Noise / Industrial
Noise / Industrial 関連の一覧ページ
ノイズ、インダストリアル・ミュージック関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
FEAR DROP - N°18, Les Pistes Sauvages - Le chant des eaux, de la foret, de la nuit (Magazine + CD)
SOLD OUT実験音楽、インダストリアル・ミュージックなどを紹介するマガジン FEAR DROP の18号。CDが付属。CDには Coil、zoviet france、O Yuki Conjugate などから、Toy Bizarre、Francisco Lopez まで収録。 -
SCORN / Café Mor (2x12 inch)
SOLD OUTNapalm Death、PainKiller などで活躍してきたドラマー、ミック・ハリスによるプロジェクト SCORN が 9年ぶりにリリースしたアルバム『Café Mor』。腐食したテクスチャーの鋼鉄の鎧を身に纏ったド・ヘビーなダウンビート。 -
LAIBACH / Boji / Sila / Brat Moj (12 inch-used)
SOLD OUT1984年に L.A.Y.L.A.H. Antirecords よりリリースされた LAIBACH のセカンド・シングル『Boji / Sila / Brat Moj』中古盤。こちらはファーストプレスで二つ折りの印刷物入り。 -
M.T.T. MAURO TEHO TEARDO Featuring NURSE WITH WOUND & RAMLEH / Caught From Behind (LP-used)
SOLD OUT1980年代半ばからインダストリアル・シーンで活動していた MAURO TEHO TEARDO が、NURSE WITH WOUND と RAMLEH をフィーチャーし作り上げ、1990年にリリースしたアルバム。暗黒のアンビエント作品。 -
LAIBACH / Let It Be (LP-used)
SOLD OUTLAIBACH の『Let It Be』中古盤。1988年に Mute よりリリースされた、スロベニアのインダストリアル集団ライバッハによる狂気のビートルズ・カバー・アルバム。よく当時このようなものが出せたなと思います。阿鼻叫喚、地獄のラブ・アンド・ピース。 -
S.B.O.T.H.I. / Last (LP-used)
SOLD OUTP16D4 と同時期に活動開始した Achim Wollscheid によるコンセプチュアルなノイズ・ユニット S.B.O.T.H.I. が1991年にリリースしたアルバム。狂気を彫刻のようなフォルムに潜ませた知性的かつ凶暴なる音響作品。 -
CLUSTER / Qua (LP-used)
SOLD OUTCLUSTER が2009年に発表したアルバム『Qua』中古盤。極上のパーカッションとシンセがこの上なく心地の良い空間を構築する、メディテーティブなミニマル・アンビエント作品。Moebius と Roedelius の二人による CLUSTER としては最後のアルバム。 -
MICROSTORIA / Reprovisers - Stereolab & Oval Remix (12 inch-used)
SOLD OUTJan St. Werner (Mouse On Mars) と Markus Popp (Oval) によるプロジェクト MICROSTORIA のリミックス12インチ・シリーズ。Stereolab と、Oval によるリミックスを収録。 -
FRANK BRETSCHNEIDER / Rand (CD/2LP-used)
SOLD OUTKOMET 名義でも知られる FRANK BRETSCHNEIDER が、1999年に Mille Plateaux よりリリースしたファースト・アルバム『Rand』中古盤。クリック & グリッチを駆使したアブストラクトなミニマル電子音楽。 -
ALIO DIE / Suspended Feathers (CD-used)
SOLD OUTALIO DIE こと Stefano Musso が、1996年に Amplexus から1,000部限定の特殊ジャケットでリリースした初期アルバム。広大で有機的なゆっくりと広がるドローンの海に深く深く沈み込む、ゴシック様式のダーク・アンビエント。 -
SUN RA / The Heliocentric Worlds Of Sun Ra, Volume 2 (LP-used)
SOLD OUTSUN RA の『The Heliocentric Worlds Of Sun Ra, Volume 2』1998年再発ヴァイナル中古盤。「The Magic City」(Saturn Record) と同時期のセッションを収録し1966年に発表された名作。 -
STILLUPPSTEYPA / Reduce By Reducing (12 inch-used)
SOLD OUTSTILLUPPSTEYPA の1998年に Fire Inc. からリリースされたアルバム『Reduce By Reducing』から2曲を抜粋し12インチでヴァイナル・リリースされたもの。池田亮司がリミックスした曲もBサイドに収録。 -
NOCTURNAL EMISSIONS / Shake Those Chains Rattle Those Cages (LP-used)
SOLD OUTNOCTURNAL EMISSIONS の1985年にリリースされたアルバムの中古盤。仄暗い空間に蠢くザラザラ、ガサガサとしたテクスチャーと、腐食したロウなビートが作り上げる漆黒のインダストリアル・ミュージック。 -
