Free Jazz
Free Jazz 関連の一覧ページ
フリー・ジャズ関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
TELECTU - CUTLER - BERROCAL / Telectu Cutler Berrocal (CD-used)
SOLD OUTポルトガルの前衛的で実験的エレクトロニクス・デュオ TELECTU が、CHRIS CUTLER (Art Bears、Henry Cow)、Jac Berrocal (Catalogue) と1992年から94年の間に行ったセッションを収録したアルバム。 -
BORBETOMAGUS / Borbetomagus (CD)
SOLD OUTJim Sauter、Don Dietrich、Donald Miller から成る即興ノイズ・トリオ BORBETOMAGUS が1980年に発表したデビュー作のCD。オリジナルのヴァイナルに未収録の曲「The Lost Concordat」がこのCDには含まれています。 -
DUDU PUKWANA, HAN BENNINK, MISHA MENGELBERG / Yi Yole (LP)
SOLD OUT伝説的な南アフリカのサックス奏者 DUDU PUKWANA が、ICP の HAN BENNINK、MISHA MENGELBERG とコラボレートし、1978年に録音されたトリオ作品『Yi Yole』が初のヴァイナル再発。ICP が残した即興、フリー・ミュージックに関する偉大なレガシー。 -
ICP TENTET / Tetterettet (LP)
SOLD OUT1977年9月14日から17日までの録音から構成された ICP TENTET の『Tetterettet』が初のヴァイナル再発。作曲と即興の卓越したスキルを示す本作には遊び心が根底にあり、チャールズ・ミンガスとスパイク・ジョーンズの間にある未知の領域に佇むフリー・ジャズ。 -
INSTANT COMPOSERS POOL / Groupcomposing (LP)
SOLD OUT1970年5月にロッテルダムで行われた ICP のライブ・パフォーマンスを収録した本作には主力メンバーに加え、デレク・ベイリー、エヴァン・パーカー、ポール・ラザフォード、ピーター・ベニンクをフィーチャー。1978年以来となる初のヴァイナル再発。 -
AKIRA SAKATA, GIOVANNI DI DOMENICO / And Life Also Same (LP+7'')
SOLD OUT日本のジャズと即興の最前線に立ち続けてきたサックス奏者・坂田明と、秋山徹次、石橋英子、ジム・オルーク、JOE TALIA、山本達久などとも共作アルバムをリリースしているベルギーを拠点とする気鋭の作曲家ジョヴァンニ・ディ・ドメニコによるアルバム。 -
CAIRO FREE JAZZ ENSEMBLE / Music for Angela Davis (LP)
SOLD OUTCAIRO FREE JAZZ ENSEMBLE の1971年12月にカイロで録音された音源を収録。24分間に渡る2つのアンサンブル。華麗で構造的に複雑なコール・アンド・レスポンス (非レスポンス) の表現内にある、最も高度に洗練された形での集団即興を収録。 -
MASAYUKI TAKAYANAGI, NEW DIRECTION / Station '70: Call in Question / Live Independence (3LP Box)
SOLD OUTP.S.F. Records が1994年と1995年にリリースした、高柳昌行 NEW DIRECTION の1970年音源『Call In Question』と『Live Independence』に、未発表音源を加えて3枚組ボックスとしてヴァイナル・リリース。 -
MASAYUKI TAKAYANAGI AND NEW DIRECTION UNIT / Eclipse (LP)
SOLD OUTMASAYUKI TAKAYANAGI AND NEW DIRECTION UNIT の『Eclipse (侵蝕)』。高柳 昌行 NEW DIRECTION UNIT の1975年にリリースされた名盤『侵蝕 (Eclipse)』が、オリジナルのマスターテープからリマスターされヴァイナル再発。 -
PETER BROTZMANN, MILFORD GRAVES, WILLIAM PARKER / Historic Music Past Tense Future (2LP)
