Rock / Pop
ロック、ポップス関連の一覧ページ
ロックとポップミュージック関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチなどのレコード)、カセットテープなどの一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。- Alternative
- Avant Rock
- German Rock / Krautrock
- New Wave
- Pop
- Post Punk
- Post-Rock
- Progressive Rock
- Psychedelic
- Rock
全2156商品
-
JULEE CRUISE / Floating Into The Night (LP)
SOLD OUT「ツインピークス」をはじめデヴィッド・リンチ作品の歌姫としても知られる JULEE CRUISE。David Lynch と Angelo Badalamenti が共同でプロデュースし1989年にリリースされた Julee Cruise の名作と言えるファースト・アルバム『Floating Into The Night』再発盤。 -
KAMASI WASHINGTON / The Epic (3LP box)
SOLD OUTKAMASI WASHINGTON のデビュー作『The Epic』が3枚組ボックス仕様にて待望のヴァイナル化!スピリチュアルとバップとアフロが共存する新世代ジャズの躍動! -
SOUDURE / La Virée (CD)
SOLD OUTErnest Bergez なる人物のプロジェクト SOUDURE のデビュー作『La Virée』。Smegma、Kevin Shields などもリリースしている [ tanzprocesz ] より。絶妙なローファイ感とノマドな空気を引きずる流浪のサイケデリック・ミュージック。 -
KRAUS / I Could Destroy You With A Single Thought (LP)
SOLD OUTKRAUS が2004年にCDrでリリースしたファースト・アルバムが、Bill Orcutt、MIAUX などもリリースするレーベルよりアナログ・リリース。ベッドルームから届けられた奇怪なるアウトサイダー・ミュージック。 -
THE SPACE LADY & BURNT ONES / Split (CD)
SOLD OUTTHE SPACE LADY と BURNT ONES のスプリット。ストリートで平和と調和のメッセージをカシオトーンと歌にこめていた、スペース・ロック・ミュージシャン THE SPACE LADY と、同郷の BURNT ONES による浮遊感たっぷりなスペース・ロックをカップリング。 -
BRUCE HAACK / Haackula (LP)
SOLD OUTMOOG ファンにはもちろん、ストレンジ・ミュージック愛好家にも絶大な人気の BRUCE HAACK の、1978年に録音された名作『Haackula』が初のアナログ・リリース。 -
SOLEY / Don't Ever Listen (10 inch+DL)
SOLD OUTSOLEY のシングル『Don't Ever Listen』。セカンド・アルバムのデモとしてレコーディングされた5曲を収録したシングル。穏やかなアンビエンスに包み込まれるフォーク。 -
BILL WELLS and FRIENDS / Nursery Rhymes (CD)
SOLD OUTBill Wells の友人たち、Yo La Tengo、Isobel Campbell、Teenage Fanclub の Norman Blake、Deerhoof の Satomi Matsuzaki、Hospitality の Amber Papini、そして Bridget St John などとのコラボレーションによる、キッズ・クラシックのカヴァー集。 -
ALAN VEGA / ALEX CHILTON / BEN VAUGHN / Cubist Blues (CD)
SOLD OUTSuicide の ALAN VEGA、元 Big Star の ALEX CHILTON、カルト的な人気のシンガーソングライター BEN VAUGHN の3人による、1994年NYでの2日間のセッションを録音したアルバム『Cubist Blues』がリマスター再発。 -
ONEOHTRIX POINT NEVER / Garden Of Delete (2LP+DL)
SOLD OUTONEOHTRIX POINT NEVER のアルバム『Garden Of Delete』2枚組アナログ盤。ダウンロード・コード付き。その特異なサウンドデザインを施す前にピアノでヴォーカルとコード展開を作曲したロック・アルバムと自ら位置づけている。 -
HEATHER LEIGH / I Abused Animal (LP)
SOLD OUTHEATHER LEIGH のアルバム『I Abused Animal』が Ideologic Organ より。サイケデリックに奏でられるスティールペダルと不思議な魅力に彩られたその独特の歌声でゆらゆらと揺らぐ歪な世界を描いています。 -
ELODIE / Miniatures Persanes (LP)
SOLD OUTMirror でも知られるイギリスの音響作家 Andrew Chalk と Timo Van Luijk によるプロジェクト ELODIE が2014年にリリースしたサード・アルバム『Miniatures Persanes』。このアルバムも濃霧のような不思議な空気のサイケデリアに包み込まれる傑作。 -