MSBR - Destructible Foundation / MERZBOW - Drain (7 inch)
SOLD OUTMSBR の『Destructible Foundation』と、MERZBOW の『Drain』を収録し、Self-Abuse Records と Mother Savage Noise による共同でリリースされた500枚限定スプリット7インチ。 -
CONTRASTATE / Under The Line Laying North (7 inch)
SOLD OUTダーク・アンビエント・プロジェクト CONTRASTATE が、1997年にリリースした単独3枚目のシングル 『Under The Line Laying North』デッドストック。ヘビーなテクスチャーを塗り重ねたダーク・アンビエントの傑作。 -
NIMOY / The Spark (7 inch)
SOLD OUTAnt-Zen のレーベル・オーナーでもある Stefan Alt が、NIMOY 名義で1995年に唯一リリースした7インチのデッドストック。鉄粉吹き荒れる、律動、鼓動というよりも痺れのようなイカれたビート感覚のインダストリアル・ミュージック。 -
COLIN POTTER / The Abominable Slowman (LP)
SOLD OUT70年代の後半よりイギリス地下シーンの重要な存在である COLIN POTTER のアルバム。朧げな輪郭を持った反芻するグルーヴ、地下深く沈殿するドローン、吹き荒ぶギター、エレクトロニクスが繊細に刻み込んだマチエール、それらが作り上げたポスト・インダストリアル。 -
ANDI OTTO and F.S. BLUMM / Entangleland (LP+DL)
SOLD OUTPingipung レーベルからの諸作品で人気の ANDI OTTO と、Morr Music、Sonic Pieces レーベルの諸作品で高い評価を受ける F.S. BLUMM によるコラボレート・アルバム。子守歌的な穏やかな空気で包み込むトライバル・アンビエント作品。 -
THOMAS KÖNER / Motus (2LP)
SOLD OUTPORTER RICKS のメンバーでもある THOMAS KONER の 4年ぶりとなるアルバムが Mille Plateaux からリリース。グリッチ、ドローン、そして地の底でグツグツと沸沸るような低域の振動による微かなグルーヴが作り上げる異形、異界のダンス・ミュージック。 -
MICHAEL LIGHTBORNE / Ring Road Ring (LP)
SOLD OUT巨大な構造物のコヴェントリー環状道路に伝わる低レベルの振動音から構築された MICHAEL LIGHTBORNE の2作品目。振動音をキャプチャーするためにコンタクトマイクで録音。その音を素材に、環状道路に纏わる物語を詩的に解釈し構築しています。 -
CHARLEMAGNE PALESTINE, MIKA VAINIO, ERIC THIELEMANS / P V T (LP)
SOLD OUTCHARLEMAGNE PALESTINE、MIKA VAINIO と、ドラマー ERIC THIELEMANSV による2013年のスタジオ・セッションを収録した作品なります。漆黒のアンビエンスが覆い尽くす空間に、暗黒の音像がトグロを巻く、闇に闇を重ねるが如きサウンドは圧巻。 -
VIRTUALDEMONLAXATIVE / virtualdemonlaxative (LP)
SOLD OUTHuerco S. 周辺の人脈によるプロジェクト VIRTUALDEMONLAXATIVE。これが強烈に面白い。こんなスカムでジャンクなイカれた最高の音楽に出会うのは久しぶり。ハナタラシとアレック・エンパイアがセッションを繰り広げているかのようなグラインドコアな奇天烈テクノイズ。 -
RAPOON / Vernal Crossing (2LP)
SOLD OUT元 Zoviet France のメンバー Robin Storey によるソロプロジェクト RAPOON が、1993年にCDでリリースした傑作アルバムに新たなトラックを加え初のヴァイナル・リリース。エクスペリメンタルなダブ処理が施されたトライバル・アンビエントの名作。 -
MUSLIMGAUZE / Anders Peterson Reworks Muslimgauze Two (12 inch)
SOLD OUTStaalplaat の MUSLIMGAUZE アーカイブ・シリーズとしてリリースされた、Ghost Sounds を主宰する A.P こと Anders Peterson によるリワークの第2弾。ドープなミニマル・ダブからダーク・アンビエントまで。 -
MUSLIMGAUZE / Sadaam's Children (LP+DL)
SOLD OUTMUSLIMGAUZE のアーカイヴ・シリーズ。1997年のアルバム「Narcotic」に収録されていたトラックの拡張ヴァージョンと未発表曲を収録。ディストーションをかました痛烈なビートが打ちつける未発表トラック「Trikrit Brotherhood Quartet」はお聞き逃しなく。 -
KTL / VII (LP)
SOLD OUTPeter Rehberg と、SUNO))) の Stephen O'malley による KTL の7枚目となるアルバム。世界の境界が突然閉ざされ、ベルリンで予期せぬ長期滞在を強いられた際にスタジオ録音された音源。不穏な気配に縁取られた暗黒のドローン・ミュージック。 -
BEEQUEEN / Winter (LP)
