Experimental Dub
実験色の強い前衛的なダブ関連のCDとレコード (LP、12インチ、10インチ、7インチ)、カセットテープなどの商品一覧ページです。各ページにて在庫のある商品の多くは試聴可能となっています。
全118商品
-
PANDA BEAR & SONIC BOOM / Reset in Dub (CD/LP)
2,200円アニマル・コレクティヴの PANDA BEAR と、SONIC BOOM ことピーター・ケンバーが2022年リリースしたコラボレーション・アルバム『Reset』を、Adrian Sherwood がアルバムまるごとダブワイズしたアルバム『Reset in Dub』。 -
VENETIAN SNARES / Cubist Reggae (12 inch-used)
3,550円VENETIAN SNARES の『Cubist Reggae』。VENETIAN SNARES が2011年にリリースした12インチ・シングル中古盤。ダビーでエクスペリメンタルなダウンテンポで、このシングルは傑作。おすすめです。Planet Mu レーベルから。 -
THE IDEALIST / A Lion Is A Lion And Not A Lamb (LP)
3,450円Mika Vainio などとも共作する JOACHIM NORDWALL のプロジェクト THE IDEALIST のアルバム。EG と Bunker Records レーベルを繋ぐ地下臭漂うインダストリアル・テクノ。 -
MARK FELL x RASHAD BECKER x SOTE / Parallel Persia Remixes (12 inch)
2,390円Rashad Becker と Mark Fell がリミックスを手掛けた2トラックとデジタル・リリースされていた曲を収録した12インチ・シングル。フォルムが徐々に形成されていく彫刻作品のようなエレクトロニック・ミュージック。 -
MUSLIMGAUZE / Drugsherpa (CD)
2,434円Muslimgauzeアーカイヴ・シリーズ。1994年にStaalplaatからリリースされた『Drugsherpa』にボーナストラックを加えてリイシュー。闇に打ち鳴らされるようなパーカッションに焦点が当てられた暗黒のグルーヴ。 -
F.S. BLUMM / Kiss Dance Kiss (LP)
SOLD OUTMorr Music、Sonic Pieces などからのリリースでも高い評価を受ける F.S. BLUMM のビートとダブへの愛を解き放ったアルバム。ドライなリディムをこのジャンルの典型的なエコー・チェンバーへ深く落とし込んだサウンド。 -
VLADISLAV DELAY / Anima (2LP+DL)
SOLD OUTテクノ、ダンスミュージックの領域を拡張し続ける VLADISLAV DELAY が2001年に Mille Plateaux からリリースした3作目の傑作アルバムが2枚組ヴァイナルで再発。今回のヴァイナル再発では、CDのみで入手可能だったロング・ヴァージョンを収録しています。 -
LORD TANG / Prolonged And Sustained (12 inch)
SOLD OUTエクスペリメンタル・ダブ・プロジェクト LORD TANG の12インチ・シングル。ザラザラとしたテクスチャーのリズムと、熔解、崩壊したメロディーが互いに焦点を合わせたり外したりしつつ万華鏡のようなシュールな音風景を作り上げる溶けたダブ・サウンド。 -
RAPOON / Fallen Gods (2LP)
SOLD OUT元 Zoviet France の Robin Storey によるソロプロジェクト RAPOON がCDでリリースしたサード・アルバムが初のヴァイナル化。パーカッションの残響、ブルブルタラングのようなトーンが響き渡り、エクスペリメンタルなダブ処理が施されたトライバル・アンビエント。 -
MUSLIMGAUZE / Salaam Alekum, Bastard (CD)
SOLD OUT1995年に Soleilmoon からリリースされた MUSLIMGAUZE のアルバムが Kvitnu レーベルよりリマスターされ新たなアートワークでCD再発。ノイジーなエッジによるトライバルでパーカッシヴなインダストリアル・ミュージック。 -
SALAMANDA / Allez! (LP)
