New Age / Ambient
New Age / Ambient 関連の一覧ページ
アンビエント/環境音楽、コズミック・シンセ、コズミック・ウエーブなど、ニューエイジな要素を孕んだ音楽関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
ROBERT TURMAN / Flux (CD/2LP)
SOLD OUTBoyd Rice との NON でも知られる Robert Turman のデビュー作となる『Flux』が Spectrum Spools からCDとヴァイナルで再発。カリンバ、ピアノ、ドラムマシーン、テープ・ループを使ったニューエイジなミニマル・ミュージック。 -
ROBERT CURGENVEN + RICHARD CHARTIER / Built Through (CD)
SOLD OUTRobert Curgenven と Richard Chartier によるコラボレーション作品。パイプオルガンのインプロヴィセーション、フィールドレコーディング、ターンテーブル等を用いてそれぞれがが制作したオリジナルのコンポジションの解体/再構築を通し、空間の描写を形成した作品。 -
ROBERT AIKI AUBREY LOWE / Timon Irnok Manta (LP)
SOLD OUTLichens 名義で Kranky などからも作品をリリースしてきた Robert Aiki Aubrey Lowe の本名名義でのデビュー作『Timon Irnok Manta』が Type より。 -
ROBERT HAMPSON / Signaux / Suspended Cadences (LP+LP)
SOLD OUTLoop や、Stephan Mathieu とのユニット Main としても知られる ROBERT HAMPSON が2種同時に発売した『Signaux』と『Suspended Cadences』を 2 in 1 に。カットアップ感のある電子雑音からサイケデリックな高周波ドローンまで。 -
RICHARD CHARTIER / Recurrence (CD)
SOLD OUT「Series」を再構築し新しい作品を作るプロジェクト「Recurrence」をスタート!デリケートな微弱音のドローンに霧のような細かな音の要素がちりばめられ、さらに地鳴りのような低音をも構成し、まるで奇妙な風景を見ているかようなサウンドスケープ作品。 -
ROSY PARLANE / Willow (7 inch)
SOLD OUT2006年に Touch からアルバムをリリースしているニュージーランドのサウンドアーティスト、Rosy Parlane の7インチ。デリケートで瞑想的なドローン・サウンド。 -
ROEDELIUS SCHNEIDER / Tiden (CD)
SOLD OUTRoedelius (Cluster, Harmonia) と To Rococo Rot、Kreidler, Mapstation の Stefan Schnider によるユニット Rodelius Schneider のセカンド・アルバム "Tiden"!エレガントな牧歌的エレクトロニカ! -
RYUICHI SAKAMOTO + TAYLOR DEUPREE / Disappearance (CD)
SOLD OUT意外にもアルバムとしては初となる坂本龍一とテイラー・デュプリーのコラボレート・アルバム。青葉市子をフィーチャーした曲を含む全5曲。 -
ROEDELIUS / Remixes (12 inch)
SOLD OUTCluster、Harmonia の創設メンバーとして1970年代から、クラウトロック、コスミッシェの重要ミュージシャンとして影響を与え続ける ROEDELIUS が、All Saints Records のリミックス12インチ・シリーズ『Remixes』に登場。 -
ROEDELIUS / Flieg Vogel fliege (CD/LP)
SOLD OUTいまだに多くの人を虜にするミュージシャン Roedelius が1982年に Sky よりリリースされた作品『Flieg Vogel fliege』が再発。スケッチのように奏でられたエレガントで牧歌的なアンビエント・ミュージック。 -
RIVAL CONSOLES / Sonne (12 inch)
SOLD OUTRIVAL CONSOLES による6曲入りミニ・アルバム。存在感のある重厚なベースラインと軽やかなクリックが、無駄を削ぎ落としたタイトでストイックなリズムと共にミニマルに構成されるアンビエント・テクノ。 -
ROEDELIUS / Kollektion 02 (LP)
SOLD OUTHans-Joachim Roedelius の生誕80年を記念するコンピレーション・シリーズ「Kollektion」の第2弾『Kollektion 02』。Lloyd Cole が ROEDELIUS のシンセサイザーとオルガンによる曲から14曲をコンパイル。 -
RYUICHI SAKAMOTO / ILLUHA / TAYLOR DEUPREE / Perpetual (CD)
