Rock / Pop
ロック、ポップス関連の一覧ページ
ロックとポップミュージック関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチなどのレコード)、カセットテープなどの一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。- Alternative
- Avant Rock
- German Rock / Krautrock
- New Wave
- Pop
- Post Punk
- Post-Rock
- Progressive Rock
- Psychedelic
- Rock
全2154商品
-
AMOS and SARA / Endless Latino (LP)
SOLD OUTAMOS & SARA のアルバム『Endless Latino』。1983年に It's War Boys からカセットテープでリリースされていたアルバムのアナログ化。ポップ・グループあたりを陽気にポップに仕上げたようなローファイ・ポスト・パンク。 -
PHASE FATALE / Redeemer (CD/LP)
SOLD OUTJealous God からもリリースする PHASE FATALE のアルバム『Redeemer』が Hospital Productions より。ボディミュージックのような硬質なグルーヴを持つ暗黒のミニマル・テクノ。 -
MATT WAND / Entertaining The Invalid: 80% Falschwave Blitzkrieg! (CD)
SOLD OUTSTOCK, HAUSEN AND WALKMAN の一人として活躍していた MATT WAND が、70年代から80年代前半のほぼ未知と言えるミュージシャンをコンパイル。 -
DAMO SUZUKI'S NETWORK featuring CHATEAU LAUT / Ausland (Cassette)
SOLD OUT元 CAN の伝説的ヴォーカリスト・ダモ鈴木が Chateau Laut とともに行った、2010年ベルリンでのライヴを収録した150部限定カセットテープ『Ausland』。 -
Various / A Can Of Worms (Cassette)
SOLD OUTThe Tapeworm レーベルの記念すべき100番目は、ミクッスされたコンピレーション『A Can Of Worms』。このレーベルを彩った錚々たる顔ぶれの曲が並びミックスされています。 -
JE SUIS LE PETIT CHEVALIER / L'Enfant Sauvage (LP)
SOLD OUTフランス人サウンド・アーティスト Felicia Atkinson のメインプロジェクト。美しい音像が徐々にノイズ成分を含んだシューゲイズ的音響へと変化する長尺な2曲を収録した傑作アルバム。 -
VARKENSHOND / Hargawaan Por Shail (LP)
SOLD OUTアジア、アフリカ、南米、ヨーロッパの伝統的要素を取り入れ、初期の Silvester Afang、Zero Kama などの流れも組むようなリチュアルでトライバルなサイケデリック・ミュージックを構築。 -
KSIEZYC / Księżyc (LP)
SOLD OUT中世の美意識と20世紀以降のミニマリズムに声楽を取り入れた独自のサウンドを作り上げる KSIEZYC が、1996年に発表した傑作ファースト・アルバムがアナログ再発。 -
CHAM-PANG / Tant pis 81-82 (LP)
SOLD OUTモントリオールのニューウェーブ・バンドで、1981年に1枚だけのシングルをリリースしている CHAM-PANG。僅かな活動期間の貴重な音源をコンパイルした『Tant pis 81-82』300枚限定アナログ盤。 -
UUUU / UUUU (2LP)
SOLD OUTGraham Lewis (Wire, Dome) と、Valentina Magaletti (Moin、Tomaga)、THIGHPAULSANDRA (Spiritualized, COIL)、そして Matthew Simms (Wire) によるプロジェクト。 -
GODFLESH / Post Self (Cassette)
SOLD OUTJustin Broadrick (JESU, FINAL、元 Napalm Death) と G.C. Green によるインダストリアル・バンドのアルバム『Post Self』が Hospital Productions よりカセット・リリース。 -
THE RESIDENTS / The Snakey Wake (LP)
SOLD OUTレジデンツの1988年のアルバム『The Snakey Wake』が初ヴァイナル化。オリジナルのスタジオ録音盤は限定プレスのCDで、このヴァイナルにはライブ音源とスタジオ録音音源の両方がリマスターされ収録。 -
PANDIT PRAN NATH / Palace Theatre - Paris 1972 - Volume II (2LP)
