- ホーム
- 検索結果(キーワード:BRUCE GILBERT)
search word - BRUCE GILBERT
全35商品
-
7,100円DAVID SYLVIAN の Holger Czukay、Robert Fripp、Bill Nelson らとのコラボレート、そして Rain Tree Crow の曲も含む 11 トラックを自身がセレクトした、インストをメインとしたコンピレーション『Camphor II』。
-
5,720円実験的パンク・バンド Wire のメンバーであり、Bruce Gilbert との、Cupol、Dome、Duet Emmo などのプロジェクトで活動してきた EDVARD GRAHAM LEWIS が、1996年にリリースした貴重な未発表・アーカイヴ音源から成るアルバム『pre>HE』。
-
2,990円HE SAID の『Hail』。Wire、Dome の活動でも知られる Graham Lewis によるソロ・プロジェクト HE SAID のファースト・アルバム。Bruce Gilbert、John Fryer、Angela Conway に加え Brian Eno も参加しています。
-
4,620円PUZZLE PUNKS でもお馴染み、美術家・大竹伸朗氏が'80年代に結成した、伝説の NO WAVE、日本のアヴァン・ミュージック史上最重要とも言えるバンド 19/JUKE のサード・アルバム『Pieces』がヴァイナルにて再発。
-
2,800円VELMA の『Panoramique』。VELMA が2000年に限定500枚でリリースしたアルバム。オリジナル・トラックに加え、T. THAEMLITZ、BRUCE GILBERT、KOHN、JAN JELINEK 等によるリミックスも収録した注目盤。
-
3,080円BLAST FIRST から1997年にリリースされたコンピレーション『Newman Passage: Souvenir Complication』。BRUCE GILBERT (ex WIRE)、LABRADFORD、HOVERCRAFT、SCANNER によるコンピレーション。
-
SOLD OUTAngela Conway と Bruce Gilbert (元 wire) から成る A.C. MARIAS 唯一のアルバム。Dome のような実験性とアブストラクトな感覚を持ったアート・ロック。傑作です。
-
SOLD OUTBRUCE GILBERT による『Music For Fruit』のCD。元 WIRE のブルース・ギルバートが1991年にリリースした傑作ソロ・アルバム『Music For Fruit』。
-
SOLD OUTWire (Wir)、Dome の創設メンバーでもあるブルース・ギルバートが1996年に Ash International からリリースした、強靭な音像が渦巻くノイズ作品。片面のみにプレスされた同内容の7インチ・ヴァイナルが2枚パックされ、その2枚を同時に鳴らして聴くというコンセプトを持ったシングル。
-
SOLD OUTBRUCE GILBERT の『This Way To The Shivering Man』。元 WIRE のブルース・ギルバーによるソロ作、ファーストとセカンド・アルバムを1枚にまとめCD化されたもの。大傑作です。
-
SOLD OUTBRUCE GILBERT の『Insiding』。元 WIRE、そして Dome、Duet Emmo といったエクスペリメンタルなプロジェクトでも知られる BRUCE GILBERT が、1991年にリリースした傑作ソロ・アルバム『Insiding』。
-
SOLD OUTパンクとニューウエイヴを跨ぐ現存する伝説のバンド「Wire」をはじめ、80年代にエクスペリメンタルなミニマル・ミュージックを産み落としていた「Dome」など、常に強固なエッジを持つ作品を作り続けるアーティスト BRUCE GILBERT のソロ作品。
-
SOLD OUTEDITIONS MEGO から新作もリリースした BRUCE GILBERT の、1984年に MUTE からリリースされた大傑作ファースト・ソロアルバム『This Way』が、Editions Mego からジャケットも新たにCD再発。
-
SOLD OUT元 WIR のブルース・ギルバーが1986年に MUTE よりリリースした傑作ソロ・アルバムが完全版(?)として Editions Ego から再発!!
