New
新譜・再発の新入荷一覧ページ
新譜 (再発含む) アイテムの新入荷一覧ページとなります。各アイテムページにおいて多くのものが試聴可能です。
全105商品
-
PHILIP PERKINS / Drive Time (CD)
SOLD OUTザ・レジデンツ の撮影監督と照明デザイナーも務めた PHILIP PERKINS が 1985 年に発表した、通勤時間帯の音楽として作曲された『Drive Time』。様々なステレオロケーション録音が交互に構成された、奇天烈なサウンド・ストーリー。 -
BEATRICE DILLON / HIDEKI UMEZAWA / Basho / Still Forms (LP)
SOLD OUTBEATRICE DILLON は、西田幾多郎の哲学に着想を得て、ダイナミックでリズミカルな抽象空間の探求。HIDEKI UMEZAWA はバシェ兄弟による 1950 年代の「音響彫刻」の音素材を探求し、目もくらむようなエレクトロ・アコースティック・コラージュを展開します。Portraits GRM のスプリット・シリーズ。 -
E RUSCHA V / Who Are You (CD)
SOLD OUTGood Morning Tapes からもリリースする E RUSCHA V による 2018 年のファースト・アルバム『Who Are You』。静寂と恍惚の境を彷徨うような、微睡とニューエイジな雰囲気に包み込まれるフリーフォームな傑作アンビエント・サウンド。 -
KARA-LIS COVERDALE / From Where You Came (LP Clear Vinyl)
SOLD OUT19世紀の標題音楽、1970年代中期のジャズ、神聖なミニマリズム、即興音楽などを内包した、ジャンルレスでありながら KARA-LIS COVERDALE 特有の色彩豊かで多次元的な作曲アプローチを融合させたニューエイジ・サウンド。 -
PALMBOMEN II / Palmbomen II (CD)
SOLD OUTアムステルダムを拠点とする Kai Hugo による PALMBOMEN II 名義での 2015 年のデビュー・アルバム『Palmbomen II』。「X-ファイル」にインスパイアされたというニューエイジなアウトサイダー・ハウス。 -
COCONUTS / 2 (LP)
SOLD OUTNY 出身の Tim Evans と Jordan Redaelli によるデュオ COCONUTS のセカンド『2』。闇をずるずると引き摺るようなルーズでロウなビート、気怠いヴォーカル、トラクタービームのような官能的ギター、恐ろしいほどにロウで不気味なアヴァン・ロック。 -
HIEROGLYPHIC BEING / Dance Music 4 Bad People (LP)
SOLD OUTシカゴの HIEROGLYPHIC BEING こと Jamal Moss が Smalltown Supersound からアルバム『Dance Music 4 Bad People』をリリース。ドラムマシンの激しい律動と色気漂うシンセにより、ハウスミュージックとクラブカルチャーの可能性に焦点を当てたアルバム。 -
JIMI TENOR, COLD DIAMOND & MINK / July Blue Skies (LP)
SOLD OUTジミ・テナーが Timmion Records のソウル・アーティスト COLD DIAMOND & MINK と再びタッグを組み、新たなアルバム『July Blue Skies』をリリース。生々しく神秘的で滑らかに進行する、メロウなグルーヴからサウンドトラック風ファンクまで6曲を収録。 -
BARKER / Stochastic Drift (LP)
SOLD OUTOstgut Ton からリリースされ話題となった2019年のデビュー・アルバム以来となる、BARKER のセカンド・アルバム『Stochastic Drift』が Smalltown Supersound より。実験的でありながらも煌びやかなテクノ・グルーヴ。 -
GOLEM MÉCANIQUE / Siamo tutti in pericolo (LP)
SOLD OUTGOLEM MÉCANIQUE の Ideologic Organ からの3作目『Siamo tutti in pericolo』は、ピエル・パオロ・パゾリーニに捧げた作品。神聖なベールに覆われるような空間構築のゴシック音楽。 -
BERNARD PARMEGIANI & FRANCOIS BAYLE / Divine Comédie (4LP)
SOLD OUTミュージック・コンクレートを代表する二人の作曲家、BERNARD PARMEGIANI と FRANCOIS BAYLE によって作られた最高傑作『Divine Comédie』が完全版としてヴァイナル・リリース。肩を並べる作品は考えられないほどの歴史的1枚。 -
WILLIAM BASINSKI / September 23rd (CD/LP-Dark Blue)
SOLD OUTウィリアム・バシンスキーの新たなシリーズ「Arcadia Archive」最初のリリース『September 23rd』。、テープ・ループを重ねた美しく幻想的なバシンスキーの初期作品です。 -
BONOBO / Animal Magic (Cassette)
