カート
FORMAT
CATEGORY

New Age / Ambient

New Age / Ambient 関連の一覧ページ

アンビエント/環境音楽、コズミック・シンセ、コズミック・ウエーブなど、ニューエイジな要素を孕んだ音楽関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。

2053商品
  • Various / Arthur Boto Conley's Music Workshop Presents ''Piazza d'Italia'' (LP)

    Various / Arthur Boto Conley's Music Workshop Presents ''Piazza d'Italia'' (LP)

    SOLD OUT
    Thomas Baldischwyler が、ローマにあるドイツ政府の施設 Villa Massimo に2017年から2018年にかけ滞在。本作は、その滞在完了に伴い一部がミュージック・ワークショップとして刊行されたヴァイナルです。
  • WINDY & CARL / Drawing Of Sound (CD)

    WINDY & CARL / Drawing Of Sound (CD)

    SOLD OUT
    90年台半ばのポスト・ロック、Sci-fi シーンの中で登場し美しいギター・サウンドで人気の高かった WINDY & CARL が1996年にリリースした傑作セカンド・アルバム『Drawing Of Sound』のデッド・ストック。
  • WILLIAM BASINSKI / The Garden Of Brokenness (CD)

    WILLIAM BASINSKI / The Garden Of Brokenness (CD)

    SOLD OUT
    音響詩人ウイリアム・バシンスキー。繊細なピアノのメロディーと朧げな記憶のようなテープループ、どこまでも儚く美しい音の世界が表現された大傑作。1979年に録音したピアノとテープを用いた実験作品かのループメロディーをフィーチャーした作品。
  • WILLIAM BASINSKI / Melancholia (CD)

    WILLIAM BASINSKI / Melancholia (CD)

    SOLD OUT
    WILLIAM BASINSKI の『Melancholia』。2003年にリリースされた WILLIAM BASINSKI の名作がCD再発。ループのランダムなレイヤリングから描かれる14のメランコリックな音響作品集。淡く朧げな記憶のような音像が美し過ぎる。
  • WILLIAM BASINSKI / Variations For Piano & Tape (CD)

    WILLIAM BASINSKI / Variations For Piano & Tape (CD)

    SOLD OUT
    音響詩人ウイリアム・バシンスキーが作り上げた、遠い記憶を深く深く辿るような素晴しい音響作品『Variations For Piano & Tape』。80年代初期に作られたピアノとテープを用いたヴァリエーションの中で、アーティストが最も気に入っているという、1曲44分で構成されるトラックを収録。
  • WILLIAM BASINSKI / Disintegration Loop 1.1 (DVD)

    WILLIAM BASINSKI / Disintegration Loop 1.1 (DVD)

    SOLD OUT
    70年代から活動するNYの音響詩人ウイリアム・バシンスキーによる、9.11で亡くなった人々へ捧げられたDVD作品。悲劇的で美しいシネマ・ヴェリテ(=真実の映画)の哀歌。
  • WILLIAM BASINSKI / Shortwavemusic (CD)

    WILLIAM BASINSKI / Shortwavemusic (CD)

    SOLD OUT
    WILLIAM BASINSKI のファースト『Shortwavemusic』。1997年に noton.archiv für ton und nichtton (現 Raster-Noton) からリリースされた大傑作ファースト・アルバムにボーナストラックを加え2007年に再発されたCD。
  • WILLIAM BASINSKI / El Camino Real (CD)

    WILLIAM BASINSKI / El Camino Real (CD)

    SOLD OUT
    抽象と具象の間を揺らぐかのような美しいテープループ作品は、綻びて逝く記憶を微かに繋ぎとめ紡ぐかのような、儚く、憂いに満ちた作品です。
  • WHITE RAINBOW / Prism Of Eternal Now (CD)

    WHITE RAINBOW / Prism Of Eternal Now (CD)

    SOLD OUT
    Adam Folkner のソロプロジェクト ”White ainbow”。プリミティブで、瞑想的かつ呪術的なサウンドスケープの嵐!どれも意識が遠くに飛ばされる快作!
  • WILLIAM BASINSKI / The Disintegration Loops (CD)

    WILLIAM BASINSKI / The Disintegration Loops (CD)

