Experimental Techno
Experimental Techno 関連の一覧ページ
インダストリアルなテクノ、アブストラクトなテクノなど、実験的・前衛的テクノ関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
SABLA / Danzaguida (12 inch)
SOLD OUT2015年に「Gang Of Ducks」からデビューした SABLA が、2017年に DON'T DJ が主宰するレーベル Disk からリリースした12インチ・ヴァイナル『Danzaguida』。異様な気配を醸す暗黒のポリリズムによるリチュアルな舞踏音楽。 -
BAPTISMA / Pes EP (12 inch)
SOLD OUT名古屋在住の BAPTISMA が2018年に DON'T DJ が主宰するレーベルからリリースしたファースト・シングル。民族調の重いビートにねっとりと湿った空気が纏わりつく暗黒の舞踏音楽。 -
COLLIN GORMAN WEILAND / In My Shattered Vase (12 inch)
SOLD OUTDownwards や Jealous God などからもシングルをリリースしている COLLIN GORMAN WEILAND による、歪んだドラムとトーンが、どこかメランコリックな空間に楔を打つように打ち鳴らされる、インダストリアルな5トラック・シングル。 -
NPVR / 33 33 (LP)
SOLD OUTCarter Tutti Void や、Factory Floor などでも知られる Nik Colk Void と、Editions Mego を主宰する Peter Rehberg によるプロジェクト NPVR。エクスペリメンタルなテクノ、ダークアンビエント・アルバム。 -
TUNES OF NEGATION / Reach The Endless Sea (2LP)
SOLD OUTShackleton によるプロジェクト TUNES OF NEGATION のデビュー・アルバム2枚組ヴァイナル。前衛音楽のミューズ Heather Leigh などとともに作り上げた、サイケデリックな辺境ビート・ミュージック。 -
VATICAN SHADOW / Kuwaiti Airforce (2LP)
SOLD OUTVATICAN SHADOW のテープ・リリースの中でも特に希少 (25部) だった、2012年の作品『Kuwaiti Airforce』が2枚組ヴァイナルでリリース。腐食したザラザラとした質感と超ヘビーなビートによる暗黒のダンス・ミュージック。 -
PHARMAKUSTIK / Propulsion (12 inch)
SOLD OUT80年代より活動を続け Maurizio Bianchi、Conrad Schnitzler とも共作を残す Siegmar Fricke によるプロジェクト。V I S よりインダストリアル・ノイズからエクスペリメンタル・テクノを跨ぐ作品をリリース。 -
FRANCE SAUVAGE / L’homme à zéro (LP)
SOLD OUTアウトサイダーアート、コラージュ、ダークウェーブの影響が混在したDIYトリオ FRANCE SAUVAGE によるポスト・インダストリアル・ミュージック。1000 Bouches の Manuel Duval などによるプロジェクト。 -
ANDY STOTT / It Should Be Us (2x12 inch)
SOLD OUTANDY STOTT の2016年以来となるリリース。熱を帯びた不穏なグルーヴから、ゆったりと打ち込まれるリチュアルなパーカッションのダウンビートまで。ピュアで素朴なエネルギーと重く陰を引きずるリズムが不気味ににじり寄る実験色の強いテクノ・トラック。 -
CAM DEAS / Mechanosphere (CD)
SOLD OUTリッチー・ホーティンによる最近のミックスでも展開され驚きを与えた CAM DEAS の、The Death Of Rave からは2作目となる実験的雑音舞踏音楽アルバム。インダストリアル・ノイズの歪みかたとは全く質の異なる奇怪なフォルムと空間の構成が強力。 -
ENA / Baroque (12 inch)
SOLD OUTRaime、Rabit など注目作が続くレーベルから ENA の12インチ。実験色の強いダビーなダウンビート・トラック。ザラザラとしたテクスチャー、剥き出しの骨組みのようなフォルムを持った深いリズム、それらが異形の空間を生むアブストラクトなビート・ミュージック。 -
PTWIGGS / Darkening Of Light (12 inch)
SOLD OUTPTWIGGS の2作目となるシングルが、Huerco S.、Tuff Sherm、IVVVO などのリリースでも知られる Opal Tapes より。インダストリアルなビートにヘビーなベースのゴシック調暗黒系舞踏音楽。 -
WENDY GONDELN AND MATS GUSTAFSSON WITH WOLFGANG VOIGT AND MARTIN SIEWERT (CD)
SOLD OUTMATS GUSTAFSSON から提供された生のサクソフォニック素材を、WENDY GONDELN が様々に手を施し構築したアルバム。ミニマルテクノの重鎮でもある Wolfgang Voigt によるリミックスも2トラック収録。 -
CARVAL, TAREK / Nation De La Boue (Cassette)
