Contemporary Jazz
Contemporary Jazz 関連の一覧ページ
コンテンポラリー・ジャズ関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
TRU WEST / The Dowc Part 2 (12 inch)
SOLD OUTサイケデリックなインプロビゼーション・ユニット "TRU WEST" のセカンド・シングル!ザラザラなノイズが空間に鏤められたなかフリーキーに舞うクラリネットとプリミティブなパーカッションがロウに響き合うオリジナル2曲が素晴らしい! -
PETER ZUMMO / Lateral Pass (12 inch 180g vinyl)
SOLD OUTPETER ZUMMO が、Arthur Russell、Guy Kluvecsek などと、1985年にニューヨークの「Battery Sound」にて行ったライヴ音源から抜粋し、2014年 Record Store Day のためにプレスした限定シングル。 -
CHARLES MINGUS / Mingus Plays Piano (LP)
SOLD OUTジャズ・ベーシスト、コンポーザーの CHARLES MINGUS が唯一残したピアノアルバム『Mingus Plays Piano』が、オリジナルのマスターテープよりリマスター再発。 -
DAWN OF MIDI / Dysnomia (2LP)
SOLD OUTDAWN OF MIDI が2013年にリリースした傑作がアナログ再発。ピアノ、ベース、ドラムという編成で、ストイックなまでに無駄を削ぎ落としたミニマル・ミュージックを奏でる傑作。 -
RACHEL GRIMES / The Clearing (LP+DL)
SOLD OUT米ポストロック・バンド Rachel’s のメンバーである女性ピアニスト RACHEL GRIMES の、静寂感を伴った優美で穏やかな情感を描く3作目となるソロ・アルバム。 -
KAMASI WASHINGTON / The Epic (3LP box)
SOLD OUTKAMASI WASHINGTON のデビュー作『The Epic』が3枚組ボックス仕様にて待望のヴァイナル化!スピリチュアルとバップとアフロが共存する新世代ジャズの躍動! -
JOHN TILBURY / ZYGMUNT KRAUZE / Grand Tour (CD)
SOLD OUTJOHN TILBURY と ZYGMUNT KRAUZE が、Cornelius Cardew、Terry Riley、Tomasz Sikorski、Christian Wolff の曲を演奏したアルバム『Grand Tour』。 -
RITORNELL / If Nine Was Eight (LP)
SOLD OUTRITORNELL の3作目となるアルバムの『If Nine Was Eight』。今作も傑作。より磨き上げられた繊細なテクスチャーと巧妙な細部へのアレンジメントを施した思慮深いサウンド。 -
RITORNELL / If Nine Was Eight (CD)
SOLD OUTRITORNELL の3作目となるアルバム!今作も傑作!より磨き上げられた繊細なテクスチャーと巧妙な細部へのアレンジメントを施した思慮深いサウンド。 -
MOONDOG (aka Louis Hardin) / Round the World of Sound (CD)
SOLD OUTMOONDOG の曲の中から、歌の曲に焦点を当て「Dedalus & Muzzix」が演奏したアルバム。JAZZ、ミニマルミュージック、現代音楽、そのどれでもあり、そのどれとも違う唯一無二の音楽。 -
WOO / Awaawaa (CD/LP)
SOLD OUTWOO の未発表集『Awaawaa』。ジャズとニューエイジとサイケデリックが絶妙に交配されたサウンドは、レコ屋がどの棚に置けば良いのか困る、様々な要素を軽やかに横断する素晴らしいサウンド。 -
RYAN TEAGUE / Site Specific (LP+DL)
SOLD OUTRyan Teague 初のバンド作品『Site Specific』。RITORNELL、HELIOS あたりをも彷彿とさせる、エレガントで、艶やかで、流麗なるコンテンポラリーなジャズ。もしくはポスト・ロック。 -
MIDORI TAKADA and MASAHIKO SATOH / Lunar Cruise (LP+CD)
SOLD OUTマルチ打楽器奏者・高田みどりと、ジャズ・ピアニストで作曲家の佐藤允彦が1990年に発表したアルバムが再発。細野晴臣、梅津和時などが参加。初のアナログ化。 -
PENGUIN CAFE ORCHESTRA / Union Cafe (CD/2LP)
SOLD OUTペンギン・カフェ・オーケストラの1993年の名作『ユニオン・カフェ』が、サイモン・ジェフズ没後20周年を記念して Erased Tapes より再発。最後のスタジオレコーディング作品。 -
NILS FRAHM / All Melody (CD/2LP)
SOLD OUTニルス・フラームの約4年振りとなるスタジオ・アルバム『All Melody』。シンセサイザー、ハーモニウム、パイプオルガン、ピアノ、ヴォーカルなど多くの楽器が織りなすエモーショナルなサウンドスケープ。 -