-
SOLD OUT元 WIRE のブルース・ギルバーが1984年と1986年に MUTE よりリリースした傑作アルバム『This Way』と『The Shivering Man』をカップリングし Editions Ego からアナログ再発。
-
SOLD OUTパンクとニューウエイヴを跨ぐ現存する伝説のバンド Wire をはじめ、80年代にエクスペリメンタルなミニマル・ミュージックを産み落としていた Dome など、常に強固なエッジを持つ作品を作り続けるアーティスト BRUCE GILBERT による、ディープな音響作品。
-
SOLD OUTアート・パンク・バンド Wire の元メンバー Bruce Gilber と、David Crawforth と Naomi Siderfin による BAW のコラボレート・アルバム『Diluvial』が Touch より。
-
SOLD OUT実験色の強い唯一無二なミニマル・ミュージックを作り上げていた Bruce Gilbert と Graham Lewis により、1980年に 4AD よりリリースされたアルバムが Superior Viaduct よりアナログ再発。
-
SOLD OUT元 WIRE のメンバーで、Cupol、Dome、Duet Emmo といったプロジェクトで実験色の強い唯一無二な音楽を作り上げていた Bruce Gilbert と Graham Lewis が、1981年に 4AD よりリリースした7インチ・シングル。
-
SOLD OUTWire の元メンバーとしても知られる BRUCE GILBERT のソロ作品が Editions Mego から。様々なシーン、領域から逸脱を続ける BRUCE GILBERT による、終始不穏な気配を引きずるドローン作品。
-
SOLD OUT元 WIRE の Bruce Gilbert、Graham Lewis、そして Mute レーベルの Daniel Miller によるユニットDUET EMMO が、1983年に発表したアルバム『Or So It Seems』。こちらは1992年にリリースされたCD。
-
SOLD OUTDOME の『1-4+5』。WIRE の B.C. Gilbert と G. Lewis によるユニット DOME の5枚組ヴァイナル・ボックス『1-4+5』。インダストリアルでもなく、ノイズでもなく、テクノでもなく、唯一無二の実験音楽を作り上げていた驚異のユニット。
-
SOLD OUTWire、Dome、Duet Emmo などで活動してきた Edvard Graham Lewis のソロ作品が、Editions Mego より2種同時に発売。こちらはエクスペリメンタルなヴォーカル・アルバム。
-
SOLD OUTWire の Edvard Graham Lewis によるソロ作品が Editions Mego より2種同発。こちらはサウンド・トラック、インスタレーション作品音源をコンパイルしたアルバム。繊細に重ねられ構築された、重層的なエレクトロニクス作品。
-
SOLD OUTKlara Lewis のデビュー・アルバム『Ett』が Editions Mego よりリリース。さまざまな音素材により構築された素晴らしいサウンド・スケープ。何かを観察するように聴き込んでしまう、不思議な物語を覗き込むような音世界。
-
SOLD OUTKLARA LEWIS の2作目『Too』アナログ盤。内省的でアブストラクトなサウンド・スケープに身を浸しているうちに、徐々に音のディテールへと誘導されていく極上のミニマル・ミュージック。
-
SOLD OUT女性サウンド・アーティスト KLARA LEWIS と、デレク・ジャーマンのサントラでも知られる SIMON FISHER TURNER によるコラボレート。映像を喚起する素晴らしいエレクトロアコースティック作品。
-
SOLD OUTSimon Fisher Turner ともコラボレート作品をリリースしているサウンド・アーティスト KLARA LEWIS の、2018年に行われたライヴを収録したアルバム。執拗に繰り返される音像の内部から徐々に腐蝕が進み崩壊へと向かうようなサウンド・スケープは圧巻です。
-
SOLD OUTBruce Gilbert と Worm によるユニット Souls On Board と、Edwin Pouncey と Sharon Gal によるユニット Meltaot の「CAFE OTO」でのライヴ音源をカップリング!!ブルース・ギルバートによるミックス音源も収録。
-
SOLD OUTNine Inch Nails、Depeche Mode、Nitzer Ebb そして Wire 作品のプロデュースを手掛けた PAUL KENDALL のアルバム。パーカッションから解放され腐食したテクスチャーがドロドロと雪崩れ込む奇怪なサウンドスケープを作り上げています。
-
SOLD OUTKilling Sound、Young Echo のメンバーで、ブリストルを拠点とする Sam Kidel のソロ名義によるアルバム。金属質のテクスチャーとドロドロとしたマチエールと、何かをずるずると引きずるような泥沼のグルーヴが作り上げるエクスペリメンタル・ダブ。
-
SOLD OUTSONIC YOUTH のサーストン・ムーアが奏でたギターから1分間25個の断片を使い、ミュージシャンだけではなくヴィジュアル・アーティスト達が REMIX, REMODELLED, RESHAPED したプロジェクトのCD化。
-
SOLD OUTRavi Binning によるソロ・プロジェクト THOUGHT BROADCAST のアルバム『Emergency Stairway』。ローファイなエレクトロニクスと重厚なインダストリアル・ビートが絡み合う漆黒のエクスペリメンタル・サウンド。
-
SOLD OUT"Thought Broadcast" の Editions Mego からは2作目となるアルバム!80年代のインダストリアル・ノイズそのままとも言えるような、テープ・ループのようなローファイなエレクトロニクスと、インダストリアル・ビートが作り上げる無骨なエクスペリメンタル・サウンド。
-
SOLD OUT非音楽とも呼べるような電子音楽からノイズまでを長年世に紹介し続けた TOUCH レーベルが、30周年を迎え記念コンピレーション『Touch. 30 Years And Counting』をリリース。