SOLD OUTソウルを拠点とするデュオ、SALAMANDA のデビュー・アルバム。軽快なパルスとパーカッション、霧に霞むようなボーカル、鳥の声などが絶妙に構成され、穏やかな情感が波のように打ち寄せ、内なる旅へと誘う良質なアンビエント作品。 -
TRIOSK MEETS JAN JELINEK / 1+3+1 (LP+DL)
SOLD OUT~scape からリリースされ入手困難となっていたアルバムが再発。JAN JELINEK のファーストや、2002年にリリースされた Computer Soup との共作をよりジャズなフィールドへと拡張させたような、ミニマル・ミュージックに影響を受けループをベースとし製作された傑作アルバム。 -
TAPES / Silence Please (12 inch)
SOLD OUTTAPES の2018年にカセットテープでリリースされたミニアルバム『Silence Please』が500枚限定でヴァイナル・リリース。波打つタブラ、ARP シンセサイザーによるラーガなどで構成されたニューエイジな4トラックを収録。 -
VLADISLAV DELAY / Rakka II (LP)
SOLD OUTテクノ、ダンスミュージックの領域を拡張し続ける VLADISLAV DELAY によるアルバム。テクノやクラブミュージックの領域を超えて、アンビエント、ブラックメタル、アヴァン・ダブ、フリージャズなどとの恍惚としたハイブリッドに到達するエクストリーム・ダンスミュージック。 -
STARFISH POOL / Illusions Of Move - The Golden Cycle (CD)
SOLD OUTKoen Lybaert によるプロジェクト STARFISH POOL が、2001年にリリースしたアルバムのデッドストック。砂塵が覆い尽くすような実験的なダブ処理を施したエクスペリメンタル・テクノを展開。 -
DRIFTMACHINE / Spume & Recollection (LP)
SOLD OUTベルリンを拠点とする DRIFTMACHINE の6作目。Basic Channel、Rhythm & Sound、POLE、そして Thomas Koner あたりにまで連なるポスト・インダストリアル・ダブ。ダークで抽象的な気配が美しく覆い尽くします。 -
MUSLIMGAUZE / Narcotic (2LP+DL)
SOLD OUT1997年にCDのみでリリースされた『Narcotic』に、1988年の「Iran」に収録されていた2曲を加え、初のヴァイナル・リリース。砂塵が舞うようなフィールド録音に、ザラザラとしたトライバル・ビートを構成した好内容です。 -
MICACHU / Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill (Cassette)
SOLD OUTAccidental からデビューした MICACHU の2014年作品がカセットテープ再発。些細なノイズ、デトロイトテクノのようなストリングス、ダウンビート、それらが朧げなサウンドスケープに紛れ込んだ、不思議なアブストラクト・ミュージック。 -
TUNES OF NEGATION / Like The Stars Forever And Ever (2LP)
SOLD OUTShackleton によるプロジェクト TUNES OF NEGATION の2作目。Heather Leigh などとともに作り上げた、サイケデリックな辺境ビート・ミュージック第2弾。ディープなダブ空間でグルジェフと Conrad Schnitzler が出会ったような長尺な6トラックを収録。 -
JON COLLIN & DEMDIKE STARE / Sketches Of Everything (LP)
SOLD OUTJON COLLIN と DEMDIKE STARE の大傑作コラボレート・アルバム『Sketches Of Everything』。牧歌的な風景と、荒涼とした景色がオーバラップし、夢と現の微睡と澱みの時間を紡ぎながら、どこの世界でもないサウンドスケープを描いていきます。 -
MUSLIMGAUZE / In Search Of The Abraham Mosque (CD)
SOLD OUTAbraham Mosque シリーズの第一弾として2011年に限定500枚でリリースされたアルバム『In Search Of The Abraham Mosque』。実験的なダブ処理と砂塵のように舞う電子雑音、そこへ放たれるエスニックなインダストリアル・ビート。 -
MUSLIMGAUZE / Syrinjia (2CD)