SOLD OUTLa Monte Young が師事した事でも知られ、インド古典音楽の歴史の中でも偉大な一人 PANDIT PRAN NATH が、1972年パリで3日間に渡り行なったライヴから収録した2枚組アルバム。 -
NOVO LINE / Dyad (LP)
SOLD OUTNot Waving、L/F/D/M、Abul Mogard、そして Maurizio Bianchi までをもリリースする Ecstatic レーベルから2枚目となる NOVO LINE のアルバム。 -
TUNING CIRCUITS / No Compassion (2LP)
SOLD OUT1990年にカセットテープでリリースされていたアルバムが2枚組アナログ盤にて再発。80年代後半のニュービートとその後のミニマルテクノの間にあるような、地下深く鉄槌を打ち込む暗黒のビート・ミュージック。 -
F/I / Space Mantra (LP)
SOLD OUTF/I の『Space Mantra』がヴァイナルで再発。1988年に RRRecords から発表された傑作が約30年ぶりにアナログで再発。インダストリアルな質感のサイケデリック・スペース・ロック。 -
FLYING SAUCER ATTACK / In Search Of Spaces (2LP)
SOLD OUTオーディエンス・テープを編集し1996年にCDでリリースされていた FLYING SAUCER ATTACK の貴重なアルバム『In Search Of Spaces』が、新たに Jim O'Rourke による編集も加えヴァイナル2枚組で再発。 -
VONO / Dinner Für 2 (LP)
SOLD OUTあまり知られていない80年代のジャーマン・ニューウェーブ、ダーク・エレクトロ・バンド VONO が1982年に Sky Records より発表したファースト再発。凍てついたテクスチャーの冷めたグルーヴがカッコ良し。 -
LA DIVISION TECHNIQUE / Travaux Inattendus, Systèmes Aléatoires (LP)
SOLD OUTPhilippe Saintlos によるインダストリアル・プロジェクト LA DIVISION TECHNIQUE の、1983年から1987年にかけて録音された未発表音源をコンパイルしたアルバム。暗雲が垂れ込む暗黒のサウンドスケープ。 -
DIE TODLICHE DORIS / Sprechpause (LP)
SOLD OUT1982年に発表されたファースト・アルバムの最後に収録されていた曲「In der Pause」をオリジナルテープから再び蘇らせ、ムーグ・アナログエフェクトモジュールと Ableton Live を使用して再構築した作品。 -
RICHARD PINHAS / Rhizosphere (CD/LP)
SOLD OUT1970年代に活躍し「フランスのクリムゾン」と評されていたバンド Heldon を率いていた Richard Pinhas が1977年に発表したファースト・アルバム『Rhizosphere』再発。 -
TYNDALL / Sonnenlicht (LP)
SOLD OUT1980年に SKY records からリリースされていた Jürgen Krehan と Rudolf Langer のデュオ Tyndall のデビュー作『Sonnenlicht』が再発。自由で軽快なコスミッシェ・ムジーク。 -
TYNDALL / Traumland (LP)
SOLD OUT1981年に SKY records からリリースされていた Tyndall のセカンド『Traumland』が再発。ベルリンス・クールとデュッセルドルフ・スクールの特徴をユニークに混ぜ合わせた、心地よいメロディーが漂う彩り豊かなコスミッシェ・ムジーク。 -
LUCIANO CILIO / Dialoghi Del Presente (LP)
SOLD OUT1977年に発表された LUCIANO CILIO による歴史的名盤『Dialoghi Del Presente』が250枚限定アナログ再発。1977年のプレスを忠実に再現したジャケット。ホワイト・ヴァイナル。 -
LOREN CONNORS / Pretty As Ever (LP)
SOLD OUT自身の奥様 Suzanne Langille に捧げたギター・バラードを集めた美しいコレクション。2000年に発表された「Little Match Girl」、2005年の「Sails」などからコンパイルされています。Sean McCann が主宰する Recital から500枚限定。12ページのブックレット付属。 -
DIE TODLICHE DORIS / Gehörlose Musik (DVD box)
SOLD OUTDie Tödliche Doris の1,000部限定DVD作品。1981年に発表した最初のヴァイナル作品 '' '' を、サウンド以外に身体表現で翻訳するという内容がこの『Gehörlose Musik (無音の音楽)』。 -
MAYA DEREN / Voices Of Haiti (LP)
