カート
FORMAT
CATEGORY

Rock / Pop

ロック、ポップス関連の一覧ページ

ロックとポップミュージック関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチなどのレコード)、カセットテープなどの一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
2154商品
  • MARK PERRY / Snappy Turns (LP Clear Vinyl)

    MARK PERRY / Snappy Turns (LP Clear Vinyl)

    SOLD OUT
    Alternative TV の MARK PERRY が唯一のアルバムがヴァイナル再発。自伝的作品のようなもので、ノーウェイブ、インダストリアルなどのグレーエリアへと繋がるような捻れたフックが盛り沢山なポスト・パンクの暗部を照らし出したアルバム。
  • PLAYGROUP / Epic Sound Battle Chapter 1 (LP Clear Vinyl)

    PLAYGROUP / Epic Sound Battle Chapter 1 (LP Clear Vinyl)

    SOLD OUT
    Bruce Smith、Adrian Sherwood などによるブリストルとロンドンを拠点としていたダブ・プロジェクト PLAYGROUP のファーストがヴァイナル再発。Pop Group 周辺、On-U Sound の諸作品が好きなら文句なしにお薦めです。
  • SHUKO NO OMIT / Himitsu No Kaikoroku (LP)
    SHUKO NO OMIT / Himitsu No Kaikoroku (LP) - other images

    SHUKO NO OMIT / Himitsu No Kaikoroku (LP)

    SOLD OUT
    宮岡永樹、大石悠風也、杉森大樹によるトリオ SHUKO NO OMIT (終古のオミット) のアルバム『秘密の回顧録』がヴァイナル・リリース。70年代後半のサイケデリック・ロック、ノーウェイブ的衝動を想起するサウンドは、P.S.F. Records のファンにもお薦めします。
  • SOPHIE DU PALAIS / Endurance Of Pain Is The Power Of Being (LP)

    SOPHIE DU PALAIS / Endurance Of Pain Is The Power Of Being (LP)

    SOLD OUT
    ドイツとアムステルダムを拠点とする SOPHIE DU PALAIS のアルバム。欲望、快楽主義、テクノロジーへの執着、ミレニアル世代の疎外感をテーマに、テクノ、EBM、アシッド、エレクトロなどを横断する不穏なインダストリアル・ウェーブ。
  • SASHA VINOGRADOVA and ALINA ANUFRIENKO / Oko (LP)
    SASHA VINOGRADOVA and ALINA ANUFRIENKO / Oko (LP) - other images

    SASHA VINOGRADOVA and ALINA ANUFRIENKO / Oko (LP)

    SOLD OUT
    SASHA VINOGRADOVA と ALINA ANUFRIENKO による、うっとりとする耽美なライブラリー・ミュージックと美しく揺らぐオノマトペで構成された、なんとも優美でシュールな空気に包み込まれるハイブリッドなアンビエント・ポップ。
  • FAUST / Freispiel (CD)

    FAUST / Freispiel (CD)

    SOLD OUT
    FAUST 結成30周年を記念して2002年に制作されたリミックスCD。Surgeon、Howie B、Daniel Miller、Gel (Soft Cell)、The Residents、Kreidler など錚々たる顔ぶれのリミキサー陣による好企画盤。
  • JONNINE / Blue Hills (LP Yellow Vinyl)

    JONNINE / Blue Hills (LP Yellow Vinyl)

    SOLD OUT
    「HTRK」としても知られ、Powell 作品でもヴォーカルとして参加している Jonnine Standish の、2020年にカセットテープでリリースされたアルバムがヴァイナル・リリース。内省的なヴォーカルの退廃美漂うオルタナティブ・ロック。
  • THE BLUES EXPLOSION / Lo-Fi Demonstrational (12 inch-used)

    THE BLUES EXPLOSION / Lo-Fi Demonstrational (12 inch-used)

