Avant Pop
Avant Pop 関連の一覧ページ
Avant Pop 関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなど商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
TINY TIM Featuring CLANG / Prisoner Of Love (A Tribute To Russ Columbo) (CD)
2,640円1996年に Vinyl Retentive Productions からリリースされた、TINY TIM による Russ Columbo のトリビュート・アルバム『Prisoner Of Love』。 -
ANIMAL COLLECTIVE / People (CD)
1,490円ANIMAL COLLECTIVE の2006年に発表したシングル『People』のCD。こちらは2007年に FatCat Records からリリースされたもの。 -
MISS MURGATROID & PETRA HAYDEN / Hearts & Daggers (CD)
2,650円アコーディオンを基調に室内楽的な演奏を織り交ぜて、コーラスやハミングを漂わせて摩訶不思議なポップ・サウンドを展開する、MISS MURGATROID & PETRA HAYDEN のアルバム『Hearts & Daggers』。 -
THE PHENOMENOLOGICAL BOYS / Melody, Melody, Melody and More Melody (LP)
3,300円THE PHENOMENOLOGICAL BOYS の2002年に Tomlab レーベルからリリースされたファースト『Melody, Melody, Melody and More Melody』。コラージュとフリーキーな金管楽器が散りばめられた、ローファイなアヴァン・ポップ。 -
如月小春 (Koharu Kisaragi) / 都会の生活 (LP)
5,280円劇団『NOISE』を主宰した如月小春が残した唯一のアルバムを RECORD STORE DAY 2024 限定盤としてアナログLPにて復刻。タイトル曲を高橋悠治が作曲・編曲・プロデュース。高橋鮎生らが参加。坂本龍一が作曲・編曲・プロデュースまで手掛けた曲も収録。 -
IZUMI KOBAYASHI / iK.i (LP)
4,400円Palais Schaumburg としても知られるドイツの鬼才ホルガー・ヒラーのプロデュースにより制作・発表された前衛的なソロ・アルバム『iK.i』。異端のモダンクラシカル、異形のポップミュージック。 -
QUINTRON / Satan Is Dead (CD)
SOLD OUTQUINTRON が1997年に発表したアルバム『Satan Is Dead』。ローファイ・アヴァン・ポップ捩じれた脱力ポップセンスが素晴らしいです。屈折!骨折!なオルガン・ポップ。今のアニマルコレクティブなどが好きな人にもぜひ聞いてもらいたい1枚。 -
JON / Smoke (CD)
SOLD OUTオオカミや犬の着ぐるみを着てポンプオルガンを演奏し、時にはノコギリなどをも演奏する女性音楽家 JON が、Tzadik の New Japan シリーズとして1996年にリリースしたアルバム『Smoke』。宅録なローファイ感満載のアヴァン・ポップ (?)、もしくは和み系アウトサイダーミュージック。 -
PASCAL COMELADE / Stranger in Paradigm (10 inch LP)
SOLD OUTPASCAL COMELADE の1991~2005年の未発表音源を集めた10インチ・ミニ・アルバム。ラモーンズ、チャック・ベリー、ガン・クラブ(ジェフリー・リー・ピアース)などのカヴァーを含む、ロック魂溢れるカッコよくもキッチュなおもちゃ音楽、全6曲23分を収録。ナンバリング入り1000枚限定盤。 -
ANIMAL COLLECTIVE / Fireworks (10 inch)
SOLD OUTANIMAL COLLECTIVE のアルバム『Strawberry Jam』から2枚目となるシングル・カット、『Fireworks』が超限定10インチ蛍光ピンクのカラーヴァイナルで登場。 -
WHY? / Alopecia (LP)
SOLD OUT2005年ロック界にも旋風を巻き起こしたアルバム「Elephant Eyelash」以来となった2008年にリリースされたアンチコンの人気バンド Why? によるアルバム『Alopecia』。 -
ANIMAL COLLECTIVE / Water Curses (12 inch)
SOLD OUTアニマル・コレクティヴが2008年にリリースした12インチ『Water Curses』。相変わらずの素晴らしいメロディ・センスと雑食性と虹色のサイケデリアによって、とびっきりのポップスへと昇華された素敵なシングル。 -
Various / Hardis Bruts (Hommage a l'Art Brut) (CD)
SOLD OUTアドルフ・ヴォルフリ、シュヴァルなどアウトサイダー・アーティスト達の作品それぞれに、レコメン系からアヴァンポップ系までのミュージシャンたちがオリジナル曲を捧げるというコンセプト・アルバム! -