SOLD OUT2013年に『YCAM 10周年記念企画』の一環として行われた、坂本龍一、TAYLOR DEUPREE、ILLUHA の3組によるコラボレーション・ライブ音源『Perpetual』。 -
ROLAND P.YOUNG / Confluences (LP)
SOLD OUTジャズでもあり、サイケデリックでもあり、ニューエイジでもある、いつの時代とも判別つかなく、無国籍でもなく、多国籍でもない、そんなオルタナティブな地平に佇む ROLAND P.YOUNG ならではの辺境サウンド! -
RYAN TEAGUE / Last Known Position (12 inch+DL)
SOLD OUTRYAN TEAGUE が2014年にリリースした傑作アルバムに収録されていた曲「Last Known Position」を、Plaid、The Field、Errors のリミックスを収録しシングル・カット。 -
ROEDELIUS, SCHNEIDER | SCHNEIDER, KACIRE (12 inch)
SOLD OUTRoedelius と Stefan Schneider、そして Stefan Schneider と Sven Kacirek のコラボレーションからの未発表テイクを収録した12インチ!Record Store Day 2015 のために製作された500枚限定12インチ! -
ROBERT AIKI AUBREY LOWE and ARIEL KALMA / We Know Each Other Somehow (CD/2LP)
SOLD OUTRVNG Intl. レーベルのコラボレーション・シリーズ第12弾は、ニューエイジ、瞑想音楽の巨匠 Ariel Kalma と、Lichens としても知られるシンセ奏者 ROBERT LOWE によるアンビエント作品!制作過程も収録したドキュメンタリー映像DVD付き。 -
RAYMOND SCOTT / Soothing Sounds for Baby Volume 1, 2 And 3 (LP+LP+LP)
SOLD OUTRAYMOND SCOTT の代表作の一つ!テクノ、テクノポップ、エレクトロニカなどの先駆けとしてもあまりにも有名なアルバムがこれです。赤ん坊のための音楽ではありますが、年代にかかわらず楽しめる名作です。 -
RITORNELL / If Nine Was Eight (LP)
SOLD OUTRITORNELL の3作目となるアルバムの『If Nine Was Eight』。今作も傑作。より磨き上げられた繊細なテクスチャーと巧妙な細部へのアレンジメントを施した思慮深いサウンド。 -
RITORNELL / If Nine Was Eight (CD)
SOLD OUTRITORNELL の3作目となるアルバム!今作も傑作!より磨き上げられた繊細なテクスチャーと巧妙な細部へのアレンジメントを施した思慮深いサウンド。 -
ROBERT CROUCH / A Gradual Accumulation of Ideas Becomes Truth (CD)
SOLD OUTROBERT CROUCH のアルバム。幾重にもレイヤーされたモジュラーシンセが穏やかな波紋を描くようにゆっくりと展開されていくアンビエントなサウンド・スケープ。 -
ROBERT LIPPOK / Open Close Open (12 inch)
SOLD OUT2001年の傑作に1曲追加されアナログ化。映像作品のサウンドやマーラーの交響曲をサンプル素材とし製作された、極上のアンビエンスに覆われたミニマル・ミュージック。 -
ROBERT ASHLEY / Private Parts (The Record) (CD)
SOLD OUT1978年にアナログでリリースされた ROBERT ASHLEY 作品。心地よいタブラのリズムに、ピアノとシンセ、そして Robert Ashley のヴォイスを重ねたヒプノティックなミニマル・ミュージック。 -
ROBERT AIKI AUBREY LOWE / Kulthan (LP)
SOLD OUTRobert Aiki Aubrey Lowe のヴァイナル。延々と心地よくうねりまくるモジュラー・シンセによる曲と、鼓動のようなビートを持ったミニマルなビート・トラックの2曲を収録。 -
ROSS MANNING / Reflex In Waves (LP+DL)
SOLD OUTROSS MANNING が10年以上に渡りアプローチしてきた音響についてまとめたアルバム『Reflex In Waves』。混沌としつつ描かれるパルス状のハーモニーが興味深い空間を作り上げています。 -
ROBERT LIPPOK / Applied Autonomy (LP)
SOLD OUT7年ぶりとなるアルバムが Raster レーベルより。研ぎすまされたエレクトロニックなマテリアルに、抽象的な音像、ミニマルなリズムを様々に交差させながら、アンビエントとビート・ミュージックを行き交う快作。 -
RAUL LOVISONI / FRANCESCO MESSINA / Prati Bagnati Del Monte Analogo (LP)
