カート
FORMAT
CATEGORY
NILS FRAHM / Screws (CD/LP)
NILS FRAHM が2012年に発表した『Screws』のCD。ケガをした手で1日1曲ずつレコーディングされた楽曲は、ゆっくりと丁寧に動かす指のタッチや鍵盤がこすれるノイズ、そして彼の息づかいさえも聴き手に伝わる日常の断片のような暖かい作品。

NILS FRAHM / Screws (CD/LP)

Erased Tapes (AMIP-0024/ERATP046LP)
SOLD OUT
OutOfStock
各オプションの詳細情報
気軽にリクエストしてください!
*入荷を保証するものではありません*
商品名 | URL
メールアドレス (必須)
SOLD OUT

NILS FRAHM / Screws (CD/LP)

NILS FRAHM が2012年に発表した『Screws』のCD。ケガをした手で1日1曲ずつレコーディングされた楽曲は、ゆっくりと丁寧に動かす指のタッチや鍵盤がこすれるノイズ、そして彼の息づかいさえも聴き手に伝わる日常の断片のような暖かい作品。

「The Bells」の教会での録音に始まり、トム・ヨークに絶賛された「Ambre」を収録した「Wintermusik」、ピアノだけでなくフィールドレコーディングのような空間の空気音を切り取ったようなサウンドを導入した「Felt」。着実に進んでいた彼に起きたある日の事故。 左手の親指にボルト4本を埋め込むという大怪我を負ってしまった彼が思いついた一つのアイデア「9本の指で9曲の短い楽曲を作ろう」。そして1日1曲ずつレコーディングして完成した楽曲は、ゆっくりと丁寧に動かす指のタッチや鍵盤がこすれるノイズ、そして彼の息づかいさえも聴き手に伝わるようなパーソナリティーに溢れた作品。

- CD国内盤仕様とヴァイナルLPがあります。希望フォーマットのカートをご利用ください。
- 日本流通盤CDのみ日本流通盤のみ未発表音源2曲をダウンロードできるダウンロードコード付き。

Nils Frahm | ニルス・フラーム

1982年生まれ。ドイツ/ベルリンで活動するピアニスト。幼い頃はチャイコフスキー最後の門下生であるNahum Brodskiに師事。 2009年には Peter Broderick がプロデュースした『The Bells』、と友人のクリスマス・プレゼントととして制作した『Wintermusik』をリリース。その後 Efterklamg のレコーディングやツアーに参加。 そして2011年のアルバム『Felt』で GUARDIAN/MOJO /CLASH/DROWNED IN SOUND で高い評価を受け、最も期待される若手ピアニストの一人として注目される。2012年リリースの『Screws』では負傷した親指を使わずゆっくり大事に演奏した作品はピアノ・ファンの枠を越え多くの人に愛される。その後、彼が最も力を入れているグランド・ピアノ+ローズ+アナログシンセというセットでのライブ音源『Spaces』をリリース。そして2015年、著名アーティストが「真夜中に聴きたい音楽」をテーマに選曲、ミックスするコンピレーション「Late Night Tales」にも抜擢される。


Tracklist
1. You 3:08 / 2. Do 3:04 / 3. Re 3:50 / 4. Mi 3:59 / 5. Fa 2:25 / 6. Sol 2:29 / 7. La 3:11 / 8. Si 3:23 / 9. Me 2:31

ペーパーレスの目的から納品書は発行していません。領収書を希望のお客様は注文時に「領収書希望」項目にチェックを入れて下さい。手書き領収書は発行していません。後払い決済、PayPal では受領書が領収書となります。

新品 - 再生に影響のある使用前の明らかな盤面キズのみ不良品となります。
中古 - 原則、返品対象外となります。
輸入盤は流通過程においてジャケット、ケースなど破損が多少生じることもあります。ご了承下さい。

新古品です。未開封デッドストック品の場合、開封後クリーニングが必要となることもあります。発売から数十年経過するものもあります、多少の経年感も予めご了承下さい。

Related Items