New Age / Ambient
New Age / Ambient 関連の一覧ページ
アンビエント/環境音楽、コズミック・シンセ、コズミック・ウエーブなど、ニューエイジな要素を孕んだ音楽関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
SUSUMU YOKOTA / Dreamer (CD)
SOLD OUTSUSUMU YOKOTA が2012年に LO Recordings より発表したアルバム。アンビエント、ピュア・テクノ、ダウンテンポなど SUSUMU YOKOTA の仕事を総括するようなアルバムに仕上がっています。 -
SEAHAWKS / After Sunrise (Invisible Sunrise Remixes) (12 inch)
SOLD OUTLo Recordings を主宰する Jon Tye によるユニット SEAHAWKS。ニュー・エイジ感覚のサイケデリックに縁取られた、クラウトロック~ジャーマン・エレクトロニクスを継承したコズミック・サウンド。 -
SUPERSTORMS / Superstorms (LP+DL)
SOLD OUTSuperstorms のデビュー・アルバム!!デジタル・サンプリングによる磁気嵐のように細かなノイズの粒子が吹き荒れ空間を覆い尽くすドローン~アンビエント作品。 -
SUZANNE CIANI / Seven Waves (CD 国内盤仕様)
SOLD OUT女流電子音作家である SUZANNE CIANI の商業的なデビュー作となる『Seven Waves』(1982年) が30周年記念エディションとして再発。7つの変奏曲から構成され、アルバム全体で一枚の美しい作品となっています。 -
SEAN MCCANN / Our Silhouette (LP)
SOLD OUTSean McCann。2010年に自身が主宰するレーベル Recital からリリースしたCD-R作品を、Richard Youngs、Ben Vida、Grouper などをリリースする Root Strata レーベルがアナログ再発! -
SAVVAS YSATIS + TAYLOR DEUPREE / Origin (LP)
SOLD OUT音のディテールに徹底的にこだわった、幽玄な美をそのマチエールに表出するベールのような音像。その音像が微細に揺らぐオーガニックなドローン・サウンド。 -
STEAUA DE MARE / Steaua de Mare (LP)
SOLD OUTSTEAUA DE MARE のファースト・アルバム『Steaua de Mare』。エキゾチックなグルーヴにスペーシーなサイケデリアとビヨーンビヨーンなエフェクト処理が、オリジナルな世界を築きあげています。 聴くも良し、踊るも良しの1枚。 -
SOHRAB / Between Strangers (7 inch)
SOLD OUTイラン出身のサウンドアーティスト Sohrab の7インチが Touch よりリリース。フィールド・レコーディングをベースにした作品。 -
SEEFEEL / Quique (2CD/2LP)
SOLD OUT伝説のバンド SEEFEEL が1993年に Too Pure からリリースした、シューゲイザー、アンビエントの名作とも言われるファースト・アルバム『Quique』が再発。リマスターされ Beggars Arkive から。 -
STEPHEN VITIELLO + MOLLY BERG / Between You And The Shapes You Take (CD)
SOLD OUTStephen Vitiello と Molly Berg によるコラボレーションが再び。Molly Berg のヴォーカリゼーションとクラリネット、Stephen Vitielloのギターとプロセッシングによるとても穏やかで牧歌的なアンビエント。 -
STEPHAN MATHIEU / The Falling Rocket (2LP)
SOLD OUTSTEPHAN MATHIEU の2枚組アナログ『The Falling Rocket』が Dekoder からリリース。繊細な音像が幾重にも重なり大気のように変化するドローンは、重厚かつ内省的でありながらも心地よく響き渡ります。聴きごたえタップリな2枚組。 -
SEAHAWKS / Paradise Freaks (LP)
SOLD OUT新たなるニューエイジの秘境へと着陸した新生 Seahawks のフルバンド編成によるアルバム『Paradise Freaks』。限定版カラー・バイナル。Maria MInerva、Peaking Lights、 Nick Nicely、Tim Burgess が参加。 -
STEPHEN VITIELLO + TAYLOR DEUPREE / Captiva (2x10")
SOLD OUTStephen Vitiello と Taylor Deupree のコラボレーションを10インチ2枚組に収めたアルバムが 12k より。様々なフィールド音に、穏やかな楽器の音色が構成され、制作時の時間帯が音へと反映された、穏やかで美しいサウンドスケープ集。 -
SUGAI KEN / 時子音-Tokishine (CD)