    SOLD OUT
    音響詩人 WILLIAM BASINSKI の 名作『The Disintegration Loops』シリーズ4部作 (2012年のリマスター盤) が、135mm角のゲートホールド紙ジャケット仕様にて再発。こちらはシリーズ第1作品。
  • WILLIAM BASINSKI / The Disintegration Loops II (CD)

    WILLIAM BASINSKI / The Disintegration Loops II (CD)

    SOLD OUT
    音響詩人 WILLIAM BASINSKI の 名作『The Disintegration Loops』シリーズ4部作 (2012年のリマスター盤) が、135mm角のゲートホールド紙ジャケット仕様にて再発。こちらはシリーズ第2作品。
  • WILLIAM BASINSKI / The Disintegration Loops III (CD)

    WILLIAM BASINSKI / The Disintegration Loops III (CD)

    SOLD OUT
    WILLIAM BASINSKI の 名作『The Disintegration Loops』シリーズ4部作 (2012年のリマスター盤) が、135mm角のゲートホールド紙ジャケット仕様にて再発です!こちらは第3作品。
  • WILLIAM BASINSKI / The Disintegration Loops IV (CD)

    WILLIAM BASINSKI / The Disintegration Loops IV (CD)

    SOLD OUT
    2013年リリースにも5CD+DVDのボックスセットでリリースされた、WILLIAM BASINSKI の 名作「The Disintegration Loops」シリーズ4部作が紙ジャケット仕様にて再発です。
  • WILLIAM BASINSKI / Silent Night (CD)

    WILLIAM BASINSKI / Silent Night (CD)

    SOLD OUT
    WILLIAM BASINSKI の『Silent Night』。音響詩人、ウイリアム・バシンスキーが Voyetra 8 のシンセサイザーで制作した、神聖で厳かな雰囲気を漂わせたトーンに女性ヴォイスがゆっくりと移動していく圧巻の作品。
  • WILLIAM BASINSKI + RICHARD CHARTIER / Untitled 1-3 (CD)

    WILLIAM BASINSKI + RICHARD CHARTIER / Untitled 1-3 (CD)

    SOLD OUT
    2004年にリリースされた WILLIAM BASINSKI と RICHARD CHARTIER による名作がリマスターされ、新曲2曲を加えて2008年に1000枚限定で Line から再リリースされたCD。
  • WILLIAM BASINSKI / The River (2CD)

    WILLIAM BASINSKI / The River (2CD)

    SOLD OUT
    WILLIAM BASINSKI の名作『The River』。WILLIAM BASINSKI 自ら「天上の音楽」と称する名作が再発。短波ラジオによる傑作『The River』がリマスターされ2013年に再発されたCD。
  • WINDY and CARL / songs for the broken hearted (CD)

    WINDY and CARL / songs for the broken hearted (CD)

    SOLD OUT
    「悲嘆に暮れるひとのためのうた」と題されたこのアルバムは、愛と失恋、それに伴う痛み、怒り、切望、ぬくもり、感嘆、喜びなど、ありとあらゆる感情をテーマにした、Windy & Carl流ドローンによる“ラヴソング”集。
  • WOLFGANG VOIGT / Gas (CD+Book)

    WOLFGANG VOIGT / Gas (CD+Book)

    SOLD OUT
    90年代に Mike Ink、GAS 名義などで次々とクラブヒットを飛ばし一躍時の人となった Wolfgang Voigt が、128ページに及ぶ写真作品とCDアルバムをコンパイルしたアートフォームな作品が RASTER-NOTON から。
  • WILLIAM BASINSKI / 92982 (CD)

    WILLIAM BASINSKI / 92982 (CD)

    SOLD OUT
    WILLIAM BASINSKI の傑作。記憶が長い時間をかけて朽ち果てるかのような、愁いを帯びたドローン・アンビエント。まるで聴く側の時間も融け落ちて行くような素晴らしいサウンドです。
  • WILLIAM BASINSKI / Vivian & Ondine & Tape (CD)

    WILLIAM BASINSKI / Vivian & Ondine & Tape (CD)

    SOLD OUT
    ウィリアム・バシンスキーが2009年に発表したアルバム『Vivian & Ondine & Tape』。深い残響音の中で、儚くメランコリックなメロディーが溶け合う、非常に優美な作品。
  • WIL BOLTON / Time Lapse (CD)