SOLD OUTMAYA DEREN が1950年代に10インチ・レコードで発表した『Voices Of Haiti』が64年ぶりに再発です。ハイチの美しいパーカッションとチャントが織りなす重厚な儀式音楽とブードゥー文化の貴重な記録。 -
USTAD ABDUL WAHID KHAN / Ustad Abdul Wahid Khan (LP)
SOLD OUTUSTAD ABDUL WAHID KHAN の唯一の録音『Ustad Abdul Wahid Khan』が42年ぶりに再発です。PRAN NATH は弟子であり、La Monte Young は孫弟子にあたるという、北インド古典音楽キラナ・ガラナの巨匠が残した3曲の音源を収録。 -
SHINTARO SAKAMOTO / Love If Possible (LP)
SOLD OUT坂本慎太郎のサード・アルバム「できれば愛を (Love If Possible)」のアナログ盤。国内盤とは異なるジャケット・ワークで Mesh-Key Records より2017年に海外リリースされたもの。 -
PHEW / Voice Hardcore (LP)
SOLD OUT2017年に発表したアルバム『Voice Hardcore』が新たなジャケット・ワークで Mesh-Key Records よりアナログにてリリース。声のみによる新たな「残響」を探求した作品。 -
CINDY LEE / Act Of Tenderness (LP+DL)
SOLD OUTカナダの実験的ギター・ポップ・アクトで歌手、ドラッグ・クィーンの Patrick Flegel によるプロジェクト CINDY LEE が、2015年にプライベート・エディションとして僅かにリリースしたアルバム『Act Of Tenderness』がアナログ再発。 -
CRAIG SMITH / Love is Our Existence (2LP)
SOLD OUTMaitreya Kali として知られる CRAIG SMITH の1966年から1971年にかけて録音された未発表音源をコンパイルしたアルバムの500枚限定アナログ盤。ゲートフォールド・ジャケット仕様。貴重な写真を収録した詳細なライナーノート入り。 -
BRIAN ENO with KEVIN SHIELDS / The Weight Of History / Only Once Away My Son (12'')
SOLD OUTブライアン・イーノと My Bloody Valentine、Experimental Audio Research のケヴィン・シールズによるコラボレート作品がアナログ・リリース。 -
GROUPER / Grid of Points (CD/LP)
SOLD OUTGrouper の11作目となるアルバム。朧気な白昼夢的サイケデリアに包み込まれる、静寂と隣り合う、唯一無二の幽玄なヴォーカル・サウンドは、胸を優しく打ちます。 -
LUCRECIA DALT / Anticlines (LP+DL)
SOLD OUTペース、ブレス、テクスチャーに細心の注意を払い、言葉と歌の間を揺らぐ LUCRECIA DALT のヴォーカル、そして伝統的な南米のリズムと、現代の電子音楽の構造により生成されたニューエイジ・ミュージック。 -
CARLA DAL FORNO / You Know What It's Like (LP+DL)
SOLD OUTF ingers、Tarcar のメンバーでもある CARLA DAL FORNO が2016年に Blackest Ever Black からリリースしたデビュー・ソロアルバム『You Know What It's Like』。 -
ONEOHTRIX POINT NEVER / Age Of (CD+T-shirt/LP)
SOLD OUTONEOHTRIX POINT NEVER アルバム『Age Of』のTシャツ付限定盤CDとヴァイナル。「ポストモダン・バロック」とでも呼ばれるべき未曽有のポップ・ミュージック。CDはデヴィッド・ラドニックのアートワークを用いたオリジナルTシャツ付き。 -
Various / Tokyo Flashback (2LP)
SOLD OUT1970年代後半以降の東京における独特なサイケデリック・ムーブメントをコンパイルし1991年に P.S.F. Records より発表されたアルバムが、リマスターされ初のヴァイナル化。 -
HIGH RISE / High Rise II (LP)
SOLD OUTHIGH RISE の名作がアナログ再発。ガレージ・ロック、パンク、ノー・ウェーブ、シューゲイズすらも飲み込んだ、日本における20世紀地下音楽の偉大なアルバムの一つです。 -
TATU RONKKO / Spheres (LP+DL)
SOLD OUTSonic Pieces レーベルの中でも異色な、チャールズ・ヘイワードの実験性と、90年代の The Third Eye Foundation や、Trans AM あたりのトライバルなポスト・ロックの要素を併せ持つミニマルなオルタナティブ・ミュージック。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。