- Home
- Cassette Tape
- New Age / Ambient
- 野流 / 梵楽 (YARYU / Bongaku) (Cassette+DL)
こちらの商品が
カートに入りました

野流 / 梵楽 (YARYU / Bongaku) (Cassette+DL)
ショッピングを続ける

野流 / 梵楽 (YARYU / Bongaku) (Cassette+DL)
造園計画 (ZOUENKEIKAKU-45)
2,000円
10
ポイント還元
InStock
野流 / 梵楽 (YARYU / Bongaku) (Cassette+DL)
不定形の音楽家集団・野流 (YARYU) のファースト・アルバム『梵楽 (Bongaku)』カセットテープが新装版ジャケットでリプレス。
野流 (YARYU) の『梵楽 (Bongaku)』。不定形の音楽家集団・野流のファースト・アルバム『梵楽』カセットテープが、新装版ジャケットでリプレス。グリッドを押し流していくオートハープの音色は、瑞々しさと野生味を兼ね備えていた 70 年代の電子音楽に回帰しながら、日本の住宅環境に相応しい柔らかい調度で、庭に生い茂る草木や虫と共に感光していく。Laraaji を思わせるオートハープの音色と、山本邦山的な雅さ。サイケデリック直系のスピリチュアリティとアジア人の身体性が出会う。人と人が、出会い、音を紡ぎ、会話するための流動的な共同体。2022 年に結成し、現在は、キーボード/ハープの Hyozo(hYouU_a)、インディアンフルート/ハープの織川一、ベースの水野翔太、琴/ギターの佐々木皓介、ピアノ/パーカッション/写真/エンジニアリングの聶を中心としたセッションコミュニティとして、主に都内〜千葉で活動を行う。楽器未経験者を交えた即興演奏ワークショップ、セッションイベント、ギャラリーでのライブ、アンビエントを軸にした音楽の制作など、その活動は多岐にわたる。
2023 年 6 月には、フォースワールド的な感性で活動続けるロックバンド、帯化が主催するインディペンデントレーベル「造園計画」より。
リプレス版には、『梵楽』の制作中に野流が録音していたトラックをまとめた未発表音源集『けもの道』の DL コードが付属する。『けもの道』のなかで聴くことができる、粗野であり、ピュアでもある初々しい演奏は、『梵楽』の心地よさとは別の「道」で、野流というグループのコアにつながっている。
Tracklist
A1.艸幻 / A2.虹遊
B1.曲亭 / B2.空寛
ペーパーレスの目的から納品書は発行していません。領収書希望のお客様は注文時に「領収書希望」項目にチェックを入れて下さい。手書き領収書は発行していません。後払い決済 / PayPal では受領書が領収書となります。
新品 - 再生に影響のある使用前の明らかな盤面キズのみ不良品となります。
中古 - 原則、返品対象外となります。
輸入盤は流通過程においてジャケット、ケースなど破損が多少生じることもあります。ご了承下さい。
新古品です。未開封デッドストック品の場合、開封後クリーニングが必要となることもあります。発売から数十年経過するものもあります、多少の経年感も予めご了承下さい。
REVIEW
Related Items
-
大山田大山脈, 揚 / Ajuga Decumbens (Remix Album) (Cassette+DL)
2,000円大山田大山脈、揚、二人の電子音楽家が互いの楽曲を換骨奪胎するリミックス・アルバム『Ajuga Decumbens』。天上に誘う美しいメロディを書くことに魂を捧げた大山田大山脈と、地の底から怒号のような低音を引きずり出す揚、二人の眷属が互いの肉を貪りあい、解釈しあう。 -
野流 / For Damage (Cassette+DL)
2,000円不定形の音楽家集団・野流 (YARYU) のセカンド・アルバム『For Damage』が造園計画よりカセット・リリース。ジャズであり、ロックであり、ニューエイジであり、同時にそのどれでもない領域に踏み込む。 -
円午 / 冥° (YENGO / Meido) (Cassette+DL)
2,000円円午による大正ロマン的コラージュによるノイズ・アルバム『冥°』が特殊スリーブ・カセットでリリース。冥府の底から怨念をくみ上げていくように上昇するオシレーターと、その周りを漂っては消え、徐々に凶暴さを増していくコラージュ・ノイズ。