カート
FORMAT
CATEGORY

Heads / Club Jazz

Heads / Club Jazz 関連の一覧ページ

Heads、ブレイクビーツ、ダウンビート、クラブ・ジャズ関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。

670商品
  • JIMI TENOR & TONY ALLEN / OTO Live Series (LP)

    JIMI TENOR & TONY ALLEN / OTO Live Series (LP)

    SOLD OUT
    フィンランドのミュージシャン Jimi Tenor と、元 Fela Kuti のドラマー Tony Allen による、Moog Sound Lab の試作品サウンドシステムを使用した Café Oto でのライヴセッション。
  • CYRNAI / To Subtle-Drive (2LP)

    CYRNAI / To Subtle-Drive (2LP)

    SOLD OUT
    民族的なサウンドとサンプルを主体とするプロジェクトとなった CYRNAI の『To Subtle-Drive』。ボーナストラックを追加し二枚組アナログとしてリマスター再発。MUSLIMGAUZE、EG、COIL などにも肩を並べるような驚愕のインダストリアル・サウンド。
  • DENGUE DENGUE DENGUE / Semillero (LP)

    DENGUE DENGUE DENGUE / Semillero (LP)

    SOLD OUT
    ペルーを拠点とする DENGUE DENGUE DENGUE のミニアルバム。プリミティブなパーカッションと呪術的なサイケデリアに縁取られた辺境ダウンビートの傑作。
  • BABA COMMANDANT AND THE MANDINGO BAND / Siri Ba Kele (LP)

    BABA COMMANDANT AND THE MANDINGO BAND / Siri Ba Kele (LP)

    SOLD OUT
    BABA COMMANDANT AND THE MANDINGO BAND の2作目。ナイジェリアの音楽に影響を受けたという Mamadou Sanou が主宰する西アフリカDIYアンダーグラウンド・シーンで活動する、アフロビートの伝統とブルキナベ・ファンクが癒合したバンド。
  • ASA-CHANG & JUNRAY / Jun Ray Song Chang (LP+CD)

    ASA-CHANG & JUNRAY / Jun Ray Song Chang (LP+CD)

    SOLD OUT
    ASA-CHANG & JUNRAY の1作目と2作目を1枚にまとめ、Leaf レーベルが2002年にリリースした『Jun Ray Song Chang』。こちらは、Leaf レーベルの20周年を祝し再発されたもの。
  • TIED & TICKLED TRIO / Observing Systems (CD/2LP)

    TIED & TICKLED TRIO / Observing Systems (CD/2LP)

    SOLD OUT
    アブストラクトなクラブ・ジャズとエレクトロニカの間を揺らぐ極上のトラックで人気の高い TIED & TICKLED TRIO の5作目となるアルバム『Observing Systems』。
  • MUSLIMGAUZE / Azzazin (Vinyl 2LP)

    MUSLIMGAUZE / Azzazin (Vinyl 2LP)

    SOLD OUT
    MUSLIMGAUZE が1996年にリリースしたCD『Azzazin (MUSLIMLIM 003)』に、10インチの『Azzazin (MUSLIMLIM 007)』と未発表音源を加え、全22トラックでアナログ・リリース。実験的ダブ、インダストリアル、アンビエントまで。
  • INSIDES / Euphoria (LP)

    INSIDES / Euphoria (LP)

    SOLD OUT
    INSIDES が1993年にリリースした名作が26年ぶりにアナログ再発。ネオクラシカルなミニマリズム、柔らかで透明感のあるアンビエンス、心地よいヴォイスと鋭利な歌詞による、レフトフィールドなエレクトロ・ポップ。
  • BOONLORM / Boonlorm's Percussion Discussion (Cassette+DL)

    BOONLORM / Boonlorm's Percussion Discussion (Cassette+DL)

    SOLD OUT
    実験的でありながらも機能的で心地良いエスノなパーカッシヴ・ミニマル・トラックで注目の BOONLORM による1時間のミックステープが Wilde Calm Records より。22のトラックがターンテーブル上でライブミックスされた60分の音源。
  • SIR RICHARD BISHOP & W. DAVID OLIPHANT / Beyond All Defects: Mount Meru Anthology Series Vol. 1 (LP)

    SIR RICHARD BISHOP & W. DAVID OLIPHANT / Beyond All Defects: Mount Meru Anthology Series Vol. 1 (LP)