HOX / Duke Of York (CD)
SOLD OUTHOX のセカンド・アルバム『Duke Of York』。Wire、Dome、He Said のメンバーとしても知られる Edvard Graham Lewis と Andreas Karperyd によるユニット。80年代の風が清々しいまでに吹き抜ける、洗練されたエレポップ・サウンド。 -
IRMIN SCHMIDT and BRUNO SPOERRI / Toy Planet (LP)
SOLD OUTIRMIN SCHMIDT と BRUNO SPOERRI による名作がアナログ再発。エキゾかつコズミックな音像が頭上を覆う極上のサウンドは、現在のアンビエントやディスコ・ダブなどのプロトタイプとも言えるサウンド。 -
RAMLEH / Circular Time (2CD)
SOLD OUT伝説的ノイズ・バンド RAMLEH が、ヘビーサイケなスタイルでのリリースとしては20年ぶりとなるアルバムをCD2枚組の特大ボリュームでリリース。ヘビーなサイケデリアがとぐろを巻く轟音ノイズが隅々にまで響き渡る超弩級のサウンドをご堪能あれ。 -
TEENAGE JESUS and THE JERKS / Live 1977-1979 (CD)
SOLD OUTNYノーウェーブ & ジャンク界の女王 Lydia Lunch などによる TEENAGE JESUS & THE JERKS に、The Contortions の James Chance も参加したライヴ音源『Live 1977-1979』。 -
STEREOLAB / Transient Random-Noise Bursts With Announcements (2LP-used)
SOLD OUTポップ・センスと実験性、エレクトロニクスとアコースティック、それらの間を軽快なグルーヴと爽快なメロディ・センスで駆け抜けた90年代を代表するバンドの一つ STEREOLAB のサード・アルバムの2枚組ヴァイナル中古盤。 -
STEREOLAB / Peng! (LP)
SOLD OUTSTEREOLAB が1993年にリリースしたファースト『Peng!』のデッドストック。極上のポップ・センスとクラウト・ロックのような実験性、エレクトロニクスとアコースティック、それらの間を軽快なグルーヴと爽快なメロディ・センスで駆け抜けた90年代を代表するバンド。 -
INTERSYSTEMS / Intersystems (3CD/3LP)
SOLD OUT創設メンバーである John Mills-Cockell によりリマスターされた INTERSYSTEMS の全作品を収めた500枚限定ボックスセット!資料性の高い写真とテキストを収録した冊子が付属。これはお買い逃しなく! -
KSIEZYC / Rabbit Eclipse (CD/LP)
SOLD OUTKSIEZYC のセカンド・アルバム。牧歌的な居心地、宗教音楽のような凜とした響き、寓話的な物語性、箱庭的な宇宙観、それらが古式床しい佇まいを伴い独特の音楽性を作り上げ、聴く者の胸を静かに打つ素晴らしい音楽。 -
EDDY DETROIT / Shock-a-Lock-a-Lickum (LP)
SOLD OUTEDDY DETROIT のアルバム『Shock-a-Lock-a-Lickum』。SUN CITY GIRLS の非公式メンバーでもあった EDDY DETROIT による、極彩色の光と深い陰に彩られつつ柔らかな響きに包み込まれるサイケデリックな音楽。 -
GNOD / Infinity Machines (3LP)
SOLD OUTGNOD の傑作『Infinity Machines』。インダストリアル、ダブ、アンビエントといった要素をエクスペリメンタルでド・ヘビーなサイケグルーヴの宇宙へと放り込んだインダストリアルなミニマル・スペース・ロック。 -
VIDEO-AVENTURES / Camera (In Focus) Camera (Al Riparo) (LP)
SOLD OUTCamizole の Dominique Grimaud と、Peach Cobbler の Monique Alba による VIDEO-AVENTURES の、1984年に Tago Mago レーベルからリリースされたファースト・アルバムがヴァイナル再発。 -
HALF JAPANESE / Perfect (CD)
SOLD OUTHALF JAPANESE のアルバム『Perfect』。ローファイなザラザラとしたサウンドに、独特のポップセンスで構築されたサウンドアレンジ、そして Jad Fair の味のあるボーカルは病みつき間違いなし。 -
ANNA HOMLER and STEVE MOSHIER / Breadwoman & Other Tales (LP+DL)
SOLD OUT1985年に発表した、LAの前衛パフォーミング・アーティスト Anna Homler と同じくLAのチェンバー・ミニマル・アンサブルのメンバー Steve Moshier のコラボレーション・ワークが RVNG Intl. より2曲を追加しアナログ再発。 -
THIS HEAT / This Heat (LP)
SOLD OUTTHIS HEAT のファーストがリマスターでアナログ再発。衝動と冷徹が恐るべきテンションの中で共存するディス・ヒートの音楽は今なお先鋭性を失っていない。 -