NILS FRAHM / Encores 1 (12 inch)
SOLD OUTアルバム「All Melody」のLP盤に付随する形で Rough Trade 限定として販売されていた『Encores 1』がリリース。「All Melody」のスタジオでの レコーディング・セッションの際に録音されていた5曲の音源を収録。 -
STEVE LACY / Stamps (2CD)
SOLD OUTJoe McPhee、Max Roach、John Zorn などをリリースしていたスイスの伝説的レーベル Hat Hut Records から2枚組アルバムとして1979年にリリースされた STEVE LACY の『Stamps』が、ボーナストラックを追加し初のCD化。 -
ELI KESZLER / Stadium (CD/2LP)
SOLD OUTLaurel Halo とのコラボレートや、Oneohtrix Point Never と共にしたツアーでも注目を集める、ニューヨークを拠点に活動する ELI KESZLER の9作目となるアルバム。 -
MKWAJU ENSEMBLE / Mkwaju (LP)
SOLD OUTマルチ打楽器奏者・高田みどりなどによるバンド MKWAJU ENSEMBLE の、久石譲がプロデュースし1981年にリリースしたセカンド・アルバム『Mkwaju』がアナログ再発。 -
MIDORI TAKADA and LAFAWNDAH / Le Renard Bleu (LP)
SOLD OUT世界的に再評価を受ける、マルチ打楽器奏者・高田みどりと、Lafawndah によるコラボレート作品。高田みどりの約20年ぶりとなる本作は、民話からインスピレーションを受け作り上げられた約20分の作品。 -
JEF GILSON / JEAN LUC PONTY / JEAN LOUIS CHAUTEMPS / Oeil Vision (LP)
SOLD OUT伝説的なフランス人ピアニスト、Jef Gilson による傑作アルバムの一つ『Oeil Vision』。Pharoah Sanders の隠されたカバーを含む素晴らしいアルバム。500枚限定ナンバリング入り。 -
VLADIMIR TARASOV / Atto IV (LP)
SOLD OUTソビエト時代から活動を続けるドラマー VLADIMIR TARASOV の、『Atto』シリーズの4作目がアナログで再発。ドラム、ホーン、エレクトロニクスを操り、ミニマルな構成のヒプノティックなジャズグルーヴ。 -
STEPHEN VITIELLO and MOLLY BERG / I Drew A Fish Hook, And It Turned Into A Flower (CD)
SOLD OUTStephen Vitiello と Molly Berg、そして写真家 Jake Michaels によるコラボレーション。とても穏やかな時間が流れる繊細で慎ましやかなアンビエント・ミュージック。Mike Grigoni、Marcus Fischer などがゲスト参加。 -
WENDY GONDELN AND MATS GUSTAFSSON WITH WOLFGANG VOIGT AND MARTIN SIEWERT (CD)
SOLD OUTMATS GUSTAFSSON から提供された生のサクソフォニック素材を、WENDY GONDELN が様々に手を施し構築したアルバム。ミニマルテクノの重鎮でもある Wolfgang Voigt によるリミックスも2トラック収録。 -
JOEL CHADABE / Intelligent Arts (CD)
SOLD OUT60年代から実験的な電子音楽に携わるアメリカの音楽家で、インタラクティブな音楽システムの先駆者 JOEL CHADABE の作品をコンパイルしたシリーズ第3弾。ジャズ・インプロビゼーションのような構造を持った曲から、高田みどりファンにもお薦めのパーカッシブなサウンドまで収録。 -
MARK FELL and WILL GUTHRIE / Infoldings (LP)
SOLD OUT不定形なキュービズム的ビートミュージックを作り続けている MARK FELL の MSP パターンと、フリージャズからエレクトロ・アコースティックの分野にまで跨がる活動を続ける WILL GUTHRIE のパーカッションによる共演。MSP パターンとパーカッションの美しい衝突。 -
TELAIO MAGNETICO / Live 75 (Expanded Version) (CD/LP)
SOLD OUTFranco Battiato、Lino Capra Vaccina (AKTUALA) などから成る、僅かな期間存在したイタリアのスーパーグループ TELAIO MAGNETICO による唯一の作品、『Live 75』に未発表トラック1曲を追加し拡張ヴァージョンとして再発。 -
NALA SINEPHRO / Space 1.8 (CD/LP+obi)
SOLD OUT当時若干22歳だったナラ・シネフロが WARP レーベルより2021年にリリースしたデビュー作『Space 1.8』。ニューエイジとコンテンポラリー・ジャズ、ミニマリズムが出会ったスピリチュアルなアルバム。唯一無二の空間を築く傑作です。 -
EIKO ISHIBASHI / Drive My Car Original Soundtrack (LP)