    SOLD OUT
    SIR RICHARD BISHOP (Sun City Girls) と W. DAVID OLIPHANT (Maybe Mental) が、2011年12月に2011年12月にアリゾナにあるスタジオで行ったライブを収録したアルバム。
  • RAYMONDE / Ce Qui Est En Bas, Est Comme Ce Qui Est En Haut; Et Ce Qui Est En Haut, Est ... (2LP)

    RAYMONDE / Ce Qui Est En Bas, Est Comme Ce Qui Est En Haut; Et Ce Qui Est En Haut, Est ... (2LP)

    SOLD OUT
    RAYMONDE の初となるヴァイナル・アルバム。前半のアンビエントなトラック、中盤以降のエスノなパーカッションによるダウンビートも、全トラックそれぞれ高いクオリティの10トラック。ベッドルームからフロアーまで対応可能です。
  • NICOLAS GAUNIN / Noa Noa Noa (LP)

    NICOLAS GAUNIN / Noa Noa Noa (LP)

    SOLD OUT
    NICOLAS GAUNIN のデビュー作がヴァイナル・リリース。機械的ポリリズムとアコースティック・サンプルの均衡したバランスを見つけ、トライバルなアンサンブルと中央アフリカの管弦楽的なサウンドで個人的スケッチを描いた作品。
  • SABLA / Danzaguida (12 inch)

    SABLA / Danzaguida (12 inch)

    SOLD OUT
    2015年に「Gang Of Ducks」からデビューした SABLA が、2017年に DON'T DJ が主宰するレーベル Disk からリリースした12インチ・ヴァイナル『Danzaguida』。異様な気配を醸す暗黒のポリリズムによるリチュアルな舞踏音楽。
  • BAPTISMA / Pes EP (12 inch)

    BAPTISMA / Pes EP (12 inch)

    SOLD OUT
    名古屋在住の BAPTISMA が2018年に DON'T DJ が主宰するレーベルからリリースしたファースト・シングル。民族調の重いビートにねっとりと湿った空気が纏わりつく暗黒の舞踏音楽。
  • DOTS / Dots (2LP)

    DOTS / Dots (2LP)

    SOLD OUT
    Atom Heart が DOTS 名義で1994年にCDでリリースしたアルバム『Dots』が Astral Industries より25年の時を経て初のヴァイナル化。ヴァーチャルな架空庭園に迷い込むようなアンビエント作品。
  • DJ NIGGA FOX / Cartas Na Manga (2x12'')

    DJ NIGGA FOX / Cartas Na Manga (2x12'')

    SOLD OUT
    Warp Records からも12''をリリースし話題となった DJ NIGGA FOX の2枚組12インチ。アフロなリズムを基調にしつつアシッドジャズ、アシッドハウスなどの要素を組み込んだ特異なトラックは、他の何にも似ていない独自の硬質なダンスグルーヴを形成。
  • ANDY STOTT / It Should Be Us (2x12 inch)

    ANDY STOTT / It Should Be Us (2x12 inch)

    SOLD OUT
    ANDY STOTT の2016年以来となるリリース。熱を帯びた不穏なグルーヴから、ゆったりと打ち込まれるリチュアルなパーカッションのダウンビートまで。ピュアで素朴なエネルギーと重く陰を引きずるリズムが不気味ににじり寄る実験色の強いテクノ・トラック。
  • ENA / Baroque (12 inch)
    ENA / Baroque (12 inch) - other images

    ENA / Baroque (12 inch)

    SOLD OUT
    Raime、Rabit など注目作が続くレーベルから ENA の12インチ。実験色の強いダビーなダウンビート・トラック。ザラザラとしたテクスチャー、剥き出しの骨組みのようなフォルムを持った深いリズム、それらが異形の空間を生むアブストラクトなビート・ミュージック。
  • FABIO ORSI / Sterminato Piano (12 inch)

    FABIO ORSI / Sterminato Piano (12 inch)

    SOLD OUT
    Manuel Gottsching、Ash Ra Tempel、Cluster などのクラウトロックを FABIO ORSI 流に噛み砕き更新させたようなグルーヴィーでドリーミーなアンビエントは、ダンス・フロアーでも機能する極上の2トラック。
  • JONNINE / Super Natural (Cassette)
    JONNINE / Super Natural (Cassette) - other images

    JONNINE / Super Natural (Cassette)

    SOLD OUT
    HTRK としても知られ、Powell 作品でもヴォーカル参加している Jonnine Standish のソロ・デビュー作。内省的なヴォーカルと808によるハートビートが作り上げる退廃美漂うオルタナティブ・ロック。
  • NICK MALKIN / A Typical Night In The Pit (LP)

    NICK MALKIN / A Typical Night In The Pit (LP)

