Pop
Pop Music 関連の一覧ページ
ポップ・ミュージックのCDとレコード、カセットテープなど商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
ICY DEMONS / Miami Ice (CD)
2,530円HIM、バブリコン、ニード・ニュー・ボディなどのメンバーであるアイシー・デーモンズによる、これぞ21世紀のトロピカル・チェンバー・ポップ大傑作。 -
TINY TIM Featuring CLANG / Prisoner Of Love (A Tribute To Russ Columbo) (CD)
2,640円1996年に Vinyl Retentive Productions からリリースされた、TINY TIM による Russ Columbo のトリビュート・アルバム『Prisoner Of Love』。 -
THE FEELINGS / Especially For You (CD)
2,800円DARLA から1996年にリリースされたアルバム『Especially For You』。当時のギター・ポップのエッセンスを持ちつつ、良い感じに捻くれた感覚も最高のPOPソング。カチャポコとしたリズムと感動的ですらあるポップ・センス。 -
ANIMAL COLLECTIVE / People (CD)
1,490円ANIMAL COLLECTIVE の2006年に発表したシングル『People』のCD。こちらは2007年に FatCat Records からリリースされたもの。 -
NIGHT OF THE BRAIN / Wear This World Out (CD)
2,585円ジェイミー・リデルとの超絶エレクトロファンク・ユニット SUPER COLLIDER としても知られる、実験性の高いテクノ・クリエイター、クリスチャン・ヴォーゲルのロック・プロジェクト。未来派インディ・ロック。 -
TAKEO TOYAMA BAND / Slow Jesus Slow Venus (CD)
2,640円トウヤマ・タケオ自身によるボーカルで幕を明け、ラグタイム、ジャズ、ロック、ブルース、クレズマーからボッサまで、ちょっとラウンジ風味も散りばめた、TAKEO TOYAMA BAND が巡るルーツ・ミュージュックへの航海記録。 -
QUICKSPACE / Friend, Good Times (7 inch)
1,100円90年代に活躍していたギターポップ・バンド QUICKSPACE が1996年に Kitty Kitty Corporation からリリースしたファースト・7インチ・シングル『Friend, Good Times』。 -
SYLVIAN CHAUVEAU and ENSEMBLE NOCTURNE / Down To The Bone (CD)
2,590円シルヴァン・シャヴォーとアンサンブル・ノクターンによる「デペッシュ・モード」のカバー・アルバム。総勢10名の演奏家を集め、ピアノ、ギタ-、クラリネット、チェロ、ヴィオラ、コントラバス、電子音を使った厳かで、クラシカルな響きの感動的な一枚。 -
TITAN / Titán (CD)
2,118円TITAN が2005年にリリースしたサード・アルバム『Titán』。ロック、ブルース、Hi-NRG、プログレ、インディ・ダンスなどが渾然一体となったサウンド。 -
MAX TUNDRA / Cakes (CD)
1,760円1996年に Warp Records からデビューした MAX TUNDRA が、Domino レーベル移籍後に初めてリリースしたシングル『Cakes』。賑やかでカラフルな色彩を帯びた MAX TUNDRA らしいポップさを持ったエレクトロニカまたはインディ・ダンス。 -
GREG DAVIS / Arbor (CD/LP)
2,390円 - 2,890円Harmonizer、Sun Circle としても知られる GREG DAVIS が、高木正勝、The Beths などをリリースする Carpark Records からリリースしたファースト・ソロアルバム『Arbor』。心地良いリズムとメロディに縁取られた傑作フォークトロニカ。 -
Various / Re:Kusaki (CD)
2,640円Michiko Kusaki こと Anne Laplantine のトラックを、90年代のエレクトロニカ、エレクトロ、リスニング系テクノのオルタナティブなクリエイターが集結し再構築したコンピレーション『Re:Kusaki』。 -
HELLO BLUE ROSES / The Portrait Is Finished and I Have Failed To Capture Your Beauty (CD)
2,640円HELLO BLUE ROSES が2008年に Locust Music よりリリースしたアルバム。透明感が心地よく、日常の出来事をつらつらと歌い上げた歌詞と曲が見事相まった、さわやかなサイケデリック感覚を持つポップソング。 -
RAGLANI / Of Sirens Born (CD)
2,200円アンダーグラウンド実験音楽シーンの重鎮 Joseph Raglani による、生楽器、エレクトロニクス、シンセを縫い目なくブレンドし、強靭かつサイケデリックな音像が渦巻く強力にお薦めの1枚。 -