SOLD OUTPETER BROTZMANN、MILFORD GRAVES、WILLIAM PARKER による、2002年3月にニューヨークで録音されたトリオ作品。今後リリースされる、MILFORD GRAVES の未発表作品を紹介するシリーズの最初のもの。 -
MARKER AND JOE MCPHEE / McPhee Marker (12 inch)
SOLD OUTシカゴを拠点とするサックス、クラリネット奏者の Ken Vandermark は、70年代音楽をアレンジするよう依頼を受け、ファンクの伝説 Parliament とポストパンクのアイコノクラスツ DNA を選択。ユニークなテイクを収録した12インチ。 -
PETER BROTZMANN CHICAGO TENTET / Ultraman vs. Alien Metron (LP)
SOLD OUTフリー・インプロヴィゼーションへと移行する以前の、2002年夏の初期スタジオ・セッションを収録。ゴジラのテーマ風なヘビー・ロック、ハードにスイングするフリー・バップ、さらには繊細に心揺さぶるバラード・セクションまで、想像を超える気配が並ぶ長尺なトラック。 -
DEREK BAILEY AND ANDREA CENTAZZO / Drops (LP)
SOLD OUTDEREK BAILEY の広大なタイトル群の中でも指折りの1枚。イタリアのパーカッショニスト ANDREA CENTAZZO とのデュオ・アルバムがヴァイナル再発。パーカッシブなアプローチの DEREK BAILEY、ANDREA CENTAZZO の粉砕されたポリリズム、今聴いてもゾクゾクします。 -
BLOD / Leendet Från Helvetet (LP)
SOLD OUT2017年に僅か100枚のみでリリースされた BLOD のアルバム『Leendet Från Helvetet』が Aguirre Records よりヴァイナル再発。牧歌的とも言えるノスタルジックな夏空の風景に狂気を孕ませ紡いだようなサウンドスケープ。 -
CLUSTER DUO / Dances (LP)
SOLD OUTCLUSTER DUO の『Dances』Ville Sahlakari と Walter Swanljung から成るフィンランドのフリー・ミュージック・デュオ CLUSTER DUO が、2006年に Qbico レーベルからリリースした唯一のアルバム。デッドストック。 -
EKKEHARD EHLERS / Plays Hubert Fichte (LP-used)
SOLD OUTEKKEHARD EHLERS の『Plays Hubert Fichte』中古盤。絶賛されたシリーズ最終章は、ドイツのジャン・ジュネとも称される小説家 Hubert Fichte へのオマージュとして作り上げた作品『Plays Hubert Fichte』。静寂なジャズ・インプロビゼーションの様に展開されるエレクトロアコースティック作品。 -
GIOVANNI DI DOMENICO & TATSUHISA YAMAMOTO / Mokusatsu (Cassette)
SOLD OUT坂田明、秋山徹次などとも共作アルバムをリリースしている気鋭の作曲家ジョヴァンニ・ディ・ドメニコと、石橋英子、ジム・オルークとの協働でも知られるドラマー山本達久によるコラボレート作品『Mokusatsu』。 -
RICHARD LANDRY / Solos (2LP)
SOLD OUTソーホーのウェスト・ブロードウェイにある60年代から70年代にかけての現代美術を代表する画廊レオ・カステリ・ギャラリーに、RICHARD LANDRY をはじめとするミュージシャンが集い1972年2月に行われた即興コンサートの記録『Solos』がヴァイナル再発。 -
RICHARD LANDRY / 4 Cuts Placed In ''A First Quarter'' (LP)
SOLD OUTPhilip Glass Ensemble のメンバーでもあった RICHARD LANDRY が、コンセプチュアル・アート作家 Lawrence Weiner の映像作品のために作り上げたサントラ『4 Cuts Placed In ''A First Quarter''』がヴァイナル再発。 -
PHAROAH SANDERS / In The Beginning 1963-1964 (4CD)
SOLD OUTPHAROAH SANDERS の1963年から64年にかけての初期レア・セッション音源4枚組CDセット。Sun Ra や Paul Bley のインタビュー、スタジオでの雑談なども収録した、60年代初頭のフリー・ジャズ・シーンの貴重なドキュメント。 -