    SOLD OUT
    The Jon Spencer Blues Explosion による1994年のアルバム「Orange」からのシングル・カットとして1995年にリリースされた12インチ。Mo Wax の U.N.K.L.E. や、Beck、Mike D などによるリミックスを収録。
  • DUOTRON Vs TOM SMITH / Duotron Vs Tom Smith (LP)

    DUOTRON Vs TOM SMITH / Duotron Vs Tom Smith (LP)

    SOLD OUT
    シカゴのエクスペリメンタル・デュオ DUOTRON と、Sightings、Aaron Dilloway、Kevin Drumm などともコラボレートを行う TOM SMITH による共作アルバム。ローファイでジャンクなサウンド。
  • K11 / Metaphonic Portrait 1230 A.D. (CD-used)

    K11 / Metaphonic Portrait 1230 A.D. (CD-used)

    SOLD OUT
    K11 として2010年にリリースされたアルバムで、聖フランチェスコの遺物が保管されているアッシジの「Lower Basilica of San Francesco」で、短波ラジオを主要な道具として録音されたノイズ作品『Metaphonic Portrait 1230 A.D.』。
  • LOREN MAZZACANE CONNORS / Unaccompanied Acoustic Guitar Improvisations Vol. 2 (LP)

    LOREN MAZZACANE CONNORS / Unaccompanied Acoustic Guitar Improvisations Vol. 2 (LP)

    SOLD OUT
    幻の作品となっていた LOREN CONNORS のアコースティック・ギター即興集第2弾が、マスターのカセットテープが発見され Feeding Tube Records よりヴァイナル再発。カラスの鳴き声のような椅子の錆びついた軋みと共に録音された、アコースティック・ギターによるソロ即興集。
  • KOUSOKUYA / Ray Night 1991-1992 Live (CD)

    KOUSOKUYA / Ray Night 1991-1992 Live (CD)

    SOLD OUT
    大音量のヘビードライブなアバンギャルド・サイケデリック・バンド光束夜 (KOUSOKUYA) の、1991年から1992年の間に行われたライヴ音源を収録したCD『Ray Night 1991-1992 Live』。1995年にアメリカでリリース。
  • AFTER DINNER / 1982-85 (LP)
    AFTER DINNER / 1982-85 (LP) - other images

    AFTER DINNER / 1982-85 (LP)

    SOLD OUT
    1981年に Haco により結成されたバンド AFTER DINNER の、ファースト・アルバムからの全曲と、ファースト・シングルから2曲、そして1985年のコンピCDに収録されていた曲をボーナストラックとしヴァイナル・リリース。
  • CREATION REBEL / NEW AGE STEPPERS / Threat To Creation (LP Grey Vinyl)

    CREATION REBEL / NEW AGE STEPPERS / Threat To Creation (LP Grey Vinyl)

    SOLD OUT
    1981年に Cherry Red からリリースされた、イギリスを拠点とするレゲエ・グループ CREATION REBEL と、Adrian Sherwood が1980年に結成したダブ・プロジェクト NEW AGE STEPPERS のコラボレート作がヴァイナル再発。
  • PLEASURE / Saint Albans (LP)
    PLEASURE / Saint Albans (LP) - other images

    PLEASURE / Saint Albans (LP)

    SOLD OUT
    シドニーを拠点とするプロジェクト PLEASURE のデビュー作。歪んだシンセ、不規則なドラムビートでありながら滑らかに研ぎ澄まされた構造を持った、エネルギッシュかつヒプノティックなアルバム。人力ローファイ・エレクトロニカとも呼べる、なんとも不思議な魅力を放つアルバム。
  • PETER GABRIEL / Shock The Dog (3LP-used)

    PETER GABRIEL / Shock The Dog (3LP-used)

    SOLD OUT
    1982年7月に The Royal Bath & West Showground で行われた WOMAD フェスでの、PETER GABRIEL のライブを収録した3枚組ブート盤中古。良い録音ではありませんが当時の状況を伝える貴重な音源です。
  • MEPHISTO HALABI / The Arabic Room (LP)

