Used - CD, Record
中古盤CD、レコード全アイテムの一覧ページ
中古レコード、中古CDの商品一覧ページとなります。各カテゴリーによる絞り込みも可能です。在庫のある商品の多くが試聴可能です。
| ご注意 | 美品にこだわりを持たれる場合は購入をお控えください。原則、返品不可。
掲載の中古盤を店頭でお買い求め希望のお客様は、あらかじめメールをいただけますとご用意可能です。基本、オンライン向けとなります。- Avant-Garde / Alternative (Used)
- Contemporary / Classical (Used)
- Electronic (Used)
- Folk / World / Country (Used)
- Funk / Soul (Used)
- German Rock / Krautrock (Used)
- Jazz / Free Jazz (Used)
- Mondo / Easy Listening (Used)
- New Age / Ambient (Used)
- New Wave / Post Punk (Used)
- Noise / Industrial (Used)
- Psychedelic / Psychedelic Folk (Used)
- Rock / Pop / Kayōkyoku (Used)
- Sound Art / Non-Music (Used)
- Bass Music / Dub (Used)
- Electronica / IDM (Used)
- Heads / Club Jazz (Used)
- House (Used)
- Techno (Used)
-
Various / House Of Distraction (2LP-used)
SOLD OUTSchematic レーベルから2001年にリリースされた IDM コンピ。Jake Mandell、Richard Devine、Matmos、Takeshi Muto、Otto Von Schirach、Radio Boy、Mannequin Lung と凄い顔ぶれです。 -
C++ / Vision (12 inch-used)
SOLD OUTDerrick Carter が主宰していたレーベル Blue Cucaracha から1995年にリリースされた、C++ のファースト・シングル『Vision』中古盤。ファンキーな90年代シカゴ・ハウスの傑作。 -
STRINGTRONICS / Mindbender (LP-used)
SOLD OUTBarry Forgie、Nino Nardini、Roger Roger 等が STRINGTRONICS としてリリースしたライブラリー・ミュージック。元々は Peer International Library Limited から1972年にリリースされたアルバム。 -
NOCTURNAL EMISSIONS / Shake Those Chains Rattle Those Cages (LP-used)
SOLD OUTNOCTURNAL EMISSIONS の1985年にリリースされたアルバムの中古盤。仄暗い空間に蠢くザラザラ、ガサガサとしたテクスチャーと、腐食したロウなビートが作り上げる漆黒のインダストリアル・ミュージック。 -
STILLUPPSTEYPA / Reduce By Reducing (12 inch-used)
SOLD OUTSTILLUPPSTEYPA の1998年に Fire Inc. からリリースされたアルバム『Reduce By Reducing』から2曲を抜粋し12インチでヴァイナル・リリースされたもの。池田亮司がリミックスした曲もBサイドに収録。 -
JAMES RUSKIN / Into Submission (2LP-used)
SOLD OUTJAMES RUSKIN の『Into Submission』中古盤。2001年に Tresor から2枚組ヴァイナルでリリースされたミニマル・テクノの傑作。ミニマル・テクノのファンなら捨て曲なしの好内容。 -
SUN RA / The Heliocentric Worlds Of Sun Ra, Volume 2 (LP-used)
SOLD OUTSUN RA の『The Heliocentric Worlds Of Sun Ra, Volume 2』1998年再発ヴァイナル中古盤。「The Magic City」(Saturn Record) と同時期のセッションを収録し1966年に発表された名作。 -
ALIO DIE / Suspended Feathers (CD-used)
SOLD OUTALIO DIE こと Stefano Musso が、1996年に Amplexus から1,000部限定の特殊ジャケットでリリースした初期アルバム。広大で有機的なゆっくりと広がるドローンの海に深く深く沈み込む、ゴシック様式のダーク・アンビエント。 -
SHUTTLE358 / Chessa (CD-used)
SOLD OUTFENTON 名義でも活動し、12K レーベルの黎明期を支えた Dan Abrams によるプロジェクト SHUTTLE358 が2004年に発表したアルバム『Chessa』。クリック&グリッチを駆使し心地良い空間を表出するミニマルなマイクロ・サウンド。 -
FRANK BRETSCHNEIDER / Rand (CD/2LP-used)
SOLD OUTKOMET 名義でも知られる FRANK BRETSCHNEIDER が、1999年に Mille Plateaux よりリリースしたファースト・アルバム『Rand』中古盤。クリック & グリッチを駆使したアブストラクトなミニマル電子音楽。 -
BLUES EXPLOSION / Damage (LP-used)
SOLD OUTBLUES EXPLOSION としてビクター移籍後の第1弾としてリリースされたアルバム。エキセントリックでストリートなヴァイヴを持った怒涛のロックンロール。David Holmes、DJ Shadow、パブリック・エネミーの Chuck D らが参加。 -