SOLD OUTLow Jack とともに Editions Gravats レーベルを主宰する Jean Carval と、Low Jack こと Erwan Tarek によるコラボレート作品『Nation De La Boue』。全42分の腐食したサウンドスケープ。限定カセットテープ。 -
SPR / TVO / Split (Cassette)
SOLD OUTSPR と TVO をカップリングしたスプリット・カセットテープ。TVO によるインダストリアルな質感のエクスペリメンタル・テクノと、SPR による腐食したような音肌を持ったアブストラクトな7トラックをカップリング。Herron、Felix Kubin などをリリースする V I S より。 -
F#X / F#X 9.12+4 (Cassette)
SOLD OUTHelena Hauff とのユニット Black Sites としても知られる、ハンブルクのエレクトロニックミュージックシーンで10年近く活躍している F#X の、2016年12月9日にベルリンの Tresor で行ったライヴを収録したカセットテープ。 -
JAN ST. WERNER / Molocular Meditation (LP)
SOLD OUTMouse on Mars、Lithops、Microstoria などの活動でも知られる JAN ST. WERNER が、The Fall の Mark E Smith のヴォイスをフィーチャーしたアルバムを Editions Mego よりリリース。 -
MIDDEX / Scrutiny (Cassette)
SOLD OUTMIDDEX による『Scrutiny』。ロウな機器によるインダストリアルまたは実験的テクノ・ミュージック。粗雑な電子機器なればこその質感が、カセットカルチャーとともにあった、80年代のインダストリアル・ミュージックをも思い起こします。 -
EKOPLEKZ / In Search Of The Third Mantra (Cassette)
SOLD OUTテクノとインダストリアルの狭間で実験的ダンス・シーンを作り上げてきた、Nick Edwards によるプロジェクト EKOPLEKZ によるカセットテープ作品。オールド・スクールなビートとザラザラとしたテクスチャーのロウ・テクノ。 -
FRANK BRETSCHNEIDER / Rand (CD/2LP-used)
SOLD OUTKOMET 名義でも知られる FRANK BRETSCHNEIDER が、1999年に Mille Plateaux よりリリースしたファースト・アルバム『Rand』中古盤。クリック & グリッチを駆使したアブストラクトなミニマル電子音楽。 -
THOMAS KÖNER / Motus (2LP)
SOLD OUTPORTER RICKS のメンバーでもある THOMAS KONER の 4年ぶりとなるアルバムが Mille Plateaux からリリース。グリッチ、ドローン、そして地の底でグツグツと沸沸るような低域の振動による微かなグルーヴが作り上げる異形、異界のダンス・ミュージック。 -
MARK FELL x RASHAD BECKER x SOTE / Parallel Persia Remixes (12 inch)
SOLD OUTRashad Becker と Mark Fell がリミックスを手掛けた2トラックとデジタル・リリースされていた曲を収録した12インチ・シングル。フォルムが徐々に形成されていく彫刻作品のようなエレクトロニック・ミュージック。 -
VIRTUALDEMONLAXATIVE / virtualdemonlaxative (LP)
SOLD OUTHuerco S. 周辺の人脈によるプロジェクト VIRTUALDEMONLAXATIVE。これが強烈に面白い。こんなスカムでジャンクなイカれた最高の音楽に出会うのは久しぶり。ハナタラシとアレック・エンパイアがセッションを繰り広げているかのようなグラインドコアな奇天烈テクノイズ。 -
LUAR DOMATRIX / Nova Vida Passada (LP)
SOLD OUTYong Yong としても知られる LUAR DOMATRIX によるアルバム。90年代と00年代のR&Bとポップカルチャーに基づいた、歪んだ宇宙に谺するダウンビート。辺境ダンスミュージック、辺境ポップ・ミュージック好き必聴。 -
MUSLIMGAUZE / Anders Peterson Reworks Muslimgauze Two (12 inch)
SOLD OUTStaalplaat の MUSLIMGAUZE アーカイブ・シリーズとしてリリースされた、Ghost Sounds を主宰する A.P こと Anders Peterson によるリワークの第2弾。ドープなミニマル・ダブからダーク・アンビエントまで。 -
DOXA SINISTRA / Universo: Selected Works 1982-1988 (2LP)
SOLD OUT80年代インダストリアル、EBMシーンで活躍していた DOXA SINISTRA の、80年代に Trumpett レーベルからリリースされていたアルバムから選りすぐったコンピレーション。コルグ MS-10 とコルグ MS-20 といったシンセサイザーで武装をした痛烈なEBMサウンド。 -
NICK KLEIN / Actor-Network Theory (LP White Vinyl)