    WIL BOLTON / Time Lapse (CD)

    SOLD OUT
    Cheju 名義で長年 IDM~エレクトロニカを作ってきた WIL BOLTON の、本名名義による初のアルバム『Time Lapse』。フィールドレコーディングを土台に、暖かく繊細なメロディーにミニマルなドローンをまじえたエクスペリメンタルなアンビエント作品。300枚限定紙ジャケ。
  • WILLIAM BASINSKI / A Red Score in Tile (CD)

    WILLIAM BASINSKI / A Red Score in Tile (CD)

    SOLD OUT
    WILLIAM BASINSKI のアルバム『A Red Score in Tile』が再発。2003年にアナログのみでリリースされ、その後 Streamline からCD化されていた作品。儚い音像が微かに震えつつ、一遍の詩のような時間を紡ぎ上げる傑作。
  • WECHSEL GARLAND / Dreams Become Things (LP)

    WECHSEL GARLAND / Dreams Become Things (LP)

    SOLD OUT
    WUNDER こと Jorg Follert(ヨルグ・フォラート)が WECHSEL GARLAND 名義で2011年にリリースしたアルバム。以前からの豊かな情感に重厚さが増したモダンクラシカル & アンビエントなポップ・サウンド。
  • WINDY & CARL / We Will Always Be (CD)

    WINDY & CARL / We Will Always Be (CD)

    SOLD OUT
    「悲嘆に暮れるひとのためのうた」と題されたこのアルバムは、愛と失恋、それに伴う痛み、怒り、切望、ぬくもり、感嘆、喜びなど、ありとあらゆる感情をテーマにした、Windy & Carl流ドローンによる“ラヴソング”集。
  • WILLAMETTE / Always In Postscript (10 inch)

    WILLAMETTE / Always In Postscript (10 inch)

    SOLD OUT
    Willamette のミニ・アルバム『Always In Postscript』。Stars Of The Lid、William Basinski、LAWRENCE ENGLISH をも思わせる傑作。
  • WILLIAM BASINSKI + RICHARD CHARTIER / Aurora Liminalis (CD)

    WILLIAM BASINSKI + RICHARD CHARTIER / Aurora Liminalis (CD)

    SOLD OUT
    サウンド・アーティスト William Basinski と、LINE レーベルを主宰するサウンド・アーティスト Richard Chartier の2作目となるコラボレーション作品。大気の流れのような音像が揺らめく荘厳かつ繊細な音響作品。
  • WILLIAM BASINSKI / Nocturnes (CD)

    WILLIAM BASINSKI / Nocturnes (CD)

    SOLD OUT
    WILLIAM BASINSKI が2013年に発表した、記憶が長い時間をかけて朽ち果てるかのような愁いを帯びた、儚くも厳かな音響作品『Nocturnes』。まるで一編の詩のようです。「Vivian & Ondine」以来3年半振りとなるソロ・アルバム。
  • WITXES / Sorcery/Geography (CD)

    WITXES / Sorcery/Geography (CD)

    SOLD OUT
    WITXES が2012年に Humanist Records からリリースしたデビュー・アルバム『Sorcery/Geography』が Denovali Records より再発。即興と重厚な音像のドローンを中心に据えたアヴァンギャルド作品。これは聴き応えのある傑作。
  • WITXES / A Fabric Of Beliefs (CD)

    WITXES / A Fabric Of Beliefs (CD)

    SOLD OUT
    WITXES のセカンド・アルバム『A Fabric Of Beliefs』が Denovali Records より。前作同様、即興と重厚な音像のドローンを中心に据えつつも、今作はよりエレクトロニクスの度合いを強めた内省的な作品!
  • WOO / Whichever Way You Are Going, You Are Going Wrong (LP)

    WOO / Whichever Way You Are Going, You Are Going Wrong (LP)

    SOLD OUT
    1982年にリリースされた WOO のアルバム『Whichever Way You Are Going, You Are Going Wrong』が再発。ジャズとニューエイジとサイケデリックが絶妙に交配された、レコ屋の棚のどこに置けば良いのか困るタイプの、ROLAND P.YOUNG ばりに素敵なアルバムです。
  • WILLIAM BASINSKI / Variations: A Movement In Chrome Primitive (2CD)