MICROSTORIA / Reprovisers - Stereolab & Oval Remix (12 inch-used)
SOLD OUTJan St. Werner (Mouse On Mars) と Markus Popp (Oval) によるプロジェクト MICROSTORIA のリミックス12インチ・シリーズ。Stereolab と、Oval によるリミックスを収録。 -
SONIC YOUTH / Madonna???!!!! Here???!!! Where???!!! (LP-used)
SOLD OUTソニック・ユースの非公式ライヴ・アルバムで、1987年ニューヨーク「The Lost Horizon」でのパフォーマンスを収録。「Daydream Nation」以前の初期楽曲、そしてラモーンズ「Beat On The Brat」のカヴァーも収録した全11曲。 -
ELVIS PERKINS / Ash Wednesday (LP-used)
SOLD OUTネオ・フォーク界の期待を背負いデビューしたエルヴィス・パーキンスの、2006年に XL Recordings からリリースされたファースト。ニック・ドレイク、ヴァン・モリソンをも想起させる温かみのあるフォーク・サウンドは、アメリカのメディアから絶賛されました。 -
VON SUDENFED / Tromatic Reflexxions (2LP-used)
SOLD OUTMouse On Mars の二人 Andi Toma、Jan St. Werner と、The Fall の Mark E. Smith によるプロジェクト VON SUDENFED 唯一のアルバム。エッジの効いたエレクトロ・パンクな曲がズラリ。 -
PIERRE HENRY / Mix Pierre Henry 01.0 (5CD Box-used)
SOLD OUTPIERRE HENRY による『Mix Pierre Henry 01.0』中古盤。Pierre Schaeffer と共にミュージックコンクレートの生みの親とも言われる PIERRE HENRY の、1999年にリリースされた5枚組CDボックス。 -
IVAN 'BOOGALOO' JOE JONES / Sweetback (LP-used)
SOLD OUTIVAN 'BOOGALOO' JOE JONES『Sweetback』再発アナログ盤の中古。1975年に Joka Records からリリースされていた、ジャズファンクの傑作であり、ブーガルー・ジョー・ジョーンズの最高傑作とも言われるアルバム。 -
Various / The Lost Weekend (LP-used)
SOLD OUTBlast First からの1993年にリリースされたコンピの中古盤。The Afghan Whigs、Band Of Susans、Scrawl、Stereolab、The Jon Spencer Blues Explosion などを収録。 -
THE ELECTRIC BANANA / Blows Your Mind (LP-used)
SOLD OUTThe Pretty Things がバンド活動の資金稼ぎとして THE ELECTRIC BANANA という変名バンドで、映画音楽、テレビ音楽、コマーシャル音楽などのライブラリー音源を制作。1997年に Tenth Planet からリリースされたベスト盤的アルバム。中古盤。 -
WAGON CHRIST / Sunset Boulevard EP (12 inch-used)
SOLD OUTWAGON CHRIST 名義で1994年に Rising High Records よりリリースしたデビュー・シングル。ピュアなトーンが舞う、心地良いブレイクビーツによるアンビエント・トラック。 -
CLUSTER / Qua (LP-used)
SOLD OUTCLUSTER が2009年に発表したアルバム『Qua』中古盤。極上のパーカッションとシンセがこの上なく心地の良い空間を構築する、メディテーティブなミニマル・アンビエント作品。Moebius と Roedelius の二人による CLUSTER としては最後のアルバム。 -
PAN-AMERICAN / The River Made No Sound (2LP-used)
SOLD OUTPAN-AMERICAN が2002年にリリースした傑作アルバム『The River Made No Sound』中古盤。心地よいアンビエンスが前編に漂う、素晴らしいフィルム作品でも見るかのようなディープ・ミニマル・ダブ、ポスト・ロック。 -
RUSTIE / Jagz The Smack (12 inch-used)
SOLD OUTアルバムデビューは Warp Records から果たした、フライングロータスをも虜にするビートメイカー RUSTIE の、2007年に Stuffrecords からリリースされたデビュー12インチ中古。RUSTIE ならではなプログレッシブなブレイクビーツ。 -
TRANS AM / Surrender To The Night (LP-used)
SOLD OUT1997年にリリースされた TRANS AM のセカンド・アルバム『Surrender To The Night』の Thrill Jockey 盤の中古。クラブ・ミュージックとしても機能するようなドラミングが絶叫ものの格好良さ。 -
LUCKY LIME / In The Lounge (12 inch-used)
SOLD OUTLUCKY LIME 名義で唯一1997年にリリースしたシングル。デリック・メイ辺りを彷彿とさせるデトロイト・マナーなテクノよりのトラックから、ジャズ・ピアノのサンプルを使った良い感じにリフトアップしてくれるトラックまで。 -
S.B.O.T.H.I. / Last (LP-used)
