カート
FORMAT
CATEGORY
MARK STEWART (POP GROUP TO MAFFIA) / ON|OFF (DVD)
THE POP GROUP の MARK STEWARTのキャリアをたどるドキュメンタリーDVD。MARK STEWART 関連のサウンドトラックとともに綴られ、ドキュメンタリーながら非常にスリリングな仕上がりです。

MARK STEWART (POP GROUP TO MAFFIA) / ON|OFF (DVD)

MONITOR POP (MPDVD28)
SOLD OUT
OutOfStock
気軽にリクエストしてください!
*入荷を保証するものではありません*
商品名 | URL
メールアドレス (必須)
SOLD OUT

MARK STEWART (POP GROUP TO MAFFIA) / ON|OFF (DVD)

MARK STEWART の『ON|OFF』。MARK STEWART (THE POP GROUP) のキャリアをたどるドキュメンタリーDVD (NTSC/REGION 0)。MARK STEWART 関連のサウンドトラックとともに綴られ、ドキュメンタリーながら非常にスリリングな仕上がりです。

70年代後半、混沌とするUKパンク~ニュー・ウェイヴのムーヴメントの中でひときわの鮮烈さと凶暴性を持ち突如として現れたポップ・グループ。ダブやファンクを過激に取り入れたエポックメイキングなサウンドでポスト・パンクのパイオニアとなり、後のブリストル・シーンのみならず今日の各国のシーンに多大な影響を与え続けています。そしてもちろん、ここ日本でもポスト・パンク・フリークの間では長年熱烈な人気を誇り、この度の SUMMERSONIC での来日決定で新旧のファンが盛り上がりをきわめています。

本作は、そんな中ぴったりのタイミングでリリースされる映像作品。ポップ・グループのヴォーカリストであり中心人物の、マーク・スチュワートの活動の足跡をたどったドキュメンタリーです。

70年代後半にポップ・グループとしてデビューし、駆け抜けるように1980年に解散。その後は ON-U SOUND およびニュー・エイジ・ステッパーズへの参加を経て、エイドリアン・シャーウッドとのタッグで MARK STEWART AND THE MAFFIA として初のソロ名義でのリリース。その後も、トレント・レズナーや TRICKY、MASSIVE ATTACK、CHICKS ON SPEED などなど彼に影響を受けた現代のアーティスト達とのコラボレーションなどを含むアルバムを数枚リリースしています。

本作はそんな彼のキャリアを追いながら、ポップ・グループと MARK STEWART & MAFFIA のミュージック・クリップ、フォトギャラリー、トレイラー、そして多数の超豪華ミュージシャン達が MARK STEWART について語るインタビューなどで構成されています。

- 2009年・ドイツ / 83分
- Format: Color, DVD, NTSC
- Language: English (Dolby Digital 2.0)

インタビュー出演アーティスト
Mark Stewart himself, Adrian Sherwood (On.U Sound), Daniel Miller (Mute Records), Nick Cave, Mick Harvey, Doug Wimbish, Skip McDonald, Keith LeBlanc, Douglas Hart (The Jesus & Mary Chain), Fritz Catlin (23 Skidoo), Mike Watt (Minutemen, The Stooges), Gareth Sager (The Pop Group, Rip Rig and Panic), Dan Catsis (The Pop Group), John Waddington (The Pop Group) Janine Rainforth (Maximum Joy), Massive Attack, Keith Levine (P.I.L.) 他

ペーパーレスの目的から納品書は発行していません。領収書を希望のお客様は注文時に「領収書希望」項目にチェックを入れて下さい。手書き領収書は発行していません。後払い決済、PayPal では受領書が領収書となります。

新品 - 再生に影響のある使用前の明らかな盤面キズのみ不良品となります。
中古 - 原則、返品対象外となります。
輸入盤は流通過程においてジャケット、ケースなど破損が多少生じることもあります。ご了承下さい。

新古品です。未開封デッドストック品の場合、開封後クリーニングが必要となることもあります。発売から数十年経過するものもあります、多少の経年感も予めご了承下さい。

Related Items