- ホーム
- 検索結果(キーワード:指定なし)
search word:指定なし
全8111商品
-
SOLD OUTHAROLD BUDD の『Perhaps』2枚組ヴァイナル。静寂感を伴ったピアノの響きは、まるで短歌や俳句のような佇まいを持ち、噛み締めるほどに味わい深い時間を築き上げてくれます。永く永く愛聴できる傑作です。
-
SOLD OUTHieroglyphic Being こと Jamal Moss が、ヘミシンク技術とバイノーラル・ビートを駆使した、ヒプノティックかつメロウなロウ・ハウスを収録したアルバム『The Disco's Of Imhotep』。
-
SOLD OUT灰野敬二が1993年に Mom 'N' Dad Productions レーベルより発表したライヴ・アルバム『天乃川 1973 Live』が20年以上の時を経て初のアナログ化。
-
SOLD OUTフルクサス運動に参加したデンマークのピアニスト/現代音楽家 HENNING CHRISTIANSEN の、1983年と84年に Borgen Records からリリースされた2作品をカップリングした『Musik Essayistik』。
-
SOLD OUT現代音楽家 HORATIU RADULESCU の『Piano Sonatas & String Quartets 1』を、ピアニスト Stephen Clarke と The JACK Quartet が演奏したアルバム。
-
SOLD OUTHALF JAPANESE の16枚目となるアルバム。最早ローファイの言葉では片付けられない、ユーモラスでエネルギッシュなアート・ロック。
-
SOLD OUT2015年に発表した傑作アルバム『Yume』。繊細な生音とエレクトロニクスによる、穏やかで叙情的なアンサンブルが作り上げる、圧倒的に美しくシネマティックなサウンド・スケープ。
-
SOLD OUTHELM によるカセット作品『Rawabet』。PAN レーベルからのリリースで知られる HELM の、2015年にエジプト・カイロにおいて行われたライヴを収録したカセット・テープ作品。
-
SOLD OUTスチールメッシュ家具の工業デザイナーとしても有名で、彫刻家としての活動でも知られる Harry Bertoia (1915-1978) の、アーカイヴからアルバムとしてリリース。
-
SOLD OUTFluxus に参加したピアニスト、現代音楽家 HENNING CHRISTIANSEN の未発表音源をアルバム化。主にフィールド録音されたものでコラージュし製作された作品。
-
SOLD OUTLOSCIL の Scott Morgan とチェリストの Mark Bridges によるユニット HIGH PLAINS のデビュー作が Kranky より。穏やかで美しく内省的な情感に満ちた、シネマティックなサウンドスケープ。
-
SOLD OUT灰野敬二と不失者による未発表CD『欠片』と、ブルーノ・フェルナンデスが灰野敬二について書いた304ページに及ぶ本が一緒になった作品。
-
SOLD OUTHIPNOTECH の『Hip Hop Beats Vol.2』。デトロイト・テクノ界の地下集団 UNDERGROUND RESISTANCE が立ち上げた HIP-HOP レーベル、HIPNOTECH の第2弾デッドストック。アブストラクトなビートが非常に渋くカッコ良し。
-
SOLD OUT細野晴臣、山下達郎、鈴木茂により1978年に発表された名盤のアナログ (Unofficial)。他に、高橋幸宏、坂本龍一、松任谷正隆などが参加し作り上げた「アイランド・ミュージック」。
-
SOLD OUT灰野敬二の1981年に発表された記念すべき1作目『わたしだけ?』が、リマスターされアナログ再発。アナログでの再発を待ち望んでいた方も多いこの作品が36年目にしてアナログで再発です。
-
SOLD OUTコンクリート・ポエトリー、音響詩作品で知られるフランスの作家 HENRI CHOPIN が、1978年にカセットテープで発表した作品「OH Audiopoems」のアナログ再発盤がリプレス。
-
SOLD OUTHype Williams のアルバム『Rainbow Edition』が、設立20周年を迎えた Big Dada より。オールド・スクールなダウンビートにレイドバックした情感を絡めた、ロービート、アンビエント・ファン必聴のアルバム。
-
SOLD OUT伝説のアヴァンポップバンド After Dinner の HACO、通算7作目のアルバム。浮遊感あふれる電子音、自然音、透明度の高いボイスが幾重にも折り重なった、ドリーミーなアンビエント・ミュージック。
-
SOLD OUTWIRE 誌でも絶賛されていた、Hisato Higuchi の2003年作品が Family Vineyard からアナログ再発。全てが繊細に揺らぎ淡いコントラストを描く、漆黒のブルース。
-
SOLD OUTフルクサス運動に参加した現代音楽家 HENNING CHRISTIANSEN の未発表音源。本作は1990年2月に行われた Werner Durand のパフォーマンスのためにバッキングテープとして制作された作品。
-
SOLD OUTHARRY PARTCH の傑作『And On The Seventh Day Petals Fell In Petaluma』に未発表曲を2曲加えアナログ再発。HARRY PARTCH の監修、「Gate 5 Ensemble」が演奏した名作です。
