No. 5 名義でリリースしたシングル。シリアスなミニマル・グルーヴが絶品の、ジャジーなミニマルからジェフ・ミルズ的ミニマル・トラックまで収録。
-
6,550円BEDOUIN ASCENT が1992年に Rising High Records よりリリースしたファースト・シングル。ピュア・テクノ、インテリジェント・テクノと呼ばれていた頃の、ベッドルームとフロアーを行き交う良質なテクノ・サウンド。
-
5,190円ECTOMORPH が主宰していたレーベル Interdimensional Transmissions から、1995年にリリースした12インチ『Exist』の中古盤。オールドスクールなアシッド・テクノと、ビルドアップするアシッドテクノの他にループを数本収録。
-
1,690円Jedi Knights、Reload、Global Communication の一人としても知られる Tom Middleton が、The Mod Wheel 名義で Evolution からリリースしたシングル。ミニマル、パーカッシブ・ミニマル、ノンビートまで。
-
2,990円Derrick Carter が主宰していたレーベル Blue Cucaracha から1995年にリリースされた、C++ のファースト・シングル『Vision』中古盤。ファンキーな90年代シカゴ・ハウスの傑作。
-
5,000円1999年に日本のレーベル FORM@ RECORDS からリリースされたリミックス・アルバム。これ素晴らしいです。初期の Planet E レーベルや New Electronica、そして B12、The Black Dog あたりにも肩を並べる極上の1枚。
-
3,790円Interface Records から1996年にリリースされた MC DJ の貴重なシングル。Juan Atkins と UR、Model 500 の Mark Taylor によるリミックスも収録したエレクトロ・トラック。
-
3,035円Germ、The Black Dog、Plaid、Mark Broom などといった才能を輩出ていた General Production Recordings より1995年にリリースした片面シングル『Neville Hill Depot』。
-
5,980円Avus 名義で Border Community、Klang Elektronik、Perc Trax などからシングルを出している SCOTT EDWARDS が、1995年に本名名義で唯一リリースしたシングル『Electronic Espionage』。
-
5,590円STERAC が 100% Pure から1996年にリリースした名盤『Secret Life Of Machines』のデッドストック。ピュアな情感を全編に漂わせ天空へと誘う極上のダンス・ミュージック。
-
4,590円インテリジェント・テクノが全盛だった90年代半ばにコアなDJとリスナーに密かに人気だった Reflective レーベルから1995年にリリースされた3トラック・シングル『South Of Market EP.』。デッドストック。
-
1,222円Kelli Hand (K.HAND) が主宰していた ACACIA RECORDS から1995年にリリースされた、The Ananda Project、Wamdue Project などの名義でも活躍していた Chris Brann によるシングル 。
-
1,823円90年代半ばに6枚のみリリースし活動を停止したレーベル「Makin' Madd Records」のデッドストック。このシングルは Little Nestro の「3 After 2」と、Chris Shivers の「All I Need」をカップリングしたシングル『Madd Plates Volume One』。
-
2,990円Mechanisms Industries や、Sonic Mind などからリリースを重ね、現在も活動を続ける FANON FLOWERS が、I-F が主宰していた Reference Analogue Audio よりリリースした10インチ『Music For The Last Days』のデッドストック。
-
1,925円現在もシーンのど真ん中で活動を続けるルーク・スレイターが PLANETARY ASSAULT SYSTEMS 名義として初めてリリースしたシングル『Planetary Funk Vol 1』のデッドストック。
-
2,637円Cylob がエイフェックス・ツインの主宰する Rephlex レーベルより、Kinesthesia 名義で1994年にリリースした唯一のアルバム『Empathy Box』のデッド・ストック。クリア・ケースにホワイト・ヴァイナル仕様の限定盤。
-
1,390円80年代後半より数々レーベルからリリースを重ねる BLAKE BAXTER が、1992年に Logic Records よりリリースした傑作シングルを、TRESOR が2002年に Archiv シリーズとして再リリースした12インチ。
-
1,925円90年代のテクノ・シーンで絶大な人気を誇ったレーベルから傑作をリリースしていた SPEEDY J が、全盛時の1996年にリッチー・ホーティンが主宰する レーベルよりリリースしたヴァイナル2枚におよぶライヴ音源。
-
4,980円数多くのプロジェクト名で活躍していたエレクトロ・クリエイター Frank Castle が「Beverly Hills 808303」名義で1995年にリリースした、ハードコアなエレクトロ・グルーヴによるシングル。デッドストック。
-
1,609円Global Communications、Jedi Knights などで知られる、Tom Middleton と Mark Pritchard が主宰していた Universal Language から1996年にリリースしたシングル。
-
5,980円I-F こと Ferenc E. van der Sluijs (Frank Castle) によるプロジェクト BEVERLY HILLS 808303 と、その別名義 HOTT による7インチ2枚組のデッドストック。ロウでアンダーグラウンドなアシッド・テクノ。
-
1,721円『Internal Empire』デッドストック。初期 UR のメンバーでもあり、現在に至るまでハードコアなスピリットを持ち続け独自のミニマル路線を突き進む Robert Hood が、1994年に自身が主宰する M-PLANT レーベルよりリリースした記念すべきファート・シングル。レアです。黒ヴァイナル。
-
7,638円REACT から1996年にリリースされたデトロイト・テクノ・オールスターズ的な超豪華コンピレーション。Eddie Fowlke がコンパイル。堅牢な箱に入ったアナログ5枚組セット。今では考えられない面子によるコンピレーション。
-
1,680円ROBERT HOOD の変名プロジェクト DR. KEVORKIAN による貴重なシングル『Aftermath EP』。こちらは1992年に再プレスされたセカンドプレス盤。初期 UR のごときハード・コアなデス・テクノ。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。