SOLD OUTL.I.E.S、Alter、BANK Records NYC、Viewlexx、Ascetic House からのリリースに続く、NICK KLEIN のアルバム。Depeche Mode、NIN そして Caustic Window のファンにもお薦めのインダストリアル・ダンスミュージックとダークなアブストラクト・サウンド。 -
MARK FELL and WILL GUTHRIE / Infoldings (LP)
SOLD OUT不定形なキュービズム的ビートミュージックを作り続けている MARK FELL の MSP パターンと、フリージャズからエレクトロ・アコースティックの分野にまで跨がる活動を続ける WILL GUTHRIE のパーカッションによる共演。MSP パターンとパーカッションの美しい衝突。 -
TUNES OF NEGATION / Like The Stars Forever And Ever (2LP)
SOLD OUTShackleton によるプロジェクト TUNES OF NEGATION の2作目。Heather Leigh などとともに作り上げた、サイケデリックな辺境ビート・ミュージック第2弾。ディープなダブ空間でグルジェフと Conrad Schnitzler が出会ったような長尺な6トラックを収録。 -
FRANCK VIGROUX / Ballades Sur Lac Gele (LP)
SOLD OUTMika Vainio とも共作をリリースする FRANCK VIGROUX によるアルバムが Raster-Music から。果てしなく広大な凍てつく氷のテクスチャーが、軋みひび割れ崩壊していく様を描いたようなハードコアなインダストリアル・テクノ。 -
BAMBI OFS / Yakka (12 inch)
SOLD OUT作曲家であり、電子音楽家、バーチャルな楽器デザイナーでもある CÉDRIC DAMBRAIN によるプロジェクト BAMBI OFS のエスノ・フィクションなデビュー作。パーカッションが万華鏡のように複雑に絶え間なく変化するリズムで構成された、4つのトラック。 -
LAUGHING HANDS / Dog Photos (LP)
SOLD OUT1980年代初頭のメルボルン実験音楽シーンで活躍していた LAUGHING HANDS の、1981年にリリースされていた3作品目がヴァイナル再発。Chris & Cosey、Dome、Cabaret Voltaire、Coil、EG などのファンはお聴き逃しなく。 -
AGF / Head Slash Bauch (LP-used)
SOLD OUTKit Clayton が主宰していたレーベルから2002年にリリースされた、AGF のセカンド・アルバム中古盤。AGF 作品の特徴でもある「言葉」と、2000年代初頭ならではなクリック&グリッチにより構成されたアブストラクト・ミュージック。 -
PAN SONIC / Oksastus (CD/2LP)
SOLD OUTPAN SONIC が分裂する前年の2009年6月6日に、ウクライナのキエフで行われた PAN SONIC のライブを収録したアルバム。荒涼とした景色に聳える巨大な建造物が、ひび割れ崩壊し、砂煙に覆い尽くされるようなインダストリアル・ノイズ。 -
ANDY STOTT / Never The Right Time (CD/2LP+7'')
SOLD OUTANDY STOTT の2016 年の「Too Many Voices」以来となるソロ7作品目のフル・アルバムが Modern Love よりCDとヴァイナル2枚組でリリース。ダンスミュージックを「肉体と精神の疲弊」からラディカルに新たな創造を試みた傑作。 -
VLADISLAV DELAY / Rakka II (LP)
SOLD OUTテクノ、ダンスミュージックの領域を拡張し続ける VLADISLAV DELAY によるアルバム。テクノやクラブミュージックの領域を超えて、アンビエント、ブラックメタル、アヴァン・ダブ、フリージャズなどとの恍惚としたハイブリッドに到達するエクストリーム・ダンスミュージック。 -
FARMERS MANUAL / No Backup (CD-used)
SOLD OUTFARMERS MANUAL の『No Backup』中古盤。1996年に MEGO からリリースされ話題をまいた FARMERS MANUAL のファースト・アルバム。これは通常の紙ジャケット・サイズのリマスター・再プレス盤。 -
RADIAN / TG11 (CD-used)
SOLD OUTMartin Brandlmayr、John Norman、Martin Siewert によるプロジェクト RADIAN のファースト。グリッチ、サイン波とミニマルなビートを基調としたサウンドは今聴いても刺激的で、クラブ・ミュージックからもインプロなどからも絶妙な距離を置いた佇まいが魅力的。 -
FARMERS MANUAL / Fsck (CD-used)
SOLD OUT1997年に Ash International 系列、OR レーベルのサブレーベル Tray からリリースされた FARMERS MANUAL のセカンド。グリッチ & クリックな実験色の強いブレイクビーツ、そしてエレクトロニカは今の耳で聴いても新鮮に響きます。 -
TOMAGA / Intimate Immensity (LP)
SOLD OUTThe Oscillation の一人 Tom Relleen と、UUUU、MOIN などのドラマー Valentina Magaletti によるプロジェクト TOMAGA 最後のアルバム。カテゴライズ不能なサウンドは、詩的で、広大で、円やかで、エレガントな青白い輝きを静かに放っています。