- Home
- > Experimental
- > Noise
Noise
下記グループから絞り込みができます。
-
SKIN CRIME / Traveller On The Road (LP)
SKIN CRIME による、日本の50年代および60年代の怪談映画、小泉八雲の怪奇文学『怪談』などからインスパイアされたアルバムで、不穏な気配が忍び寄るようなドローン状の音像の中、闇の中でより深い闇が蠢くような繊細なテクスチャーに徐々に没入する傑作。
OUT OF STOCK -
JIM O'ROURKE / To Magnetize Money And Catch A Roving Eye (4CD Box)
4時間に及ぶCD4枚組ボックス・セット。精密で繊細な電子音のレイヤー、処理を施された楽器音、朦朧とした輪郭のフィールド録音、それらが複合的に反射し歪な空間を伴いゆっくりと流れる魅惑的なサウンド・スケープ。
OUT OF STOCK -
THOMAS BRINKMANN / Raupenbahn (LP+DL)
THOMAS BRINKMANN が初期の産業時代を振り返り、様々な自動織物機の録音から構成したアルバムをリリース。機械 (織物機) の音とリズムだけでなく、それらが社会で果たした役割と環境への影響についても捉えたアルバム。
OUT OF STOCK -
PITA / Get on (LP)
「Get シリーズ」の4作目。他のタイトル同様、ノイズ、節くれだったリズム、ぼやけたメロディーなどの抽象化された扱いにくい音がブレンドされた、ラディカルなエレクトロニック・ミュージック。
OUT OF STOCK -
VATICAN SHADOW / Kuwaiti Airforce (2LP)
VATICAN SHADOW のテープ・リリースの中でも特に希少 (25部) だった、2012年の作品『Kuwaiti Airforce』が2枚組ヴァイナルでリリース。腐食したザラザラとした質感と超ヘビーなビートによる暗黒のダンス・ミュージック。
OUT OF STOCK -
:ZOVIET*FRANCE: / Assault And Mirage (LP)
ZOVIET FRANCE の1987年にカセットテープでリリースされた作品が初のヴァイナル・リリース。太古へと記憶が巻き戻されるようなミニマルでアブストラクトなサウンド・スケープが唯一無二の世界を築いています。
OUT OF STOCK -
:ZOVIET*FRANCE: / Popular Soviet Songs And Youth Music (3LP+7'')
ZOVIET FRANCE の1985年に2枚のカセットテープと一緒に羽や布切れを陶器のケースに入れリリースした大作『Popular Soviet Songs And Youth Music』が、初のヴァイナル・リリース。
OUT OF STOCK -
:ZOVIET*FRANCE: / Gris (LP)
ZOVIET FRANCE の1985年にサンドペーパーにペイントされた特殊ジャケットでリリースされた『Gris』が、未発表のトラックをBサイドに収録しLPとして再発。謎に満ちたような独特のアブストラクトな空気が唯一無二の世界を築いています。
OUT OF STOCK -
Various / Bidödaren (LP)
Joe Colley (Crawl Unit)、Daniel Menche、Small Cruel Party、BJNilsen、Steve Roden など錚々たる顔ぶれによる、Bee killer をテーマとしたコンピレーション。200枚限定ヴァイナル。
OUT OF STOCK -
DEAD NORMAL / There Is Nothing Left But The Enjoyment Of Senseless Destruction (LP)
バルセロナに拠点を置く DEAD NORMAL のデビュー・アルバム。初期の SPK と90年代のホワイトハウスが出会ったような、パンクの切迫性、インダストリアルミュージックの過激さ、テクノのヒプノティックなパルス、それら伴ったサウンドは激烈。
OUT OF STOCK -
IREL.IER / guāng guài lì (12 inch)
テクノともインダストリアルともダブとも言えない、カテゴライズ不能なビートミュージックを創り上げた IREL.IER。詳細は不明ですが MARK FELL、SND、GABOR LAZAR あたりの実験色の強いテクノが好きな方はお聴き逃しなく。
OUT OF STOCK -
PIERRE BASTIEN / Tinkle Twang 'n Tootle (LP)
Nu Creative Methods としても知られる即興多重楽器奏者。プリペアド楽器、自動演奏機「Mecanium」による驚きの演奏、そしてファンがクンディ・ハープの弦を弾き、彼の愛するトーン、リズム、ノイズ、ハーモニーが作品全体へと詩的に反映。