    MEPHISTO HALABI / The Arabic Room (LP)

    SOLD OUT
    MEPHISTO HALABI のデビュー・アルバムが Unrock よりヴァイナル・リリース。ジャンルを歪ませた軽やかな越境はこのアルバムの基となる精神で、冒険的スリリングさを伴った厳選された前衛ミックステープのような時間を紡いでいます。
  • LIMPE FUCHS / ANIMA / Via (LP)

    LIMPE FUCHS / ANIMA / Via (LP)

    SOLD OUT
    実験的クラウトロックとフリージャズの境界で活躍していた有名な夫婦デュオ、ANIMA の LIMPE FUCHS による1987年のソロ1作目がヴァイナル再発。コルグのシンセサイザーをフィーチャーしたプリミティブで呪術的なエレクトロアコースティック作品。
  • HERATIUS / Gwendolyne / Les Boniments (2LP)

    HERATIUS / Gwendolyne / Les Boniments (2LP)

    SOLD OUT
    ナース・ウィズ・ウーンド・リストにも載る HERATIUS の2作品がカップリングされ2枚組ヴァイナルでリリース。エトロン・フー・ルルーブランとファウストをミックスしたかのような、野放図なエナジーとダダイスティックなユーモアを兼ねた異形のアヴァン・ロック。
  • ALTERNATIVE TV / Action Time Vision (LP white vinyl)

    ALTERNATIVE TV / Action Time Vision (LP white vinyl)

    SOLD OUT
    Mark Perry と Alex Fergusson によって結成された ALTERNATIVE TV の、1980年にリリースされた初期コンピレーションが、ボーナストラックを加え初ヴァイナル再発。最初期のパンクからダブを取り入れたポスト・パンク、そしてより実験的な方向へと向かった曲まで。
  • 森山ふとし / ゆうたいりだつ± (プラスマイナス) (Futoshi Moriyama / Yutai-ridatsu ±) (LP)
    森山ふとし / ゆうたいりだつ± (プラスマイナス) (Futoshi Moriyama / Yutai-ridatsu ±) (LP) - other images

    森山ふとし / ゆうたいりだつ± (プラスマイナス) (Futoshi Moriyama / Yutai-ridatsu ±) (LP)

    SOLD OUT
    森山ふとしの二つとない美しくて変なオーケストラもどきの傑作宅録『ゆうたいりだつ』。2015年にカセットテープで発表した作品をヴァージョンアップした 完全保存版。奇妙な生き物達の不思議な物語を覗き見る様なファンタジア。些細なエピソードを優しく編み込み不思議な虹色の世界へと誘います。
  • DAVID ALLRED / Driving Through the Aftermath of a Storm on a Clear Day (LP)
    DAVID ALLRED / Driving Through the Aftermath of a Storm on a Clear Day (LP) - other images

    DAVID ALLRED / Driving Through the Aftermath of a Storm on a Clear Day (LP)

    SOLD OUT
    アンビエント・フォーク・ミュージシャン DAVID ALLRED が Dauw レーベルより2021年にリリースしたアルバム。ダブ風の実験的なアレンジが施された素晴らしいアンビエント・フォーク作品。
  • JOGGING HOUSE / Weight (Cassette/LP)
    JOGGING HOUSE / Weight (Cassette/LP) - other images

    JOGGING HOUSE / Weight (Cassette/LP)

    SOLD OUT
    フランクフルトに拠点を置き、主にカセットテープでリリースを重ね、Dauw レーベルからもリリースする JOGGING HOUSE が、穏やかでヒプノティックなシンセ、控えめで繊細なリズム、夢のように流れる構成で創り上げた非常にエモーショナルなアンビエント作品。
  • ALEJANDRO MORSE / Stonewalling (Cassette+DL)
    ALEJANDRO MORSE / Stonewalling (Cassette+DL) - other images