SOLD OUTMUSLIMGAUZE の『Syrinjia』。1998年に8曲を収録した限定ヴァイナルでリリースされ、録音されていた20曲全てを収録し2枚組CDとして2004年にCDリリースされたもの。粉塵のような粒子状の電子雑音が舞う中、打ち鳴らされるエスニックなインダストリアル・ビート。 -
MUSLIMGAUZE / Sadaam's Children (LP+DL)
SOLD OUTMUSLIMGAUZE のアーカイヴ・シリーズ。1997年のアルバム「Narcotic」に収録されていたトラックの拡張ヴァージョンと未発表曲を収録。ディストーションをかました痛烈なビートが打ちつける未発表トラック「Trikrit Brotherhood Quartet」はお聞き逃しなく。 -
MUSLIMGAUZE / Anders Peterson Reworks Muslimgauze Two (12 inch)
SOLD OUTStaalplaat の MUSLIMGAUZE アーカイブ・シリーズとしてリリースされた、Ghost Sounds を主宰する A.P こと Anders Peterson によるリワークの第2弾。ドープなミニマル・ダブからダーク・アンビエントまで。 -
RAPOON / Vernal Crossing (2LP)
SOLD OUT元 Zoviet France のメンバー Robin Storey によるソロプロジェクト RAPOON が、1993年にCDでリリースした傑作アルバムに新たなトラックを加え初のヴァイナル・リリース。エクスペリメンタルなダブ処理が施されたトライバル・アンビエントの名作。 -
THOMAS KÖNER / Motus (2LP)
SOLD OUTPORTER RICKS のメンバーでもある THOMAS KONER の 4年ぶりとなるアルバムが Mille Plateaux からリリース。グリッチ、ドローン、そして地の底でグツグツと沸沸るような低域の振動による微かなグルーヴが作り上げる異形、異界のダンス・ミュージック。 -
SCORN / Café Mor (2x12 inch)
SOLD OUTNapalm Death、PainKiller などで活躍してきたドラマー、ミック・ハリスによるプロジェクト SCORN が 9年ぶりにリリースしたアルバム『Café Mor』。腐食したテクスチャーの鋼鉄の鎧を身に纏ったド・ヘビーなダウンビート。 -
MUSLIMGAUZE / Lalique Gadaffi Handgrenade (LP)
SOLD OUT1996年にリリースされたピクチャー・ヴァイナルの10インチ「Minaret-Speaker」に収録されていた「Arab Jerusalem」の23分強のロング・ヴァージョンなどを収録。長尺なAサイドとB1に、ズブズブに底無しにはまり込みます。 -
ENA / Baroque (12 inch)
SOLD OUTRaime、Rabit など注目作が続くレーベルから ENA の12インチ。実験色の強いダビーなダウンビート・トラック。ザラザラとしたテクスチャー、剥き出しの骨組みのようなフォルムを持った深いリズム、それらが異形の空間を生むアブストラクトなビート・ミュージック。 -
TUNES OF NEGATION / Reach The Endless Sea (2LP)
SOLD OUTShackleton によるプロジェクト TUNES OF NEGATION のデビュー・アルバム2枚組ヴァイナル。前衛音楽のミューズ Heather Leigh などとともに作り上げた、サイケデリックな辺境ビート・ミュージック。 -
IREL.IER / guāng guài lì (12 inch)
SOLD OUTテクノともインダストリアルともダブとも言えない、カテゴライズ不能なビートミュージックを創り上げた IREL.IER。詳細は不明ですが MARK FELL、SND、GABOR LAZAR あたりの実験色の強いテクノが好きな方はお聴き逃しなく。 -
EARTHEN SEA / Grass And Trees (LP)
SOLD OUTKranky からは2作目となるアルバム。Echospace、DeepChord あたりの質感、アンビエンスに近い極上のダブテクノ。ダンスの1歩手前を漂流するようなアンビエンスと、実験的なダブ処理がたまらないアルバムです。
メニューまたは各アイテムページのタグよりお探しのカテゴリーへとお進みください。お支払い方法、配送方法などを確認したい場合はこちらをご覧ください。