SOLD OUT石橋英子が手がけた『ドライブ・マイ・カー』サントラのヴァイナルが追加プレス。村上春樹が2013年に発表した短編小説を、日本映画界・若手実力派No.1との呼び声の高い濱口竜介監督が映画化。Jim O'Rourke、山本達久、Marty Holoubek、須藤俊明、波多野敦子が参加。 -
OKKYUNG LEE / Na-Reul (CD)
SOLD OUT女性チェリスト、作曲家、即興音楽家である OKKYUNG LE のアルバム『Na-Reul』が、Corbett vs. Dempsey の Black Cross Solo Sessions シリーズ第3弾としてリリース。OKKYUNG LEE の作品中で最も深遠で美しいアルバム。 -
ARVE HENRIKSEN and KJETIL HUSEBØ / Sequential Stream (LP)
SOLD OUTトランペット奏者 ARVE HENRIKSEN とピアニスト KJETIL HUSEBØ による、超越的ディープ・ドリーム・ジャズ・ファンタジー。非常に豊かなサウンドが第4世界の地平へと誘う、湿度を伴った非現実世界の完璧なサウンドトラック。 -
RICHARD LANDRY / Solos (2LP)
SOLD OUTソーホーのウェスト・ブロードウェイにある60年代から70年代にかけての現代美術を代表する画廊レオ・カステリ・ギャラリーに、RICHARD LANDRY をはじめとするミュージシャンが集い1972年2月に行われた即興コンサートの記録『Solos』がヴァイナル再発。 -
RICHARD LANDRY / 4 Cuts Placed In ''A First Quarter'' (LP)
SOLD OUTPhilip Glass Ensemble のメンバーでもあった RICHARD LANDRY が、コンセプチュアル・アート作家 Lawrence Weiner の映像作品のために作り上げたサントラ『4 Cuts Placed In ''A First Quarter''』がヴァイナル再発。 -
DICKIE LANDRY and LAWRENCE WEINER / Having Been Built on Sand (LP)
SOLD OUTPhilip Glass Ensemble のメンバーでもあった RICHARD LANDRY と、コンセプチュアル・アート作家 LAWRENCE WEINER によるコラボレーション作品『Having Been Built on Sand』がヴァイナル再発。 -
JEFF PARKER / Mondays at The Enfield Tennis Academy (2LP/2CD)
SOLD OUTTortoise、Isotope 217 のギタリスト JEFF PARKER による、叙情的なグルーヴに基づいたフリーインプロ作品。LA のカクテルバー「ETA」で、2019年から2021年にかけて数回行われた10時間以上に及ぶライヴ音源から厳選しアルバム化。 -
MARK FELL and WILL GUTHRIE / Infoldings - Diffractions (CD)
SOLD OUT不定形なキュービズム的ビートミュージックの MARK FELL と、フリージャズ、エレクトロ・アコースティックの分野にまで跨がる活動を続ける WILL GUTHRIE のパーカッションによる共作CD化。 -
FRED FRITH And Ensemble Musiques Nouvelles / Something About This Landscape For Ensemble (LP)
SOLD OUTHenry Cow、Art Bears、Skeleton Crew、Massacre、Naked City などでも知られる FRED FRITH のアルバム。現代音楽フェスティバル Ars Musica から依頼されたオーケストラ作品と、Ensemble Musiques Nouvelles との厳選された 2 つの即興演奏を収録。 -
ZEITKRATZER / Volksmusik (CD)
SOLD OUTドイツの前衛室内楽団 ZEITKRATZER が、現存する民族音楽へと浸かり独自に解釈したライブ音源『Volksmusik』。2007年オーストリア Donaufestival でのライブ録音。スワンズ、ノイバウテンのようなド・ヘビーなサウンドが響き渡ります。 -
AL DOUM & THE FARYDS / Positive Force (CD)
SOLD OUT2012年にリリースされた AL DOUM & THE FARYDS によるフリージャズ、サイケ、東洋、インドの影響を融合させたセカンド・アルバム『Positive Force』。恍惚とした東洋/アフリカのサウンドと現代の自由でエネルギッシュで活気に満ちたサウンドの平行した影響が完璧に表現された、魅惑的なミクスチャー感覚のサイケデリック・アルバム。 -
NALA SINEPHRO / Endlessness (CD/LP+obi)
SOLD OUTデビュー作「Space 1.8」から3年。ジャズの情感、ハープとモジュラー・シンセが奏でる瞑想的サウンド、そしてフォークやフィールド録音を融合させた、ナラ・シネフロ待望のセカンド・アルバム『Endlessness』。輪廻の概念を深く掘り下げたアンビエント・ジャズ。