-
SOLD OUTスチールメッシュ家具の工業デザイナーとしても有名で、彫刻家としての活動でも知られる Harry Bertoia の、Sonambient barn でのレコーディングとインタビューを収録したCDとDVDのセット。
-
SOLD OUTフランスの音響詩作家 HENRI CHOPIN の1955年から1991年の間に録音された、入手困難な音源から未発表音源を納めたボックス・セットの Vol.1。7枚のレコードと1枚の7インチを収録。
-
SOLD OUT現代音楽家 HENNING CHRISTIANSEN が、1970年にベトナム戦争に抗議するパフォーマスをBjørn Nørgaard と行った際の音源。ピアノ、ヴォイス、バイオリンに、Bjørn Nørgaard による詩をフィーチャー。
-
SOLD OUTFluxus 運動に参加したことでも知られるデンマークのピアニスト/現代音楽家 HENNING CHRISTIANSEN の、1991年にCDで発表されていた作品が Holidays Records より初のヴァイナル化。
-
SOLD OUTESP Institute からも2枚のシングルをリリースしている HEAP のシングルが Berceuse Heroique より。80年代のニュービートをロウなグルーヴへと再構築したようなズブズブのうねりがカッコ良し。
-
SOLD OUT美術家 Herman de Vries (ヘルマン・デ・フリース) の80歳を祝うパーティーで行われた即興演奏を収録した作品。Herman de Vries のライナーノート入り。バックスリーブにイベント写真あり。300枚限定エディション。
-
SOLD OUTHAROLD BUDD のボックス・コレクション『Budd Box』。コレクターズ・アイテム化した『Budd Box』が新装版で再登場。レーベルの垣根を越えた1981年から1996年の名盤6枚計57曲を収録。世界限定1,000セット。
-
SOLD OUTHIGH RISE の名作がアナログ再発。ガレージ・ロック、パンク、ノー・ウェーブ、シューゲイズすらも飲み込んだ、日本における20世紀地下音楽の偉大なアルバムの一つです。
-
SOLD OUTFluxus 運動に参加した現代音楽家 HENNING CHRISTIANSEN が、パートナーであり映画監督の Ursula Reuter Christiansen のために作り上げた作品。CHRISTIANSEN の重要な新ロマン主義的作品の一つです。
-
SOLD OUT現代音楽家 HENNING CHRISTIANSEN が Ursula Reuter Christiansen の2作目にあたる映画のために作り上げた作品『Den Røde Skov』。衝動的ミュージック・コンクレート、フィールド音源などにより構成。500枚限定。
-
SOLD OUT日野浩志郎 (YPY、GOAT) とデュッセルドルフの Stefan Schneider (To Rococo Rot, Mapstation) のデュオ HINOSCH。ファースト・アルバム『Hands』をリリース。
-
SOLD OUTアメリカの音楽家 HARRY PARTCH が、日本の能、エチオピアの民話などをもとに作り上げた、声楽、自作楽器、ダンス、照明など、あらゆるものを取り入れた舞台芸術を収録した名盤。
-
SOLD OUT山塚EYE (Boredoms) のノイズ・プロジェクト HANATARASH が、1986年に Murderous Tapes よりリリースしたカセット作品『Eye Condom Cassex Assette』が再発。
-
SOLD OUT1984年にリリースされた傑作が2枚組アナログで再発。リフレクティブで抑制の効いた、東洋的なスピリチュアルさを持った美しいミニマリズムは、永きにわたり愛聴できる傑作です。
-
SOLD OUT細野晴臣、石川鷹彦、松任谷正隆により1979年に発表された名盤『エーゲ海 - The Aegean Sea』のアナログ復刻 (Unofficial)。坂本龍一、高橋ユキヒロ、松武秀樹などYMO人脈のミュージシャンが参加したフュージョン・ジャズ。
-
SOLD OUTHARRY BERTOIA (1915-1978) のアーカイヴからアルバムとしてリリース。金属彫刻を使った繊細で重厚な持続音による、正しく音響彫刻な作品。頭上を旋回する倍音の美しさは官能的ですらあります。
-
SOLD OUT独特な音に改造、変調されたゴングによるサウンドを基本とし、蓄音機、お気に入りのシンセ Prophet 5、そして自作の楽器をブレンド。エキゾなアンビエンスに縁取られたミニマルなエレクトロ・アコースティック作品。
-
SOLD OUT特徴のないノイズを繰り返し抽出し、絶え間ない再合成を繰り返し、冷徹なテクスチャーと音色を作り上げ、マゾヒズムとも言える空間を生成する、HECKER のアルバム『Inspection II』。Robin Mackay の朗読も構成された1曲75分強の大作。
-
SOLD OUT1995年にリリースされた Mark Goodliff による HARMONY HOUSE 名義での12インチ。これは良いです。パーカッシブな打ち込みから渋い展開を見せる A-1、90年代ならではなアシッドハウスの B-1 など、いずれもゲキ渋なハウスを展開しています。