Deep House / Jazzy House
ディープ・ハウス、ジャジー・ハウス関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
全188商品
-
2,190円T&B Vinyl による90年代の良質なハウスを収録したコンピレーション2枚組。Cajmere、Derrick Carter、Chez Damier、K. Hand そして Jimi Tenor までが並ぶ素晴らしいヴァイブをご堪能ください。1996年のリリース。
-
500円ZIMPALA が2004年に 4 Lux レーベルよりリリースしたフューチャー・ジャズな12インチ・シングル『Pas Même Le Cri D'Un Oiseau』中古盤。Kettel と Jimpster によるリミックスを収録。限定カラーヴァイナル。
-
1,874円Moodymann によるリミックスを収録した NIGHTMARES ON WAX の12インチ。68年産デトロイト・ソウルの名曲を現行アーバン・トラックで塗り直した話題曲「Deep Shadows」の限定リミックス・シングル。
-
2,750円ブラック・サイコ・マシーン・ファンク最終兵器「ウィキッド・ウィッチ」が沈黙を破って放つ新作。YPY+行松陽介の新ユニット "YYPYY" と独の新鋭 DJ Slyngshot の猛悪リエディットも収録した12インチ2 枚組!
-
1,890円シカゴの DJ SNEAK が1996年に Cajual Records よりリリースした2枚組シングル『Rice And Beans, Please!』のデッドストック。パーカッシブなファンキー・グルーヴ。
-
2,090円シカゴの Hieroglyphic Being こと Jamal Moss の「Gherkin Life」シーリーズ第4弾。アシッド&モジュラーを発動させフロアを熱狂の渦に放り込むフリーク・アウト・ハウス・コレクション。
-
2,590円Matthew Herbert と Charles Webster によるプロジェクト DJ BOOM が唯一リリースしたシングル『Kinda Kickin'』のデッドストック。粘りのあるグルーヴにさりげなくジャジーなヴァイヴが溶け込んだ傑作。
-
2,536円HAUNTOLOGISTS のアルバム『Hauntologists』。To Rococo Rot、Music AM の Stefan Schneider と Jay Patrick Ahern によるプロジェクト HAUNTOLOGISTS の初となるアルバムがアナログ・リリース。
-
2,230円DJ Sneak、Roy Davis Jr.、Kerri Chandler などのシングルをリリースしていたシカゴ・ハウス・レーベル Large Records のサブレーベルとして1993年に唯一リリースされたシングル、DJ LIL' JOHN による『Pina Colada EP』のデッドストック。
-
2,332円THEO PARRISH によるSound Signature の姉妹レーベルとして、Honest Jon's 傘下に設立された Wildheart の第3弾としてリリース。極上の色気を持つ、ジャジーでバレアリックなビートダウン。
-
2,087円Seahawks の一人 Jon Tye とローマを拠点とする Guido Zen によるユニット BRAIN MACHINE のリミックス・シングル。Steve Moore、Unit 4、Majeure 、Spectral Empire がリミックス。
-
1,415円GILLES PETERSON、PETE TONE などもプレイしていた ATJAZZ による2007年のシングル。ROBERT OWENS をヴォーカルに迎えた珠玉のディープ・ハウス。SLOPE によるリミックスも収録。
-
1,680円楽曲プロデュースを Vick Lavender と Mahogani Music でも活躍の Pirahna Head、ヴォーカルを Diviniti、そしてリミキサーには Josh Milan(BLAZE)という間違いないメンツによる4トラック・シングル。
-
1,690円Mahogani Music からのこの12インチは、GEORGE CLINTON や DALLAS AUSTIN とも活動をしてきた実力派シンガーソングライター PAUL HILL によるトラックと、女性ヴォーカリスト NIKKI-O による曲をカップリング。
-
1,480円Alex From Tokyo によるプロジェクト TOKYO BLACK STAR が2007年にリリースしたシングル『Still Sequence EP』のデッドストック。
-
1,350円GENE HUNT による極上のシカゴ・ハウス4トラック収録した『Then & Now EP』。Moods & Grooves からリリースされていた傑作シングルを思わせるアトモスフェリックなハウス・トラック。
-
1,560円大人気の SEAHAWKS がレイドバック感溢れるダウン・ビートにリミックス。そして Permanent Vacation から間もなくアルバムもリリースされる JOHN TALABOT による長尺なブロークン・ハウス・ミックスも収録。
-
1,313円F Communications、Peek-A-Boo Records、20:20 VISION などからもリリースする A.O.T. (ART OF TONES) が、2011年に Room With A View からリリースした12インチ。