    SOLD OUT
    NICK MALKIN によるニューエイジでラウンジな感覚のフュージョン・サウンド。JAMES FERRARO あたりをも思い起こす、都会の光と陰、猥雑な中の静寂、孤独、そのようなビジョンが浮かぶ色気のあるサウンド・スケープにうっとり。
  • STEFANO TOROSSI, GIOVANNI TOMMASO / Echoing America (LP)
    STEFANO TOROSSI, GIOVANNI TOMMASO / Echoing America (LP) - other images

    STEFANO TOROSSI, GIOVANNI TOMMASO / Echoing America (LP)

    SOLD OUT
    タイトル通りな70年代のアメリカを想い起こすインストゥルメンタル・タッチに、STEFANO TOROSSI と GIOVANNI TOMMASO ならではなヒップでディープな流れを融合した、オブスキュアなイタリアのライブラリー・ミュージック。
  • COM TRUISE / In Decay (2LP+DL)

    COM TRUISE / In Decay (2LP+DL)

    SOLD OUT
    COM TRUISE の未発表初期音源を収録したコンピレーション。ヴァイナル2枚組。80年代に影響を受けたシンセサウンド、ゴムのような質感のベースライン、SFフレーバーな感覚を持ったシンセ・ウェーブ、またはチル・ウェーブ・サウンド。
  • NURSE WITH WOUND / Rock 'n Roll Station (2LP)
    NURSE WITH WOUND / Rock 'n Roll Station (2LP) - other images

    NURSE WITH WOUND / Rock 'n Roll Station (2LP)

    SOLD OUT
    NURSE WITH WOUND が1993年に発表した傑作が13年ぶりにヴァイナル・リリース。1曲未発表トラックに差し替え。工業系の強力なリズムに、ドローン、アトモスフェリックな要素、ディジュリドゥ、ヴォイスなどが投入され完成したアルバム。
  • O YUKI CONJUGATE / Peyote (LP)

    O YUKI CONJUGATE / Peyote (LP)

    SOLD OUT
    現在も活動を続けるインダストリアル・ユニット O YUKI CONJUGATE が、1991年にCDで発表したトライバル・アンビエントの名作『Peyote』が、B.F.E Records より初めてのヴァイナル化。プリミティブで暖かく包み込むテクスチャーとリズムが絶品。
  • EKOPLEKZ / In Search Of The Third Mantra (Cassette)
    EKOPLEKZ / In Search Of The Third Mantra (Cassette) - other images

    EKOPLEKZ / In Search Of The Third Mantra (Cassette)

    SOLD OUT
    テクノとインダストリアルの狭間で実験的ダンス・シーンを作り上げてきた、Nick Edwards によるプロジェクト EKOPLEKZ によるカセットテープ作品。オールド・スクールなビートとザラザラとしたテクスチャーのロウ・テクノ。
  • TOMA KAMI / Gymnase Chaos (12 inch)
    TOMA KAMI / Gymnase Chaos (12 inch) - other images

    TOMA KAMI / Gymnase Chaos (12 inch)

    SOLD OUT
    パリの Man Band rec. からは3作目となる TOMA KAMI のシングル『Gymnase Chaos』がリリース。インダストリアル調のザラザラとした質感によるダンスホールなリズムを2トラック、そして160BPMの高速ダンスホールを1トッラク収録。
  • SCORN / Café Mor (2x12 inch)

    SCORN / Café Mor (2x12 inch)

    SOLD OUT
    Napalm Death、PainKiller などで活躍してきたドラマー、ミック・ハリスによるプロジェクト SCORN が 9年ぶりにリリースしたアルバム『Café Mor』。腐食したテクスチャーの鋼鉄の鎧を身に纏ったド・ヘビーなダウンビート。
  • RUSTIE / Jagz The Smack (12 inch-used)

    RUSTIE / Jagz The Smack (12 inch-used)

    SOLD OUT
    アルバムデビューは Warp Records から果たした、フライングロータスをも虜にするビートメイカー RUSTIE の、2007年に Stuffrecords からリリースされたデビュー12インチ中古。RUSTIE ならではなプログレッシブなブレイクビーツ。
  • MICROSTORIA / Reprovisers - Stereolab & Oval Remix (12 inch-used)

    MICROSTORIA / Reprovisers - Stereolab & Oval Remix (12 inch-used)

    SOLD OUT
    Jan St. Werner (Mouse On Mars) と Markus Popp (Oval) によるプロジェクト MICROSTORIA のリミックス12インチ・シリーズ。Stereolab と、Oval によるリミックスを収録。
  • STRINGTRONICS / Mindbender (LP-used)

