Breakcore
Breakcore | ブレイクコア関連の一覧ページ
Breakcore (ブレイクコア) 関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
-
ALEC EMPIRE / The Destroyer (CD)
2,390円ALEC EMPIRE の『The Destroyer』。アレック・エンパイア自身のレーベル DHR から1996年にリリースしたアルバム。インダストリアルなエッジのハードコア・テクノ。 -
CEX / Role Model (CD)
2,970円CEX が2000年にリリースしたセカンド・アルバム『Role Model』。歪んだテクスチャーとキテレツなグルーヴに塗れたブレイクコア。Tigerbeat6 から。 -
JEGA / Geometry (2LP-used)
9,900円JEGA のセカンド『Geometry』。Skam、Planet-Mu からリリースしている、マンチェスターの Dylan Nathan こと JEGA が2000年にリリースしたセカンド・アルバム。2枚組アナログの中古盤。 -
VENETIAN SNARES / Cubist Reggae (12 inch-used)
3,550円VENETIAN SNARES の『Cubist Reggae』。VENETIAN SNARES が2011年にリリースした12インチ・シングル中古盤。ダビーでエクスペリメンタルなダウンテンポで、このシングルは傑作。おすすめです。Planet Mu レーベルから。 -
EC8OR / Ec8or (2LP-used)
3,190円EC8OR のファースト『Ec8or』中古盤。アレック・エンパイアのレーベル DHR から1995年にリリース。Atari Teenage Riot の初期ブレイクコアやハードコアテクノのスタイルとパンクのエッジを効かせた痛烈なデジタル・ハードコア。 -
SQUAREPUSHER / Ultravisitor - 20th Anniversary Edition (3LP+obi)
8,140円スクエアプッシャーの代表作『Ultravisitor』は、最も人気のある作品の一つであると同時に、その評価を決定づけた金字塔的傑作。20周年を記念しリマスター豪華3枚組LP再発。ボーナストラック+ブックレット付き。 -
Various / Wrong Application (CD)
SOLD OUTKid606 が主宰するレーベル Tigerbeat6 の29トラック・コンピレーション『Wrong Application』。2004年リリース。Farmers Manual、Lesser、Pimmon、Electric Company などを収録。 -
KEVIN BLECHDOM / I Heart Presets (CD)
SOLD OUTChicks On Speed Records、Les Disques Victo、Sonig レーベルなどからリリースしていた KEVIN BLECHDOM が、2002年に Tigerbeat6 よりリリースしたCDシングル。 -
CEX / ELECTRIC COMPANY / $ Vol. 2 (7 inch)
SOLD OUTCEX と ELECTRIC COMPANY のカップリング7インチ『$ Vol. 2』。実験性とポップ感覚をカットアップで紡いだようなブレイクビーツ・エレクトロニカ。 -
KID606 / COM.A / $ Vol. 1 (7 inch)
SOLD OUTTigerbeat6 より2001年にリリースされた、KID606 と COM.A のカップリング7インチ『$ Vol. 1』のデッドストック。実験性とポップ感覚をカットアップで紡いだ骨太な変態ブレイクビーツと変態 HIP-HOP のカップリング。 -
SQUAREPUSHER / Ufabulum -special box edition- (2LP+CD+DL)
SOLD OUT『Ufabulum』アナログスペシャルBOXセット。これぞスクエアプッシャー。往年のファンには待望の喜びを、初めてのリスナーには衝撃を。高速 IDM、ジャズ、フュージョン、ロックなどこれまでのアプ ローチに、現在のシーンを吸収しアップデートされた最新作。 -
SQUAREPUSHER / Burningn'n Tree (2LP-used)
SOLD OUTSpymania からリリースされていた12インチに、3つの新たなトラックを加え1997年に Warp Records からリリースされた2枚組ヴァイナル中古盤。SQUAREPUSHER はやはりジャジーで獰猛なベースミュージックの初期作品が断然お薦め。 -
CHRISTOPH DE BABALON / If You're Into It, I'm Out Of It (2LP)
SOLD OUTUKレイヴを実験的ジャーマン・テクノ、ダーク・アンビエントそしてハードエッジな政治的手段と融合させ、ハードコアなトラックを産み落としていた CHRISTOPH DE BABALON のアルバムがヴァイナル再プレス。 -
SNOG / Relax Into The Abyss (CD/LP)
SOLD OUTポスト・インダストリアル・レーベル Hymen Records から2000年にリリースされた、David Thrussell などによるプロジェクト SNOG のリミックス・アルバム『Relax Into The Abyss』。今の方が確実に受け入れられるであろうエッジの効いたトラックがズラリ。