SOLD OUT1979年にリリースされた Raul Lovisoni と Francesco Messina によるスピリチャルな名作が再発。アンビエント、ニューエイジ、エクスペリメンタルの周りを漂う、美しくも革新的な作品。 -
RAMUNTCHO MATTA / Écoute... (LP)
SOLD OUTRamuntcho Matta 名義で1986年にフランスの Cryonic Inc. からリリースした、ジャズとニューエイジとサイケデリックが絶妙に交配された怪盤が Emotional Rescue よりアナログ再発。 -
RABIT / Life After Death (LP)
SOLD OUTIVVVO をゲスト・プロデューサーに迎え作り上げた、RABIT の5作目となるアルバム。フラクタルな構造を持った、シュールでサイケデリックなアンビエント・ミュージック。 -
RICHARD WAHNFRIED / Time Actor (2LP)
SOLD OUTKlaus Schulze による変名プロジェクト RICHARD WAHNFRIED が1979年にリリースした1作目がリマスター・アナログ再発。新たに Maurizio Delvecchio がリミックスしたトラックも収録。 -
ROBERT ASHLEY / Private Parts (Vinyl LP)
SOLD OUTROBERT ASHLEY の1978年にリリースされた『Private Parts』が40年ぶりにヴァイナルで再発。タブラのミニマルなリズムに、ピアノとシンセ、そして Robert Ashley 本人のヴォイスを重ねたヒプノティックなミニマル・ミュージック。 -
RYUICHI SAKAMOTO + TAYLOR DEUPREE / Live In London (2LP)
SOLD OUT2014年に St John (at Hackney) 教会で行われたライヴを収録した2枚組ヴァイナル。本作は2015年にリリースされたアルバムを TAYLOR DEUPREE がリマスターし再発された2枚組ヴァイナルです。 -
r beny / Echo's Verse (LP)
SOLD OUTカリフォルニアに拠点を置くミュージシャン r beny の、良質なアンビエント作品を続々とリリースするレーベル Daw からの2作品目。脆いメロディと繊細なテクスチャーを組み合わせて、非常にエモーショナルな音の物語りを作りあげています。 -
ROBERT AIKI AUBREY LOWE / Cognition / Observation (LP)
SOLD OUTROBERT AIKI AUBREY LOWE が2016年に Demdike Stare が運営するレーベルからリリースした2トラック・シングル。延々と心地よくうねりまくるモジュラー・シンセと鼓動のようなビートによる、ダビーなミニマル・トラック。 -
ROBERT ASHLEY / Automatic Writing (LP)
SOLD OUTROBERT ASHLEY の1979年にアナログでリリースされた代表作の一つが、40年ぶりにヴァイナルで復刻。囁き、変調されたヴォイス、エレクトロにクス、アナログシンセなどに、低音域のミニマルグルーヴが浮かんでは消える名作です。 -
r beny / Full Blossom Of The Evening (LP)
SOLD OUTr beny の2016年にカセットテープでリリースされていた1作目が、Daw レーベルから200枚限定で初のヴァイナル・リリース。脆いメロディと繊細なテクスチャーを組み合わせて、トーンを抑えて静かに語りかけるような詩的作品を作りあげています。 -
r beny / Cascade Symmetry (LP)
SOLD OUTr beny の2017年にカセットテープでリリースされていた2作品目が、Daw レーベルから200枚限定ヴァイナル・リリース。儚く脆いメロディと繊細なテクスチャーに、シューゲイズ的な要素も加味されていて、そのコントラスが奥行きを与えている美しいアンビエント作品。 -
r beny / Saudade (LP)
SOLD OUTr beny の2018年にカセットテープでリリースされていた3作品目が、良質なアンビエント作品を続々とリリースするレーベル Daw から200枚限定で初のヴァイナル・リリース。儚く脆いメロディと繊細なテクスチャーが、自然を描写したかのような淡く美しいアンビエント作品。 -
r beny / Eistla (LP)
SOLD OUTr beny の2018年にカセット・リリースされてた4作品目が、Daw から200枚限定ヴァイナル・リリース。儚さ、脆さをより内包したメロディ、テクスチャーが、すぐに薄れていく夢の記憶を辿るかのように、揺らいだ時間を紡ぎ構築されていく、淡く美しいアンビエント作品。 -
STATE RIVER WIDENING / Cottonhead (CD)
SOLD OUTSTATE RIVER WIDENING の傑作『Cottonhead』。透明感と暖かみを持つ風が、聞く者に優しくそよぐ様な素晴らしいフォークトロニカ&ポストロック。