SOLD OUTP16D4 と同時期に活動開始した Achim Wollscheid によるコンセプチュアルなノイズ・ユニット S.B.O.T.H.I. が1991年にリリースしたアルバム。狂気を彫刻のようなフォルムに潜ませた知性的かつ凶暴なる音響作品。 -
HARMONY HOUSE / F.R.G (Feelin Read Good) (12 inch-used)
SOLD OUT1995年にリリースされた Mark Goodliff による HARMONY HOUSE 名義での12インチ。これは良いです。パーカッシブな打ち込みから渋い展開を見せる A-1、90年代ならではなアシッドハウスの B-1 など、いずれもゲキ渋なハウスを展開しています。 -
LAIBACH / Let It Be (LP-used)
SOLD OUTLAIBACH の『Let It Be』中古盤。1988年に Mute よりリリースされた、スロベニアのインダストリアル集団ライバッハによる狂気のビートルズ・カバー・アルバム。よく当時このようなものが出せたなと思います。阿鼻叫喚、地獄のラブ・アンド・ピース。 -
KNUD VIKTOR / Ambiances / Images (2LP-used)
SOLD OUTデンマークにおけるフォノグラフィーの先駆者 KNUD VIKTOR が1972年に発表した名作の2作品「Ambiances」と「Images」をコンパイルした2枚組アナログの中古盤。歴史的2作品。 -
JULIUS EASTMAN / The Nigger Series (2LP-used)
SOLD OUTJULIUS EASTMAN の『The Nigger Series』中古盤。4台のピアノによる作品で、JULIUS EASTMAN が「Nigger Series」と呼んだ3作品をセットにしたヴァイナル2枚組。 -
M.T.T. MAURO TEHO TEARDO Featuring NURSE WITH WOUND & RAMLEH / Caught From Behind (LP-used)
SOLD OUT1980年代半ばからインダストリアル・シーンで活動していた MAURO TEHO TEARDO が、NURSE WITH WOUND と RAMLEH をフィーチャーし作り上げ、1990年にリリースしたアルバム。暗黒のアンビエント作品。 -
NEWS FROM BABEL / Sirens & Silences / Work Resumed On The Tower (LP-used)
SOLD OUTChris Cutler、Dagmar Krause、Lindsay Cooper、Zeena Parkins によるプロジェクト NEWS FROM BABEL が1984年にリリースしたアルバムの中古盤。 -
LAIBACH / Boji / Sila / Brat Moj (12 inch-used)
SOLD OUT1984年に L.A.Y.L.A.H. Antirecords よりリリースされた LAIBACH のセカンド・シングル『Boji / Sila / Brat Moj』中古盤。こちらはファーストプレスで二つ折りの印刷物入り。 -
PASCAL LEROC / SAM CRUNCH / Untitled (12 inch)
SOLD OUTPASCAL LEROC と SAM CRUNCH のトラックをカップリングし Polyester Recordings の1作目として1998年にリリースしたシングルのデッドストック。海外でも最近では高値で取引されあまり出回らない貴重なシングルです。 -
STEREOLAB / Transient Random-Noise Bursts With Announcements (2LP-used)
SOLD OUTポップ・センスと実験性、エレクトロニクスとアコースティック、それらの間を軽快なグルーヴと爽快なメロディ・センスで駆け抜けた90年代を代表するバンドの一つ STEREOLAB のサード・アルバムの2枚組ヴァイナル中古盤。 -
POWERHOUSE / Five Plus Four (LP-used)
SOLD OUTAl Newman によるプロジェクト POWERHOUSE が1975年に Peer International Library Limited よりリリースした唯一のアルバム『Five Plus Four』再発盤の中古。1996年に Yellow Productions よりリリース。 -
UR / The Theory - THE SHADOW / Free As You Wanna Be (12 inch-used)
SOLD OUTRetroactive のコンピに収録されていた UR の「The Theory」と、1993年にリリースされた The Shadow によるトラックがカップリングされ2004年にリリースされた12インチ中古盤。 -
Various / Street Sounds Electro 3 (LP-used)
SOLD OUTエレクトロからオールド・スクールをセレクトしノンストップで繋がれた、傑作コンピレーションの第3弾『Street Sounds Electro 3』の中古盤。今ではエレクトロ、オールドスクールのバイブルとまで言われるコンピ・シリーズです。 -
KINESTHESIA / Empathy Box (LP-used)
SOLD OUTCylob がエイフェックス・ツインの主宰する Rephlex レーベルより、Kinesthesia 名義で1994年にリリースした唯一のアルバム『Empathy Box』の中古盤。クリア・ケースにホワイト・ヴァイナル仕様の限定盤。 -
Various / Urban Renewal Program Supplement 1.5 (LP-used)
SOLD OUTコンピレーション『Urban Renewal Program Supplement 1.5』のアナログ盤デッドストック。2004年のリリース。Prefuse 73、Mos Def、Diverse、Caural など錚々たる顔ぶれ。