    STRINGTRONICS / Mindbender (LP-used)

    SOLD OUT
    Barry Forgie、Nino Nardini、Roger Roger 等が STRINGTRONICS としてリリースしたライブラリー・ミュージック。元々は Peer International Library Limited から1972年にリリースされたアルバム。
  • PABLO GUERRERO Y FINIS AFRICAE / Los Dioses Hablan Por Boca De Los Vecinos (LP)

    PABLO GUERRERO Y FINIS AFRICAE / Los Dioses Hablan Por Boca De Los Vecinos (LP)

    SOLD OUT
    実験音楽家 PABLO GUERRERO と、FINIS AFRICAE が作りあげた瞑想的音楽。両者のサウンドが溶け合い昇華するように生成されたエキゾチックで神秘的なサウンド・スケープは、ミニマリズム、トライバルサウンド、ニューエイジ、アンビエントなどを横断。
  • ANDI OTTO and F.S. BLUMM / Entangleland (LP+DL)

    ANDI OTTO and F.S. BLUMM / Entangleland (LP+DL)

    SOLD OUT
    Pingipung レーベルからの諸作品で人気の ANDI OTTO と、Morr Music、Sonic Pieces レーベルの諸作品で高い評価を受ける F.S. BLUMM によるコラボレート・アルバム。子守歌的な穏やかな空気で包み込むトライバル・アンビエント作品。
  • JULION DE'ANGELO, VIOLA KLEIN / We (12 inch)

    JULION DE'ANGELO, VIOLA KLEIN / We (12 inch)

    SOLD OUT
    Sound Signature からデビューした JULION DE'ANGELO によるアフロキューバン & デトロイトマナーなディープハウスと、ムバラのリズム全開な熱気溢れるパーカッション・トラックの VIOLA KLEIN によるスプリット12インチ。
  • Various / House Of Distraction (2LP-used)

    Various / House Of Distraction (2LP-used)

    SOLD OUT
    Schematic レーベルから2001年にリリースされた IDM コンピ。Jake Mandell、Richard Devine、Matmos、Takeshi Muto、Otto Von Schirach、Radio Boy、Mannequin Lung と凄い顔ぶれです。
  • FRANCOIS DE ROUBAIX / Cinemix Vol. 1 (10 inch-used)

    FRANCOIS DE ROUBAIX / Cinemix Vol. 1 (10 inch-used)

    SOLD OUT
    FRANCOIS DE ROUBAIX によるクラシックなフランスのフィルム・スコアを Luke Vibert、Carl Craig、Twitch、Gonzales といった現在でも人気の高いクリエイターたちによって再解釈された10インチ『Cinemix Vol. 1』。
  • LUAR DOMATRIX / Nova Vida Passada (LP)

    LUAR DOMATRIX / Nova Vida Passada (LP)

    SOLD OUT
    Yong Yong としても知られる LUAR DOMATRIX によるアルバム。90年代と00年代のR&Bとポップカルチャーに基づいた、歪んだ宇宙に谺するダウンビート。辺境ダンスミュージック、辺境ポップ・ミュージック好き必聴。
  • GIANCARLO GAZZANI / Musica Per Commenti Sonori (LP)
    GIANCARLO GAZZANI / Musica Per Commenti Sonori (LP) - other images

    GIANCARLO GAZZANI / Musica Per Commenti Sonori (LP)

    SOLD OUT
    1974年に Costanza Records からオリジナル・リリースされた、GIANCARLO GAZZANI と、Stefano Torossi、Sandro Brugnolini の作曲による、イタリアの優れたライブラリー音源がヴァイナル再発。
  • RAPOON / Vernal Crossing (2LP)
    RAPOON / Vernal Crossing (2LP) - other images

    RAPOON / Vernal Crossing (2LP)

    SOLD OUT
    元 Zoviet France のメンバー Robin Storey によるソロプロジェクト RAPOON が、1993年にCDでリリースした傑作アルバムに新たなトラックを加え初のヴァイナル・リリース。エクスペリメンタルなダブ処理が施されたトライバル・アンビエントの名作。
  • HELIOS / Unomia (LP)

    HELIOS / Unomia (LP)

    SOLD OUT
    Goldmund、Mint Julep 名義でも知られる Keith Kenniff が HELIOS 名義で Merck レーベルより発表したファースト・アルバムが初のヴァイナル・リリース。胸を打つ叙情的なアンサンブルと心地良いダウンビートが織り成すシネマティックなアンビエント・ミュージック。
670商品中 481 - 520表示
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。