FRED FRITH And Ensemble Musiques Nouvelles / Something About This Landscape For Ensemble (LP)
SOLD OUTHenry Cow、Art Bears、Skeleton Crew、Massacre、Naked City などでも知られる FRED FRITH のアルバム。現代音楽フェスティバル Ars Musica から依頼されたオーケストラ作品と、Ensemble Musiques Nouvelles との厳選された 2 つの即興演奏を収録。 -
DROR FEILER / MAAVAK (Music and Noise Volumes 1 + 2) (2x10CD Box bundle)
SOLD OUT音楽家、アーティスト、活動家 DROR FEILER による、痛烈で実験的なフリー・ジャズ、ノイズを収録した二つの CD 10枚組ボックスセット『MAAVAK』。ある種の残酷な感受性、または繊細な残忍性を内包した作品群。痛烈。 -
MARTIN ESCALANTE / TETE LEGUIA / WEASEL WALTER / Katyusha (CD)
SOLD OUTメキシコの驚異的サックス奏者 Martín Escalante、ペルーの実験音楽シーンで活躍するベーシスト Tete Leguia、Talibam! とも共作をリリースするドラマー Weasel Walter によるトリオ作品。恐るべき強度、スタミナ、スピードを伴った脅威のフリー・ジャズ。 -
EKKEHARD EHLERS / Politik Braucht Keinen Feind (CD-used)
SOLD OUT高い評価を得た「Plays」シリーズに続き、2003年に発表された EKKEHARD EHLERS の全曲が作曲により構成された初作品『Politik Braucht Keinen Feind』。静寂なジャズ・インプロビゼーションの様に展開されるエレクトロアコースティック。 -
BONJINTAN / Dental Kafka (2LP)
SOLD OUTサックス奏者・坂田明と長年のコラボレーターであるジョヴァンニ・ディ・ドメニコ、ジム・オルーク、山本達久とのプロジェクト BONJINTAN (梵人丹) の2作目となるアルバム『Dental Kafka』2枚組ヴァイナル。現代のアバンギャルドとフリージャズを美しく融合させた作品。 -
DIE LIKE A DOG / Fragments of Music, Life and Death of Albert Ayler (2LP)
SOLD OUTペーター・ブロッツマン、近藤等則、ウィリアム・パーカー、ハミッド・ドレイクによるカルテット DIE LIKE A DOG。FMP から1994年にリリースした名盤『Fragments of Music, Life and Death of Albert Ayler』が初ヴァイナルLP化。 -
BRÖTZMANN | VAN HOVE | BENNINK / Outspan No. 2 (LP)
SOLD OUTBRÖTZMANN、VAN HOVE、BENNINK による『Outspan No. 2』。本作は「Outspan No 1」の1ヶ月後、1974年5月4日ニュルンベルクの Ost-West-Festival で行われた演奏。 -
PETER BRÖTZMANN / MISHA MENGELBERG / HAN BENNINK - 3 Points And A Mountain (LP)
SOLD OUTペーター・ブロッツマン、ミシャ・メンゲルベルグ、ハン・ベニンクというヨーロッパ・フリーの重鎮が、1979年 FMP からリリースした作品『3 Points And A Mountain』が初のヴァイナルLP再発 (2021年)。熟練したトリオの張り詰めた力と自由奔放な楽しさを兼ね備えています。 -
ARCHIE SHEPP AND THE FULL MOON ENSEMBLE / The Complete Live in Antibes (2LP color vinyl)
SOLD OUTARCHIE SHEPP AND THE FULL MOON ENSEMBLE による 1970 年アンティーブ公演がオリジナルマスターテープから復元・リマスターの上、帯付きゲートフォールドジャケット、オレンジ&ブラウンのカラーヴァイナル 2LP で発売。