    ALEJANDRO MORSE / Stonewalling (Cassette+DL)

    SOLD OUT
    ALEJANDRO MORSE のカセットテープ作品『Stonewalling』。ギターとマイクフィードバック、オシレータ、およびフィールド・レコーディングにより生成されたシンフォニックなエレクトロ・アコースティック作品。
  • SONTAG SHOGUN & LAU NAU / Valo Siroutuu (LP)

    SONTAG SHOGUN & LAU NAU / Valo Siroutuu (LP)

    SOLD OUT
    LAU NAU の故郷であるフィンランドのキミトオンのために書かれたコラボレーション作品。場所、時間、自然、家、遊び、言語の観察と瞑想をテーマに制作された傑作アルバム。淡い彩りが心地よく揺らぐ素晴らしいアンビエント・フォーク。
  • MICHEL FAUBERT / Maudite Mémoire (CD)

    MICHEL FAUBERT / Maudite Mémoire (CD)

    SOLD OUT
    ケベックのシンガーであり民俗学者である MICHEL FAUBERT が、Ambiances Magnetiques からリリースした1作品目。ケベックのルーツに戻る動きに触発されて調査収集したものを元に、中世の哀歌から居酒屋のシャンソンまで歌い上げた11曲が収録されています。
  • ARTHUR RUSSELL / Instrumentals (2LP)
    ARTHUR RUSSELL / Instrumentals (2LP) - other images

    ARTHUR RUSSELL / Instrumentals (2LP)

    SOLD OUT
    ARTHUR RUSSELL 伝説的なライヴをキャプチャしたアルバム『Instrumentals』が Rough Trade からヴァイナル再発。当時のダウンタウンの新しい音楽シーンで活動していた面々がフィーチャーされた、さまざまなコンテクストを孕んだ大傑作です。
  • SHARRON KRAUS / Right Wantonly A-Mumming (CD)

    SHARRON KRAUS / Right Wantonly A-Mumming (CD)

    SOLD OUT
    Meg Baird、Helena Espvall とのトリオ・アルバムも発表している英国の女性シンガーソングライター SHARRON KRAUS が、2005年の夏から1年間に渡り書き上げ2006年にリリースされたアルバム『Right Wantonly A-Mumming』。
  • DEMETRIO STRATOS / Metrodora (CD-used)

    DEMETRIO STRATOS / Metrodora (CD-used)

    SOLD OUT
    AREA のヴォーカリスト DEMETRIO STRATOS が、1976年に Cramps Records よりリリースしたソロ・アルバム中古盤。「声」のみで楽器演奏と同じように表現可能と確信していた DEMETRIO STRATOS による、初めての「声」のみによるアルバムです。
  • KOT KOT / I Pni (LP)

    KOT KOT / I Pni (LP)

    SOLD OUT
    ドイツを拠点とする KOT KOT の初ヴァイナル作品。子供向けシンセサイザー、サンプラーなどを使用し、子供向けの本から引き出された歌詞を歌い、日常音をサウンドコラージュ的に構成し作り上げられたサウンドは、埃に塗れ微かな光を帯びたサイケデリア揺らめくローファイ・フォーク。
  • BLOD / Leendet Från Helvetet (LP)

    BLOD / Leendet Från Helvetet (LP)

    SOLD OUT
    2017年に僅か100枚のみでリリースされた BLOD のアルバム『Leendet Från Helvetet』が Aguirre Records よりヴァイナル再発。牧歌的とも言えるノスタルジックな夏空の風景に狂気を孕ませ紡いだようなサウンドスケープ。
  • BLOD / Knutna Nävar (LP)

    BLOD / Knutna Nävar (LP)

    SOLD OUT
    2018年に僅か150枚のみリリースされた BLOD のアルバムが Aguirre Records よりヴァイナル再発。ローファイな DIY アプローチと何でもありの精神は、全ての余白に歪な次元を加え、最終的に音楽をここではない辺境の地へと誘います。素敵です。
  • ELODIE / La Porte Ouverte (LP)