SOLD OUTKapotte Muziek、Goem のメンバー Frans de Waard と、Freek Kinkelaar (Brunnen) によるプロジェクト BEEQUEEN の『Winter』。新たな音素材と1998年にまで遡る音素材を繊細にコラージュし作り上げた、静寂感に満ちたアブストラクト・サウンド。 -
ESPLENDOR GEOMETRICO / Necrosis En La Poya (7 inch)
SOLD OUTスペインのインダストリアル・ノイズ・ユニット ESPLENDOR GEOMETRICO が1981年に Tic Tac レーベルからリリースしたデビュー・シングルがが RSD2020 向けにヴァイナル再発。EG 作品の中でも最重要な1枚です。 -
NYZ / Millz Expz (Cassette)
SOLD OUTImportant Records、The Death Of Rave、Entr'acte といったレーベルからもリリースする NYZ こと Dave Burraston の、モジュラーシンセ「Buchla 100」を駆使した実験的なセッションを記録したカセットテープ作品。2015年4月5日に現代音楽センターで録音。 -
BEEQUEEN / A Touch Of Brimstone (CD)
SOLD OUTKapotte Muziek、Goem のメンバー Frans de Waard と、Freek Kinkelaar (Brunnen) によるプロジェクト BEEQUEEN の2002年にリリースされたアルバム。ソビエト・フランスあたりにも通じるオブスキュアーな孤高のアブストラクト・サウンド。 -
MUSLIMGAUZE / Syrinjia (2CD)
SOLD OUTMUSLIMGAUZE の『Syrinjia』。1998年に8曲を収録した限定ヴァイナルでリリースされ、録音されていた20曲全てを収録し2枚組CDとして2004年にCDリリースされたもの。粉塵のような粒子状の電子雑音が舞う中、打ち鳴らされるエスニックなインダストリアル・ビート。 -
MUSLIMGAUZE / In Search Of The Abraham Mosque (CD)
SOLD OUTAbraham Mosque シリーズの第一弾として2011年に限定500枚でリリースされたアルバム『In Search Of The Abraham Mosque』。実験的なダブ処理と砂塵のように舞う電子雑音、そこへ放たれるエスニックなインダストリアル・ビート。 -
SUN CITY GIRLS / Live at the Sky Church - September 3rd, 2004 (LP+DVD)
SOLD OUT10年ぶりとなる SUN CITY GIRLS のアルバム。即興エイリアンジャズ、アジア風サイケデリック、メディテーティブ・サウンド、サイコドラムが融合した2004年のライヴを収録。ヴァイナル+DVDフォーマット。 -
M.B. / Das Testament (CD)
SOLD OUTM.B. による『Das Testament』のCD。ボーナストラックとして30分弱のライヴ音原を収録し2000年にCDリリース。本品は2014年のリプレス盤。淀みのなかで浮かび上がる腐食したインダストリアル・グルーヴ。 -
EYVIND KANG / Ajaeng Ajaeng (2LP)
SOLD OUTIdeologic Organ からは2作目となるソロ作。タンボラ、チター、弦楽器、パーカッション、韓国の楽器アジェンなどで構成された、音楽と音が交互に変化し、倍音の配列にノイズが混ざり合う、抽象的で幽玄なサウンドスケープを描き出す。 -
DOXA SINISTRA / Universo: Selected Works 1982-1988 (2LP)
SOLD OUT80年代インダストリアル、EBMシーンで活躍していた DOXA SINISTRA の、80年代に Trumpett レーベルからリリースされていたアルバムから選りすぐったコンピレーション。コルグ MS-10 とコルグ MS-20 といったシンセサイザーで武装をした痛烈なEBMサウンド。 -
MATS GUSTAFSSON + OTOMO YOSHIHIDE DUO / Timing (CD)
SOLD OUTマッツ・グスタフソンと大友良英によるデュオ・アルバム『Timing』が doubtmusic より。居合術の如き「タイミング」がせめぎ合う最高のデュオ・インプロヴィゼイション。爆音で聴いていただきたい大胆かつ綿密な音楽。 -
BLACK TO COMM / A C of M (Cassette)
SOLD OUT4月と5月のロックダウン時に作りあげられた作品で、自宅で演奏する人たち、カーデモ、通りやスーパーで叫んだり宣誓する人々、それらサンプルから作りあげたパーツを様々な録音とコンバイン。今も続く状況を不気味に反映したミュージック・コンクレート作品。 -
FLORA YIN-WONG / Holy Palm (2LP color vinyl)
SOLD OUTFLORA YIN-WONG 待望のデビュー・アルバム。過去6年間に採取されたフィールド録音を互いの記憶を結びつけるようタペストリーのように織りあげたアブストラクト・ミュージック。現実世界と信仰に基づく信念との裂け目を滲ませた、シンクレティズム的呪文のような音響。 -
NICK KLEIN / Actor-Network Theory (LP White Vinyl)
SOLD OUTL.I.E.S、Alter、BANK Records NYC、Viewlexx、Ascetic House からのリリースに続く、NICK KLEIN のアルバム。Depeche Mode、NIN そして Caustic Window のファンにもお薦めのインダストリアル・ダンスミュージックとダークなアブストラクト・サウンド。