THIS HEAT / Deceit (LP)
SOLD OUTTHIS HEAT のセカンドがリマスターでアナログ再発。熱狂と冷徹が恐るべきテンションの中で共存するディス・ヒートの音楽は今なお先鋭性を失っていない。 -
THIS HEAT / Health And Efficiency (12 inch)
SOLD OUTTHIS HEAT による唯一のシングル『Health And Efficiency』がリマスター再発。熱狂と冷徹が恐るべきテンションの中で共存するディス・ヒートの音楽は今なお先鋭性を失っていない。 -
THE THIRD EYE FOUNDATION / Semtex [20th anniversary ed.] (2CD/2LP)
SOLD OUTTHE THIRD EYE FOUNDATION のファースト『Semtex』がリマスター再発。90年代のブリストル・シーンを牽引した The Third Eye Foundation の1996年にリリースされたデビュー作。 -
Various / Musiques Electroniques En France 1974-1984 - Vol. 1 + Vol. 2 (2LP bundle)
SOLD OUT『Musiques Electroniques En France 1974-1984』。Richard Pinhas、Pascal Comelade、David Cunningham、Heldon、Video-Aventures、Camizole、Lard Free などのレア音源をコンパイル。 -
TRIODE / On N'A Pas Fini D'Avoir Tout Vu (LP)
SOLD OUTTRIODE の1971年にリリースされた唯一のアルバムがアナログ盤で再発。200枚限定オレンジ・ヴァイナル仕様。ジャズ、サイケデリック、プログレッシブ・ロックなどが混在する傑作ジャズ・ロック。 -
TRAVELLING / Voici La Nuit Tombée (LP)
SOLD OUTカンタベリー・ムーブメントに対するフランスからの回答と言われる TRAVELLING による幻のアルバムが初のオフィシャル再発。帯付き見開きジャケット。200枚限定イエロー・ヴァイナル仕様。 -
YAHOWHA 13 / I'm Gonna Take You Home (CD)
SOLD OUTYAHOWHA 13 のCDで再発された『I'm Gonna Take You Home』デッドストック。カルト集団のグル、ヨッドが率いていた YAHOWHA 13 が1974年に信者向けに配布したアルバム『I'm Gonna Take You Home』のCD。 -
IGGY POP / TARWATER / ALVA NOTO / Leaves Of Grass (12 inch)
SOLD OUTIGGY POP、TARWATER と ALVA NOTO によるコラボレーション『Leaves Of Grass』。アメリカの詩人ウォルト・ホイットマンの詩を IGGY POP が朗読し、TARWATER と ALVA NOTO がトラックを作り上げた全7曲。 -
FINAL / Black Dollars (2LP)
SOLD OUTFINAL が Downwards より『Reading All The Right Signals』をヴァイナル2枚組にてリリース。闇が揺らめくような、重厚なる圧巻のサイケデリック・ドローンを奏でています。 -
TIM HECKER / Norberg / Apondalifa (LP)
SOLD OUTTIM HECKER の2010年にリリースされていた7インチ「Apondalifa」と、2007年にCDリリースされていた「Norberg」が1枚にまとまりアナログでリリース。 -
LOREN CONNORS / The Red Painting (7 inch+DL)
SOLD OUTLOREN CONNORS の超限定シングル『The Red Painting』。LOREN CONNORS による初のピアノ作品が7インチでリリース。ナンバリング入り限定338枚。ダウンロード・コード付き。 -
DIETER MOEBIUS / Blotch (CD)
SOLD OUTジャーマン・ロックを代表する一人、MOEBIUS こと故 DIETER MOEBIUS の1999年の作品『Blotch』が、2010年の再発と同じくボーナストラックも収録し再発。 -
CLUSTER / 1971 - 1981 (9 Album Boxset) (9CD Box)
SOLD OUTCLUSTER のCD9枚組ボックス『1971 - 1981 (9 Album Boxset)』。71年から81年にリリースされたアルバム8枚に未発表音源集1枚を追加した9枚組のボックス。ブックレットとレア写真集が付いた、マニアのみならず感涙の Cluster 完全版。 -
MATT ELLIOTT / The Calm Before (CD/LP)
SOLD OUTMATT ELLIOTT のアルバム『The Calm Before』。地中海や東欧の音楽に影響を受けたフォーク・ギターにより紡がれるその物語は、穏やかに底なしの深みへと落ちていく、もはや唯一無二の音楽。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。