ANIMAL COLLECTIVE / Feels (2LP - 180g vinyl)
SOLD OUTANIMAL COLLECTIVE の2005年リリースされた傑作アルバム『Feels』がリマスター & 180gヴァイナル2枚組にて再発。あらゆる音楽生を奔放に取り入れ、希代のメロディ・センスと実験性で消化した最高のポップ・アルバム。 -
ANIMAL COLLECTIVE / Sung Tongs (2LP 180g vinyl)
SOLD OUTアニマル・コレクティヴ 2004年リリースの傑作アルバム『Sung Tongs』が、リマスター & 180gヴァイナル2枚組にて再発です。あらゆる音楽生を奔放に取り入れ、希代のメロディ・センスと実験性で消化した最高のポップ・アルバム。 -
ANIMAL COLLECTIVE / Peacebone (12 inch)
SOLD OUTANIMAL COLLECTIVE の『Peacebone』。ANIMAL COLLECTIVE が2007年に Domino US よりリリースした12インチ・シングル『Peacebone』。Black Dice と Pantha Du Prince のリミックスを収録。 -
USKE ORCHESTRA / Nico Et La Berlue (LP)
SOLD OUTUSKE ORCHESTRA の『Nico Et La Berlue』。Nico Uske のプロジェクト USKE ORCHESTRA が2006年に Sonig レーベルからリリースしたアヴァン・ポップなエレクトロニカ・アルバム『Nico Et La Berlue』。 -
ANIMAL COLLECTIVE / Merriweather Post Pavilion (2LP)
SOLD OUT2008年に Domino よりリリースされたアニマル・コレクティヴの代表的アルバム『Merriweather Post Pavilion』が、15周年を記念してデラックス・ヴァイナルをリリース。カラフルでキュートに歪んだサイケデリアを希代のメロディ・センスと実験性を帯びた祝祭感溢れるポップ・アルバム。 -
ANIMAL COLLECTIVE / Strawberry Jam (CD)
SOLD OUTANIMAL COLLECTIVE の『Strawberry Jam』。ANIMAL COLLECTIVE の2007年にリリースされた5枚目のアルバム『Strawberry Jam』CD国内盤。ライナーノーツ入り。 -
RED KRAYOLA / God Bless The Red Krayola And All Who Sail With It (LP)
SOLD OUTメイヨ・トンプソン率いる RED KRAYOLA 、1968年リリースのセカンド・アルバム。骨太も骨なしも、ロックもポップも、フォークもカントリーも、サイケも実験も、ガブ飲みしたレロレロなメイヨ・トンプソン節が炸裂です。 -
GREEN BLOSSOMS / Whiskey Leaves (CD)
SOLD OUTAnthony Guerra とアキコ・コガによるデュオ Green Blossoms。キラキラとした美しいドローン・サウンドから、ソフトな透き通る歌声がフィーチャーされたフォーキーなポップソングまで収録した、素朴でかわいらしいアヴァン・ポップサウンド。 -
ANIMAL COLLECTIVE / Summertime Clothes (12 inch)
SOLD OUTANIMAL COLLECTIVE の『Summertime Clothes』。2009年に Domino からリリースした12インチ・シングル。Dam-Funk、Leon Day、Zomby によるリミックスを収録。 -
ANIMAL COLLECTIVE / Fall Be Kind (12 inch+DL)
SOLD OUTANIMAL COLLECTIVE が2009年にリリースした12インチ。この人達のサイケデリックなポップ・センスは感動的ですらあり不思議と胸を熱くしてくれます。そしてポップの裏に密かに隠されているような実験的とも言える音の組み立てには毎度感心します。 -
ANIMAL COLLECTIVE / Spirit They're Gone Spirit They've Vanished / Danse Manatee (2CD)
SOLD OUTANIMAL COLLECTIVE が2003年に FatCat Records よりリリースした2枚組CD『Spirit They're Gone Spirit They've Vanished / Danse Manatee』。 -
PANDA BEAR / Tomboy (7 inch)
SOLD OUTPANDA BEAR のシングル『Tomboy』。ANIMAL COLLECTIVE のメンバーである NOAH LENNOX によるソロ・ユニット PANDA BEAR の7インチ・シングル。 -
ISLAJA / Keraaminen Paa (CD)
SOLD OUT重たいリズムを刻むパーカッションやベース、ピアノ、ギター、笛、シンセ等、決して音数は多くないですが、その間を埋めるような説得力に満ちたイスラヤの歌声と色とりどりのハーモニーが相まって、不思議な魅力溢れるアヴァン・ポップへと昇華。 -