SOLD OUTSUGAI KEN の『時子音-Tokishine』。フィールド音、和楽器を巧みに構成し、日本の湿度を含んだ音風景を描きつつも、ノスタルジーに埋没する事なく今と向き合い紡がれた、何とも不思議な心地よさと世界観に包み込まれる、ニューエイジなフィールドにも立つアンビエント・サウンド。 -
STEINBRUCHEL / Parallel Landscapes (CD)
SOLD OUTROOM40、BineMusic などからもリリースするミニマル・サウンドアーティスト Steinbruchel の 12k レーベルからは初となるフルレングスのアルバム。ブックレットも付いた特殊パケージで500枚限定リリース。 -
SONAE / Far Away Is Right Around The Corner (LP)
SOLD OUTドイツ・ケルンの女性アーティスト Sonae のデビュー・アルバム "Far Away Is Right Around The Corner" がアナログ・リリース!浮遊感のあるアンビエンスとセピアな情感が浮かび上がるアンビエント作品。 -
SHUTTLE358 / Can You Prove I Was Born (LP)
SOLD OUTFENTON 名義でも活動し、12K レーベルの黎明期を支えた Dan Abrams による Shuttle358 の約10年半ぶりとなるアルバム。霞がかかったようなギターのプロッセシングやフィールドレコーディング、古いメロトロンのテープ、ピアノの弦の爪弾きなどにより作り上げられる、メランコリックでシネマティックな作品。 -
STEVE HAUSCHILDT / Where All Is Fled (CD/LP)
SOLD OUT元 Emeralds の Steve Hauschildt の5作目となるソロ・アルバム。フィールドレコーディング、音声合成、ピアノなどを繊細にオーケストレーションし、ロマンチックなメロディーも折りこんだ、壮大で美しいコズミック・ミュージック! -
STEPHEN VITIELLO / Dowsing (LP+DL)
SOLD OUTSTEPHEN VITIELLO の4チャンネルからなるインスタレーション作品の音源を収録したアルバム『Dowsing』。フィールド音源などを駆使した穏やかなサウンド・スケープに魅了される傑作。 -
SUGAI KEN / 如の夜庭 - Goto No Yoniwa (CD)
SOLD OUTSUGAI KEN のアルバム『如の夜庭』。夜の静寂な風景を電子音で描写した、音の絵巻。闇に微かに浮かび上がる淡い色彩感を伴った夜の景色をご堪能あれ。ニューエイジ、アンビエント、音響 ... それらを内包するクロスオーバーな作品。 -
SEIHO / Collapse (LP)
SOLD OUTSEIHO の『Collapse』。フライング・ロータス主宰 BRAINFEEDER にも所属する盟友マシューデイヴィッドのレーベル LEAVING RECORDS より、3年ぶりとなるオリジナル・アルバム『Collapse』がワールドワイド・リリース。 -
STEVE HAUSCHILDT / Strands (CD/LP)
SOLD OUT元 Emeralds の Steve Hauschildt によるアルバム『Strands』。幾重にも重ねられたアナログシンセの優美なメロディーやハーモニーとヒプティックなリズムが、ゆったりと変化を続ける壮大なアンビエント・ミュージック。 -
坂本慎太郎 x VIDEOTAPEMUSIC / バンコクの夜 (12 inch)
SOLD OUT坂本慎太郎 と VIDEOTAPEMUSIC によるコラボ12インチ!エム・レコードのタイ音楽アーカイブ・シリーズの音源をサンプリング使用する条件で制作。 -
STEVE RODEN / IN BE TWEEN NOISE / The Radio (CD)
SOLD OUTSTEVE RODEN とその別名義 IN BE TWEEN NOISE のダブルネームで1999年に発表した傑作『The Radio』。18分強に渡る夢幻の世界を旅するような音響作品。この作品は掛け値無しに素晴らしい。 -
SIMON FISHER TURNER / Giraffe (LP)
SOLD OUTデレク・ジャーマンのサウンド・トラックでも知られる Simon Fisher Turner による作品。時折、幻聴のように現れる、声、環境音などが、幻惑の世界へと誘うエレクトロ・アコースティック作品。 -
STEVE JANSEN / The Extinct Suite (CD)
SOLD OUTSteve Jansen の3作目となるソロ作品『The Extinct Suite』。波紋のように広がる穏やかで情感溢れるアンビエント・サウンドは、 David Sylvian のファンにも強力にお薦めです。 -
SEAN MCCANN / Music For Public Ensemble (2LP+DL)
SOLD OUTDNT Records、Aguirre Records などから傑作をリリースしている SEAN MCCANN の2016年作品『Music For Public Ensemble』。Andrew Chalk、Ian William Craig、Tom James Scott、Rob Frye などが参加。 -