    WILLIAM BASINSKI / Variations: A Movement In Chrome Primitive (2CD)

    SOLD OUT
    唯一無二のワビサビな美しさを、記憶の欠片が朽ちていくような音像の中へと溶け込ませる、音響詩人ウイリアム・バシンスキー。2004年の2枚組傑作が自身のレーベル 2062 より再発。
  • WHY SHEEP? / Radiation Ep (12 inch)

    WHY SHEEP? / Radiation Ep (12 inch)

    SOLD OUT
    Chim↑Pom の映像作品「気合い100連発」にリミキサーとして関わるなど国内外で幅広い音楽活動を繰り広げてきた、内田 学 a.k.a. WHY SHEEP? が久々に Third Ear からシングル『Radiation Ep』をリリース。
  • WIL BOLTON / Bokeh (CD)

    WIL BOLTON / Bokeh (CD)

    SOLD OUT
    UKリヴァプール在住のアーティスト/作曲家 WIL BOLTON のアルバム『Bokeh』が Home Normal よりリリース。幾重にも重なり合った淡く繊細な音像が織りなすアンビエント・ドローン作品。
  • WOO / Into The Heart Of Love (CD/LP)

    WOO / Into The Heart Of Love (CD/LP)

    SOLD OUT
    WOO が1990年にカセットテープのみでリリースしていたアルバムが、リマスタリングされ初のCDとアナログでリリース。Emotional Rescue より。ジャズとニューエイジとサイケデリックが絶妙に交配された素晴らしいサウンド。
  • WILLIAM BASINSKI / Cascade (CD+DL)

    WILLIAM BASINSKI / Cascade (CD+DL)

    SOLD OUT
    ワビサビな美しさを持つ音響詩人・ウイリアム・バシンスキーのアルバム『Cascade』。古いピアノの音をテープでループさせ、記憶が積み重なると同時に、その記憶が次々と剥離していくように時間が進行する様は、いつ聴いても、何度聴いても、美しく儚い。
  • WILLIAM BASINSKI and RICHARD CHARTIER /  Divertissement (LP)

    WILLIAM BASINSKI and RICHARD CHARTIER / Divertissement (LP)

    SOLD OUT
    WILLIAM BASINSKI と RICHARD CHARTIER が2015年に発表した3作目となる共作。エレクトロニクス、ピアノ、テープ・ループ、短波ラジオなどにより紡がれるそのサウンドは、深い闇で奏でるような音像を創り上げています。
  • WOODKID & NILS FRAHM / Ellis (LP)

    WOODKID & NILS FRAHM / Ellis (LP)

    SOLD OUT
    Woodkid & Nils Frahm によるサウンドトラック『Ellis』のヴァイナル。TED賞を受賞したフランスの作家 JR が制作したショートフィルム為に制作された作品。主演のロバート・デ・ニーロの語りをフィーチャー。
  • WOO / Awaawaa (CD/LP)

    WOO / Awaawaa (CD/LP)

    SOLD OUT
    WOO の未発表集『Awaawaa』。ジャズとニューエイジとサイケデリックが絶妙に交配されたサウンドは、レコ屋がどの棚に置けば良いのか困る、様々な要素を軽やかに横断する素晴らしいサウンド。
  • WILLIAM BASINSKI / A Shadow In Time (CD)

    WILLIAM BASINSKI / A Shadow In Time (CD)

    SOLD OUT
    WILLIAM BASINSKI が David Bowie に捧げた作品『A Shadow In Time』。朽ちていく様な響きを持ったオーケストラのテープ・ループによる反復と、荘厳なドローンが空間に満ちる WILLIAM BASINSKI ならではのサウンド。
  • WIL BOLTON / Night Paths (Deluxe Edition CD)

    WIL BOLTON / Night Paths (Deluxe Edition CD)

    SOLD OUT
    エレクトリック・ギターやアナログシンセ、フィールドレコーディングなどを用いたオーガニックなレイヤーとテクスチャーが限りなく心地よいドリーミーなアンビエント作品。デラックス盤。
2053商品中 2001 - 2040表示
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。