MISS MURGATROID & PETRA HAYDEN / Hearts & Daggers (CD)
2,650円アコーディオンを基調に室内楽的な演奏を織り交ぜて、コーラスやハミングを漂わせて摩訶不思議なポップ・サウンドを展開する、MISS MURGATROID & PETRA HAYDEN のアルバム『Hearts & Daggers』。 -
THESE ARE POWERS / Terrific Seasons (CD)
1,925円混沌としたサウンド・ルーツから生み出される奇天烈ダンス・エクスペリメンタル THESE ARE POWERS の、DEAD OCEANS レーベルからリイシューされた2007年発表のファースト・アルバム『Terrific Seasons』。 -
THESE ARE POWERS / Taro Tarot (CD)
1,890円一筋縄ではいかない混沌としたサウンド・ルーツから生み出される奇天烈ダンス・エクスペリメンタル THESE ARE POWERS が2008年にリリースした『Taro Tarot』。BLACK DICE、ANIMAL COLLECTIVE、GANG GANG DANCE などのファンはお聴き逃しなく。 -
BROOKS / Red Tape (CD)
2,583円BROOKS の『Red Tape』。BROOKS が2004年にハーバートが主宰する Soundslike よりリリースしたアルバム『Red Tape』のCD国内盤仕様。 -
THESE ARE POWERS / All Aboard Future (CD)
2,310円ブルックリンの奇天烈ダンス・エクスペリメンタル・サイケデリック・バンド THESE ARE POWERS が、DEAD OCEANS からリリースしたセカンド・アルバム。一筋縄ではいかない混沌としたサウンド・ルーツから生み出される奇天烈ダンス・エクスペリメンタル。 -
THE PHENOMENOLOGICAL BOYS / Melody, Melody, Melody and More Melody (LP)
3,300円THE PHENOMENOLOGICAL BOYS の2002年に Tomlab レーベルからリリースされたファースト『Melody, Melody, Melody and More Melody』。コラージュとフリーキーな金管楽器が散りばめられた、ローファイなアヴァン・ポップ。 -
A CLOUD MIREYA / Singular (CD 国内盤仕様)
1,026円歌姫クラウディアのフラジャイルなヴォーカルと、Prefuse 73 のスコット・ヘレンのオーガニックなトラックによる A CLOUD MIREYA。ふたつの才能は、この美しすぎる傑作アルバム『Singular』に結実した。 -
THESE ARE POWERS / All Aboard Future (LP)
2,790円ブルックリンから出現した奇天烈ダンス・エクスペリメンタル・サイケデリック・バンド THESE ARE POWERS が、DEAD OCEANS からリリースした2ndアルバム『All Aboard Future』。GANG GANG DANCE ばりの無国籍ビート!ノイズ!コラージュ! -
池 玲子 / 恍惚の世界 (IKE REIKO / You, Baby) (LP color vinyl)
5,170円池 玲子のオリジナルが1971年に発売されたお色気怪盤『恍惚の世界』が、オリジナル・ポスター付きのカラー・ヴァイナル仕様にて正規復刻。お馴染みの歌謡曲にお色気ポエトリーとお色気ヴォイスがフィーチャーされた前代未聞の怪盤。 -
PRAM / Prisoner Of The Seven Pines (12 inch)
1,870円90年代のSCI-FIシーンの頃から高い評価を得ていたイギリスはバーミンガム出身の PRAM が2007年に Domino からリリースした傑作アルバム「The Moving Frontier」からのシングル・カット。ラウンジ感が心地良い傑作ポスト・ロック。 -
ADVENTURE / Lesser Known (CD/LP+DL)
2,250円 - 3,190円ADVENTURE が2011年にリリースした『Lesser Known』。80年代のニュー・オーダー、ペット・ショップ・ボーイズからジョルジオ・モロダーなどのニューウェーブ、テクノ・ポップな感覚を漂わせつつも、非常に現代的なサウンドと感性を備えています。 -
LOTUS PLAZA / Spooky Action At A Distance (CD)
2,230円Deerhunter のギタリスト Lockett Pundt が、ソロ・プロジェクトの Lotus Plaza 名義で待望のセカンド・アルバム『Spooky Action At A Distance』をリリース。 -
THE GO FIND / Brand New Love (CD)
2,016円2010年の前作から約4年ぶりにリリースされた4枚目のアルバム『Brand New Love』。少しけだるげなシンセ・サウンドとビタースイートなヴォーカルによる瑞々しいポップ・サウンド。 -
AI ASO / Lone (CD/LP)