    ELODIE / La Porte Ouverte (LP)

    SOLD OUT
    Andrew Chalk と Timo Van Luijk によるプロジェクト ELODIE の、2016年にカセットテープで発表したアルバムのアナログ盤。エレクトロアコースティックとモダン・クラシカルの間を揺らぐ、幻想的で穏やかな傑作アルバム。
  • KOT KOT / I Pni (LP-used)

    KOT KOT / I Pni (LP-used)

    SOLD OUT
    ドイツを拠点とする KOT KOT の初ヴァイナル作品 (中古盤)。子供向けシンセサイザー、サンプラーなどを使用し、子供向けの本から引き出された歌詞を歌い、日常音をサウンドコラージュ的に構成し作り上げられたサウンドは、埃に塗れ微かな光を帯びたサイケデリア揺らめくローファイ・フォーク。
  • MARIA W HORN and SARA PARKMAN / Funeral Folk (LP)

    MARIA W HORN and SARA PARKMAN / Funeral Folk (LP)

    SOLD OUT
    Kali Malone と共にこの XKatedral レーベルを主宰する MARIA W HORN が、コンテンポラリー・フォーク・フューチャリスト SARA PARKMAN とペアを組み、弔いの音楽をプログレ・フォークの哀歌として再考したアルバム。
  • AFTER DINNER / Paradise Of Replica (LP)
    AFTER DINNER / Paradise Of Replica (LP) - other images

    AFTER DINNER / Paradise Of Replica (LP)

    SOLD OUT
    1981年に Haco により結成されたフリー即興セッションを通じて、異なる音楽分野をつなぎ合わせたルーズなアート集団 AFTER DINNER の、1989年に RecRec Music からリリースされたサード・アルバムが初ヴァイナル再発。
  • SQUIRREL BAIT / Squirrel Bait (12 inch-used)
    SQUIRREL BAIT / Squirrel Bait (12 inch-used) - other images

    SQUIRREL BAIT / Squirrel Bait (12 inch-used)

    SOLD OUT
    David Grubbs (Gastr Del Sol、Bastro) と Clark Johnson (Bastro) によって結成されたオルタナティブ・ロック・バンド SQUIRREL BAIT のファースト・シングル『Squirrel Bait』。この二人は後に Bastro としても活躍。
  • THE JOSEPHINE WIGGS EXPERIENCE / Bon Bon Lifestyle (LP-used)

    THE JOSEPHINE WIGGS EXPERIENCE / Bon Bon Lifestyle (LP-used)

    SOLD OUT
    Josephine Wiggs (The Breeders) と Spacemen 3 の Jon Mattock による THE JOSEPHINE WIGGS EXPERIENCE が、Grand Royal からリリースしたアルバム中古盤。ステレオ・ラブを緩くしたようなスペース・ロック。
  • WECHSEL GARLAND / Easy (LP-used)

    WECHSEL GARLAND / Easy (LP-used)

    SOLD OUT
    Jorg Follert (ヨルグ・フォラート) が WECHSEL GARLAND 名義で2006年にリリースした3枚目のソロ・アルバム『Easy』中古盤ヴァイナル。まるで陽だまりの中で聴いているかのような、柔らかで、温かなポップ・ソング。
  • JOHN BENDER / Pop Surgery (LP)

    JOHN BENDER / Pop Surgery (LP)

    SOLD OUT
    シンシナティを拠点に活動する JOHN BENDER の3作目がオフィシャル・ヴァイナル再発。さまざまなキーボード、アナログ・シーケンサー、テープ・ディレイ、ドラム・マシンなどを駆使したホーム・レコーディングによる、ローファイでミニマルなシンセ・ポップ。
2154商品中 2041 - 2080表示
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。