PANDA BEAR / Tomboy (LP+DL)
SOLD OUTPANDA BEAR の『Tomboy』。ANIMAL COLLECTIVE のメンバーである NOAH LENNOX によるソロ・ユニット PANDA BEAR の4作目にあたるアルバム『Tomboy』。1000枚限定クリアーヴァイナル。 -
FALL OF SAIGON / Fall Of Saigon (CD国内盤仕様)
SOLD OUTトイ・ピアノを駆使した独自のミニマル・ミュージックを築き上げたフレンチ・アヴァン・ポップの第一人者パスカル・コムラードが81年に結成したニュー・ウェイヴ・トリオ FALL OF SAIGON の貴重な発掘音源の登場。 -
PANDA BEAR / Surfer's Hymn (Actress Primitive Patterns Extended Mix) (12 inch)
SOLD OUTPANDA BEAR の『Surfer's Hymn (Actress Primitive Patterns Extended Mix)』。Animal Collective のメンバーによるユニット『PANDA BEAR』の曲を Actress がテクノ・ミックスした限定12インチ。 -
SUZANNE CIANI / Lixiviation (CD/LP)
SOLD OUTSUZANNE CIANI の『Lixiviation』。電子音楽の世界では珍しい女性作家である SUZANNE CIANI の興味深く貴重な音源の数々を FINDERS KEEPERS がコンパイル。 -
NU CREATIVE METHODS / Superstitions (CD)
SOLD OUTフリージャズ、実験音楽、ロックを跨ぎ、HARRY PARTCH も顔負けの自動演奏機械などによる即興多重楽器奏者 PIERRE BASTIEN の初期音源、NU CREATIVE METHODS 名義の84年カセット作品『Superstitions』がついに待望のCD再発。 -
ANIMAL COLLECTIVE / Monkey Been To Burn Town (12 inch)
SOLD OUTANIMAL COLLECTIVE の2013年にリリースされた12インチ・シングル『Monkey Been To Burn Town』。Gang Gang Dance によるリミックスも収録。 -
AI ASO / Lone (CD/LP)
SOLD OUTIdeologic Organ から日本のサイケデリックポップ・シンガーソングライター朝生愛のアルバム『Lone』。不思議な揺らぎのあるキーボードとギターに、囁くようなヴォーカルというシンプルな構成で、薄らとしたアシッド感覚のある独特の世界観を聴かせます。 -
Various / Science Fiction Park Bundesrepublik (German Home Recording Tape Music Of The 1980s) (2LP)
SOLD OUTFELIX KUBIN 編集によるノイエ・ドイチェ・ヴェレ・ファン驚愕のコンピレーションが CACHE CACHE よりリリース。オブスキュアでパンキッシュ、そしてオモロく、かつ強烈にクールな全25曲。 -
ZNR / Barricade 3 (LP)
SOLD OUTZNR の1976年デビュー・アルバム『Barricade 3』がアナログで再発。ピアノ、シンセサイザー、木管楽器、エレキギターにより奏でられ、そしてビザールなボーカルを特徴とした、ジャズの影響も持ったポスト構造主義的なゆるいフレームワークによるアヴァン・ポップ。 -
HACO / Qoosui (CD)
SOLD OUT伝説のアヴァンポップバンド After Dinner の HACO、通算7作目のアルバム。浮遊感あふれる電子音、自然音、透明度の高いボイスが幾重にも折り重なった、ドリーミーなアンビエント・ミュージック。 -
RAMONA CORDOVA / Naive (LP)
SOLD OUTサウンド・アーティスト RAMONA CORDOVA が素晴らしいリリースの続く Hidden Harmony Recordings からアルバムをリリース。日々の生活の中で絶え間なく経験する社会問題、抑圧、人種差別、ミソジニーなどについて静かに問いかけたアルバム。 -
CLAIRE ROUSAY and MORE EAZE / An Afternoon Whine (LP)
SOLD OUTテキサスの音響検索者二人 CLAIRE ROUSAY と MORE EAZE による儚いアヴァン・ポップ作品。ボーカル、ギター、フィールド録音、ピアノ、バイオリンによる、崩壊するアンビエント、エレクトロ・アコースティックといった趣を漂わせたエーテルなチェンバー・ポップ。 -
HALLELUJAHS / Eat Meat, Swear an Oath (LP)
SOLD OUTハレルヤズ唯一のアルバム『肉を喰らひて誓ひをたてよ)』。1986年に300枚限定でヴァイナル・リリースされた、ハレルヤズ唯一のアルバムが Black Editions よりヴァイナル再発。サイケデリック・ポップの名作。