OUT OF STOCK -
MIKA VAINIO / M.T.V. 15.05.1963 - 12.04.2017 (Book+CD)
数々の貴重な写真、友人のアーティストやコラボレーターから提供されたテキストと写真、そしてディスコグラフィーなどで構成された、ハードカバーの260ページに及ぶ本に、PAN SONIC の未発表ライヴ音源を収録したCDが付いた豪華な限定本。
OUT OF STOCK -
ACID HORSE / No Name, No Slogan (12 inch)
Ministry と Cabaret Voltaire が Wax Trax! レーベルのために1回限りのプロジェクトして組んだ ACID HORSE 唯一のシングル再発。Wax Trax! 全盛時のリリースながらアシッドハウス・ムーブメントの影響も感じるサウンドは必聴。
OUT OF STOCK -
ANTHONY LAGUERRE / Myotis (LP+CD)
ANTHONY LAGUERRE の打楽器をメインに時折ハーモニカを織り交ぜ作り上げられたアルバムは、様々なテクニックによるトーンが絡み合ったミニマルな構造の、Z'EV、CHARLES HAYWARD、GLENN BRANCA までをも彷彿とさせる前衛音楽。
OUT OF STOCK -
ROBERTO CRIPPA / Ascent (LP)
We Can Elude Control、Portals Editions などから怪作をリリースする Roberto Crippa による2トラック・ヴァイナル。細部への配慮とディテールの強度が彫刻のようなフォルムを築く、インダストリアルとポスト・テクノの間に佇む怪作。
OUT OF STOCK -
... (KEVIN DRUMM) / Untitled (12 inch)
KEVIN DRUMM のシークレット・プロジェクト「...」による『Untitled』。片面18分強の長尺なミニマル電子雑音からドープなアンビエントへと展開する2トラックを収録した12インチ・ヴァイナル。
OUT OF STOCK -
LOW JACK / Breizh (CD)
L.I.E.S.、Modern Love などから怪作をリリースする LOW JACK によるミックスCD『Breizh』。インダストリアルなカットアップ・ダンスホールと有機的アーティフィシャル・インテリジェンスの奇妙な出会い。
OUT OF STOCK -
REGIS / Play Neutral (Cassette)
REGIS の2018年にリリースされたミックステープ『Play Neutral』セカンド・エディション。ポスト・パンク、インダストリアル、サイケデリックの狂気を詰め込んだミックス。
OUT OF STOCK -
NURSE WITH WOUND / Homotopy to Marie (2CD+Book)
1982年作品『Homotopy to Marie』がデラックス・ヴァージョンとして再発。コンピに収録されていたレアトラックや、1987年のアルバムを2枚のCDにまとめ、24ページのブックレットと共にハードカバーに格納。
OUT OF STOCK -
高橋幾郎 / しりえないものとずっと (IKURO TAKAHASHI / Shirienaimono To Zutto) (LP)
不失者、High Rise、Che-Shizu、Maher Shalal Hash Baz、光束夜、LSD March など、日本の重要なサイケデリック・バンドの多くで演奏をしてきたドラマー・高橋幾郎のアルバム。
OUT OF STOCK -
REYNOLS / Minecxio Emanations 1993 - 2018 (6xCD/1xDVD box-set)
Anla Courtis、Miguel Tomasin、Moncho Conlazo によるアルゼンチンのバンド REYNOLS の、6枚のCDと1枚のDVDを格納したボックスセット『Minecxio Emanations 1993 - 2018』。
OUT OF STOCK -
MUSLIMGAUZE / Azzazin (Vinyl 2LP)
MUSLIMGAUZE が1996年にリリースしたCD『Azzazin (MUSLIMLIM 003)』に、10インチの『Azzazin (MUSLIMLIM 007)』と未発表音源を加え、全22トラックでアナログ・リリース。実験的ダブ、インダストリアル、アンビエントまで。
OUT OF STOCK -
THE COP KILLERS / The Cop Killers (LP)
伝説的レーベル TRAX から1982年にカセットテープでリリースされていた、ポスト・インダストリアルの隠れた傑作がアナログで再発。初のヴァイナル化。
OUT OF STOCK -