2,550円 - 2,980円Ideologic Organ から日本のサイケデリックポップ・シンガーソングライター朝生愛のアルバム『Lone』。不思議な揺らぎのあるキーボードとギターに、囁くようなヴォーカルというシンプルな構成で、薄らとしたアシッド感覚のある独特の世界観を聴かせます。 -
DONNA REGINA / Holding The Mirror For Sophia Loren (CD)
2,390円Donna Regina の通算12作目、Karaoke Kalk に移籍してから7作目のアルバム『Holding The Mirror For Sophia Loren』。浮遊感溢れるメランコリックなエレクトロニカ・ポップ。 -
BELL GARDENS / Slow Dawns For Lost Conclusions (CD/LP)
2,291円 - 3,080円FURRY THINGS などの活動で知られる Kenneth James Gibson と STARS OF THE LID の一人 Brian McBride によるデュオ BELL GARDENS のセカンド・アルバム。穏やかで凛とした佇まいが強く印象に残る秀作。 -
BIS KAIDAN / BiS Kaidan 2 (LP)
2,850円オルタナティブ・アイドル (?)「BIS」と、説明不要のノイズバンド「非常階段」の合体プロジェクト「BIS階段」のセカンド・アルバム『BiS Kaidan 2』。フランスの Specific レーベルからリリースされた500枚限定のヴァイナル輸入盤。 -
STEREOLAB / The Groop Played ''Space Age Batchelor Pad Music'' (LP Mispress - used)
9,900円STEREOLAB が1993年にリリースした2作目となるアルバム『The Groop Played ''Space Age Batchelor Pad Music''』のミスプレス盤。ミスプレス盤のため両面が同じ内容で、両面Aサイド (Easy Listening) となります (笑)。珍盤コレクター向け。 -
CAVERN OF ANTI-MATTER / Void Versions (12 inch)
1,890円CAVERN OF ANTI-MATTER のレコードストア・デイ限定シングル。Hieroglyphic Being と、Opal Tapes などからリリースする Karen Gwyer がリミックスするという注目の1枚。 -
THE OPIATES / Anatomy Of A Plastic Girl EP (10 inch)
1,650円インダストリアル調のダウンビートにアシッド・ベース、憂いを帯びた女性ヴォーカルが生み出す、陰りを帯びた情感を漂わせたシンセ・ポップ。ブリストル・ファンからニューウェーブ寄りなインダストリアルのファンにまで必聴。 -
MOUSE ON MARS / Radical Connector (国内盤CD-used)
1,500円マウス・オン・マーズが2004年に発表した8作目のアルバム『Radical Connector』国内盤CD中古。この日本盤のみにボーナス・トラックが1曲収録。ポピュラリティーとインテリジェンスが同居したポップセンス溢れる広くお薦めできるアルバムです。 -
PRINCESS SUPERSTAR / Strictly Platinum (CD-used)
1,750円PRINCESS SUPERSTAR が1996年にリリースしたデビュー・アルバム。D・ボウイ、ストーンズ、ビートルズ の曲からサンプリングされた、ヒップホップ、ポスト・パンク、エレクトロなどの要素が加味された90年代ならではなミクスチャー・サウンドが魅力。 -
勝新太郎 / 夜を歌う (SHINTARO KATSU / Evening Ballades) (LP)
5,500円勝新太郎 の『夜を歌う』。洋楽カバーで構成された和モノTOP WANT盤、遂にLP再発。カタログの大半が和モノファンから絶大な支持を集める「大映レコード」より、勝新太郎がスタンダード楽曲を、メロウかつハードボイルドに唄い上げたLP作品が、遂に正規復刻となります。 -
SIAN ALICE GROUP / 59.59 / The Dusk Line (2CD-used)
1,000円SIAN ALICE GROUP の『59.59 / The Dusk Line』中古盤。SIAN ALICE GROUP の美しき傑作デビュー・アルバム『59.59』と、翌年2008年に発表したシングル『The Dusk Line』をカップリングし2枚組CDとしてリリースされた国内限定盤。 -
SPIRIT FEST / Live At Import Export (Cassette)
2,190円テニスコーツの Saya と Ueno、13 & God の Markus Acher、そして Cico Beck (Notwist)、Mat Fowler (Jam Money)による SPIRIT FEST のライブを収録したカセットテープ。 -
TOOG / Lou Etendue (CD)
2,420円カヒミ・カリィのバンド・メンバーでもあった TOOG が、2004年に Karaoke Kalk からリリースしたサード・アルバム『Lou Etendue』。ポップと実験の間の境界線を曖昧にし、メロディーとグリッチの微妙なミックスによるエレクトロニカ。