KEIJI HAINO
全34商品
-
3,890円灰野敬二と CHARLES HAYWARD によるライヴ・アルバム。本作は、2016年7月にロンドンの「Copeland Gallery」で開催されたデュオによる即興パフォーマンスを収録したライブ録音。
-
6,100円灰野敬二と不失者による未発表CD『欠片』と、ブルーノ・フェルナンデスが灰野敬二について書いた304ページに及ぶ本が一緒になった作品。
-
3,962円灰野敬二が1993年に Mom 'N' Dad Productions レーベルより発表したライヴ・アルバム『天乃川 1973 Live』が20年以上の時を経て初のアナログ化。
-
2,530円太平洋を隔て惹き合う、自由音楽の魂。カリフォルニアでかつて実現した限りなく自然な密会が、二十年の時を経て姿を現す。
-
SOLD OUT1970年代後半以降の東京における独特なサイケデリック・ムーブメントをコンパイルし1991年に P.S.F. Records より発表されたアルバムが、リマスターされ初のヴァイナル化。
-
SOLD OUTPeter Brötzmann、Joe McPhee、William Parker などとセッションを繰り広げるトルコの KONSTRUKT と灰野敬二のセッションを収録したアルバム。限定アナログ盤。
-
SOLD OUT灰野敬二、Stephen O’Malley、Oren Ambarchi によるトリオ NAZORANAI の3作目となるアルバムは、2014年に行われた東京 SuperDeluxe でのライヴを収録。長尺な即興演奏を2トラック収録。
-
SOLD OUT灰野敬二の1981年に発表された記念すべき1作目『わたしだけ?』が、リマスターされアナログ再発。アナログでの再発を待ち望んでいた方も多いこの作品が36年目にしてアナログで再発です。
-
SOLD OUTジョン・ゾーン、ミック・ハリス、ビル・ラズウエルによるプロジェクト PAINKILLER の傑作アルバム初のアナログ化。ジャズ、ダブ、グラインド・コア、ノイズ、アンビエントなどがしのぎを削るようなサウンドには身震いします。
-
SOLD OUTMerzbow、Keiji Haino、Balazs Pandi による作品『An Untroublesome Defencelessness (迷惑をかけない無防備)』のヴァイナル。
-
SOLD OUTFUSHITSUSHA (不失者) のアルバム『Gold Blood』。灰野敬二率いるバンド「不失者」が1998年に Charnel Music よりリリースしたアルバムのデッドストック。
-
SOLD OUTNOTO、Lou Reed、Whitehouse などと共演する、ドイツの前衛室内楽団「Zeitkratzer」がまたもや灰野敬二とコラボレーション!今回は Karlheinz Stockhausen の68年作品 "Aus den sieben Tagen" を演奏。
-
SOLD OUTPeter Brötzmann の来日セッションを収録したアナログ盤 "Two City Blues 1"!2010年に「新宿 Pit Inn」で行われた Jim O‘Rourke, 灰野敬二とのセッション!
-
SOLD OUT2010年に「新宿 Pit Inn」で行われた Peter Brotzmann の来日セッションを収録した "Two City Blues 2"! Jim O‘Rourke, Keiji Haino (灰野敬二) とのセッション!
-
SOLD OUT灰野敬二、Stephen O’Malley、 Oren Ambarchi によるトリオの2作目となるアルバム。深い闇で奏でられる超重量級のセッション。
-
SOLD OUTKEIJI HAINO + JIM O'ROURKE + OREN AMBARCHI による、2013年 SuperDeluxe でのライヴ音源「Only Wanting To Melt...」のアナログ盤!
-
SOLD OUTKEIJI HAINO + JIM O'ROURKE + OREN AMBARCHI による「Imikuzushi」に次ぐコラボレート第3弾『Now While It's Still Warm Let Us Pour In All The Mystery』。
-
SOLD OUTSUNN O))) ですでに轟音の洪水を演出してきた Stephen O’Malley と Oren Ambarchi に日本が誇るミュージシャン Keiji Haino が加わった、深い闇で奏でられる超重量級のブルース!!
-
SOLD OUTKEIJI HAINO と JIM O'ROURKE、OREN AMBARCHI による2011年スーパー・デラックスでのライヴを収録したアルバム『Imikuzushi (いみくずし)』2枚組アナログ盤。
-
SOLD OUTJacques Cazotte の伝説的オカルト小説「The Devil in Love」を題材にしたサウンドトラック2枚組!!参加アーティストが強力。
-
SOLD OUTPAN SONIC と KEIJI HAINO によるアルバム『In The Studio』。Ilpo Väisänen と Mika Vainio による PANSONIC と灰野敬二が、ベルリンでの共演後にレコーディングした強烈セッション。
-
SOLD OUT現代美術センター CCA 北九州によって行われた、OREN AMBARCHI、JIM O'ROURKE、そして灰野敬二によるトリオ!!!!!
-
SOLD OUTPAN SONIC と灰野敬二による2007年10月15日にベルリンで行ったライヴ音源『Shall I Download A Blackhole And Offer It To You』。パッケージデザインは Stephen O'Malley。
-
SOLD OUT灰野敬二と藤掛正隆によるデュオのライブ音源第1弾!!!
-
SOLD OUTZEITKRATZER & KEIJI HAINO による "Electronics [3]"!ドイツの前衛室内楽団「Zeitkratzer」による3部作【Electronics】の第3弾は、灰野敬二とのコラボレーション。
-
SOLD OUT灰野敬二、久々のソロ・アルバム!アヴァンギャルドなサイケデリック・サウンドの灰野ワールド!「手風琴」に次ぐエレクトリック・ハーディーガーディーによるソロ・アルバム第2弾。
-
SOLD OUT2004年8月28日、原美術館で行われた、600匹のスズムシの鳴声をアンプリファイ、ミキシングし、異化する Great YEar soundings のパフォーマンス/インスタレーションと、藤枝守、灰野敬二の共演。
-
SOLD OUTATAK レーベルの設立5周年を記念してパンソニック、ゴームを招聘し開催されたコンサート・ツアーの模様!シークレットゲスト灰野敬二。収録時間175分。
-
SOLD OUT灰野敬二 (KEIJI HAINO) の『The Book Of ''Eternity Set Aflame''』。灰野敬二が1996年に Forced Exposure よりリリースしたアルバム。
-
SOLD OUT灰野敬二 (KEIJI HAINO) の "Beginning And, Interwoven"!灰野敬二が "Streamline" より1994年にリリースしたアルバム。
-
SOLD OUT灰野敬二の "I Said, This Is The Son Of Nihilism"!1995年にTABLE OF THE ELEMENTSからリリースされた、灰野敬二ソロ・アルバム。
-
SOLD OUT灰野敬二の "Saying I Love You, I Continue To Curse Myself"!1995年にBLAST FIRSTからリリースされた、灰野敬二ソロ・アルバム。
-
SOLD OUTKEIJI HAINO (灰野敬二) と LOREN MAZZACANE によるセッション『Live At Downtown Music Gallery, New York City, August 1』。1992年ニューヨークのギャラリーに於けるライヴ音源。
-
SOLD OUT幻の音源復刻!ロストアラーフ、裸のラリーズ、悲露詩、南正人。CDとDVDの2枚組。