RAIME / We Can't Be That Far From The Beginning (12"-Clear)
RAIME が2018年にリリースした傑作シングル。オリエンタルな「間」と「闇」の中で、インダストリアル・ノイズとニューエイジが突然変異を繰り返し、産まれ落ちた奇妙でこの上なく美しい像。
OUT OF STOCK -
NURSE WITH WOUND / Chance Meeting On A Dissecting Table Of A Sewing Machine And An Umb... (Cassette)
NURSE WITH WOUND の記念すべきファースト・アルバムが、ロシアのDIYレーベルよりカセットテープでオフィシャル再発。160部限定。
OUT OF STOCK -
KTL / The Pyre: Versions Distilled To Stereo (LP)
Peter Rehberg と Stephen O'malley による KTL の、前作から6年ぶり6枚目となるアルバム。暗黒のドローン・ミュージック。ダンス作品『The Pyre』のために KTL が作り上げた作品。
OUT OF STOCK -
SMELL & QUIM / Appriciation Society 15th Anniversary Pack (CD+Cassette)
80年代の後半より活動を続けるイギリスのノイズ・ユニット SMELL & QUIM の、CDとコンピ・カセットテープをクラフト紙の封筒に梱包した限定品『Appriciation Society 15th Anniversary Pack』。
OUT OF STOCK -
THE BLACK VOMIT / CRAZY DOBERMAN / Split (Cassette)
DOBERMAN の面々と、Wolf Eyes の John Olson などによるインプロ・プロジェクト CRAZY DOBERMAN。そして、このレーベルオーナーなどによるロシアのフリージャズ・ユニット THE BLACK VOMIT のスプリット。
OUT OF STOCK -
SUCKDOG / Drugs Are Nice (Cassette)
Costes、元 Caroliner の Dame Darcy、Smog のアルバムにも参加する Lisa Carver などによるバンド SUCKDOG の、1989年作品『Drugs Are Nice』がカセットテープで再発。
OUT OF STOCK -
SMEGMA / All Records Are Skip (Lathe Cut Record)
SMEGMA がロシアのDIYレーベルより超限定の Lathe Cut Record (ダブプレートの様なもの) でリリースした片面12インチ『All Records Are Skip』。
OUT OF STOCK -
SMEGMA / Smegma (Cassette)
SMEGMA の限定カセットテープ『Smegma』。SMEGMA がロシアのDIYレーベルよりカセットテープでリリースした超限定のテープ作品。
OUT OF STOCK -
HANATARASH / Eye Condom Cassex Assette (Cassette)
山塚EYE (Boredoms) のノイズ・プロジェクト HANATARASH が、1986年に Murderous Tapes よりリリースしたカセット作品『Eye Condom Cassex Assette』が再発。
OUT OF STOCK -
RON MORELLI / Disappearer (2LP)
L.I.E.S. レーベルを主宰する Ron Morelli の、2015年の3作目以来となるアルバム。荒涼としたサウンドスケープに打ち込まれる、インダストリアルな質感のロウなビートが鈍い光を放つ傑作。暗黒のビート・ミュージックは健在。
OUT OF STOCK -
WHITEHOUSE / Thank Your Lucky Stars (Special Vinyl Edition) (2LP)
オリジナルが1990年にリリースされたアルバム「Thank Your Lucky Stars」で、1997年に3曲のボーナストラックを追加しスペシャル・エディションとしてCD展開されたアルバムが、2枚組アナログでリマスター再発。
OUT OF STOCK -
MASSIMO TONIUTTI / Il Museo Selvatico (2LP)
M.B. と並び語られる GIANCARLO TONIUTTI の兄弟であり、1980年代のノイズ、インダストリアル・シーンで活躍していた MASSIMO TONIUTTI の傑作が再発。1991年にLPで自主制作された真のアンダーグラウンド傑作。
OUT OF STOCK -
THOMAS ANKERSMIT / Homage To Dick Raaijmakers (CD/LP)