-
1,415円MARK E によるシングル『The Day』。傑作アルバムに続くシングル『The Day』が Spectral Sound より。極上のバレアリックなスロー・ハウス。Prins Thomas によるポップなリミックスも収録。
-
1,450円ヴァイナル・カットの第4弾は、Carl Craig、Kenny Dixon Jr、Anthony Shakir、DJ Stingray によるデトロイト・オールスターズ的プロジェクト Urban Tribe を収録。
-
1,350円TONY LIONNI の12インチ・シングル『Timeless Ep』。Wave Music から2010年にリリース。
-
1,350円Soul City、Metroplex などからリリースしている AARON-CARL が、2004年にリリースしたシングル『Hateful』。ソウルフルなヴォーカルを絡めたエモーショナルなオリジナルがカッコ良し。
-
1,476円Henrik Schwarz のリミックスによる SHEHARZAD の『Yalla Yalla』と、JENS LODEN の『First One』を André Lodemann がリミックスしたトラックをカップリングした限定サンプラー12インチ。
-
1,560円THEO PARRISH が2008年に自身が主宰するレーベル Sound Signature よりリリースした12インチ・シングル『Goin' Downstairs Part 1 / Goin' Downstairs Part 2』。
-
2,303円世界的なDJ、プロデューサーとして知られる Ron Trent が才気あふれるミュージシャンを率いたプロジェクト。映像を喚起するイマジネイティヴなボーダレスなダンス・ミュージック。
-
SOLD OUT1996年にリリースされた VINCENZO vs. DUFFER SWIFT による12インチ中古盤。ハーバートによるリミックスも収録されています。ベーシックチャンネル的ダビーさを持ったオリジナルも、微かなメロディを重ね Herbert 流に仕上げたリミックスも素晴らしい。
-
SOLD OUTMOME 名義による2012年のファースト・シングル中古盤。展開を抑えた色気のあるグルーヴが心地よいディープハウス。Tevo Howard によるリミックスも、DBX 的なミニマルテクノの要素を加味しつつもオリジナルの良さを盛り込んだミックスで絶品。
-
SOLD OUTLee Norris によるプロジェクト NORKEN の、Maurice Fulton、Tom Silvester、そして Uriel のリミックスを収録し2000年にリリースされた12インチ。ストリートなヴァイヴにエモーショナルな情感を漂わせたミックス。
-
SOLD OUTSound Signature からデビューした JULION DE'ANGELO によるアフロキューバン & デトロイトマナーなディープハウスと、ムバラのリズム全開な熱気溢れるパーカッション・トラックの VIOLA KLEIN によるスプリット12インチ。
-
SOLD OUTLUCKY LIME 名義で唯一1997年にリリースしたシングル。デリック・メイ辺りを彷彿とさせるデトロイト・マナーなテクノよりのトラックから、ジャズ・ピアノのサンプルを使った良い感じにリフトアップしてくれるトラックまで。
-
SOLD OUTOpal Tapes からデビューした JAMES PLACE が、2019年に Umor Rex からリリースしたLP。2017年の傑作「Voices Bloom」をより進化させ身体性にやや重きを置いた美しきアルバム。ヴォイスのレイヤーに透明感があり美しい。
-
SOLD OUTOpal Tapes からデビューした JAMES PLACE が、2017年に Umor Rex からリリースしたLP。美しいヴォイスのレイヤーが幾重にも重なり頭上を覆い尽くす音像に持っていかれる、ピュア・テクノとも、ディープハウスとも、アンビエントとも言える極上のテクノ。
-
SOLD OUTこのパーカッションによるディスカッションは、シカゴとデトロイトの過去の構文を取り入れつつも新たな言語体系を構築。実験的でありながらも機能的で心地良いパーカッシヴなグルーヴは健在で、よりテクノ的なアプローチへ。
-
SOLD OUTWarp Records からも12''をリリースし話題となった DJ NIGGA FOX の2枚組12インチ。アフロなリズムを基調にしつつアシッドジャズ、アシッドハウスなどの要素を組み込んだ特異なトラックは、他の何にも似ていない独自の硬質なダンスグルーヴを形成。
-
SOLD OUT実験的でありながらも機能的で心地良いエスノなパーカッシヴ・ミニマル・トラックで注目の BOONLORM による1時間のミックステープが Wilde Calm Records より。22のトラックがターンテーブル上でライブミックスされた60分の音源。
-
SOLD OUTOLAFUR ARNALDS と、アイスランドの Janus Rasmussen によるユニット KIASMOS の12インチ・シングル 『Blurred EP』。2015年の「Swept EP」以来2年振りとなる作品。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。