SYLVAIN CHAUVEAU / Post-Everything (CD)
SOLD OUTポップ・ソングのフォーマットを脱構築するシリーズ3部作の最終章。エレクトロニクスとアコースティックとヴォーカルによる極上のアンビエント・ポップ。 -
SUGAI KEN / 不浮不埋 - UkabazUmorezU (CD/LP)
SOLD OUTNY のレーベル RVNG Intl. より。伝統の美を咀嚼し、コンテンポラリーな「音」と「空間」へ更新され、シネマティックな風情を持った音像が、今の「侘び」「寂び」を創り上げる。 -
SILVIA KASTEL / Air Lows (LP)
SOLD OUTSmegma、Factrix、Gary Smith、Aki Onda、Gate などとコラボレーションを行ってきた女性ミュージシャン SILVIA KASTEL のソロ・アルバム。日本のミニマリズムやテクノポップからインスパイアされたというシンセミュージック。 -
STARS OF THE LID / Gravitational Pull Vs. The Desire For An Aquatic Life (LP)
SOLD OUTSTARS OF THE LID のセカンドがアナログ再発。ギターといくつかのエフェクトのみで、悠久の時の流れにも似た、果てし無く広大なサウンドスケープを静かに描いた素晴らしい初期作品。 -
SARAH DAVACHI and ARIEL KALMA / Intemporel (LP)
SOLD OUTカナダの電子音響作家 SARAH DAVACHI と、瞑想音楽の巨匠 ARIEL KALMA によるコラボレート作品。ピュアでエレガントな音像がオーロラのように揺らめき、銀河へと誘う壮大なコスミック・ミュージック。 -
SARAH DAVACHI / Gave In Rest (CD/LP)
SOLD OUT最近 ARIEL KALMA とも共作をリリースした SARAH DAVACHI の2018年作品。中世の音楽やルネッサンス音楽のエッセンスを自身の作曲に流し込み、瞑想的で美しい独自の音楽性を獲得しています。倍音の揺らめきがなんとも儚げで美しい。 -
SATOSHI ASHIKAWA / Still Way (Wave Notation 2) (CD/LP)
SOLD OUT早逝の音楽家・芦川聡が、エリック・サティの「家具の音楽」、ブライアン・イーノのアンビエント作品に触発され作り上げた作品。驚くほど繊細で美しく、どこか切なく儚い、静かに胸を打つ傑作です。 -
STEPHEN VITIELLO and MOLLY BERG / I Drew A Fish Hook, And It Turned Into A Flower (CD)
SOLD OUTStephen Vitiello と Molly Berg、そして写真家 Jake Michaels によるコラボレーション。とても穏やかな時間が流れる繊細で慎ましやかなアンビエント・ミュージック。Mike Grigoni、Marcus Fischer などがゲスト参加。 -
SACRED TAPESTRY / Shader Complete (Cassette)
SOLD OUTMacintosh Plus 名義で知られるヴェイパーウェイヴ先駆者によるプロジェクト SACRED TAPESTRY のアルバム。ヴェイパーウェイヴならではなバーチャルなアンビエント空間が浮かぶアルバム。限定カセット・テープ。 -
SLOWS / Enormous Pause (Cassette)
SOLD OUT現 Wire にも参加し、4AD の It Hugs Back、そしてスーパーユニット UUUU のメンバーでもある Matthew Simms が、SLOWS 名義でリリースしたカセット。電気オルガンとモジュラーシンセで構成された没入型アンビエント・ドローン。 -
SHUTTLE358 / Chessa (CD-used)
SOLD OUTFENTON 名義でも活動し、12K レーベルの黎明期を支えた Dan Abrams によるプロジェクト SHUTTLE358 が2004年に発表したアルバム『Chessa』。クリック&グリッチを駆使し心地良い空間を表出するミニマルなマイクロ・サウンド。 -
SOFIE BIRCH / Themes For A Better Tomorrow Vol. II 'Hidden Terraces' (Cassette)
SOLD OUTSOFIE BIRCH がコロビアでの旅の中で出会った、野鳥の声、森の音、楽器、それらの音を収集し、シンセ音源をサウンド・コラージュし作り上げた、音による旅日記。豊かなサウンドスケープが穏やかで濃密な旅の記憶を表出した優れた作品。僅か60部限定のカセット。 -
SHAHIN SOURI / About This Time (Cassette)
SOLD OUTテヘランを拠点とする SHAHIN SOURI の最初の作品が、ストックホルムのレーベル Moloton よりカセットテープでリリース。感情の状態とプロセスを明確に捉えたアンビエント・ミュージック。