オランダの伝説的なアーティスト Dick Raaijmakers (1930-2013) にインスピレーションを受け製作。創造的に酷使した電子機器による生々しい電子音と、アナログのマイクロ・サウンド、立体的な音像に焦点をあてた作品。
OUT OF STOCK -
OMIT / Interceptor (2CD)
偉大なアウトサイダー・アーティストの一人と言われる Clinton Williams によるプロジェクト OMIT の2枚組CDアルバム。陰りを帯びたアンビエンスを持つヒプノティックなミニマル・ミュージック。
OUT OF STOCK -
FRANCISCO MEIRINO / The Ruins (CD)
電子音楽スタジオ EMS に滞在中に製作した音源をコンパイルしたアルバム『The Ruins』。Serge と Buchla のモジュラーシンセにインスパイアされた作品。精神の深いところまで手を差し伸べてくる音像は、損傷と復活の物語を呼び起こします。
OUT OF STOCK -
CYRNAI / To Subtle-Drive (2LP)
民族的なサウンドとサンプルを主体とするプロジェクトとなった CYRNAI の『To Subtle-Drive』。ボーナストラックを追加し二枚組アナログとしてリマスター再発。MUSLIMGAUZE、EG、COIL などにも肩を並べるような驚愕のインダストリアル・サウンド。
OUT OF STOCK -
CYRNAI / Hypno-Seizure (LP)
元々は1988年に Dan Joseph とのスプリットとしてリリースされた作品が、未発表ボーナストラックを3曲追加しリマスター再発。EG、DIE TODLICHE DORIS、TG にも肩を並べるような驚愕のインダストリアル・ミュージック。
OUT OF STOCK -
CYRNAI / Cyrnai 1980 - 1990 (6LP Box set)
CYRNAI の全作品が初のアナログ再発。CABS、EG、DIE TODLICHE DORIS、TG などにも肩を並べるような驚愕のインダストリアル、ダーク・ウェーヴ、ノーウェーヴ・サウンド。このボックス限定セットには7インチが付属。
OUT OF STOCK
CD, Vinyl
Club Music - CD, Vinyl
Pick Up Item
-
JEROME NOETINGER and ANTHONY PATERAS / A Sunset for Walter (LP)
Walter Marchetti への緩やかなトリビュート。3時間に及ぶライブから4つのパートを抜粋したものです。Anthony Pateras のピアノ、そして Jérôme Noetinger によるテープ・マニュピレートにより構築されたミュージック・コンクレート作品。
-
PAN SONIC & CHARLEMAGNE PALESTINE / Mort Aux Vaches (2LP)
Staalplaat がオランダの放送会社より委託されリリースしていた『Mort Aux Vaches』シリーズとして2000年にCDで発表された、PAN SONIC と CHARLEMAGNE PALESTINE によるコラボレート作品が、リマスターされて初のヴァイナル化。
-
CARLOS CASAS / Mutia (2LP/3LP/3LP Test Press Ed.)
CARLOS CASAS による4作目となるアルバム『Mutia』。傑作。フィールド・レコーディング、ラジオ・フリークエンシーで構成された幻想的サウンド・スケープを創り上げていて、Discrepant からの前作を遥かに凌ぐ傑作となっています。
-
SANTOS SILVA, ZETTERBERG & LINDWALL / Hi! Who Are You? (LP)
SANTOS SILVA、ZETTERBERG、LINDWALL によるトリオ作品。フリージャズと現代音楽の双方に根ざした作曲と即興をコンセプトにしたアプローチに加え、ライヴ・エレクトロニクスを追加し構築された作品。
-
MOOLAH / Woe Ye Demons Possessed (LP)
MOOLAH 唯一のアルバム。ピアノ、キーボード、パーカッション、電子音、具体音、シャーマニックなヴォーカル、ディレイ、テープ逆回転で構成されたコズミックなサイケデリック・アルバム。Steven Stapleton のリストにも載る怪盤。
-
CHARLEMAGNE PALESTINE / DingggDongggDinggg vs. SingggSonggSinggg (LP/LP+7'')
反復するカリヨンの鐘の音と、自身のヴォイス・パフォーマンスで創り上げた作品。この録音の数ヶ月前に他界した Mika Vainio に本作は捧げられていて、Mika Vainio を偲び歌っているものもあり、その残響は深く胸に響きます。