SOLD OUTBONOBO による極上のダウンビートを搭載した不朽のデビュー・アルバム『Animal Magic』がカセットテープでリリース。ファンの間でカルト的な人気を誇っているアルバムです。 -
1348 / Six Girls In Search Of Heaven (CDr)
SOLD OUT2000年に Staalplaat 傘下のレーベルから CDr 再発された、1348 の『Six Girls In Search Of Heaven』デッドストック。ZOVIET FRANCE、BEEQUEEN、そして THE CARETAKER あたりまでのファンにおすすめの錆び付き摩耗する記憶のようなインダストリアル・ミュージック。 -
PAULINE ANNA STROM / Echoes, Spaces, Lines (4CD box)
SOLD OUT偉大なシンセサイザー奏者 PAULINE ANNA STROM の最初の3作品と、未発表を収録した4枚組ボックス・セット『Echoes, Spaces, Lines』。トランスパーソナルな構造と自由を通して多元的宇宙の隅々まで探求するスペース・ミュージック。 -
O YUKI CONJUGATE / Sunchemical (CD)
SOLD OUTポスト・インダストリアル・グループ O YUKI CONJUGATE の1994年にリリースされたアルバムに収録されていた「Sunchemical」のリミックス。Robert Hampson、Charles Webster、Francois Tetaz などがリミックスした限定CD。 -
ZEITKRATZER / Volksmusik (CD)
SOLD OUTドイツの前衛室内楽団 ZEITKRATZER が、現存する民族音楽へと浸かり独自に解釈したライブ音源『Volksmusik』。2007年オーストリア Donaufestival でのライブ録音。スワンズ、ノイバウテンのようなド・ヘビーなサウンドが響き渡ります。 -
MOE Y ESCALANTES / Saint Vitus Dance (CD)
SOLD OUTノルウェーの MOE と、Martin Escalante と Oscar Escalante による ESCALANTES のコラボレーション『Saint Vitus Dance』。実験的ジャズの即興とドゥーム・メタルのフュージョン。初期スワンズ的な重量級のサウンドが圧巻。 -
HE SAID / Take Care (CD)
SOLD OUTWire、Dome の活動でも知られる Graham Lewis によるソロ・プロジェクト HE SAID が、1989年にリリースしたセカンド・アルバム『Take Care』。Wire の諸作品よりもエレクトロニックな要素を強めたオルタナティヴ・ロック。 -
A.C. MARIAS / One Of Our Girls (Has Gone Missing) (CD)
SOLD OUTAngela Conway と Bruce Gilbert (元 wire) から成る A.C. MARIAS 唯一のアルバム。Dome のような実験性とアブストラクトな感覚を持ったアート・ロック。傑作です。 -
FELICIA ATKINSON / RICHARD CHARTIER (LP)
SOLD OUTFELICIA ATKINSON の『Ni envers ni endroit que cette roche brûlante (Pour Georgia O’Keeffe)』と、RICHARD CHARTIER の『Recurrence.Expansion』をカップリングしたヴァイナル。 -
Various / V/Vm - Hate You (CD)
SOLD OUTVarious という形をとっていますが、多分、ほぼ James Kirby によるものと思われる V/Vm Test Records から2001年にリリースされたアルバム。日本のポップスなどがノイズにまみれた曲から、ハードコアなインダストリアル・ノイズまでサイコーです。 -
JULIUS EASTMAN / The Zurich Concert (CD)
SOLD OUTJULIUS EASTMAN の『The Zurich Concert』。JULIUS EASTMAN が1980年にチューリッヒで行った、70分に渡る即興によるソロ・コンサート音源を収録したCDアルバム。繊細でありながらも流れの止まない音のカスケード、聴く者を圧倒する圧巻の演奏。 -
ROBERTO GERHARD / Electronic Explorations From His Studio + BBC Radiophonic Workshop 1958-1967 (CD)
SOLD OUTBBC Radiophonic Workshop との仕事でも知られる現代音楽家 ROBERTO GERHARD (1896-1970) の、1958年から1967年までのミュージック・コンクレート、エレクトロ・アコースティック作品を収録したアルバム。 -
HANDS TO / SFO (CD)
SOLD OUTJeph Jerman が HANDS TO 名義で80年代後半にカセットテープでリリースしていたアルバム『SFO』。本品は1992年に Zabriskie Point レーベルからCDで再発されたもののデッドストック。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。